フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

71でタブをURL下にする方書いときま
(自己責任でおね)
右のハンバ-具マ-クからヘルプ→トラブルシューティング情報
→プロファイルフォルダー すぐ右の「フォルダーを開く」
でそんなかに「Chrome」というフォルダ-作成
さらにそんなかにテキスト形式で「userChrome.css」
を作り下のをコピペしてぶち込む

#titlebar { -moz-box-ordinal-group: 3; }



/* メニューを上へ移動 */
#toolbar-menubar { position: fixed; display: inline-flex; }
[sizemode=”maximized”]:not([tabsintitlebar=”true”]) #toolbar-menubar,
[sizemode=”normal”] #toolbar-menubar { top: 1px; }
[sizemode=”maximized”] #toolbar-menubar { top: 8px; }



/* ツールバーの上にメニューバーのスペースを確保する */
#navigator-toolbox:not([inFullscreen=”true”]) { border-top: solid 22px transparent !important; }

で全部閉じてからこれを有効化するので
アドレスに「about:config」と入力して、configを表示させます。
「toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets」
を入力、値をtrueにします。
閉じて再起動して完成です^^

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)