フィードバック対象の投稿
コミュニティフォーラムは、
ユーザーコミュニティによる互助サポート( https://support.mozilla.org/ja/kb/get-community-support )です。
MozillaZine.jp フォーラムは、日本のエンドユーザーが開設している「掲示板」です。
回答(助言)者は、有償の専門家ではなく、無償のエンドユーザーです。お困り事などに対して、解決の手を差し伸べる存在ですが、そのために割くことができる時間は(寸暇を捻出しながらなので)限られています。また、ミスリードを招かないような細心の配慮も必要であり、「追試・検証」が必要になることが往々にしてあります。その手間(労力)は決して些少ではありません。
「ユーザーコミュニティ」は、スレ主さんが「お客様」なのではなく、「お互い様」の関係です。
投稿にあたっては、
● 回答者の負担にならないよう、
●(事例共有として)閲覧されている方々が理解しやすいように、
投稿時の記述内容は、敬語・敬称や修飾的表現、絵文字などでの文章表現に気遣うことよりも「①実状・事象を具体的に列挙し、②誤解や齟齬が生じないように校正し、 ③5W1H で記述されること」が肝要です。
コミュニティ(Community)とは、「共同体」を意味する英語で、転じて「共通の関心分野について情報交換を行える場」の事です。
フォーラム(Forum)とは、古代ローマが公設した市民集会用の広場(集会所)を語源とし、転じて「掲示板」の意味合いです。