フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

先日リリースされたVer.3.0(3680)を日本語化して、興味本位で試用してみました。
有志が提供して下さる日本語化パッチの恩恵によって、操作に迷うことはありません。
ディープクリーニングにチェックを入れずレジ掃除を実行しても、相変わらず大量検出します。
操作画面に親切な説明が表示されますが、事前にバックアップしておくのは必須です。
私は、昔の悪夢が脳裏を過ぎったので、今回はレジストリ削除は実行しませんでした。
ところで、Ver.3.0は新機能追加された模様で、上級ツールというボタンがあります。
クリックすると、プロセスナビゲーター/ファイル/プロセスモニター/修復…といった項目がありました。
色々進化したようですが、何れにしても本ソフトは闇雲に使用するのは危険でしょう。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)