HOMEユーザーレビューyonekura さんのユーザーレビュー
2017年07月14日 05時10分
2017年に入ってから日本国内で猛威を奮っている中国産ブラウザハイジャッカーYeadesktopを検出できるのが現状これとバスターしかない。というか、…
2017年に入ってから日本国内で猛威を奮っている中国産ブラウザハイジャッカーYeadesktopを検出できるのが現状これとバスターしかない。というか、Yeadesktopの前身であるYeabestsもこれとバスターしか検出しなかった。何ヶ月経っても他のセキュリティソフトで検出されないのには理由がある。ほとんどのアンチウイルスソフトはウイルス、トロイ、ワームを対象にしているため、ルートキットは原則的に検出されない。検出されても、構成しているファイルの一部のみだったりするので、自己修復が当たり前のルートキットでは全く無効果。対してこれはルートキットやスカムウェアも対象にしているから書き換えられたWMIまでしっかり検出される。ノートンはルートキットの検出のためにパワーイレーサーという別ソフトを用意しているため、そちらを使えば検出されるが、パワーイレーサーの存在を知らず通常のノートンしか入れていないユーザーは一切保護されていない。しかもパワーイレーサーには選んで削除できない項目があり、たとえ必要なものであっても強制的に削除してしまうので使い物にならなかった。結局、Malwarebytesが一番信用できる。