フィードバック対象の投稿
兎に角、タスクバーのOSの時刻の辺りに(この辺が一番邪魔にならない)アナログの時計が欲しかった。
要件は3つ。
(1)Win8で動くこと。
(2)邪魔にならないところに。
(3)視界の中で時刻が判る。
この為機能として(2)には(イ)見易いシンプルなデザイン、(ロ)ウィンドウの何所にでも置ける、(ハ)大きさを変えられる、(二)常に表示する
(3)の為には(A)アナログ時計、(B)(イ)に同じく見やすいこと
やはり時計は時刻を読むのではなく見るものですねー。
これまで20年ぐらいに亘っていろんな時計を使って来ましたがこれが理想に近い? かな・・・ フル画面の映像でもバッチシです。
DLしたのは最新版のClockX1.60です。使ってみたらピッタリでした。画面右隅にデジタルの上に懐中時計が乗っている感じです。大きさ50%、OS時刻よさらに右の位置です。
言うことありません。
私にはこんなに多くの機能は要りませんが、世界中で大勢に使われているのでしょうね、使えそうなのが多いのでそのうち使って、その時にカンパでもしようかな?!と思っています。