フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

仰ることはよくわかりました。
ご回答の通り、mozillaは基本的には非営利であり、直接のフィードバックは難しいと認識しています。
なぜなら、私のようなライトユーザーは「このサイトが見れない・おかしい」と訴えるのが大半です。
彼らが日本の一つのサイトだけのために構うことは不可能なのが当たり前です。
また、日本にもコミュニティがありますが、あくまでコミュニティ=サークルと認識しています。
ボランティアではやれることが限界があって当たり前でしょう。
具体的にどんな事象が起こっているかをフィードバックするのは難易度は高いです。
owlさんのような専門知識があるならともかく自分のようなエンドユーザーは直接
フォーラムにフィードバックは難しいのが実際感じるところです。
ちなみに自分はFoxだけでもdevedition とポータブルまで落としていて用途別・バックアップ用に使っており
今後もgeckoブラウザがFoxを中心に良いブラウザであってほしいです。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)