フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

さらばProton!
2019年07月18日以来、暗号化・セキュリティのためにVPNを考えましたが、
約2年半たってわかりました
Proton含めVPNは不要でした
理由は以下の通りで、犯罪者には有益ですが、
犯罪者以外にはメリットはなく、単に通信が遅くなるというデメリットがあるのみなので


1)プライバシー保護

VPNを使わないとIP アドレス追跡で「住所・名前」が、ばれてしまう

いいえ
ありません

Windows10などで既に「グローバルIPアドレス(IPv6 アドレス)」は
「一時 IPv6 アドレス」に換装している
A 今日
B 明日
C あさって
D
E

のように変わってしまうため、「一時 IPv6 アドレス」を追跡しても無駄
一日程度追跡しても住所・名前がばれることはない

2)盗聴防止

VPNを使わないと盗聴で「住所・名前」が、ばれてしまう

いいえ
ありません

http通信:暗号化なしで、盗聴可能
但し、盗聴をするためには、そのサイトのケーブルに
じかに盗聴機器を取り付けたりしないといけないので
事実上不可能(そのサイトの関係者なら可能だが)

例外として、アメリカの国家安全保障局 (NSA)により組織的な
盗聴はあり得るので薬物売買等の犯罪者は逮捕される可能性はある

https通信:暗号化済で盗聴不可
ftp通信:暗号化可能で盗聴不可
メール通信:暗号化可能で盗聴不可(PGP(Pretty Good Privacy)やProtonMail利用)

●逮捕される可能性のない人、犯罪者ではない人には、無用!!
さらばProton!

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)