フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

最近友人が、Win7(i7第2世代)>10にUpデートを
きっかけに色々相談を受けて、PCは熱暴走に注意と助言し、
本ソフトを推奨したら、>CPUの温度表示がない!と報告。

※前PC修理時、担当者(有資格)の方が「ほぼCPUは壊れにくい」
(ストレージ、ファン、電源,バッテリー系、マザーボード順)
との助言を受けた事を伝え、本ソフトを定期的に拝見すればいい
と「再度助言」し、友人は納得したようだ。
・友人だからまっ良いけど、助言する方もたいへんです。

※因みに私の前PcDynabookは「マザーボード」故障メーカー診断
(水濡れ故障記憶有)との報告で、断念致しました。


訂正:ノートPcだったから、
(×)マザーボード
(〇)メインボード
です。
※当たり前ですが“水濡れ注意”ですね。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)