フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

YouTubeの再生に問題が起きています。
途中で再生が中断し永遠とローディング状態になります。
全てという訳ではなく一部の動画ですが、事実上YouTubeが視聴出来ません。
2011年4月にレビューを書かれていた「あれ(1)」さんと似た状態です。
評価を満点にしたのは、SP-1で問題が起きていますがSP-1に対応してくれたらまた使いたい素晴らしいソフトだからです。
最近Win7 SP-1へアップデートしました。
使用環境は、AVGインターネットセキュリティー2011(有料版)と併用しています。7標準・AVGのファイヤーウォールより頑強なのでAVGのファイヤーウォール機能を停止し、PC Tools使っていました。
大変いいソフトです。これがフリーで使えるなんて信じられないとまで思っていたソフトです。
メモリが256MBと少ないXP環境でも起動に時間が掛かるものの一度起動すると問題なく大変使いやすくお気に入りでWin7にもインストールして使っていました。
しかし、SP-1にしてからブラウザの表示が鈍くなりました。特にYouTubeが途中で止まってしまいます。アップデートしたSP-1がおかしいのかなあ?ADSL環境の問題かなあ?なんて思っていたのですが、PC Toolsを停止させAVGのファイヤーウォールに切り替えると問題が解決するのでPC Toolsの問題を疑いネットで調べていると「あれ(1)」さんの書き込みに出会う事で確信しました。
最近、YouTubeの視聴中に再々止まってしまうとお嘆きの方がいましたらWin7 SP-1 環境でPC Tools Firewall Plusを使っていませんか?どうやらPC ToolsはまだSP-1には対応していないようですよ。OS標準のファイヤーウォールに切り替えるか他のファイヤーウォールソフトをお使いください。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)