フィードバック対象の投稿
この程度のソフトが一番安全でいい。ご愛嬌ソフトですよ。上に書いてある能書きの設定は
そこまでを実行できるだけのプログラムを組んでいない。まともに能書きを信用しないこと。
仮想といいながら、画面を切り替えると、起動していたプラウザや開いていたアプリが画面下のタスクバーに収まっているだけの話。簡単にいうとDesktopからコンテキストメニューで「デスクトップを表示」をチョイスした状態とまったく同じ。それだけの話で、以前Microsoft社が出していた同種類のものとは、その点が大きく違う。「仮想」ではない。「デスクトップを表示」した時と同じというだけ。
仮想化されていないから、二重起動しないソフトは起動しない。
複雑な設定もできるようだが、このソフトでは、壁紙を変更する等の一切の機能は使わないほうがいいのではないか? 元々簡易なソフトで、Windowsに新しい機能を追加するまでの能力はない。
何度も繰り返すが「Desktopからコンテキストメニューで「デスクトップを表示」をチョイスした状態とまったく同じ。「仮想化」ではない。