- コメント
2015年11月05日 18時00分のレビューにて 「今は…
Shirouto54件Windows 72015年11月05日 18時00分のレビューにて
「今はオプションからファイル関連付け行おうとするとエラーが出てできません。」との記述があり試してみました。
<以下手順>
Tools→Preferences→Interface→Set up Associations..→プログラムの関連付けを設定する→全て選択で可能でした。
※VLC media player2.2.1(2015/11/06確認)動作確認を行ったPCのスペック等はプロフィール欄をご参照のこと。
<結果>
エラーなるものは表示されませんでした。上記でお示しした通り、Set up Associations..を選択すれば自然にWindowsの規定のプログラムを設定するようになっています。何を問題視されているのか、論旨がつかめません。
<ご提案>
そもそもどのようなエラーが表示されたのでしょうか?
具体的にPCの設定やセキュリティソフト等常駐ソフト等についてもご教授ください。問題解決にお役に立てるかもしれません。
<レビューに関していくつかの疑問>
”今はオプションからファイル関連付け行おうとするとエラーが出てできません。”という記述でしたが、当方の環境では問題無く、エラー等表示される事無く関連付け可能でした。Ubuntuでも特に問題ありません。
問題を詳細に論ずる事なく、問題だと断定し、放置していると見なす論拠はどこにあるのでしょうか?問題でも無いものを放置してどのような問題があるのかよく理解できません。
”開発の対応の遅さ”と感じるのは主観に基づくものであり、限られた資金を有効に活用し有志の開発者によって着実にアップデート開発を進めている証左とも捉える事ができます。
また国柄に関しての議論をそのレビューに対して織り交ぜる必要性があるのかどうか個人的には一番疑問を抱きます。
日本人であれば皆が責任感を持っているわけではありませんし、外国人皆が無責任であるわけではありません。
傾向や国柄・文化的相違は確かにあるとは思われますが(社会学的アプローチによる調査データ等に基づくもの)、
”日本人ならフリーと言えどもここまで放置する事は不可能だと思います。”と断定できるのはどのような根拠からでしょうか?
前提条件として「日本人とというものはかくあるべし」と予め設定し、自らの事実誤認に基づく論理の飛躍である可能性を排除しているのではありませんか?
その国柄に関する議論に関して反証をいくつか挙げる事も可能ですが、
そもそもこのVLCというソフトはソースが開示された上で無償提供されており、”自らが開発に参加する事も可能です。”
仮にユーザ観点からVLCに問題点や不具合、脆弱性を見つける事ができたのであれば、https://www.videolan.org/support/#bugs
においてバグの報告が可能となっております。
日本・海外を問わず一部例外を除き資金面・時間的余裕等でフリーソフトの作成・提供というものは多大な労力が払われています。資金や開発者も足りない位です。昨今の経済状況等を鑑みれば理解可能だと思われます。
もしVLCにあなたが発見したバグの早期修正を心から願うのであれば
http://www.videolan.org/contribute.htmlにおいて貢献することが可能です。
タダで飯を食べておいて、あれが不味い、ここが最悪だ、日本人ならば~と国柄を持ち出して開発者を貶める行為というのは、同じ日本人として見識を疑わざるをえません。それは本当はレビューア一個人の考え方であって、隠す為に日本人的なるものの考えと称して論理をすりかえている疑いがあります。
責任感のある日本人であるならば、上述の通り自らのできる事をすべきではありませんか?4人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?