動画の切り出し、結合、エフェクト設定、音楽やナレーションの追加などができるビデオ編集ソフト

  • 2

    起動が早く、プロジェクトを読み込んでとりあえず操作できるよう…

    色々と勿体無いソフト
    色々と勿体無いソフト
    1
    Windows 10

    起動が早く、プロジェクトを読み込んでとりあえず操作できるようになるまでの時間も短いです。
    画像、動画、音声、テキスト素材をタイムライン上にメモやスケール代わりに置いていくなど、クリエイティブな編集を行う上で非常に使い勝手が良いです。
    操作の多くが直感的に行える構成から成り立っている点も優れていると思います。
    しかし、書き出しでクラッシュしたり、編集中に指定した内容が反映されてなかったり無効だったりと、報告にある通り不具合が多く、正直使い物にはなりません。
    実際に動画を完成させるには、仕様上意味の無い筈の特殊な操作ネットで検索して行ったり、再起動を繰り返すといった事も必要になります。
    自分は結構好きなソフトですが、動画を仕上げる道具としては、とても他人にはお勧めできないです。
    「こんな感じにしよう」という説明や下書きとして、編集画面で直接再生して見せるなどして使っています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • NCH Software
    NCH Software
    4

    ご利用誠にありがとうございます。

    エクスポートを行われる前にキャッシュの削除を行われることをお勧めいたします。
    キャッシュ削除は、[オプション]>「ディスク」タブ>「不使用のキャッシュを削除」より削除する事ができます。
    またもし可能であれば、エクスポートの際に使用されていないプログラムを終了してパソコンにかかる負荷を軽減していただけますとよりスムーズにエクスポートを行う事ができます。

    是非お試しくださいませ。