フィードバックの送信

投稿されている内容がガイドライン利用規約に違反しているなど問題があると思われる場合、下記よりご報告ください。

その際、問題があると思われる部分を具体的にご指摘ください。

※ フィードバックを送った方がどなたかを第三者に開示することはありません。
※ いただいたフィードバックをもとに対応することをお約束するものではありません。
※ いただいたフィードバックについて、個別に回答いたしておりません。

フィードバック対象の投稿

使ってみたが地域指定ができず、予想震度の閾値を低くするとしょっちゅう警告がなり、高くすると必要なときに警告が鳴らない可能性が出るという、常駐させるには微妙なソフトだった。
一応、全国以外に近隣の県のみという設定があるのだが、地域指定は存在せず、どうやって現在地を検出しているかも説明なしであり、不明だった(多分、Chromeの機能を使っているのだとは思うが。権限要求もあるし)。
検出の頻度としては近隣の県のみにしていたが沖縄や北海道の微弱地震を同日に検出、それ以外も含め十回近く検出&警告しやがりました。
何処が『近隣の県』なのやら……。

ただ、悪い点だけではなく、様々なモニター機能があるのは非常に良かった。
音声通知機能も便利でわかりやすかったし、扱いやすい。

とは言え、あまりにも『うるさい』ソフトなので閾値を上げないと邪魔でしょうがなかったので削除しました。

問題があると思われる内容 (*必須)

  • 不適切な内容
  • 成人向けの内容
  • 悪質なリンクを含む
  • 個人情報を含む
  • 営利利用(宣伝・広告目的)
  • 重複投稿
  • その他

問題があると思われる内容の詳細 (*必須)