フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

FirefoxもFlashPlayerも世間に名が知れたソフトである以上、
多数に及ぼす不具合が出たら双方の責任の下で解決しろ
(つまり直ってないなら双方の責任だろ)といいたい気持ちは
十分理解できますよ。

しかしながら、Adobe側から下記に対する反論がでていない以上、
今現在の責任の所在はFlashPlayer側にあると判断できます。

-----(ここから)-----
MozillaとAdobeは協力して調査すると公言しています。
Mozilla側で修正すべきところは修正した上で、それ以外は
FlashPlayerの修正待ちとしています。
(ソース:http://www.mozilla.jp/blog/entry/9509/)
-----(ここまで)-----

個人的な意見で先に述べた事ですが、以前のバージョンで
問題が無かったものが新しいバージョンで問題がでたのなら
その変化が不具合の原因だろうと考えるのが適当なわけで
今回の件はFlashPlayerに責任があると私は考えます。

これらから私が言いたいことは、

新機能は以前の機能を満足しつつ付加するものだから、
それができていないAdobe側の責任は重く、とばっちりを
受けているMozillaは不幸だ

ということです。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)