フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

本件(ユーザーに明示せずアフィリエイトリンク埋め込み等)で思い出す一件がある。
それは2018年7月、CCleaner(Ver.5.45)が世界のPCユーザーを騒がせた事件です。
「Active モニタリング」という常駐監視機能が実装され、しかも無効化ができない。
誤解なきように言えば、インターフェイス上では無効化できるような項目があったが、
実態は、再起動時に再び有効化されてしまうという、悪意に満ちた仕様になっていた。
しかも、CCleaner を終了することも出来なかった。(Xクリックは最小化するだけ)
更に、トレイアイコンの右クリックで、プログラムを終了するオプションも無かった。
このように、エンドユーザーの意思を踏みにじる仕様のCCleaner が実在したのです。
危機感を持って用心することは大切だが、物事の本質(問題点)を見誤ってはダメ。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)