フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

いくつかこの様なアプリを試用してきましたが、基本期には操作性は大差がない様に感じています。
私は、今回「ツールバー」に焦点を当ててみましたが、どの様なシーンで使用するのかが重要な判断ポイントになる様に感じます。

比較的大きな画面でプレゼンする際は、ツールバーを操作する為に、何度も腰を屈める動作は非常に苦痛を感じますので、ツールバーは肩のライン上が体に負担がなくベターに感じました。

また、
(1)概ね人は右利きですので、基本的に立ち位置は左開き(左肩を前)にする立ち位置か、体を正面した立ち位置になる事が多い。
(2)(聞き手側から見て)画面の左側に立ってプレゼンをする場合も多い。
(3)日本語の資料の場合、基本的に日本語は左側から記入する。
ので、ツールバーは左端に縦である方が動きやすいです。
状況によって様々な位置に移動させられるのもいいと思いますが、固定で操作するのなら、私は左側が操作しやすいと感じています。

勿論、何度か右側にある別アプリも使用しましたが、プレゼン時の姿勢がどうしても左開き(左肩前)になってしまうため、ツールバーが右側にあると背中側になることが多かったので、使いづらく感じました。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)