- 5【追記あり】最新版「v5.0」が Release されました 
 owl483件Windows 10
- 最新版「v5.0」が Release されました。 
 「インターフェース」が一新され、「ファビコン」も意匠替えになりました。
 
 PicPick は、Windows 用のスクリーンキャプチャのソフトウェアですが、有益な便利ツール(カラーピッカー、カラーパレット、拡大鏡、ピクセル定規、十字ライン、分度器、ホワイトボード)が備わるため、画像編集もこなせてしまえます。機能が豊富なうえに使いやすさも抜群です。
 当アプリがあれば、Print Screen(スクリーンキャプチャー機能)も Windows 同梱アプリ「ペイント、Snipping Tool」も全く不要になります。
 
 新機能について
 ・新しいインターフェースは、タスク選択画面の順序が変更され、Ms-Office の[ファイル]メニューに似た新しいサイドバーが追加されました。
 ・画像のサムネイルを表示するメニューに新しい項目「サムネイル」があります。
 エディタはあまり変更されていませんが、いくつかのインタフェース要素が移動されています。 例えば[ズーム]が[表示]タブに移動し、画像関連のオプションが画像メニューに直接表示されるようになりました。
 ・ホットキーを使用して PicPick を制御することができます。「タスクの選択」メニューやシステムトレイのアイコンメニューを省略することができます。また、デフォルトのアクションを設定できるので、必要がない場合でもエディタをバイパスすることができます。
 ・便利な新機能の 1つは、リージョンセレクタを使用するときのルーペです。
 
 「PicPick」について
 ・スクリーンキャプチャーは、フルスクリーン/アクティブウィンドウ/ウィンドウコントロール/スクロールウィンドウ/サイズ選択/サイズ固定/フリーハンド/リピートキャプチャーをサポートしており、画像の取り込みと編集が完了したら、画像を保存したり、共有したり、さまざまな出力で送信することができます。
 ・最新のリボンスタイルメニューを含むビルトインイメージエディタを使用して、画像に注釈(テキスト、矢印、図形など)をつけて強調表示ができます。
 ※ 公式ホームページなどは英文ですが、アプリは多言語対応なので「日本語」仕様で起動します。
 
 
 画像エディタ機能:
 お絵かき/テキストを挿入する/矢印、線/形/バルーン/ハイライトツール/作物/サイズを変更する/回転する/反転/グレースケール/モザイク/フレーム/透かし/ぼかし/シャープ/輝度/色相・彩度/カラーバランス
 
 
 Save(保存), share(共有), or send(送信)機能:
 PDF、Printer、Web URL、e-mail、FTP Server、Cloud Storage、Evernote、Word、PowerPoint、Excel、外部プログラム、Facebook、Twitter などの出力(で送信すること)ができます。7人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
 

