- コメント
【気になった点】 PassFolk SaverWin をイ…

横須賀のはまちゃん1件Windows 11【気になった点】
PassFolk SaverWin をインストールし、起動後「CDまたはUSBメモリ 何れにインストールするのか?」(リカバリーメディアの選択 案内)までは進むのですが、その先、全く進みません。
最近のWin11のアップデートのせいでしょうか?それとも当方の使い方の問題でしょうか? 何れにしても先に進めないので困っています。PassFolk SaverWin の代替ソフトでも結構です。何方かアドバイスをお願いします。5人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 
管理人ご投稿いただきありがとうございます。
確かに「Burn CD/DVD」ボタンか「Burn USB」ボタンをクリックすると、下記のようなメッセージウィンドウが表示されて先に進めない状態となっていますね。こちらの環境でもリカバリーメディアを作成できませんでした。
--
Check if your computer is correctly connected to internet network!
--
コンピュータがインターネット ネットワークに正しく接続されているかどうかを確認してください。
--
リカバリーメディア作成時に提供元サイトへアクセスする仕様のようで、現在提供元のウェブサイトの SSL の証明書が切れていてウェブサイトを正常に表示できないことでエラーとなっている可能性がありそうです。
提供元サイトの復旧待ちかもしれません。ただ7年くらい更新されていないソフトですので、もしかするとこのまま使えない状態のままとなる可能性もありそうです。

管理人5月4日ごろには復旧していたことを確認いたしましたので掲載内容を修正いたしました。


