フィードバック対象の投稿
管理人様ありがとうございます
デスクトップの四隅にマストなソフトを並べ
アイコンは0で使っていますが(CLaunchは使っています)
付箋はなかなか難しく
モニター周りにペタペタ貼る感じで使うと
アイコンだらけのデスクトップのようですし
ひとつの付箋に何件も書き込むとわざわざスクロールするのが面倒…
メモが増えるほど縦に長くなってしまい困っていました
そんな折たまたま
某アニメでモニター内に丸いガジェット?があり、その中で
INFOMATION
○○のご連絡
○○のお知らせ
○○について…といったメッセージが
映画のスタッフロールのように表示されているのを見て
コレはよさそう…とやっと見つけたのがMyPitでした
最終更新から10年以上
Vistaも非対応なようでダメもとでしたが
Win10でも期待通りの仕事をしてくれます
(丸型にしたり、縁の色の変更まではできませんでしたが…)
フォント、カラー、背景、透明度、メッセージの速度等細かく設定可能ですが
全くバージョンアップされていないので
Kasperskyで脆弱性スキャンもしてみましたが
脆弱性が検知されることはありませんでした
付箋1枚分のスペースで多くの情報を表示できる
☆を6付けたいほど素晴らしいソフトですが
唯一心配な点は
今後、OSのバージョンアップ等で使えなくなってしまったら…
といったところでしょうか?
メモの内容は.txtではなくIniファイルに上書きされるようですが
旧いソフトのせいか文字化けしてしまったり
メモの内容が消失してしまったりと不具合?もあるようなので
別フォルダにIniファイルをコピーしたり
BunBackup等を使い自動でバックアップしておくと良いかもしれません