カラオケのように歌詞が表示される音楽プレイヤー
流れている音楽の歌詞、なんて言っているんだろう?と思った時に、すぐに歌詞を見ることができるとしたら、とても便利じゃありませんか?そんなわがまま(?)な機能を取り入れたミュージックプレイヤーがあります。
それが ALSong です。
ALSong を使えば、いま流れている曲の歌詞をタイムリーに見ることができます。

<歌詞を見ながら曲を聴ける>
歌詞カードや Web サイトで歌詞を見ながら音楽を聴くことってありますよね。いい曲だから歌詞を見たい、カラオケで歌うために覚えたい、など思いは様々。
ALSong を使うとカラオケのように歌詞が表示されるので、いまどこを歌っているのか、いま何と歌っているのかがすぐにわかります。このシステムは画期的です。
歌詞を最前面表示しておくことができるので、インターネットを閲覧しながら、Word で文書作成しながら、プログラミングをしながらでも気になったタイミングで気になる歌詞をすぐにチェックできます。
※ 曲が再生されると常に歌詞が表示されるわけではありません。歌詞が表示されない場合は「シンク歌詞の編集」をすることで歌詞の表示ができます。詳しくはALSong のダウンロード・使い方 を参照してください。
<スキンによるカラーバリエーション>
3つのスキンが用意されています。自分の好みに合ったスキンを選択でき、歌詞を表示する「シンク歌詞ウィンドウ」、音楽一覧の「Now Playingウィンドウ」の表示/非表示の切り替えにも対応しています。その他に録音機能、逆再生機能、ネットラジオ放送の聴取などの多くの機能が用意されている魅力的なプレイヤーソフトです。
■ソフトウェア情報
● 作者サイト : http://altools.com/
● スクリーンショット
● ALSong の評価・レビュー
● ALSong のダウンロード・使い方
● 対応OS : Windows 2000/XP/Vista/7
● 提供元 : ESTsoft Corp.