Gmail とは

Google が提供するフリーメールサービスで、最大容量15GBという大容量が無料で提供されています。
Gmail(ジーメール) 以外での複数のメールアドレスでの送受信、強力な迷惑メールフィルタリングなどをはじめとした豊富な機能が魅力で、ブラウザーでもパソコンのメールソフトでもどちらでも利用可能です。


Gmail のショートカットキーを使ってみよう

キーボードショートカットを利用して、すばやく必要なメールにアクセスすることができます。
後でも紹介しますが、J キーや K キーを押してサクサクと次のメールを読むことができるのは非常に便利です。
いちいち上の矢印カーソルまでマウスを持って行ってクリックする必要がありません。
マウスジェスチャーのように一度この便利さを体感すると、病み付きになってしまう感覚と似ています。

キーボードショートカットを利用するには、最初に設定を変更する必要があります。
  1. メール設定を開き、「全般」のページをスクロールして「キーボード ショートカット」の項目で「キーボード ショートカット ON」を選択します。
  2. 「変更を保存」ボタンをクリックして変更を保存します。

主なショートカットキー



ショートカットキーの一覧表を表示する

キーボードショートカットを ON にしている状態で ? キーを押すとショートカットキーのヘルプ(一覧表)を表示できます。
画面をスクロールしていろいろなショートカットキーを確認できます。

※ その他、もっと詳しい情報は Gmail ヘルプ を参照してください。