日付・時間、ローン返済、単位変換、三角計算や関数計算などにも対応した電卓ソフト

  • コメント

    フリーソフトで簡単に・・・ 2022年11月5日に換装した…

    Gonbe
    Gonbe
    1,353
    Windows 10

    フリーソフトで簡単に・・・
    2022年11月5日に換装した中国製の廉価SSD(2TB)は、順調に稼働継続しています。
    CrystalDiskInfo(64bit、Ver.9.3.2)による主な計測値は、次のようになっています。
    ① 電源投入回数(378回)、② 使用時間(14807時間)
    私は、基本的にPC電源を常時入れっ放しで稼働させている、無頓着な横着者ですが、
    1日あたり稼働時間が「24時間」に近い値になるか、計算をしてみることにしました。
    SSD使用日数は、本ソフトの「日数・時間計算/日付-日付」で簡単に計算されます。
    その「625日」で使用時間「14807時間」を割ると、「約23.69時間」となりました。
    電源投入回数については、各種フリーソフトの試用過程でPC不調に陥ることもあり、
    再起動を行うことも多々あるため、「378回」という実績値になっています。
    今回は使用日数の計算に本ソフト(M電卓)を使用しましたが、少々使い辛い感じ。
    年齢計算等に特化したソフト「Calculate Age Weekday ETO Ver.2.70」があって、
    こちらの方が私には使い易いように思いました。
    余談ですが、ノートPCのバッテリーを装着したままAC電源に常時接続するのは、
    一般的にバッテリーの寿命を縮めると言われていますが、私は気にしていません。
    理由は、個人の趣味で使用するPCであり、元々ジャンク出身のポンコツだから。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?