プライバシー情報を保護し、コンピューターをより速く、効率的に利用するためのクリーンアップツール

  • 4

    【追記あり】「HDD」1TBの時 クリーナーソフトを好んで、 Glary…

    緩やかに
    緩やかに
    170
    Windows 10

    「HDD」1TBの時 クリーナーソフトを好んで、 Glary Utilities>CC>Privacy Eraser>
    Wise 365>Wise Disk Cleaner>Bleach Bit、と使用して参りました。

    ■今になっては「HDD」1TBで多くても「100GB」しか使用してないにもかかわらず
    高速化を期待して色々試し「レジストリクリーナー&デフラグ」なども
    試しましたが、結果高速化に(唯一体感的にWise365最適化位)至らず
    「レジストリクリーナー」は(Win10)ほぼ意味が無く結果OSの「不具合」元や
    「ブラウザ」のクリーナーはやりすぎると「Profile」を傷つける恐れがあり
    経験上「リスク大」判断致しました。

    「SSD」はある程度空き領域がある方が高速化につながると良く耳にしますが、
    「HDD」は余り意味がない(スタートアップ管理の方が重要)のではないか?と
    個人的には思います。

    ■『Privacy Ereaser』v4.39は「ドライブワイパー」が「SSD」に対応とのことと
    セキュリティーの意味もあり導入し、
    使い方としては、設定でスタートUpはチェックを外し「UACプロンプト管理者警告」は
    ☑し
    「Windowエクスプローラー」の”ジャンプリスト”はチックすると,エクスプローラーが
    デフォ状態に戻ると思いますのでチェックはしない事を「オススメ」致します。
    勿論「レジクリーナー」は「”使用無し”」です。
    設定のデフォ状態のチックをもう少々改善すれば
    ★5(長く使用しないとはっきり言い切れませんが)位だと思いますが、

    『CC』V.5.45(今は5.44.6575のダウングレード配布)の様に勝手にスタートUpに
    戻ったり、常駐右クリック終了無しや「外部通信」などは無い(当たり前)
    模様でこのまま使用してみようと思います。

    「窓の杜」
    「CCleaner」の利用統計収集機能が物議を醸す ~開発元のPiriformは修正を約束
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1136561.html


    ※私個人は、一気に削除する時は月例の「累積KB」あてて問題なければデフォの
    『ディスク クリーンアップ』(ランチャーに導入)を使用しております。
    「参考」@IT
    【アップグレードを繰り返してきたWindows 10 PC、たまにはお掃除を (1/2)】
    http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/21/news016.htm


    すいません「リンク」が切れてました。
    @IT 「トップページ」右側 ❼
    【アップグレードを繰り返してきたWindows 10 PC、たまにはお掃除を (1/2)】
    に『ディスク クリーンアップ』の解説があります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?