フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

一つ質問なのですが最後に書かれているサポートは
日本語は対応しているのでしょうか?
日本語に対応していないのが事実ならば、英語でレポートを書くという
レベルでつかいこなせる日本人は多くはないと思います。そこは書けないヤツが悪いで切り捨てなのでしょうか?
また、フォーラムにログインするのはメルアドが必要という時点で個人情報の提供と思っています。
もちろん、IP特定とか技術者なら可能でしょうが、自分は神経質すぎるのでしょうか?
自分はFoxは基本的に優秀であることは認めているし、メインブラウザで使っています。
だからこそ、「それはないだろ」ということは直感的に思ったことを書いており
間接的にでもよいブラウザであってほしいです。
だからこそ、間違いは間違いで指摘し、うがった見方とはいえこういう感じ方をする。
そういうことは書いて否定されるものでしょうか?
それこそ、ミスリードとの「断定」は言い過ぎですし、
これに何のお答えもいただけないなら正論の立てすぎではと感じます。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)