フィードバック対象の投稿
>再度3.0.7をインストールして、コメントの通り2つのチェックを外すと、ブロックしたいソフトも通信可能になってしまいました。
試しに「無効化されているアプリ」に移動させても通信可能のままでした。
ブラックリストモードでは、エンドユーザーの「拒否」設定により、通信がブロックされる仕様です。
つまり、初期値は「オール許可」になります。
その拒否設定は、下記の要領です:
アプリのアイコンを右クリックし、ウィンドウを表示/非表示を選択、タブ(アプリ)を開き、アプリの左端 □ にチェックを付与します。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
しかしながらブラックリスト方式では、前述のように、チェックを付与するまでの間は、通信が許可されてしまいます。
そのため「お勧め」は、ホワイトリスト方式(初期値は「オールブロック」で、許可したいものにチェックを付与)です。