フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

「akinosign」も2020年のレビュー投稿時は
とても良いソフトだと思っていたのですが
タスクマネージャーを眺めていると
CPUを~7%程度使用しているようで次第に気になるように…
(鳥のような影がふわふわと漂っている場合、CPU使用率が高そうです…)

IMAIMEは「akinosign」と同じようなソフトで
直感的にIMEの状態がわかります

音も鳴らせますが
(プロパティ→互換性→高DPI設定の変更から
高DPIスケール設定の上書きにチェックを入れ
システム(拡張)を選ぶと大きなアイコンが表示されます)
フルHDモニターでは4Kよりは小さいですが
一目でわかるくらいには大きく表示されるところが魅力です
(邪魔にならないよう透明度の変更も可能)

「akinosign」では非対応だった
Chromium系ブラウザでも使うことができるのでさらに便利な印象です

「akinosign」と同じように使え
CPU使用率はほぼ0%、メモリ消費は4MB程度と
低スペックなPCでも「akinosign」より使いやすいように思います

「akinosign」
便利だけどCPU使用率が高いなあ…そのように感じていた方は
IMAIMEを試してみるといいかもしれません…

最後に、管理人様ありがとうございましたm(_ _)m

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)