スライドショー作成機能を搭載した Microsoft 製の動画編集ソフト

  • 3

    自分はこのWindowsLiveムービーメーカーで初めてムー…

    teku
    teku
    1
    Windows Vista

    自分はこのWindowsLiveムービーメーカーで初めてムービー製作を行いました.Windowsムービーメーカー(古いほう)も使える環境にあるので,一部比較しつつレビューします.

    まず,他の方の評価について気付いたことがあったのでコメントします.
    ・タイムラインがない!
    →画面右側の部分がこのソフトではタイムラインの役割を果たします.まあ,「これはタイムラインじゃない」とか「使いにくい,分かりにくい」という意見が出ても仕方ないとは思いますが.
    ・クロスフェードがない!
    「アニメーション」タブの「ディゾルブ」に「ぼかし」という名前で入っています.前の画像と後ろの画像の間にクロスフェードを入れたい場合,後ろの画像にこの「ぼかし」を適用すればクロスフェードになります.ちなみにクロスフェードでなく通常のフェードイン/フェードアウトは「視覚効果」タブの「モーションとフェード」にあります.

    その他,自分が感じたこと.
    ・テキストの位置を自由に変更できるのは良い.自分はWindowsムービーメーカーでは同様の機能を見つけられなかった.
    ・テキストに縁取りを付けられず読みにくい.
    ・アニメーションや効果の分類が雑.
    ・タイムライン上でフレーム単位の細かい編集がしにくい.
    ・読みこんだ材料の置き場はやはりないが,自分ははじめから無しでやっているので気にならなかった.あったら便利かもとは思う.

    新旧どちらのソフトも使いこなせば同じことはほぼできるでしょう.慣れの問題も大きいのではと思います.

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?