- 2025/03/04
新着記事
ユーザーレビュー
- コメント32ビットじゃ使えなかった2025年07月15日 15時47分
全角20文字まで1件Windows 10- 32ビットじゃ使えなかった。
- コメントWindows11でも使えるようにしていただけませんでしょうか…2025年07月15日 11時48分
えのき1件Windows 11- Windows11でも使えるようにしていただけませんでしょうか…
- コメントVer.4.10が安定稼働している模様です2025年07月15日 02時15分
Gonbe1,362件Windows 10- Ver.4.10が安定稼働している模様です。 人柱になる覚悟と言いますと作者様に失礼ですが、64bit版をインストールしました。 そして50日以上経過…
- 色やフォント等カスタマイズ性の高い時計アプリで、とても満足していま…2025年07月15日 01時02分
ちたん1件Windows 11- 色やフォント等カスタマイズ性の高い時計アプリで、とても満足しています。 しかし、まだまだ発展できると思いますので、個人的に気になった点やほしい機能等を挙…
- 動く壁紙にならずに動画のウィンドウを開くだけになる2025年07月13日 21時44分
qwxec11111111件Windows 11- 動く壁紙にならずに動画のウィンドウを開くだけになる。使い物にならない。
最近コメントが投稿されたユーザーレビュー
- 【追記あり】簡単操作で検査可能であり、直ぐに結果が得られるの...2025年06月26日 14時33分
Gonbe1,361件Windows 10- 簡単操作で検査可能であり、直ぐに結果が得られるのが有り難いです。 ランチャー(CLaunch)にURLを貼り付け、何時でも利用できるようにしました。<-...
2025年07月03日 08時40分
詳細カテゴリ
更新履歴History
-
- 2025/07/15
-
- [ソフト紹介] Libre Hardware Monitor
- Open Hardware Monitor をフォークした温度センサー、ファン速度、電圧、負荷、クロック速度を監視するソフト
開発が停止状態の Open Hardware Monitor をフォークした温度センサー、ファ…
-
- 2025/07/08
-
- [ソフト紹介] OCRすぐできる君
- 選択した範囲や画像ファイルから素早く文字越こしできるソフト
選択した範囲や画像ファイルから素早く文字を認識してテキスト化する OCR ソフトです。 次の 4 つの方法から文字を認識します。 画像ファイルクリップボード…
-
- 2025/06/29
-
- [ソフト紹介] キングソフトセキュリティCare+
- AI ウイルス対策や PC 最適化、スマートフォンをサポートした総合セキュリティ&ユーティリティソフト
ウイルス対策と PC 最適化機能をまとめた、PC & スマートフォン対応の総合セキュリティ&ユーティリティソ…
-
- 2025/06/25
-
- [ソフト紹介] am I infected?
- 横浜国立大学が提供するルーター等の IoT 機器のマルウェア感染・脆弱性診断サービス
横浜国立大学 情報・物理セキュリティ研究拠点 吉岡研究室が提供する、家庭用ルーターやインターネットに接続された IoT 機器を対象とし…
-
- 2025/06/23
-
- [ソフト紹介] マルチフォントプレビュー
- 入力した文字列を複数フォントで同時に表示・比較できるソフト
入力した文字列がどのようなフォントで表示されるのか、複数フォントで一括プレビュー表示できるソフトです。 表示したいフォントの色・背景色・サイズ・スタイルのカス…
-
- 2025/06/20
-
- [ソフト紹介] sPDF
- PDF の結合・分割・抽出・変換などを行えるオールインワンソフト
PDF の結合・分割・抽出(ページ抽出、画像抽出)・変換(テキスト変換、HTML 変換)・回転・暗号化(パスワード保護)を行える PDF のオールインワン…
-
- 2025/06/18
-
- [ソフト紹介] HieroNote
- 効率的なメモ作成と情報整理をしやすくするアウトラインプロセッサ
効率的なメモの作成、情報や文章の整理に便利な階層構造のエディターソフトです。 文章を階層化して管理することで、頭の中にあるアイデアを具体的な形で整理するこ…
-
- 2025/06/13
-
- [ソフト紹介] Desktop Mate
- かわいい 3D キャラクターが PC に登場するデスクトップアプリ
かわいい 3D キャラクターをデスクトップに呼ぶことができるデスクトップアプリです。 キャラクターがマウスカーソルを目で追いかけたり、寝そべったりして…
-
- 2025/06/08
-
- [ソフト紹介] ExplorerPatcher
- Windows 10 風のタスクバー、スタートメニュー表示にできるエクスプローラー拡張ソフト
Windows 11 のタスクバー、スタートメニューを Windows 10 風の表示に変更でき、タスクトレイやエクスプローラ…
-
- 2025/05/29
-
- [ソフト紹介] Frieve EffeTune
- 音楽の加工・再生を手軽にするをコンセプトにしたオーディオエフェクトソフト
「音楽の加工・再生を手軽にする」をコンセプトにしたオープンソースのオーディオエフェクトソフトです。 30 種類以上のエフェクトから自由に組み合わ…
バージョンアップ情報Update information バージョンアップ情報一覧はこちら
- 2025/07/15
Process Lasso 16.0.0 BETA → 16.0.0
Power BI Desktop 2.144.1378.0 → 2.145.1105.0
PortableApps.com Platform 30.0.2 → 30.0.3
Patch My PC Updater 5.2.3.0 → 5.2.3.1
OBS Studio 31.1.0 → 31.1.1
Maxthon 7.3.1.7000 beta → 7.3.1.7200 beta
LDPlayer 9.1.52 → 9.1.52.1
eM Client 10.3.2545 → 10.3.2619
FastCopy 5.9.0 → 5.10.0
Evernote 10.145.1 → 10.146.1
DVDFab HD Decrypter 13.0.4.4 → 13.0.4.5
calibre 8.5 → 8.6
Blender 4.5.0 RC → 4.5 LTS
Betterbird 140.0esr-bb5 build4 Preview → 140.0.1esr-bb6 Preview
無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。
特集
-
単純に自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか?USB メモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。使いたい!と思った時にすぐに利用できてしまうんです。
-
USB メモリーってデータを持ち運びできる便利なアイテムですよね。人差し指くらいの小さなサイズで、512GB 程度まで記録することができます。この USB メモリーでデータを保存することは当たり前ですが、外出先・出張先のパソコンでふだんの自宅とかわらずにインターネットやメール送受信ができるようになったり、USB メモリーでパソコンのロックをかけたりすることができるようになるって知っていましたか?
-
●いつでも!どこでも!無料オフィススイート
●知れば知るほどハマる!Google の世界
●無料でできる!セキュリティ対策
●迷惑メール/スパムメール対策
●削除してしまったファイルが復活!?
●予測変換で日本語入力を携帯のように便利に
●無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!