フィードバック対象の投稿
にじのなないろ様も、懐かしいお話をしていただきありがとうございます。
MZ-80K2Eは友人が持っていました。
また通称『倍速ボード』(私はそう言っていました)をMZ-80Kに付けています。ガンダムゲームで『アムロ行きま~す!』を倍速で言わせて楽しんだ経験が懐かしく思います。
マシンランケージも勉強出来ましたし、コンピュータの基礎が学べた時代でした。この知識がなければ、以降のIT技術の発展についていけなかったと思います。
メモリも仰るように最大48KBという、現在の容量と比較にならない容量で工夫をして楽しんだ経験が懐かしく思います。
もし機会があったらMZ-80KやPC98RA21を起動させてみたい気持ちに駆られています。