フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

その事例は、恐らく「キャッシュ」と思われます。
公式ドキュメントを確認下さい:
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-clear-firefox-cache

推奨する拡張機能:
● キャッシュを自動消去できるアドオン
Clear Cache
Cookie AutoDelete
● たくさんのタブを開いたままにしておけば、キャッシュがオーバーフロー(許容量を超える)します。
ブラウザの設定で、キャッシュ値をカスタマイズすることで対処できますが、
拡張機能「Auto Tab Discard」を使用すれば、アクティブではないタブのキャッシュが自動的に抹消されます。
● Tracking の防止対策で、CDN( http://e-words.jp/w/CDN.html )や、ブラウザのキャッシュを使用しない手法:ローカルのライブラリをサポートする拡張機能「LocalCDN」が、効果的(セキュア強化とキャッシュ不要)です。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/localcdn-fork-of-decentraleyes/
● 他に、ブラウジングのセキュア強化対策では
ClearURLs
Cookie AutoDelete
CanvasBlocker
CSS Exfil Protection
Smart Referer
uBlock Origin(LocalCDN を使用する場合は、My rules に「LocalCDN:Advanced > uBlock からルールをコピー」&ペーストして下さい)
が、万人向けです。

参考資料として:
遅い動作、クラッシュ、エラーメッセージの解決と他の問題 | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/products/firefox/fix-problems

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)