フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

追記:日本の各サイトでも物議を呼び各自見解が分かれております。
その要因は【YouTubeの規約が非常に曖昧な所】だと思います。
現時点ではChromium「コンテンツブロッカー」の有無(有0r無)は、
憶測の範囲(確定事項では無い)ですね。

【ハッキリしてる事】
・uBlock Origin(「Hhill」氏)はChromiumの開発なし。
・YouTubeだけは現在かなりの赤字を抱えておりGoogleは何らかの手を打ってくる。
【憶測】
・少ないチャンネル登録者を切るか?
・「YouTube」だけコンテンツブロッカーを効かないようにするか?
・Chromium「コンテンツブロッカー」廃止(個人的にここまだは無い思いますが)?

現時点は分かりかねます。12/10に(ユーチューバーでも話題になってました)
ハッキリすると思われます。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)