フィードバック対象の投稿
XPと7で2年ぐらい使用していますが、ここで指摘されている問題点のほとんどは
インストールの失敗か、設定ミスのように見受けられます。
・日本語化するとメディアファイルを認識しなくなる
→私の環境でも日本語化してありますが、このような現象はありません。
・プレイリストに動画を追加しないと開けない
→そのように設定しているためです。ダブルクリックやドロップで開けます。
・音量が大きくなったり小さくなったりする
→設定ミスです。音声の正規化を解除すれば解消します。
など。おかしいなと思ったら、設定を見直した方が良いです。
それと、頻繁なアップデートのほとんどは開発版です。
当然開発版では安定版にはない問題が起きることがありますので、
不具合を減らしたい場合は安定版のアップデートだけ追うべきです。