フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

ハードディスク1T中、Cは約100G、Dが約880Gと初めからなっていて、Cが物凄く小さく…またCとDの間にはOEMのパーティションがありました。他のサイトでこのソフトの使い方を見ても全く出来ず困っていましたが、このサイトの解説も参考にしてやってみると、無事Cドライブを拡張することができました。
Dの前に未割り当て領域を作る→OEMのパーティション部分を、その未割り当て領域全部まで拡張→そしてOEMの前に未割り当て領域を作る→その未割り当て領域に新しいパーティションを作成(とりあえずEドライブにしました)→そのEとCとをマージしました。
本当に助かりました。ありがとうございました。m(_ _)m

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)