- 5システムのセキュリティ対策は、 昨秋からは、 EMET(… 
 owl483件Windows 8/8.1
- システムのセキュリティ対策は、 
 昨秋からは、
 EMET(Enhanced Mitigation Experience Toolkit)
 と Windows Defender の組合せで済ませ、
 サード・パーティのセキュリティソフトの使用を止めていました。
 
 メルマガにて
 ベクターPCShopニュース(2018年2月8日号)
 「カスペルスキー セキュリティ 3年5台版」が製品版ソフト人気No.1を
 決める祭典「第29回Vectorプロレジ大賞」で【セキュリティ 部門賞】を見事
 受賞!これを記念して2/12(祝)までの期間限定で過去最安【6,980円】!
 http://vafs.vector.co.jp/clicker/C26/E5/D122/A180208101/Ukaspersky/
 が着信しており、試してみる誘惑に駆られました。
 
 公式サイト(https://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/home)から
 無料・体験版(30日間)を DL し、実装してみました。
 
 確かに、
 評判に違わず、超軽快に機能します。
 しかもユーザービリティに優れ、
 便利で有益なツール(Task Manager、Network Monitor、Software Updater、Cleaner、Application Manager、VPN、Privacy Cleaner など)が充実しています。
 ロシア、中国、韓国製ものに懸念されるプライバシー保護の問題もクリアされている感じです。
 
 軽快で、使い勝手がよく、システムモニターなどの使えるツールが魅力的なので、特価期間までに購入の有無を検討します。
 
 注意事項:設定>詳細>ネットワーク>暗号化された接続のスキャン
 を有効化時には、Firefox が機能不全になります。「スキャンしない」を選択で回避できます。3人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 

