- 2022/08/26
-
- フリーソフト100 | note
- 更新: 復旧天使 Lite が提供終了
新着記事
ユーザーレビュー
-
コメントWindows11 22H2では、インストールできてもMS-IME…2023年02月07日 07時50分
パルプンテおじさん投稿数: 82件Windows 11-
Windows11 22H2では、インストールできてもMS-IMEとの切り替えができない! どうもWindows側に問題(Microsoftコミュニティ…
-
コメントまったく使えず2023年02月07日 00時35分
nekonekokoneko投稿数: 2件--
まったく使えず。。。 しかも、月額8,900の料金設定で、知らない間に課金されます。 おそらく、1回しか使わないので、皆さん一番安い一月分のサブス…
-
ファイル検索にはしっかりファイルが表示されて、これはいけると思い2023年02月07日 00時17分
nekonekokoneko投稿数: 2件Mac-
ファイル検索にはしっかりファイルが表示されて、これはいけると思い 期待しながら購入し、いざ復旧と思いきや。。。。。 復旧されたファイルは全く開かず…
-
操作はGIMPより遥かに簡単です2023年02月06日 23時24分
ssk投稿数: 34件Windows 10-
操作はGIMPより遥かに簡単です。windowsユーザーなら直観的に使えます。 ■このソフトの導入目的 写真のリサイズや文字を入れたりする、その文…
-
吹奏楽団の練習カレンダーをホームページにリンクさせています2023年02月05日 22時20分
葵櫻シンフォニックオーケストラ投稿数: 1件Windows 10-
吹奏楽団の練習カレンダーをホームページにリンクさせています。 入団希望者や、団員ではないエキストラさんにも練習予定が見やすいと好評をいただいております。…
最近コメントが投稿されたユーザーレビュー
- 外付けHDDが不具合を起し、PCに認識されなくなりデーター復...2020年05月23日 12時02分
yamamusa投稿数: 1件Windows 10- 外付けHDDが不具合を起し、PCに認識されなくなりデーター復元のために購入。Wondershare RecoveritやEaseUS Data Recov...
2023年02月07日 00時39分
詳細カテゴリ
更新履歴History
-
- 2023/02/01
-
- [ソフト紹介] Furiganator
- ウェブページにひらがな、カタカナ、ローマ字のふりがなを振る Chrome 拡張機能
ウェブページ上の漢字にふりがな(ひらがな、カタカナ、ローマ字)を振ることができる Chrome 拡張機能です。 ページ表示時に自動でふ…
-
- 2023/01/31
-
- [ソフト紹介] Volume Master
- 最大 600% までボリュームをブーストできる Chrome 拡張機能
もっとボリュームを上げたいのにデバイスの最大限までボリュームを上げていてこれ以上は不可能…、そんなときに本拡張機能を利用するとボリュームを最大6倍ま…
-
- 2023/01/26
-
- [ソフト紹介] IMAIME
- IME オンになったときに 音声/アイコン/LED でお知らせするソフト
IME オン(日本語入力:全角入力)時に、音声/アイコン表示/LED の点灯で IME の状態をお知らせするソフトです。 デフォルトでは IME…
-
- 2023/01/24
-
- [ソフト紹介] ExifCleaner
- 画像、動画、PDF などのファイルからメタデータを削除できるソフト
ファイルをドラッグ&ドロップするだけで Exif 情報などのメタデータを削除できるソフトです。 PNG/JPG/GIF/TIFF などの画像フォーマッ…
-
- 2023/01/18
-
- [ソフト紹介] OpenHashTab
- ファイルのプロパティ画面からハッシュ値を計算、チェックできるソフト
ファイルのプロパティ画面に「ハッシュ値」タブを組み込みハッシュ値を素早くチェックできるソフトです。 31種類のアルゴリズムに対応し、ダブルクリックや右…
-
- 2023/01/16
-
- [ソフト紹介] Enhancer for YouTube™
- YouTube の音量ブースト、ミニプレイヤー表示、広告削除などを可能にするブラウザー拡張機能
YouTube 動画下にワンクリックで操作できる、ループ再生、音量ブースト、広告削除、シネマモード表示、ポップアッププレイヤ…
-
- 2023/01/13
-
- [ソフト紹介] AnyViewer
- 商用利用も可能な無料のリモートデスクトップソフト
Windows PC を離れた場所からリモート操作できるソフトです。 画面内にぴったり表示/オリジナル表示の切り替え、解像度を変更して操作しやすくしたり、帯域の負荷によ…
-
- 2023/01/10
-
- [ソフト紹介] Go Back With Backspace
- [BackSpace] キーで前のページへ戻るにする Chrome 拡張機能
Chrome 52 まで [BackSpace] キーで前のページに戻ることができましたが、テキスト入力中などの誤動作を引き起こすことを理由に…
-
- 2023/01/08
-
- [ソフト紹介] Microsoft PC Manager
- Microsoft による PC メンテナンスソフト
PC のクリーンアップ、ヘルスチェック、ウイルス対策まで行える Microsoft 製の PC マネージャーソフトです。 メモリの解放、キャッシュやログなど不要ファ…
-
- 2023/01/06
-
- [ソフト紹介] Tenacity
- Audacity からフォークしたマルチトラックオーディオエディター&レコーダー
新しく、より現代的で、便利かつ実用的なオーディオエディターを目指して有志によって開発されています。 オーディオデバイス(実機または仮想)…
バージョンアップ情報Update information バージョンアップ情報一覧はこちら
- 2023/02/06
S.O.S. Security Suite 2.6.6.2 → 2.7.0.0
Windows Firewall Control 6.8.2.0 → 6.9.0.0
EverythingToolbar 1.0.1 → 1.0.2
WhyNotWin11 2.5.0.3 → 2.5.0.4
balenaEtcher 1.15.4 → 1.15.5
XMedia Recode 3.5.7.0 → 3.5.7.1
TeraPad 1.20β4 → 1.20β5
SRWare Iron 108.0.5500.0 → 109.0.5550.0
Slimjet 38.0.0.0 → 38.0.1.0
SIW 2023 13.1.0112 → 13.2.0204
Remote Mouse 4.503 → 4.600
Rainlendar Lite 2.19.0 → 2.19.1
Process Lasso 12.0.3 BETA → 12.0.3
Privacy Eraser 5.33 → 5.33.2
Pixia 6.61b → 6.61c
OBS Studio 29.0.1 → 29.0.2
Maxthon 7.0.0.1200 Beta → 7.0.0.1300 Beta
HWiNFO 7.37 Build 4970 → 7.37 Build 4975
Google Drive for Desktop 69.0 → 70.0
DaVinci Resolve 18.1.2 → 18.1.3
calibre 6.11 → 6.12
Balabolka 2.15.0.834 → 2.15.0.835
AOMEI Partition Assistant Standard 9.13.1 → 9.14.0
デスクペット 1.1.0 → 1.2.0
無料ソフトの機能では、もの足りない時に是非ご覧ください。
特集
-
単純に自宅でもスタバでも学校でも会社でも、いつも使っている同じデータが使えると便利だなあ、と思ったことはありませんか?USBメモリーや外付けHDDでデータを持ち運んでもよいのですが、うっかり忘れてしまったり、使う予定ではないから持ってきていない、なんてときにはデータを利用できません。そんなときにも便利なのがオンラインストレージサービス。必要なデータを保存しておけば、ネットにつながっている限り、どの場所でもデータを利用できるのです。使いたい!と思った時にすぐに利用できてしまうんです。
-
USBメモリーってデータを持ち運びできる便利なアイテムですよね。人差し指くらいの小さなサイズで、512GB程度まで記録することができます。このUSBメモリーでデータを保存することは当たり前ですが、外出先・出張先のパソコンでふだんの自宅とかわらずにインターネットやメール送受信ができるようになったり、USBメモリーでパソコンのロックをかけたりすることができるようになるって知っていましたか?
-
●いつでも!どこでも!無料オフィススイート
●知れば知るほどハマる!Googleの世界
●無料でできる!セキュリティ対策
●迷惑メール/スパムメール対策
●削除してしまったファイルが復活!?
●予測変換で日本語入力を携帯のように便利に
●無料で聴けるネットでAM/FMラジオ!