フィードバック対象の投稿
ずっと使ってるソフトです。
ヴァージョンによって不安定(エラーが多い)のもあるとか無いとか。
実際に使ってみて判断するしかないです。
フリー高機能な為に何の情報を提出してるのか解りません。
日本語化すれば、事細かく設定出来ます。
ただ英語ベースなので、エラー後に調べる際は知識を要します。
(知ってるでしょ的な文章が目立ちます)
デュアルオーディオにも対応してるので、重宝してます。
寄付検討してて、エラーに対するケアがしっかりしてればすぐにでもとなる。
変換終了後に少し手間が必要(フリー仕様、解除は35ドル)。
オクタコアにも対応してるのかも(クワッドはフル稼働確認)、PCの能力をフルに発揮してくれます。
GPUの処理負荷は未検証