Gonbe さんのプロフィール

4,968
参考になった投票
1,354
レビュー
292
コメント
1位 / 12,278人 2025年 -位 / 15人)
年齢
70代
性別
地域
太陽系 第三惑星 辺境地 ド田舎村
職業
昔:電子技術者 ➡ 今:ネット徘徊老人
ソフト開発提供者各位、本サイト管理人山田様に、何時もお世話になり感謝申し上げます
本サイトで有意義な情報共有が行われ、皆様のPCライフが向上することを願っています
根拠なく糞ソフトと罵倒した投稿を時々見掛けますが、紳士的で責任ある投稿を望みます
嗜好や思考は個人差があるので自己主張の押し売り等は慎み、相互尊重が基本と考えます
私は、プロフィール等の概要を明示した上、誠実な投稿に努めることをお約束いたします

★★自己紹介★★
私は、マイクロプロセッサが開発される以前から、コンピュータに興味を持っていました
学校では、集積回路の製造プロセス等も学びましたが、所詮は広く浅い学習に過ぎません
仕事では、情報処理関係のハード面が専門で、オンラインシステム等に関わっていました
職務上、各社の設計・品証・保守・営業部門の要人との交流に恵まれ充実した日々でした

昭和の高度経済成長期からバブル崩壊まで、先端技術業界の一角で活動できて幸せでした
コンピュータの自作は、8ビット時代から始めて、2016年現在で40年を超えました
測定器は一通り所有し、無線機・AV機器・デジタル機器等の整備や修理は自分でします
しかし、好きなハード面ばかり追究して、ソフト面は二の次だったので詳しくありません

★★評価姿勢★★
フリーソフトは、日々大量に送り出されていて、悪意のあるソフトも少なくないようです
被害経験が多いため中国産や韓国産に神経質ですが、優良ソフトの存在も認識しています
日常的に内外のフリーソフトを摘み喰いしてますが、細部まで検証することは少ないです
それは、好奇心からソフトを試用しますが、常用しないソフトには深入りしないからです

私は、導入や操作が容易な万人向きソフト、機能的に便利と感じたソフトを高評価します
レビュー等は、一個人の良識のある戯言であり、★数についても感覚的に付与しています
色々記述しますが勘違いや偏見もあると思われ、鵜呑みにされず参考程度で宜敷願います
私の頻繁な投稿が嫌悪されるかも知れませんが、情報共有したい熱意ゆえ、ご寛容下さい
【2016.11.29追記】頻繁な投稿は、諸般の事由で以前より控え目にすることと致します

★★評価環境★★
使用PCは、下記「参考情報」に記載の常用機ノートPCであり、若干改造してあります
HDDを東芝製SSHDに換装してあり、ソフト面ではレジストリを色々細工しています
通信環境は、公称100MのCATVであり、本PCとは無線LANにて接続しています
所詮ベストエフォートである上に無線LAN接続ですが、下り40~50M位は出てます
【2016.04.21追記】PCリカバリでOSの64bit化に伴い、メモリ 4GB ➡ 8GBに増設
【2018.05.05追記】通信環境を公称1Gの光回線に変更して、無線LAN接続で使用
【2018.12.01追記】古参ユーザー特典で公称2Gに無償変更、無線LAN接続で使用
【2019.03.09追記】PC更改(Win10Home、i7-6500U、DDR4 12GB、SSD 512GB)
【2022.11.05追記】SSD換装(512GB ➡ 中国製廉価 2TB、SATA接続は変更なし)
【2023.01.25追記】Wi-Fi6化(NEC WX3600HP 追加、子機 AX210NGWに変更)
【2024.02.01追記】タッチパッド修理時に超小型コネクタのロック爪を破損
【2024.02.02追記】部品取り機材のマザボに交換(i7-6500U ➡ Celeron 3955U)
【2024.09.22追記】PC更改(Win11Pro、i7-12700H、DDR5 16GB、SSD 1TB)

★★PC考察★★
昨今のPC高性能化は、短期間でPCは陳腐化という意識を消費者に浸透させる勢いです
旺盛な向上心が人間の原動力と思いますが、次々発表されるOSも本当に必要でしょうか
電化製品や自動車なども続々とモデルチェンジされ、地球にゴミを増やしている現状です
経済活性化に生産消費サイクルは不可欠ですが、大量消費経済は地球に優しくありません

確かに、4Kとか8Kの動画エンコや、激重3Dゲームを行うには高性能PCが必要です
しかし、通常の動画再生やブラウジング等なら、XPが動作する程度のPCでも十分です
私がノートPCを常用するのは低消費電力だからであり、畦道にスーパーカーは不適です
使用しないソフト等もスペース肥大化で負荷となり、PCスリム化こそ高速化の基本です

★★PC持論★★
・高性能PCは高価で電気喰いであり、創意工夫でエコに徹して高速化を究める方が賢明
・アレもコレも可能なPCは装備が重くなり負担ですし、Windows は無駄な機能が満載
・半導体製造プロセスルール高精細化により、高密度化や低消費電力化の改善は認めます
・電源部変換効率の改善傾向も認めますが、個人的には300W電源でもデカイと思います
・余計な電力は熱として無駄に消費されますが、ノートPCなら100W以下でも十分稼働
・PCといえども所詮は道具であり、所定の動作が達成可能ならば、当然エコの方が良い
・グラボは一般使用には贅沢なパーツで消費電力と発熱増加の元凶、冷却にも配慮が必要

★★参考情報★★
【家系?】戦死した叔父は昭和初期のラヂオ少年、父は鉄道車両を製造する会社の技術者
【無線歴】叔父の遺品(部品)を使い、小学生の頃からラジオ等を自作したり電波を出す
【学歴等】郵政大臣認定校を在学中に通信士試験合格したが、進路変更して保守会社就職
【職歴等】主に情報処理機器保守管理と技術社員教育を担当、専ら自作大好きなハード屋
【PC歴】昭和50年頃8ビット自作マイコン(機械語)からスタートして延々自作一筋
【苦心作】上記マイコンは全ICソケット使用で、根気よく手半田ワイヤー配線にて製作
【周波数】上記マイコンはCPUクロックが数MHzなので、ワイヤー配線でも安定稼働した
【最新作】Power Mac G5のケースにWindows機を組み込み (以前フォーラムで紹介済)
【苦労談】上記Windows機はMac G5オリジナル電源を回路解析の上、改造して流用した
【貧乏性】金欠病ゆえフリーソフトが大好き、ジャンクを自前修理したノートPCを愛用
【常用機】ノートPC(64bit Win10 Pro、i5-2520M、1TB-SSHD換装、8GB、Reg改)
【有資格】デジタル1種、アナログ2種、プロ無線通信士、アマチュア無線技士、その他
投稿したレビューの平均評価:
4.42
4.42
5つ星
18%
4つ星
7%
3つ星
2%
2つ星
0%
1つ星
1%
コメント
72%

参考になった投票の多いレビュー

  • 1

    私が本ソフトの使用を止めて一年経過

    usericon
    Windows 10

    私が本ソフトの使用を止めて一年経過。 私の周辺のPC マニアも全員が、かの事件以降、本ソフトをボイコットしています。 ユーザー無視の企業体質は、自…
    …続きを読む

    32人が参考になったと回答しています。
  • 1

    評価の変更を失念していました

    usericon
    Windows 10

    評価の変更を失念していました。 前回に評価を下げましたが、その後も本ソフトのマイナス面が顕著で失望しました。 とにかく、PC内の情報を探りまわって…
    …続きを読む

    28人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    【追記あり】体験版ではウォーターマーク(透かし)を入れて製品版と区別するのは当…

    usericon
    Windows 10

    体験版ではウォーターマーク(透かし)を入れて製品版と区別するのは当然であり、 それが挿入されるために本ソフトを低評価するのは、自分本位で身勝手なこと…
    …続きを読む

    27人が参考になったと回答しています。
  • 1

    Google利用規約がヤバ過ぎることは、聡明なPCマニアには有名な…

    usericon
    -

    Google利用規約がヤバ過ぎることは、聡明なPCマニアには有名なことと思いますが、 ご存じない方々への警鐘として、本欄をお借りして簡単に述べたいと…
    …続きを読む

    25人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    【追記あり】永続的に無料使用したい場合、ダウンロード場所に注意しましょう

    usericon
    Windows 10

    永続的に無料使用したい場合、ダウンロード場所に注意しましょう。 「無料ダウンロード」のボタンからは、無料体験版になってしまいます。 【追記】202…
    …続きを読む

    25人が参考になったと回答しています。

Gonbe さんの最新レビュー

  • コメント

    【追記あり】久しぶりに提供元サイトからDLを試みたら・・・

    usericon
    Windows 10

    久しぶりに提供元サイトからDLを試みたら・・・
    各ファイルのダウンロード状況は、添付画像のようになりました。
    続けて2回ダウンロードしてみましたが、同じ結果となりました。
    幸いにも、一部のファイルについて、ダウンロードが可能でした。
    セキュリティ対策ソフト(Defender)の定義更新による結果かな?


    ダウンロードしたファイルの検査結果は、危険(使用不可)の状態でした。

    16c7a291d2fceda4942a17bdeef55ae34fd9db781a18e4d43dfcb8f79d13e957

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    フリーソフトで簡単に・・・

    usericon
    Windows 10

    フリーソフトで簡単に・・・
    2022年11月5日に換装した中国製の廉価SSD(2TB)は、順調に稼働継続しています。
    CrystalDiskInfo(64bit、Ver.9.3.2)による主な計測値は、次のようになっています。
    ① 電源投入回数(378回)、② 使用時間(14807時間)
    私は、基本的にPC電源を常時入れっ放しで稼働させている、無頓着な横着者ですが、
    1日あたり稼働時間が「24時間」に近い値になるか、計算をしてみることにしました。
    SSD使用日数は、本ソフトの「日数・時間計算/日付-日付」で簡単に計算されます。
    その「625日」で使用時間「14807時間」を割ると、「約23.69時間」となりました。
    電源投入回数については、各種フリーソフトの試用過程でPC不調に陥ることもあり、
    再起動を行うことも多々あるため、「378回」という実績値になっています。
    今回は使用日数の計算に本ソフト(M電卓)を使用しましたが、少々使い辛い感じ。
    年齢計算等に特化したソフト「Calculate Age Weekday ETO Ver.2.70」があって、
    こちらの方が私には使い易いように思いました。
    余談ですが、ノートPCのバッテリーを装着したままAC電源に常時接続するのは、
    一般的にバッテリーの寿命を縮めると言われていますが、私は気にしていません。
    理由は、個人の趣味で使用するPCであり、元々ジャンク出身のポンコツだから。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.1.7 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.7 がリリースされました。
    Ver.1.6 が2020年11月リリースなので、本当に久しぶり待望のリリースですね。


    提供元サイトからのダウンロードは、次のURLからどうぞ。
    https://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/resources/download/


    Ver.1.7 に小さな不具合があり、Ver.1.8 がリリースされました。
    https://www.softpedia.com/progChangelog/Exact-Audio-Copy-Changelog-2371.html

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.12.0.16 がリリースされました

    usericon
    -

    Ver.6.12.0.16 がリリースされました。
    本ソフトは、適時更新が行われており、安定稼働する有用ソフトであると思います。
    本サイトにて、10年ほど前、私が「フリーソフト利用について」述べた文面があり、
    何時も自分自身で実践して被害回避していますので、参考程度に再掲しておきます。

    フリーソフト利用は自己責任であり、次のような注意が常に必要です。
    優秀なソフトも多数ありますので、作者様に感謝して利用しましょう。

    ◆DL予定のソフトについて、事前に評価をググって調査する
    (日本語サイトでヒットしないソフトは、要注意です)
    ◆ネット情報は、陳腐化したものや間違ったものも多数散在する
    (特に、怪しげな日本語で書かれたサイトは避けた方が無難)
    ◆必ず信頼できるサイトからDLする
    (サインインやアドレス入力を求められたら、かなり危険)
    ◆インストール前、システム復元ポイントを作成しておく
    (不具合発生時、システム修復に役立つ可能性がある)
    ◆必ずインストール先のフォルダを確認する
    (時折、とんでもない場所にインストールされることがある)
    ◆インストール途中、色々と同意を求められる際は要注意
    (同意書に、ドルとかフランといった通貨単位がある場合あり)
    ◆インストール途中、余計なソフト導入や設定変更に要注意
    (知らない内にスパイウェア等を仕込まれることがある)
    ◆インストール完了後、直ぐに一通りの動作チェックをする
    (最悪の場合、OSを壊したり、他のソフトに悪影響が出る)

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】最新Ver.3.1.0(β版に非ず)がリリース

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.3.1.0(β版に非ず)がリリース。
    新しいアイコンでブランド変更が完了し、WingetUI は UniGetUI になりました。
    変更ログの記載によれば、パッケージエンジンが全面的に再設計されたとのこと。


    メモリ使用量が更に少なくなって、今のところ快適に稼働して嬉しい限りです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】見事に聴感改善(補正)してくれる優れモノです

    usericon
    Windows 10

    見事に聴感改善(補正)してくれる優れモノです。
    若い頃、アマチュア無線で雑音や混信の中から目的のモールス信号を聞き分けるという
    芸当ができる地獄耳を自負しており、周波数をピタリと当てる測定器なみの耳でした。
    しかし、70代となった今、高域の感度低下は切実であり、何らかの補正が必要です。
    本ソフトは、簡単な操作で自分好みの聴感に調整できるので、とても重宝しています。
    デフォルト以外に12種のプリセットがあり、それぞれ特徴的な聴感となり便利です。
    プリセット以外にも、各項目の微調整が変幻自在で、音をイジルという楽しさがある。
    各項目(オーディオコントロール)の説明は、そこにマウスカーソルをポイントして
    表示できますし、設定からヘルプチップを非表示にすることもできて至れり尽くせり。
    音に対する感じ方や考え方には個人差があるので、本ソフトは一助になると思います。


    私の環境(ポンコツPC)では、Prime Video視聴時に音声が乱れて雑音が入る。
    映像には乱れが全くありませんが、音声はボツボツと断続的な再生状態になる。
    特にPC処理に過負荷がある訳でもなく、何らかの相性問題なのかも知れません。
    ブラウザを変えてみたが発生するので、特定ブラウザによるものではない模様。
    USB接続の DAC を使用してヘッドホンで聴いているが、これは初めての事象。


    その後、Prime Video視聴時の雑音が不思議なことに再発しなくなりました。
    たまたま視聴時に何らかの外的要因(強力な電波障害など)があったのかも。
    PC側に要因があればソレナリの再現性があると思うので、暫く様子見します。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】既定ブラウザを「Edge」にしたが・・・

    usericon
    Windows 10

    既定ブラウザを「Edge」にしたが・・・
    使い慣れた軽量ブラウザ「Slimjet」に嫌気が差し、本ブラウザに乗り換えました。
    Ver.124.0.2478.109 を使用していた早々、Twitter(X)が開かない洗礼を受け、
    その後、Ver.125.0.2535.51 に更新しても、相変わらず同事象は復旧しません。
    頻繁に更新されているのはMS社の底力の精華だろうが、何とも腑に落ちません。
    ファイル容量がデカいのは嫌ですけど、動作は「Slimjet」より軽い感じがする。


    上記事象は、Edge 利用者の全てではなく、セキュリティ設定に依存しています。
    アドレスバー左端の鍵マークをクリック、追跡防止オフにすれば発生しませんが
    トラッカーのブロックを停止したくないので、対策されるまで気長に待ちます。


    Ver.125.0.2535.67 に更新したところ、変化がありました。
    上記の「Twitter(X)が開かない」という事象が発生しなくなったのです。
    未だ、Microsoft Edge WebView2 Runtime は Ver.125.0.2535.51 のままでも
    (ブラウザのみ更新した状態で)あの不快な症状は回復したように思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】初心者に優しい動画編集ソフトかと

    usericon
    Windows 10

    初心者に優しい動画編集ソフトかと。
    タイムライン方式に慣れていれば、直感的に操作には困らないのではと思われます。
    本ソフトはフリーウェアですがオープンソースではなく、ライセンスコードが必要。
    同コード取得はメールで行いますが、アドレスは登録以外に利用されないとのこと。
    完全無料とされており、動画の冒頭から終わりまで透かしや広告は一切ありません。
    動画の長さ、ファイルサイズ、解像度または任意のパラメータ変更に制限なしです。
    解像度やビットレート等を欲張らなければ、やや低スペックPCでも編集できるかと。
    32bit版OS非対応であり、2GHz以上でIntel i5またはそれ以降が推奨されています。
    対応している動画・オーディオファイル形式が豊富なので、編集用途が拡がります。
    本ソフト使用方法は、多彩なビデオガイドが提供されていて、無理なく習得が可能。
    動画に追加するトランジションが60種以上あり、見映えの良い動画が作成できます。
    トランジションの長さはデフォルトで 2秒ですが、ある程度の変更が出来て嬉しい。
    タイムラインの動画クリップから音声部分をオーディオクリップとして分離できる。
    プリビューが今一つ低画質なのは、生成速度を引き上げるため仕方がないでしょう。
    余談ですが、以前に販売・無償提供された「VideoProc」という製品がありますが、
    それは2021年9月22日から「VideoProc Converter」という名称に変更されました。


    「VideoProc Converter」の旧版であるVer.5.7が期間限定プレゼント中です。
    同ソフトの全機能が無料で使用できるという、とても有り難い企画です。
    ちなみに、現時点の最新版はVer.6.4となっています。
    https://www.videoproc.com/giveaway/


    只今、「VideoProc Converter」の最新版Ver.6.4が期間限定プレゼント中です。
    何と、今まで無料配布版ではカットされていた「AI機能」が使える模様です。
    https://winningpc.com/videoproc-converter-free-license-key-coupon-code/

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.43.0.1.0 に更新したら・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.43.0.1.0 に更新したら・・・
    どういう理由か、タスクバー「クイック起動アイコン」から立ち上がらなくなって、
    当然のように、ランチャー(CLaunch)からも立ち上がらなくなってしまいました。
    最初、「Ver.43.0.1.0 再インストール」を試みましたが、状況の変化はありません。
    起動失敗後、タスクマネージャで全ての「FlashPeak Slimjet」を終了させてから、
    再び手探りで原因究明するという、素人の虚しいアクションを繰り返していました。
    複数プロフィール設定でカスタマイズしているのが災いしているのかも知れません。
    色々と調査した結果、スタートメニュー「Slimjet Homepage」からは起動します。
    しかし、知識の乏しい私では解決方法がわからず、「Ver.42.0.3.0」に戻しました。


    最新Ver.43.0.2.0 に更新したが、Ver.43.0.1.0 の時と同様の事象が発生します。
    結局、再度Ver.42.0.3.0 に戻した。 色々なアカウントの再設定が面倒くさい。


    本ブラウザは、軽容量な身軽さが好きでしたが、何かと鬱陶しくなって来ました。
    現時点で「Chromium 122」という鈍足には、以前からウンザリしていましたし、
    Amazon の Prime Video でHD再生に対応していないのも不満に思っていました。
    そこで、最近の変身ぶりを評価して、Microsoft Edgeを規定のブラウザにします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】PCオーディオに手を染めて30年以上経過・・・

    usericon
    Windows 10

    PCオーディオに手を染めて30年以上経過・・・
    PCオーディオエンジンとして「Sound Blaster」に随分お世話になったものです。
    また、本ソフトのような無料の再生ソフトについても、色々試聴に明け暮れました。
    それら無料の再生ソフトの中で印象深いソフトの一つが「Frieve Audio」なのです。
    先日、有料版の「Frieve Audio M-Class」が無償公開されたので以下に紹介します。
    大変にマニアックな再生ソフトなので、作者様のご厚意に甘えて使わせて頂きます。

    ① 作者様のサイト
    https://www.frieve.com/

    ② 上記サイトの「Frieve Audio」のベージ
    https://www.frieve.com/software/frieve-audio

    ③ 作者様のYouTubeチャンネル
    https://www.youtube.com/@frieveamusic

    ④ 上記チャンネルの「Frieve Audio」に関する動画
    https://www.youtube.com/watch?v=zJEzVKsHpqM


    「Frieve Audio」の優位点は、超軽量ながら拘り機能満載で高音質なことです。
    外観は簡素ですが、10MB少々で実現する質実剛健ぶりは、見事だと思います。


    AIMP は、高音質・多機能であり、スキン変更を楽しめるのが良いのですが、
    私のようなポンコツPC常用者には、いささかファイル容量が重荷なのです。
    その点で、スキン変更可能であり超軽量な「XMplay」も私好みなソフトです。
    昔人間の私は、近年のPC高性能化に伴って、湯水のごとくメモリを消費する
    ソフトは、安直な設計思想の産物のように思えて好きにはなれません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.3.0.0 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.3.0.0 に更新しました。
    提供元の説明によれば、主に次のような機能追加がされたようです。

    - ヘルスページにメモリ診断機能を追加
    - ヘルスページに睡眠薬機能を追加
    - ヘルスページにアプリ更新オプションを追加
    - ブースト/ゲーム設定にウィンドウモード最適化オプションを追加
    - 微調整/デスクトップにウォーターマークオプションを追加

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    水曜恒例の更新後、本ソフトが起動しない・・・

    usericon
    Windows 10

    水曜恒例の更新後、本ソフトが起動しない・・・
    先程提供元サイトを確認すると、.NET 8.0.4 Security Updateが影響したとのこと。
    急遽リリースされた「Ver.3.0.2」に更新して、正常に起動するように回復しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】タスクバーに「更新あり」の表示がされ・・・

    usericon
    Windows 10

    タスクバーに「更新あり」の表示がされ・・・
    提供元の更新履歴を確認の上、Ver.2024.3.409.0 に更新しました。
    このリリースには新機能は含まれていませんが、数種の改善はなされています。
    通信速度に関し、VPN接続時はレイテンシが大きくなるのは仕方ないでしょう。
    当方は、Wi-Fi 6(5GHz)で通常接続時の10分の1以下に速度が低下しますが、
    YouTube視聴等の一般的なブラウジングには、全く支障はありません。


    最近は、VPN接続の使用は稀となり、本ソフトをDNS変更に利用しています。
    (インターネット プロトコル バージョンのプロパティを開くことなく簡単)
    一般的に、プロバイダーが提供するDNSを使用していることが殆どでしょう。
    しかし、トラッキング(個人情報追跡)等の不安要素がつきまとっています。
    そこで私は、プライバシーを重視する無料DNS(1.1.1.1)を利用しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    興味深いソフトのご紹介に感謝します

    usericon
    Windows 10

    興味深いソフトのご紹介に感謝します。
    GitHubからDLという点とインストール不要という安心感で、早速試してみました。
    短時間の試用ですが、「こいこい れぼりゅ~しょん 2.00」が良好に動作しました。
    画面左端のシルメラを最前面表示にしたので、ウインドウ拡大の様子が分かります。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0.1 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.0.1 に更新しました。
    UIが刷新されてウインドウが広くなったので、視認性や操作性が向上した感じ。
    でも、更新した当初は操作に慣れるのに若干の戸惑いがあったことは否めません。
    とは言うものの、インストールしているソフトの更新管理に重宝するツールです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「提供元サイトのダウンロードページ」について、リンク先が間違ってい…

    usericon
    Windows 10

    「提供元サイトのダウンロードページ」について、リンク先が間違っています。
    正しいURLは次のとおりであり、DL実行には同ページ記載のパスコードが必要です。
    https://www.loopsessions.co.jp/jp/work/TranscriptionPlayer/download/

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    LocalSendという名は体を表す、LAN内のデバイス間でファイ…

    usericon
    Windows 10

    LocalSendという名は体を表す、LAN内のデバイス間でファイル転送できるソフトで、
    ファイル転送について、ネット接続や外部サーバ不要、ローカルで完結するのが良い。
    クロスプラットフォームでオープンソースという、機能と素性の良さが有り難いです。
    OSが異なるデバイスでもファイル転送できるのは、大きな優位点であると思います。
    当然のことですが、暗号化された通信の使用により、プライバシー保護されています。
    そして何よりも、インターフェースがシンプルで分かり易いのが最大の特長でしょう。
    クラウドストレージ利用のような「大容量転送」は不向きですが、簡便で重宝します。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    SMART情報は、HDDやSSDの状態を自己診断する機能で記憶装置…

    usericon
    Windows 10

    SMART情報は、HDDやSSDの状態を自己診断する機能で記憶装置自体が生成します。
    Windows等のOSは SMART情報表示機能がないので、別途ソフトが必要となります。
    その代表的なソフト「CrystalDiskInfo」は、多くの人に使用されていると思います。
    本ソフト「Clear Disk Info」は、軽量かつインストール不要なのが良いと思います。
    IDは、CrystalDiskInfo が「16進数」表示で、Clear Disk Info は「10進数」表示。
    本ソフトは、日本語未対応ですが不便は感じず、表示項目が充実していて便利です。
    項目のステータス(状態)について、四色の色分け表示されるのは分かり易いです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトは、大変手軽に使えるので、ビギナーからベテランまで重宝する…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、大変手軽に使えるので、ビギナーからベテランまで重宝すると思います。
    一時ファイル(テンポラリファイル/ワークファイ)は、処理が終了すれば基本的には
    削除されますが、異常終了・処理中断したとかお行儀の良くないソフト使用時に残存。
    一般的に、Windows管理ツールに含まれる「ディスククリーンアップ」の出番です。
    基本的に、「ダウンロードされたプログラム ファイル」と「ゴミ箱」以外のものは、
    つまり「一時ファイル」とか「キャッシュ」等は大したファイル容量にならないかと。
    過剰に神経質になる必要はないと思うが、個人情報保護の観念から意識したいですね。


    脱字していました。
    【誤】ワークファイ
    【正】ワークファイル

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    邪道と思いますので・・・

    usericon
    Windows 10

    邪道と思いますので・・・
    ネットには、著作権を無視したコンテンツが溢れて、その入手も比較的に簡単です。
    YouTubeの現状も酷いですが、映画等を丸ごと鑑賞可能な海外サイトも存在します。
    そんなコンテンツの音楽動画ファイルを無料DLしたいのも、人情かも知れません。
    当該サイトのURLをコピペしてDLするソフトがあるが、それは当然ながら違法で、
    そのようなダウンローダーソフト使用について、対策を施したサイトも存在します。
    ダウンローダーが使用不可のサイトからコンテンツを入手したい輩達の次の一手は、
    このような動画キャプチャーとなるのではないでしょうか。 イタチゴッコですね。
    急激なPCとインターネットの普及は、法整備が追いつかないジレンマがあります。
    本ソフトは、簡単に導入できて便利ですが、節度を持って利用して欲しいものです。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】1年振りに使ってみたら・・・

    usericon
    Windows 10

    1年振りに使ってみたら・・・
    Ver.4.0.82.0をインストして使ってみたら、UIと動作の変化にビックリしました。
    以前は奇妙な日本語が目立ちましたが改善され、ガイダンス表示も分かり易いです。
    頻繁に更新・改善が行われており、提供元の誠実さと底力が感じられ頼もしいです。
    クリーナーソフトは色々と存在しますが、本ソフトはTOPクラスの逸品と思います。


    度重なる「速度の向上」の改善成果が如実に感じられるので、★5つに返り咲き。


    「スキャンの選択」の項目設定は、慎重にチェックを入れる必要があります。
    私は、「システム」に含まれる「サムネイル & アイコン」を外しています。
    ① 画面左上の「綿密なスキャン」をクリック
    ② どのデバイスですか? ==>「コンピューター」をクリック
    ③ 「スキャンの選択」が表示されるので「システム」をクリック
    ④ 表示されたリストから「サムネイル & アイコン」のチェックを外す

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】盗聴対策として良さそう・・・

    usericon
    Windows 10

    盗聴対策として良さそう・・・
    暗号化されていない Free Wi-Fi とか非SSL 対応のウェブサイトを安易に利用すると、
    その通信内容は丸裸なので、悪意のある第三者に盗聴されると、甚大なリスクがある。
    ネットワーク解析アプリ「Wireshark」でモニターすれば、その危険性が分かるかと。
    やむを得ず Free Wi-Fi 等を使用する場合、本ソフトでVPN 利用とするのが安全です。


    更新ありの案内表示があり、「Ver.2024.2.69.0」にアップデートしました。
    或る条件でメモリ使用量が高くなる不具合について、対策されたとのことです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】昨今で一番ホットなVPNサービスかと・・・

    usericon
    Windows 10

    昨今で一番ホットなVPNサービスかと・・・
    とにかく無料で使用したいし、海外の怪しい会社が運営するVPNサービスは嫌ですね。
    先ずは、本ページに紹介されている野田PC塾さんのYouTube動画を見るのをお薦め。
    「Cloudflare WARP」は、何と言っても「Cloudflare社」による提供で信頼性が高い。
    対応OSについても幅広いし、無料でありながら比較的速度も満足できるので嬉しい。


    【誤】野田PC塾
    【正】後藤PC塾


    環境設定にある「Connectivity」に表示されるデータは、一見の価値ありです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ストアアプリの特殊性について・・・

    usericon
    Windows 10

    ストアアプリの特殊性について・・・
    この種のアプリを導入する方であれば熟知していると思いますが、PC初心者の場合、
    本ソフトのようなストアアプリを初めてインストールすると面食らうかも知れません。
    特に、起動が「ショートカット頼り」の方は、ショートカットが作成されず迷うかも。
    ストアアプリのインストール先は、隠されているので次のように探すことになります。
    ① タスクマネージャを起動して、「詳細」タブを開く。
    ② 「Files.exe」を右クリックして、「ファイルの場所を開く」を選択する。

    上記操作で、「Program Files」内の隠しフォルダ「WindowsApps」と判明するが、
    初期設定では、「アクセスする許可がない」という警告メッセージが表示される等々。
    更に、アンインストールしようと思い「プログラムと機能」を開いたが見当たらない。
    ゴタゴタと色々なことを書き連ねましたが、添付図を見ていただければ一目瞭然です。
    スタートメニューを起動して、一番下の「アプリ」の中に「Files」は含まれています。


    ポンコツPC常用者の私には、約350MBという本ソフトの容量は厳しいですね。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】バッテリーレポート確認について・・・

    usericon
    Windows 10

    バッテリーレポート確認について・・・
    ノートPCを携帯する機会が多い人は、バッテリーの劣化具合が関心事と思われます。
    また、中古PCに付属していたバッテリーの劣化具合についても知りたいでしょうね。
    そんな時、コマンド(powercfg/batteryreport)を使用するのが一般的と思います。
    上記のコマンドを実行すると、レポートがHTMLファイルとして出力されるのですが、
    保存先は「C:\Users\ユーザー名\battery-report.html」となり開くのが面倒です。
    そこで、本ソフトの Health にある「Battery report」機能を使用するのが便利かと。
    本機能を使用すれば、デスクトップにレポート出力されるので探す手間が省けます。


    私は、本ソフトの起動時に「Health」が開くように設定変更してあります。
    初期設定「Home」では、自己診断機能が働いて CPU負荷が高くなります。
    Settings/General と辿って、「Landing page」の箇所で設定変更します。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新ビルド版がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    最新ビルド版がリリースされました。
    Build 2820 [Ver2.1 Rev.17_d] がリリースされています。(下記のURLにて)
    更新履歴によれば、AI自動データ復旧機能を改良したとのことです。
    https://www.iuec.co.jp/fromhddtossd2s/v2_0_cla_dl.html

    ダウンロードする場合は、最新ビルド版と旧安定版の違いに注意して下さい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】毎度ご多用のところ、ソフト掲載依頼にご対応して下さり、誠に有り難う…

    usericon
    Windows 10

    毎度ご多用のところ、ソフト掲載依頼にご対応して下さり、誠に有り難うございます。
    近年、飛躍的なPC性能向上の恩恵により、一昔前に白熱していたPC高速化や最適化の
    ブームは、少し静かになったようにも感じられます。
    しかし、Windowsをチューニングして少しでも効率的に稼働させたいというニーズは、
    今でも一部のマニアの間に根強く存在していると思いますが、そんなマニア以外では、
    日常的にリソース不足を感じている低スペックPCユーザにも、切実な関心事でしょう。
    そこで紹介したいのが、「Wintoys」です。
    「設定メニュー使用」「レジストリ編集」「コマンド実行」等といった面倒な操作から
    開放され、多彩なPCメンテを一元管理できる最強ツールと言っても過言ではないかと。
    本ソフト起動時、PCのハード面とソフト面の簡易チェックが行われ一覧表示されます。
    「Home」表示は、ダッシュボード的な表示であり、ここではPC全体のサマリーを
    確認することが出来ます。(Performance表示の数値内訳にも注目)
    面倒な手順で設定していた「God mode」も、「Tweaks」からワンタッチで可能。
    私が秀逸だなと思うのは、「Health」に含まれている「Repair」です。
    コマンドプロンプトを使用しなくても修復ツール(DISM、SFC、CHKDSK)を
    使用可能な上、複数のコマンドを一括して実行できるのが素晴らしいと思います。
    しかし、本ソフトはサードパーティ製のツールなので、危険性の認識が必要です。
    少なくとも、設定変更前に「復元ポイント」の作成は必須でしょう。
    また、日本語未対応なので、不明確な設定は弄らない方が賢明であると思います。


    Windows10 Ver.19041.0 以降の「64bit版」対応なので、ご留意ください。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】最近、安定版の更新が途絶えていますが・・・

    usericon
    Windows 10

    最近、安定版の更新が途絶えていますが・・・
    私の環境では、今年6月以降「Ver.0b178 Rev.8」が安定稼働してくれています。
    ところで、本ソフトのアップデーター兼インストーラーは、「インストーラー」という
    名前がつけられていますが、勘違いされないように提供元サイトで説明されています。
    即ち、上記のファイルは、指定フォルダ以下への必要ファイルの設置と、そのショート
    カットの作成のみを行う仕組みになっているとのことですから肝に銘じましょう。
    つまり、msi 版のようにOSへの登録型ではないためレジストリを一切使用しません。
    ところが、Microsoft Store から入手の場合は「インストーラ版」なので要注意です。
    また、以前から紹介していますが、私はタスクバー上にシルメラを表示させています。
    これは、ノートPC使用者は少しでも表示エリアを確保したいので有り難い仕様です。


    クリスマスプレゼントが来た~~っ!
    Ver.0b180 Rev.3 だよ。 作者様いつも有り難うございます。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.9.6.0 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.9.6.0 に更新しました。
    更新履歴によれば、全ての設定を個別に保存するプロファイルが導入されたとのこと。
    合計234のファイル拡張子を開くことができるようになり、守備範囲が拡大しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】無料配布のPro版(Ver.10.2.1)を入れたら・・・

    usericon
    Windows 10

    無料配布のPro版(Ver.10.2.1)を入れたら・・・
    今般、下記サイトで無料配布されているPro版(使用期限1年)を入れてみましたら、
    Free版で発生した「余分なウインドウ表示する」不具合は起きなくなっていました。
    https://winningpc.com/aomei-partition-assistant-pro-coupon-code-free/


    次のサイトからもPro版(Ver.10.2.1)の無料配布が始まりましたが、
    こちらはライセンスコードが予め同サイトのページに公開されています。
    https://giveaway.tickcoupon.com/aomei-partition-assistant-professional-key/

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ゲーム改造するような感覚で、Mod追加によりWindowsカスタマ…

    usericon
    Windows 10

    ゲーム改造するような感覚で、Mod追加によりWindowsカスタマイズ可能で面白い。
    システムをカスタマイズするツールは、色々なものが提供されていて興味深いです。
    しかし大部分のものは、当該ツールの内部構造を知る術がなく不安が付きまとうが、
    本ツールは、基本的にMod(改造プログラム)ソースコードが公開されていて安心。
    C++言語のModソースコードを読む知識さえあれば、内容を事前チェックできます。
    ダウンロードしたModは、ローカルでコンパイルしてシステムに適用される仕組み。
    従って、初期状態に戻したい場合は、Modを無効化するか削除すればよいでしょう。
    カスタマイズすると元に戻せないツールも多いが、その点で本ツールは優れている。
    エクスプローラ等が操作不能になった場合は、セーフモードが役立つかも知れない。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    何故こうなってしまったのか・・・

    usericon
    Windows 10

    何故こうなってしまったのか・・・
    「Slimjet」で拡張機能「Microsoft Defender Browser Protection」を入れてます。
    本サイトのリンク使用で「CLaunch」のDL を試みると、添付画像の状態になります。
    前回は偶然なのか無事にVer.4.05に出来たが、現在はVer.4.06に出来なくて残念です。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.10.2.1 になっていたが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.2.1 になっていたが・・・
    今日、本サイトのダウンロードリンク利用で、提供元から「Ver.10.2.1」を入手。
    しかし、添付図に示すように、やはり画面右端に謎のウインドウが表示されます。
    このウインドウは、移動することも削除することも出来ないようで邪魔です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.4.1 になっての変化・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.4.1 になっての変化・・・
    エクスポート時にメタデータ編集が一括して出来なくなったのは、やはり不便です。
    前Ver.に存在したエクスポート関連不具合を解消するため、苦肉の策だったのかも。
    しかし、モノラル音源を簡単に2チャンネル化することが出来るようになり嬉しい。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.06 がリリースされたが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.06 がリリースされたが・・・
    Ver.4.05 の場合と同様に「ウイルス検出」となり、ダウンロードが阻止されます。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「2023」無料配布の情報です

    usericon
    Windows 10

    「2023」無料配布の情報です。
    https://sharewareonsale.com/s/free-ashampoo-winoptimizer-2023-100-discount
    ライセンスコード入力のステップはなく、アクティベートされる仕組みのようです。
    案内文言は英語ですが、指示どおりに手順を進めれば特に難しくはないと思います。
    Ashampooアカウントを作成の必要がありますが、GMAIL等でアクティベート可能。
    現状の版数から更新しなければ、ずっと無料(lifetime)で使用することが出来ます。


    HiBit Uninstaller でアンインストールすると、一部のDLLファイルが残留。
    しかし、案内どおりにPC再起動をしたら、DLLファイルは削除されました。
    しかし、インストールしていたフォルダは、手動削除する必要があります。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.10.2.1 が配布されたが不具合あり

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.2.1 が配布されたが不具合あり。
    ソフト起動すると、画面右に余分なウインドウが表示され消せないという不具合です。
    現時点で、「Ver.10.2.1」の記載リンクから「Ver.10.2.0」がダウンロードされます。
    公開前に充分な検証がされていないと思われ、後処理も不充分なので信頼度低下です。


    MajorGeeks も「Ver.10.2.1」の記載ですが「Ver.10.2.0」のDL になります。
    https://www.majorgeeks.com/files/details/aomei_partition_assistant.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトの効果について懐疑的となり・・・

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの効果について懐疑的となり・・・
    先日、本ソフトをアンインストールして、現在は「Quick CPU」をテスト中です。
    以前から使用経験があるソフトで、最新版は Ver.4.8.0.0 となっています。
    「Quick CPU」は、特に常駐させる必要がなく、設定したモードが機能します。
    取り敢えず「CPU set balanced performance」モードに設定してみました。
    このモードは、軽負荷の時はCPUクロックを400MHz以下に下げてくれます。
    CPU負荷とのバランスを考慮した制御であり、CPU温度上昇を抑制できるかも。
    PC稼働状態モニタしたり設定変更しなければ、ソフト起動させる必要がないため
    リソースを喰われることなく、私のようなショボイPC使用者に嬉しいソフトかと。


    元々、不要サービス無効化や各種レジストリ細工などで高速化したPCなので、
    プロセス安定化とか高速化を目的としたソフトを使用しても効果は希薄な感じ。
    評価についても、特に定量的な計測に基づくものでなく、各シーンにおいての
    個人の感覚的なもので判断しているにすぎず、曖昧な点は否めないと思います。
    私のレビューは、勘違いもあると思われ、鵜呑みにされないようお願いします。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    SUMo サーバー停止で次は本ソフトが活躍かな

    usericon
    Windows 10

    SUMo サーバー停止で次は本ソフトが活躍かな。
    ソフト起動に時間がかかりますが、守備範囲が広くて頼りになるソフトです。
    アップデート以外にアンインストールもGUI で管理できるところが便利です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.10.1.16 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.1.16 がリリースされました。
    https://www.sysgauge.com/news.html

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    プロセス優先度は、タスクマネージャでも設定することが出来ますが、欠…

    usericon
    Windows 10

    プロセス優先度は、タスクマネージャでも設定することが出来ますが、欠点として
    PC再起動すると設定が元に戻ってしまうため、継続的な設定が煩わしいことです。
    本ソフトは、スタートアップ設定も配慮され、メモリ消費量が少ないのが良いです。
    注意点は、「プロセスの選択」時、設定したいプロセスを予め起動させておくこと。
    それを実行していないと、設定したいプロセスがリストに表示されないことがある。
    更に、本ソフトを管理者権限で起動しなければ、リスト表示されないソフトもある。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    解説が間違っているようです

    usericon
    Windows 10

    解説が間違っているようです。
    「v6.1.0 では、Windows 版は CUI 版のみで GUI 版が用意されていません」という
    説明がされていますが、Windows 版のGUI 版ファイルも用意されています。
    GitHub へアクセスし、「6.1.0」項目下の「Show all 14 assets」」というリンクを
    クリックすることで、「windows_czkawka_gui.zip」リンクが追加表示されます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    遂にVer.6 が登場し、Ver.6.1.0.1 に更新

    usericon
    Windows 10

    遂にVer.6 が登場し、Ver.6.1.0.1 に更新。
    インスト先のフォルダは異なりますが、更新実行によりVer.5 は削除されました。
    従来よりは洗練されたUIになり、使っていて気持ちまで一新する感じがします。
    バージョン履歴によれば、モジュールのリファクタリング: パフォーマンスが向上し、
    ユーザー エクスペリエンスが向上したとのことですが、その実感は未だありません。
    試用期間が僅かな段階なので、今回は評価をスルーします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    評価することを失念していました

    usericon
    Windows 10

    評価することを失念していました。
    今般、「Microsoft Windows Desktop Runtime」の更新を教えてくれました。
    そして、無事にVer.6.0.24.33018 にすることが簡単に出来ました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.9.5.0 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.9.5.0 に更新しました。
    自動更新に未対応なのが少し不便ですが、お気に入りで愛用のアーカイバです。
    適度な更新頻度であり、オープンソースであるという安心感があります。
    私の用途では、特に機能に関する不満はなく、満足しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.12.4.1.10 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.12.4.1.10 がリリースされました。
    ここ暫くの間は BETA版の使用に甘んじていましたが、正式版の登場で嬉しいです。
    どうやら、いくつかのマイナーな修正と機能強化が行われたようです。


    本ソフトは、商用目的でないなら、無償で無期限に使用可能であり有り難いです。
    但し、一部の高度な機能については、14日後に無効となることを理解しましょう。
    また、トライアル期間終了後は、起動時にカウントダウン画面が表示されます。
    無料版の機能制限は、提供元サイト(下記URL)に説明されています。
    https://bitsum.com/howfree/


    本ソフトの効果について、自分の過信や盲信のように思い始めてしまい、
    昨日、設定を全て元に戻してアンインストールして様子見しています。
    断言するには早急ですが、PC処理は以前と大差ない気がしています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.41.0.0.0 β(64bit版)を試用中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.41.0.0.0 β(64bit版)を試用中です。
    セットアップファイルは、勿論ですが提供元サイト(下記URL)からDLしました。
    漸くですが、Chromium 117.0.5938.11ベースになったのは嬉しいところです。
    https://www.slimjet.com/jp/dlpage.php


    現在、Ver.41.0.2.0 を使用しています。
    広告ブロックしているとYouTube 動画が再生不可となってしまい残念です。
    商用ベースで運営されているため、広告を付加する理由は理解できますが、
    視聴ユーザーの自由度について多少の融通性があっても良いのではと思う。


    もしかしたらと考え直して「選択したフィルターの更新」を実施したところ、
    広告ブロッカー有効設定でもYouTube 動画再生が可能になりました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.1.62 が最新版と思っていたが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.1.62 が最新版と思っていたが・・・
    今般、WingetUI をVer.2.1.1 に更新して、使用ソフト更新の有無を確認したところ、
    本ソフトのVer.3.1.62.200があることが判明し、提供元サイトからDLしてインスト。
    添付図は、ダウンロードしたセットアップファイルのプロパティを示しています。
    なお、使用していた本ソフトの版数は、WingetUI の表示によれば Ver.3.1.62.100。
    どうやら、バグが発見されて修正が行われたようです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.5.7.0.0 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.7.0.0 がリリースされました。
    待望の日本語化が実現されて、使い勝手が格段に向上しています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】些細なことですが・・・

    usericon
    Windows 10

    些細なことですが・・・
    メモリ不足でもないですが、プライバシー保護のため削除設定オンした項目があり、
    その設定による動作は「ブラウザ終了時に選択したデータを削除」するというもの。
    選択しているデータは下記のとおりですが、いつも心地よく軽快作動して満足です。
    なお、私の場合は、「Cookie と他のサイトデータ」は非選択にしています。
    ① 閲覧情報
    ② キャッシュされた画像とファイル


    本ソフトをタスクバーにピン留めしていますが、起動に失敗することが度々ある。
    (定かではないが、YouTube閲覧後に発生頻度が高いように思う)
    同事象発生時にタスクマネージャで調査すると、本ソフトのプロセスが複数残留。
    それらのプロセスを強制終了させれば、本ソフトはクイック起動するようになる。
    そこで、上記のデータ削除する設定を解除して様子を見ているところです。


    データ削除の設定解除して約1か月経過、クイック起動失敗は皆無となりました。
    我がポンコツPCの処理能力不足も一因かも知れぬが、本ソフトにも不安定要素が
    潜在するように思われるので、上記の設定は解除状態のままで使用する所存です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    オープンソースの安心感から興味本位で試用

    usericon
    Windows 10

    オープンソースの安心感から興味本位で試用。
    ウイルス対策ソフトにクリーナーツールがドッキングという点に興味を惹かれました。
    インストール途中「Microsoft Visual C++ 2013 導入」を促す案内が表示されたが、
    より最新版をインストール済なので、この案内は無視してインストール続行しました。
    ソフト起動して第一印象は「シンプルなGUIだな」ということで、早速スキャン実行。
    スキャン開始時刻とか経過時間といった要素の表示が皆無で、動作終了の予測も困難。
    クリーナー機能に関しても、私が重視する詳細情報表示もなく、ソフトまかせの削除。
    お世辞にもスキャンが速いとは言えず、継続試用する気にもなれずアンインストール。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Ver.5.40.3 Build 4569 を試用してみました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.40.3 Build 4569 を試用してみました。
    類似した機能の他ソフトと同程度のファイル容量で、操作性は分かり易い部類かと。
    検出された項目の詳細情報が乏しく、ソフト任せで気にならない人には向いている。
    機能は充実しており整理されていると思うので、後述の不安要素がなければ★4つ。
    プライバシー保護やPC円滑稼働を目指したソフトは、興味をそそられますけれど、
    削除項目を吟味して実行しなければ、取り返しの付かぬ結果を生む危険が潜みます。
    また、以前から気になるのは本ソフトを起動しているだけでCPU使用率が高いこと。
    勘ぐるのは失礼かも知れませんが、裏で何をしてるのかと不安になるのは私だけか?

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】定番の「Hash Tab」が開発元「Implbits」廃業により …

    usericon
    Windows 10

    定番の「Hash Tab」が開発元「Implbits」廃業により Ver.6.0.0.34 で開発終了し、
    その代替として取り敢えず私は本ソフトを使用しています。
    「RapidCRC Unicode」も候補でしたが、個人的な操作性の好みで本ソフトを採用。
    分かり易い設定であり、VirusTotal でのスキャンも可能なので、便利かと思います。


    ファイルのプロパティダイアログでハッシュ値を確認・比較できるシェル拡張
    ツールであり、「GitHub」でホストされているオープンソースプロジェクトで
    あることも、本ソフトを採用した理由です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】気掛かりなので追試してみたら・・・

    usericon
    Windows 10

    気掛かりなので追試してみたら・・・
    提供元サイトからダウンロードを試みると、仰せのとおりDefender が反応しました。
    従って、ダウンロードしようとしたファイルは、Defender によって削除されました。
    「Exploit:AndroidOS/ZkarletFlash」検出の表示だが、ファイル復元は未確認です。
    先ず、各種ソフトを駆使してPCフルスキャンしましたが、脅威の検出はゼロでした。
    前回投稿する前にダウンロードした時には、特に何も異常なくインストールも完了。
    添付図に示すように、現在Ver.4.05 が問題なく稼働しています。 不思議ですね。


    Defender のリアルタイム保護を一時的に停止して、ダウンロードを強行し、
    入手したファイルを「Winja」にドロップして検査した結果は、次のとおり。
    https://www.virustotal.com/gui/file/5a76e06fc6f1932af95507ae12b0d6818a2922a88d980ab0e32d16b4aafcd95f

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】色々なウイルス対策ソフトを試したが・・・

    usericon
    Windows 10

    色々なウイルス対策ソフトを試したが・・・
    かつては、常駐型をダブル使用するという、今思うと馬鹿げたこともしましたが、
    Win10登場の頃からWindows Defender(現Microsoft Defender)の性能向上で、
    パフォーマンス(PC負荷)はイマイチだけど、その他は好印象で愛用しています。
    著名なウイルス対策ソフトの性能比較の一例は、次のサイトを参考にして下さい。
    https://www.av-comparatives.org/latest-tests/

    Microsoft Defender に「DefenderUI」を併用すると、防御力を強化できて安心。
    Microsoft Defender は、初期値で「ランサムウェアの防止」がオフなので要注意。
    なお、拡張機能の「Microsoft Defender Browser Protection」を入れています。


    上記の拡張機能は、常用ブラウザが Chromium ベースの「Slimjet」なので
    入れていますが、効果的に機能発揮しているのかは実感が無くて不明です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】majorgeeks.com から「Ver.3.4.7.0 Pub…

    usericon
    Windows 10

    majorgeeks.com から「Ver.3.4.7.0 Public Beta」を入手。
    インストールしてみましたが、添付図に示すように日本語化には未対応でした。


    今日、majorgeeks.com から「Ver.3.6.0.0 Public Beta」を入手。
    インストールしてみましたが、相変わらず日本語化には未対応でした。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今般、Ver.2.90 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    今般、Ver.2.90 がリリースされました。
    「選択したアイテムを.pcapファイルにエクスポート」オプションが追加(Ctrl + E)
    されたようであり、通信解析したい向きには興味深い内容であると思われます。
    このオプションを使用すると、WifiInfoViewは.pcapキャプチャファイルを生成し、
    Wiresharkで開いて分析できるようになります。
    選択した全てのアクセスポイントについて、全ての情報要素を含む単一のビーコン
    フレームが.pcapファイルに追加されます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私の日常的なPC稼働確認について・・・

    usericon
    Windows 10

    私の日常的なPC稼働確認について・・・
    PCが円滑動作するには、スペックに見合った負荷であることという要素があるが、
    とは言っても私の貧乏性故に、何とかポンコツPCに頑張って欲しいのが本心です。
    そこで、シルメラでPC稼働状況を常時モニタして、過負荷に神経質になるのです。
    また、システムのリソース使用状況についても、本ソフトで時々確認しております。
    ここで、添付図に示すウインドウの右端に表示される「Grade」に注目するのです。
    PCアイドル状態時には、Status が「Normal」以上であるのが良いと思われます。
    ブラウザ等が稼働すれば、多量のリソースを消費するのでStatus が大きく変化して
    PCスペックが足りているとか、動作の重いソフトであるとか等を推察できて便利。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日、Ver.4.05がリリースされ更新しました

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.4.05がリリースされ更新しました。
    久々の更新で、色々な機能追加・処理の改善・不具合の修正が行われています。
    それらの詳細内容については、サイトの「バージョン履歴」を参照して下さい。
    なお、アップデート時は、上書きインストールする必要があります。
    https://hp.vector.co.jp/authors/VA018351/history_cl.html

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトは、約20MBと軽量ながら、無料版でも多機能でメモリ消費も…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、約20MBと軽量ながら、無料版でも多機能でメモリ消費も少な目です。
    「Health check」ボタンは、簡易的な PC健康チェック目的として使えるでしょう。
    全項目に緑色のチェックが入れば合格点ですが、ある程度の目安になると思います。
    添付図に示したように、BIOSバージョン・SSD使用時間等の表示は意外に便利かと。
    英語表記を敬遠される向きもあるでしょうが、色々と弄っていれば慣れるハズです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.1.40 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.1.40 に更新しました。
    私が多用しているツール(Junk Files Cleaner)に「機能追加」がされて嬉しい。
    Waterfox および Floorp キャッシュの削除が出来るようになったようであり、
    残り物検索アルゴリズムの改善も行われたとのことです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】完全無料版は、Ver.8.0.7279 で終了した模様です

    usericon
    Windows 10

    完全無料版は、Ver.8.0.7279 で終了した模様です。
    同Ver.で更新確認すると、「利用可能なアップデートはありません」と表示されます。
    次のサイトにVer.8.0.7167 の解説がありますが、実際はVer.8.0.7279 もリリース。
    https://www.deskmodder.de/blog/2022/11/27/macrium-reflect-8-0-7167-korrigiert-probleme-mit-refs-verbessert-geschwindigkeit-und-mehr/
    これらのセキュリティ・パッチは、2024年1月1日まで利用可能であるとのことです。
    ともあれ、Ver.8.0.XXXX は無期限で使用し続けることが出来るので有り難いですね。
    なお、Ver.8.0.7279 リリースに関する情報は、次のサイトでも説明されていました。
    https://www.neowin.net/news/windows-backup-tool-macrium-gets-new-update-despite-announcing-end-of-free-releases/


    旧バージョン(Ver.8.0.7279等)をダウンロード可能なサイトは存在しますが、
    私は利用経験がありませんので、ご利用は自己責任でお願いします。
    https://www.filehorse.com/download-macrium-reflect-64/old-versions/


    かつて老舗のクローンソフトEaseUSとかAomei が軒並み有料化されてしまい、
    「Macrium Reflect」が最後の砦でしたが、「ブルータスお前もか」の結末。
    他に魅力的な無料版が出現しない限り、私は「Ver.8.0.7279」を愛用します。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本サイトは、2023年4月頃から「Malwarebytes」のペー…

    usericon
    Windows 10

    本サイトは、2023年4月頃から「Malwarebytes」のページが開かなくなりましたが、
    その背景には、誠に残念なことに大人の事情があるように思われます。
    ところで今般、奇妙な事象を体験したので、このページを借りて報告させて頂きます。
    その事象とは、「Patch My PC Updater 」にて「Malwarebytes」の更新を検知して、
    添付図のように「Ver.4.5.34.275」から「Ver.4.6」へ更新したかに見えたのですが、
    実際は「Ver.4.5.34.275」のままで、相変わらず「更新あり」表示されるというもの。


    先程、確認したら「Ver.4.6」は消えて、正常表示になっていました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    各位のレビューを拝見して、再インストールを実施

    usericon
    Windows 10

    各位のレビューを拝見して、再インストールを実施。
    その結果は、添付図に示すとおりであり、「最新版を使用中」である旨が表示され、
    「Check for updates」ボタンはホワイトアウトして、Ver.3.Xへの更新は不可能。
    相変わらず、「Microsoft Edge WebView2 Runtime」は暗黙のうちに入っていた。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】省エネ派の私は「ノートPC愛用者」であり、現用のCPUは「i7-6…

    usericon
    Windows 10

    省エネ派の私は「ノートPC愛用者」であり、現用のCPUは「i7-6500U」です。
    このCPUは、「i7」と言えども「2コア・4スレッド」とショボくて非力です。
    こんなポンコツPCでも、フルHD動画編集もソレナリに可能で満足しています。
    プロセス快適化のため「Process Lasso」を常用していますが、安定稼働中です。
    PC稼働状況を「シルメラ」で常時モニタして、過負荷に神経質になっています。
    PC健康状態は使用中に体感的にも分かりますが、ブート起動の鈍化も顕著です。
    日常的に内外のフリーソフトをつまみ喰いしているため、PC不調は比較的多く、
    私の場合は「DISK100%病」に陥ることが殆どのように思います。
    この症状が発生すると何をするにも鈍足となりますが、大抵は簡単に修復可能で、
    「DISM コマンド」使用が多く、1回でダメな場合は複数回実行して回復します。
    余談が多くなりましたが、本ソフトを採用するとPC安定稼働が期待できますよ。
    難しいことが分からなくても、本ソフトを入れておくだけで効果があるのがミソ。
    ソフト機能を理解した場合、自分好みの設定にして更にPC安定稼働できるかも。


    「DISM コマンド」とは、次のコマンドを管理者権限で実行するものです。
    DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
    これにより、崩れた「Windows イメージ」が修復されるという訳ですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.81 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.81 に更新しました。
    単位変換などの数値入力が[Ctrl+C], [Ctrl+V]でコピペ出来るようになって嬉しいが、
    ボタンが大きなサイズに変更されたのは、私にとっては操作性低下になって残念です。
    今回の更新内容について、現時点では未だ更新履歴のところに掲出されていませんが、
    次のページには記載がありますので、興味のある方は参考にして下さい。
    https://tubakurosoft.com/mdentaku.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】毎度ご多用のところをソフト掲載して下さり、誠に有り難うございます

    usericon
    Windows 10

    毎度ご多用のところをソフト掲載して下さり、誠に有り難うございます。
    本ソフトは、同じ提供元のFree版「S.O.S. Security Suite」に類似していますが、
    無料使用で一部機能制限されていても、私は使い勝手が良いように感じられます。
    色々なメンテ機能を単独ソフトで賄いたいというニーズに適していると思います。
    難点は、日本語化されていないため、闇雲に設定を弄るとPCを不調にするかも。
    何れにしても、ある程度のPCスキルを要求するソフトであると言えるでしょう。


    本ソフトは、シェアウェアであり、2週間の無料使用も可能です。
    Free版では、かなりの機能制限があることを予め理解して下さい。
    機能制限については、提供元サイトの次のページが参考になります。
    https://www.carifred.com/uvk/custom_label/


    前述した「本ソフトがシェアウェア」というのは、私の認識不足による
    間違いであったと思いますので、お詫びして訂正させて頂きます。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.40.0.0.0 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.40.0.0.0 に更新しました。
    漸くですが、Chromium 114.0.5735.16ベースになったのは嬉しいところです。
    私の環境では、旧版でYouTube視聴時に不具合が少なからず発生して悩みましたが、
    それが今のところ再発していないので、解消されたように思われます。
    その不具合とは、YouTubeの動画一覧をスクロールバーで動かして検索していると、
    突然に無応答となり、ブラウザを再起動させる必要があったというものです。


    現在は、Ver.40.0.2.0 を使用しています。
    前述したYouTube視聴時の不具合は、その後も再発していません。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私は、半世紀以上前に郵政大臣認定校を卒業、プロ無線通信士の資格を取…

    usericon
    Windows 10

    私は、半世紀以上前に郵政大臣認定校を卒業、プロ無線通信士の資格を取得しました。
    当時、このようなソフトを利用できる環境があれば、技能訓練に役立ったと思います。
    モールス通信は、かなり以前からプロの世界では使用されなくなった通信手段ですが、
    アマチュア無線では熱心な愛好家が電信を運用しており、一種のステータス技能です。
    本ソフトは、モールス符号の学習から音響受信といった多彩な訓練が出来るようです。
    ノルウェーの LB3KB という無線家が考案して、ソフトを無料提供してくれています。
    しかし、日本では和文モールス符号も存在するため、本ソフトでは力不足と思います。
    日本の JA7UHV さんが無料提供する「A1A Breaker」は、多機能で使い易いですよ。
    その他、高速符号の受信とかパイルアップ処理の訓練等に特化してソフトもあります。
    モールス通信を志す方は、次のサイトが参考になるでしょう。
    https://a1club.org/index.html


    【誤】特化してソフト
    【正】特化したソフト

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.13.4 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.13.4 に更新しました。
    破損した XREF テーブルを修正するオプションが追加された模様です。
    XREF(クロスリファレンス)テーブルとは、PDF内のオブジェクトがファイルの
    どの位置に記述されているかが記述されている表のことです。


    Ver.13.5 では、全体的なプログラムのパフォーマンスが向上したようです。
    小規模(小容量)ソフトですが充分な機能があり、私の用途ではベストです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.2.1 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.2.1 がリリースされました。
    試用期間は無制限であり、最大5台のデバイスが表示可能なことに変わりありません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】アカウントの使い分けについて・・・

    usericon
    Windows 10

    アカウントの使い分けについて・・・
    私は活動的なユーチューバーであり、複数のGoogleアカウント等を使い分けています。
    Slimjetプロフィールは、ブラウザ起動時のアカウントの使い分けに大変便利な機能で、
    これにより、使用アカウントに特化した設定(ブラウザ機能)を個別に構築出来ます。
    本機能を使えば、全く設定の異なる複数のSlimjetを使い分けることが可能になります。
    本来は、1台のPCを複数のユーザーが共用している場合のための機能なのでしょう。


    紆余曲折したが、個人的には一番好き。
    現在の常用ブラウザは、Slimjet です。 小粒ながら機能的で好感度大。
    ストレージ容量を圧迫したりメモリ大喰いなブラウザは好きになれないし、
    個人の動向を収集して広告を押し付けてくるブラウザなんぞは論外です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    更新機能について・・・

    usericon
    Windows 10

    更新機能について・・・
    ブラウザ搭載の機能で、Ver.1.50.119 から Ver.1.50.120 への更新が数日できず、
    今朝あらためて設定から「Brave について」を開くと Ver.1.50.121 に更新された。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Dr.Web Cureit! で検出の件について・・・

    usericon
    Windows 10

    Dr.Web Cureit! で検出の件について・・・
    2022年11月、本ソフトが Dr.Web Cureit! で脅威検出されたとレビューしましたが、
    それ以降には検出されたことが無いので、あれは誤検知であったように思われます。
    勿論、他のセキュリティ関連ソフトにおいても検出されることはありませんでした。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    評価の変更を失念していました

    usericon
    Windows 10

    評価の変更を失念していました。
    前回に評価を下げましたが、その後も本ソフトのマイナス面が顕著で失望しました。
    とにかく、PC内の情報を探りまわっているらしく、気持ち悪いし危険極まりなし。
    安心して本ソフトにセキュリティ対策を任せることは到底出来ず、★1つとします。

    28人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.39.0.1.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.39.0.1.0 がリリース。
    このバージョンには Windows 10 以降が必要であり、Windows 7/8 のサポートは
    されなくなりましたので注意する必要があります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    待望の「Ver.5」がリリース

    usericon
    Windows 10

    待望の「Ver.5」がリリース。
    Win11用シェル拡張に対応しており、Pro版では完全ベリファイの追加がされました。
    非同期I/Oアルゴリズムを進化させて、さらなる高速化が図られたことに期待します。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    owl 様のレビューを参考に・・・

    usericon
    Windows 10

    owl 様のレビューを参考に・・・
    Thunderbird の「アドオンマネージャー」から歯車アイコン(アドオンツール)の
    メニューを開き、「ファイルからアドオンをインストール」にて導入しました。
    今まで知らなかったので、とても助かりました。 有難うございました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】owl 様ご推薦ブラウザということで、納得のプライバシー保護機能を…

    usericon
    Windows 10

    owl 様ご推薦ブラウザということで、納得のプライバシー保護機能を実感できました。
    セキリュティレベルを適度に変更可能なのが、私としては嬉しいポイントの一つです。
    基本操作は Firefox と同様ですが、日本で普及するには「日本語化」が望まれるかと。


    殆どのブラウザが個人情報を収集してビジネス展開しているという実態があり、
    何も知らない(知らされていない)ユーザーは、その餌食になっているのです。
    ネット利用ユーザーはセキリュティ意識をもっと高める必要があると思います。


    書き漏らしていましたが、インストール時には日本語が使用可能でした。
    デスクトップに置いたセットアップファイルからインストールしましたが、
    「インストール先の設定」がデフォルトで「デスクトップ」になっていて、
    「Mullvad Browser」フォルダの配下となっていたのには面食らいました。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】半年ぶりに再試用しています

    usericon
    Windows 10

    半年ぶりに再試用しています。
    最新Ver.4.5.0.3を提供元サイトから入手して、また入れてみました。


    更新履歴に「改善とバグ修正」との記載があり、精度向上を期待しています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.4 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.4 がリリースされました。
    皆様、更新されることをお勧めします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】更新をサボっていました

    usericon
    Windows 10

    更新をサボっていました。
    長らくVer.4.4.170 のままだったので、漸くVer.4.4.189 に更新しました。
    自分好みにカスタマイズした本ソフトは、見た目も良くて使い易いですね。
    シルメラの表示項目を減らしたので、タスクバーが見易くなったと感じています。
    相変わらず、デスクトップにショートカットは無くて、ランチャーが大活躍です。


    縦表示のタスクバーを左端に配置し、カスタマイズしたスタートボタンを使用。
    スタートボタン設定で「画面の端に合わせる」のチェックを外すことによって、
    スタートボタンをタスクバーの中央に表示することが出来ます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    PC内クリーンアップは・・・

    usericon
    Windows 10

    PC内クリーンアップは・・・
    一昔前は、PC軽量化・高速化を目的として、躍起になって実行していたものでした。
    しかし近年は、どちらかと言えば「プライバシー保護」が主目的であると思います。
    前回に本ソフトの使用を止めましたが、思い直して最新Ver.4.0.63をインストール。
    初回のトレースについて、かなり処理時間がかかるのは仕方がないことでしょう。
    旧バージョンと比較して、表示情報が充実しており、安定度が増したような印象。
    どのような処理をしているのか逐一ステータス表示されるのは、高く評価します。
    何を削除するか全く表示されない「バッサリ系ソフト」は、恐ろしくて使えない。
    本ソフトは「プライバシー保護用の優良ソフト」ですが、処理時間がネックかと。
    もう少し処理が早くなれば、文句なし★5つを呈上。 でも、お薦めソフトです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ご存知とは思いますが・・・

    usericon
    Windows 10

    ご存知とは思いますが・・・
    昔は、一般的にルーターとハブは別筐体となっていて、ケーブルで接続していました。
    上記の設備では、ハブで分岐されるので、複数の端末が有線LANに接続できるのです。
    更に無線LANのためアクセスポイント機能を追加した装置が「無線ルーター」ですが、
    電波を利用する無線LANは、有線LANと比較してセキュリティ面では劣ると言えます。
    Wi-Fi の電波は、日本の電波法により上限出力が「10mW」と規定されていますので、
    その出力を上手に使って、必要な範囲へ効率よく電波を飛ばす工夫が必要となります。
    必要以上に電波を飛ばせば、周辺の利用者に電波干渉(混信)を与えてしまいますし、
    セキュリティ面においても不利となり、必要最小限の電波出力が望ましいと言えます。
    最近の無線ルーターは、Wi-Fi の電波出力を絞れますので有効活用したいものですね。
    例えば、一方向へ電波を飛ばしたい場合は、金属の反射板を設置する方法もあります。
    これは、パラボラアンテナを連想して頂けば、どのような形態か理解できるでしょう。
    本ソフトは、キャッチできたWi-Fi の電波について、豊富な情報を提供してくれます。
    「Access Points」タブは、全バンド(周波数帯)の情報が一望できて、大変便利です。
    本ソフトの機能を理解して活用すれば、電波の効率利用や省エネに繋がると思います。


    本ソフトは、初期値では最大-40dBm~最小-90dBmの信号強度を描画します。
    ここで「dBm」とは、1mW(ミリワット)を基準とする「絶対単位」なのです。
    「電力比」の場合、デシベルの値は次のような量を表しています。
    -10dB‥‥10分の1、-20dB‥‥100分の1、-30dB‥‥1000分の1
    -40dB‥‥1万分の1、-50dB‥‥10万分の1、-60dB‥‥100万分の1

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ネット環境を変更したが・・・

    usericon
    Windows 10

    ネット環境を変更したが・・・
    「WiFi Analyzer」も良いソフトですが、帯域幅が正しく表示できず不満でした。
    今般、我が家のネット環境を「Wi-Fi 6対応」にするため、設備を変更しました。
    公称2Gbps の契約ですが、貸与されているONU は HUAWEI社のHG8045Qで、
    この機種は「Wi-Fi 5対応機」であり、5GHz帯が「IEEE 802.11ac」仕様です。
    ノートPC内蔵の子機は、「Intel AC8260」を帯域幅40MHzで使用しましたが、
    前述のように「WiFi Analyzer」では帯域幅20MHzと表示されてしまうのです。
    今般、ノートPC内蔵の子機は、将来性を考慮して「Intel AX210NGW」に変更。
    ONU「HG8045Q」のWi-Fi 5電波は、WLANボタンの長押しで停止させました。
    新規設置する無線ルータは、迷うことなくNEC「WX3600HP」を選択しました。
    NEC製品は、実効スループットが明記されており、技術者の良心を感じています。
    デカデカと表示されている「2402Mbps」なんぞは、全く無意味な宣伝文句です。
    前置きが長くなったが、設備更改後も「WiFi Analyzer」は帯域幅20MHzと表示。
    しかし、本ソフト(Homedale)では、正しく帯域幅80MHzと表示してくれます。
    余談ですが、シルメラの表示は、子機の仕様(160MHz)を表示するようです。


    YouTubeを賑わす「LANケーブル交換論争」は、ナンセンスと思います。
    例えば、ONUのLAN端子から無線ルータのWAN端子に接続するケーブルを
    「CAT5」のものに交換しても、短距離伝送なので全く問題なく使えます。
    1Gbps程度の短距離伝送では、ツイストペア(より線)であることが重要。
    そもそも、変化のある環境で検証していては、正確な評価は不可能です。


    木造二階建ての二階に無線ルータがあり、真下の部屋でPCを使用しています。
    WX3600HP搭載「3直交アンテナ4本構成」は、広範囲通信を可能とします。
    本ソフトで観測していると、概ね次のような信号強度と品質が表示されます。
    Signal Strengthが「-47dBm」の時は、Qualityが「90」となる。
    ビットレート等も表示されるし、情報量の豊富なソフトで素晴らしいです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.1.2.6.9 を試用中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.2.6.9 を試用中です。
    PC各種メンテ機能は、ある程度Windows自体に備わっているが分散していて不便。
    本ソフトは、各機能を操作容易なUIに集約(パッケージ化)している点が良いです。
    PCクリーンアップ、ヘルスチェック、ウイルス対策について、一元管理できて便利。


    本ソフトをアンインストールすると、ゴミファイルを大量に残すようです。
    「HiBit Uninstaller」等でアンインストールするのが良いと思われます。


    Windowsは、その動作過程でゴミファイルを残すという致命的な欠点があります。
    Windows10/11は「ストレージセンサー」搭載ですが、私には今一な感じであり、
    自分で判断して個別にクリーニングしています。
    しかし近年は、PCの高性能化・高速化や、メモリ・ストレージの大容量化に伴い、
    一昔前と比較してクリーニング効果が顕著ではないと思われ、自己満足の世界かと。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】「おま環」かも知れないが・・・

    usericon
    Windows 10

    「おま環」かも知れないが・・・
    以前から気がかりでしたが、本ソフトでスキャン後、SSD100%病になる傾向がある。
    この症状が発生すると、何をするにも激重であり、イライラ感がつのるばかりであり、
    しゃぁないなあと思いながら、ドライブの最適化(TRIM)を実行すると復旧します。
    脅威検知は優秀ですが過大負荷がかかりますし、それらを考慮して★3つに格下げ。


    最近は誤検知が少ないと感じていたので、「脅威検知は優秀」と記述しました。
    しかし、広範囲のスキャンならば、次のソフト使用の方がお薦めかと思います。
    ① Malwarebytes
    ② Microsoft Safety Scanner


    Microsoft Safety Scanner によるフルスキャンは、長時間かかります。
    私の環境では、340万近いファイルのスキャンに約4時間かかりますが、
    (無駄に?)隅々までスキャンしてくれるので、時々実行しています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】SSDプチフリ対策に便利

    usericon
    Windows 10

    SSDプチフリ対策に便利。
    SSDプチフリは、LPM(Link Power Management)に起因している場合が多くあり、
    対策はレジストリ操作で設定変更すれば良いが、ビギナーには敷居が高いと思います。
    そこで、本ソフトに含まれている「LPM(省電力)設定」の利用が簡便でお勧めです。
    ここでは冗長となるので説明しませんが、次のサイトが参考になると思います。
    https://gamingpcs.jp/knowledge/trouble_taisaku/putifreeze/


    念のために「窓の杜」からDLして実行したら、「応答なし」となりました。
    最下段に「Netに接続して最新情報を取得中」表示のままフリーズ状態です。
    (有)電机本舗のURL(http://www.dnki.co.jp/)は消滅している模様で、
    本ソフトを起動することが出来なくなってしまったと思われます。

    15人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    安定稼働で快適です

    usericon
    Windows 10

    安定稼働で快適です。
    本ソフトは、更新を度重ねて安定度の向上が実感できて、私の必須ソフトの一つです。
    私の場合、本ソフト起動は、デスクトップでWクリック、トレイアイコンのクリックの
    二通りに限定していますが、全く不自由でなく誤操作もしないので、これで充分です。
    CLaunchウインドウからマウスカーソルを外したらソフトを閉じる設定は便利であり、
    タスクトレイのアイコンから起動した場合、カーソル移動が考慮されていて文句なし。
    CLaunchを「最前面」に表示するように設定しておけば、色々な場面で使用可能です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.17.0.2.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.17.0.2.0 がリリース。
    更新履歴によれば、言語ファイル マネージャーのバグが修正されたとのことであり、
    現在は「その他のツール」メニューに配置されています。
    本ソフトは、Slim の名が示すように、ファイル容量が約53MBと超軽量な点が特徴。
    インストール時に日本語を使用できるが、起動後に日本語化を行う一手間がかかる。


    ソフト自体のファイル容量は軽量ですが、メモリ消費は意外にも多いです。
    感覚的に表現すれば、Slimjet の約1.5倍ほどのメモリ消費となっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    これと同様みたいです

    usericon
    Windows 10

    これと同様みたいです。
    どこかで見た画像だなぁと思ったら、Glarysoft の製品ということで納得できました。
    「Glary Utilities」の概要タブで下方にある「ソフトウェアのアップデート」と同様の
    機能であると思われます。(添付図参照)
    この機能は、どの程度のソフト数に対応しているか不明なので、私は使っていません。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】軽量という視点では・・・

    usericon
    Windows 10

    軽量という視点では・・・
    軽量(メモリ消費が少ない)ということもあり、私は「Slimjet」を常用しています。
    予備として入れた「Brave」は、Slimjetよりメモリ消費が多いです。(添付図参照)
    YouTubeとの親和性(相性)のため、Chromium系ブラウザを使っている次第です。
    「Slimjet」は、軽量なのに機能的ですが、Chromiumのバージョンが古いのが欠点。


    現在Ver.38.0.0.0 は、漸く「Chromium 109.0.5414.74ベース」となりました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ソフト登録だけじゃない

    usericon
    Windows 10

    ソフト登録だけじゃない。
    私が本ソフトを好む理由は、ボタン設定項目がソフト登録だけでなく多彩だからです。
    「アイテムの登録」には、次のような3種類の設定項目を選択するボタンがあり便利。
    ① ファイル/URL 、② 特殊ホルダー 、③ 特殊アイテム

    「ファイル/URL」は、ファイルだけではなくフォルダも登録できます。
    ストレージに登録した音楽や動画を呼び出す「簡易プレイリスト」になります。
    また、URLを登録すれば「ブックマーク」のような使い方ができます。

    「特殊ホルダー」は、予め組み込まれている項目を選択して登録できます。
    「特殊アイテム」も便利であり、私は「Windows 終了メニュー」を使用しています。
    また、管理者権限の設定ができるので、「コマンドプロンプト」の起動も簡単です。
    PCが不調の時、クリップボードからコマンドを貼り付けてサクッと実行できます。


    「アイテムの登録」は、登録するボタン上で右クリックすると表示されます。
    本サイトでは説明されていないので、参考として付記しておきます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PRO版を無料配布中です

    usericon
    Windows 10

    PRO版を無料配布中です。
    Christmas Gifts ということで、総額$1300 相当のソフトが無料配布されています。
    この機会に欲しかったソフトを入手して、PRO版を試してみるのは如何でしょうか。
    なお、このイベントは「12月27日」に終了すると案内されています。
    https://www.aomeitech.com/partners/biggest-christmas-carnival-giveaway.html

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】更新が活発です

    usericon
    Windows 10

    更新が活発です。
    今般リリースのVer.3.0.20 は、更に私の必需ソフトとしての地位を向上させました。
    それは、「ジャンクファイルクリーナー」のパフォーマンスが向上しているからで、
    他のクリーナーソフトを使う(併用する)必要がないほどの効果を実感しています。
    「レジストリクリーナ」機能も抜群であり、一回の実行でゴッソリ検出してくれる。
    そして何より、今まで私が使用した限りでは、一度も不具合がないことが有り難い。
    末筆で申し訳ないが、「アンインストーラー」機能についても、特に不満ないです。


    Ver.3.0.20 に続いて現在はVer.3.0.25 が最新であると思います。
    Ver.3.0.20 以降、特筆できる変化があり、それはクリーナーの性能向上です。
    以前のバージョンは、クリーナーを一回実行しても残りカス残量がありました。
    Ver.3.0.20 以降は、クリーナーを一回実行後、二回目の実行では検出ゼロです。


    初回投稿で「アンインストール」機能は「BCUninstaller」を愛用と書きましたが、
    最近では、簡単操作で削除効果の優秀な本ソフトが気に入って多用しています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    前回コメントに追加説明

    usericon
    Windows 10

    前回コメントに追加説明。
    前回、私が本ソフトで設定している内容の一部について簡単に説明しましたが、
    今回は、「アクティブなパワープロファイル」に関して追加説明をいたします。
    本ソフトにおいて「アクティブなパワープロファイル」の設定をイジった場合、
    添付図に示すとおり、それらの設定項目が「電源オプション」に追加されます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.12.0.1.6 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.12.0.1.6 がリリース。
    最近、更新が盛んに行われていて、私が一番注目しているソフトです。
    添付図に示した設定にしていますが、PCが快調に稼働していると感じます。
    プロファイルを色々と変更して、その動作の違いを確認してみるのも一興です。
    無料使用のため「継続」をクリックする手間はありますが、私の必須格ソフトです。


    現在は、設定を「Bitsum Highest Performance」にして落ち着いています。
    CPUクロックを大きく下げないので、省エネ面ではマイナスかも知れないが、
    PCパフォーマンスは良好であり、アイドル時のCPU使用率が低いと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】迷惑メール対策について

    usericon
    Windows 10

    迷惑メール対策について
    相変わらず、迷惑メール/詐欺メールの類は跡を絶たず、ネットは犯罪の温床です。
    本ソフトは、迷惑メールフィルタリング機能等を装備しますが、焼け石に水の現状。
    特定のドメイン(特に海外)からのメール受信を拒否する機能がないのが残念です。
    そこで、契約している通信業者に「海外メール受信拒否」の設定をしてもらったが、
    日本国内にも犯罪者は存在するので、迷惑メール/詐欺メールは無くならないです。
    用心のため「アカウントのパスワード変更」も時々しておくと良いと思います。


    迷惑メールフィルタについて、「焼け石に水の現状」という表現で述べましたが、
    学習型であるが故にフィルタ効果が発揮される迄に時間と手間がかかるからです。


    変なコメントばかりして、未評価だったことに気付きました。
    私は、使い易いメーラーであると思うので、★5つ呈上です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】先日、窓の杜に紹介記事があり、「simplewall」を休止させ本…

    usericon
    Windows 10

    先日、窓の杜に紹介記事があり、「simplewall」を休止させ本ソフトを試用中です。
    オープンソースという素性の良さ、「GitHub」でホストされている安心感がある。
    とてもモダンなGUI は、使ってみたいという気持ちにさせる洗練されたものです。
    初期設定のままでも充分機能しますが、柔軟性に富んだ設定はイジリガイがある。
    DNSクエリを保護する機能まで装備されており、私は本ソフトに乗り換えるかも。


    強いて言えば、本ソフトのファイル容量がデカいという点が玉にキズですね。


    魅力的な機能に惹かれて本ソフトに乗り換えるつもりでしたが、断念しました。
    僅か数日間の試用でしたが、我がポンコツPCとの相性が芳しくないようです。
    体感的にガックリくるほどにPC処理動作の遅延が目立つのは、致命的でした。
    それに加えて、ストレージを圧迫するファイル容量のデカさもマイナス点です。
    良いソフトと思いますが、環境に左右される面が感じられ、★3つと評します。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】久し振りに使ってみた

    usericon
    Windows 10

    久し振りに使ってみた。
    先日SSDを換装したし、本ソフトの更新もあったので、久し振りに使ってみました。
    相変わらず一瞬で表示されるので、測定終了待ちするイライラがないのが良いです。
    また、ポータブル版ソフトのため、レジストリを汚さないのも有り難いと思います。

    測定結果は添付図のとおりで、我がPCの仕様概要は次のとおりです。
    OS ・・・ Windows10 Home 64bit(Build 19045.2311)
    CPU ・・・ i7-6500U(2コア・4スレッド、2.50GHz)
    メモリ ・・・ 12GB(DDR4-2133 / PC4-17000)
    SSD ・・・ 2TB(M.2、2280サイズ、SATA 仕様)
    グラフィックス ・・・ Intel HD Graphics 520
    モニタ ・・・ 13.3インチ(FHD、ピクセルクロック 138.65MHz)


    ゲーム用グラフィックスのスコアが最高値というのは、何かの間違いでは?


    Ver.4.13 に更新後も測定結果は変わらず。
    ゲーム用グラフィックスのスコアは、あんな値で正当なのだろうか?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.3.7.0.0.0 BETA版を試用中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.7.0.0.0 BETA版を試用中です。
    先日、提供元フォーラムで上記のベータ版が公開されたので試用しています。
    「Chromium 107.0.5304.62ベース」とのことであり、私は期待しています。


    点が多すぎました。
    【誤】Ver.3.7.0.0.0 BETA版
    【正】Ver.37.0.0.0 BETA版


    Ver.37.0.2.0 でも「Chromium 107.0.5304.62ベース」のままだった。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】日本語化の恩恵は絶大です

    usericon
    Windows 10

    日本語化の恩恵は絶大です。
    表示枠をオーバーフローしている箇所がありますが、特に気にはなりません。


    Ver.7.40-5000に更新して、愛用中です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.7.32-4900 を愛用中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.32-4900 を愛用中です。
    日本語化されたので、以前より使い易くなりました。 有用ツールでお勧めです。


    Ver.7.33-4905 Bata がリリースされています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】SSD換装しました

    usericon
    Windows 10

    SSD換装しました。
    私が現用のジャンク出身ノートPCについて、SSD使用時間が3万2千時間を超過。
    バックアップしているので突然死しても問題ないが、容量不足解消のため換装を決意。
    アマゾンで15,800円の中国製2TB(WINTEN社、SATAモデル)を選択してみたが、
    流通経路の単純化による低価格でも「5年保証」「MTBF 100万時間」を裏切るなよ。
    さて、これは「未フォーマット」の製品なので、最初に「初期化」が必要となります。
    玄人志向のケース(GWM.2NVST-U3G2CCA)にセット、「ディスクの管理」で実行。
    次に、念のため「4kアライメント」確認、桁数が多いので「M電卓」で計算します。
    2000381014016 バイト ÷ 4096 バイト = 488374271(割り切れたので問題なし)
    初期化した直後に本ソフトで「初期不良調査」を実施し、1時間57分で正常終了した。
    この時点での「CrystalDiskInfo 64bit 8.17.11」の計測結果も、添付図に示します。
    クローン作業は、「Macrium Reflect Free 64bit 8.0.7097」で、59分で完了した。
    クローン化したSSDをPCに実装して、PC起動などに問題ないことも確認できた。
    そして、本ソフトで「初期不良調査」を実施すると、1時間35分で正常終了しました。
    青色の波形が僅かにドロップしている箇所が散見されるが、全く問題ないレベルです。
    当然のことですが、USB接続では USBの伝送帯域が狭いので速度が低下します。
    換装した結果、SAMSUNG より若干遅いようですが、ストレージ容量増加は嬉しい。
    NVMeタイプは、超高速だけど消費電力と発熱問題で、ノートPCに不向きかと。


    「当然のことですが・・・」の一文は、次の箇所に挿入すると分かり易いかと。

    この時点での「CrystalDiskInfo 64bit 8.17.11」の計測結果も、添付図に示します。
    当然のことですが、USB接続では USBの伝送帯域が狭いので速度が低下します。
    クローン作業は、「Macrium Reflect Free 64bit 8.0.7097」で、59分で完了した。


    まずまず様のレビューを拝見して、ハッと気付きました。 ソフト名の訂正です。
    【誤】CrystalDiskInfo 64bit 8.17.11
    【正】CrystalDiskMark 64bit 8.0.4

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】同じ作者様のソフトです

    usericon
    Windows 10

    同じ作者様のソフトです。
    今般、本サイトで「キルボード」というソフトを紹介する記事が新規公開されました。
    そう言えば・・・と思い出したのが、私が時々お世話になっている本ソフトなんです。
    Windows 10 の各種トラブルや不具合などの状態を修復、初期化、削除、診断すると
    いった機能があり、利用したい項目にチェックを入れて実行するだけの簡単操作です。
    私は、「タスクバーの過去アイコン履歴削除」に使用する機会が多いように思います。
    しかし、全ての機能を試した訳ではありませんので、取り敢えず★4つといたします。


    本ソフトは、「管理者権限で起動」して使用するものです。
    なお、現時点では、「Ver.2.5」が最新であると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Ver.1.26.0 を試用中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.26.0 を試用中です。
    本ブラウザの存在は数年前から知ってはいましたが、試してみるのは今回が初めて。
    今まで試していなかった理由は特にありませんが、その使い勝手は如何なるものか。
    あっという間にインストールが終了して、特に何の設定もせず日本語化されて起動。
    画面を広く使えるので、私のような小型のノートPC使用者に向いている感じです。
    ソフトの占有容量は 約93MBと少なく、Slimjet の257MBと比較しても小容量です。
    拡張機能等を多用している人には物足りないかも知れませんが、小規模の良さ実感。


    「履歴」とすべき箇所が「歴史」になっていたりするが、日本語化は比較的良好。
    先のレビューで「小規模の良さ」と書いたが、リソース消費が軽量なのは嬉しい。
    しかし、ブックマークを如何に構築するかとか、使い勝手の面は今後の課題かと。


    デフォルトで広告やトラッカーをブロックしてくれるのは、とても有り難い機能。
    また、既定の検索エンジンにDuckDuckGoを採用しているのも、私好みな点です。
    軽量ソフトで素晴らしいが、拡張すれば容量肥大するので、★4つと評価します。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Ver.4.0.56 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.0.56 がリリース。
    一見すると、メイン画面に「オプション」ボタンが追加されているのが目に付きます。
    ボタンは2箇所に設けられ、上のボタンをクリックすると添付画像のようになります。
    下のボタンについても、概ね同様の機能です。


    本ソフトの機能は良いですが、かなりの処理時間を要する点がネックと思います。
    そこで最近は、次のように手抜きすることが多くなりました。
    ① Shellbag Analyzer & Cleaner を使用する
    ② HiBit Uninstaller のクリーナー機能を使用する
    ③ 必要に応じて、Glary Utilities Pro のクリーナー機能を併用する


    最近の更新以降、更に処理時間がかかるようになり、我慢の限界を超えました。
    本ソフトは、アンインストールしました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    窓の杜の記事でご存知かと・・・

    usericon
    Windows 10

    窓の杜の記事でご存知かと・・・
    Ver.17.0 がリリースされ、次のURL からダウンロードすることが出来ます。
    https://learn.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/process-explorer
    上記ページにDLリンクが2箇所ありますが、同じファイルがダウンロードされます。
    これらは「ポータブル版」であり、私は「インストール版」の所在は知りません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】インストール版の「Google Earth Pro」に関するレビュ…

    usericon
    Windows 10

    インストール版の「Google Earth Pro」に関するレビューです。
    Ver.7.3.6.9264 がリリース、Patch My PC Updater(4.5.0.0)でインストール。
    ストリートビューが抜群に綺麗に表示されるようになって、驚くやら 嬉しいやら。
    以前は ポリゴンみたいにツギハギだらけでしたが、それがスッキリとなりました。
    空を見上げても 電線が途中で途切れているなんてことが、少なくなっている感じ。
    各地の映像について、撮影日が新しくなっているものもあり、見る 楽しみがある。


    今日、Ver.7.3.6.9275 に更新しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「H265」対応なら・・・

    usericon
    Windows 10

    「H265」対応なら・・・
    本ソフトを使用していましたが、「H265」未対応なのが残念なところです。
    折しも、本サイトで「HD Video Converter Factory Pro」無料配布の情報があり、
    こちらのソフトは「H265」対応のようですが、旧Ver.25.0 が配布されるとのこと。
    新Ver.25.6 は、次のサイトで無料配布され、「Life Time」有効なのでお勧めです。
    配布期間が短いので、入手希望者はお急ぎ下さい。
    https://giveaway.tickcoupon.com/free-hd-video-converter-factory-pro-key/


    上記ソフトは、H265(HEVC)やVP9 にも対応していて魅力的です。
    https://www.videoconverterfactory.com/hd-video-converter/#roll-convert

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Ver.4.5.0.0 がリリース

    usericon
    -

    Ver.4.5.0.0 がリリース。
    用途別にグループ分けされていたソフトウェアリストの方式が廃止されています。
    単純にアルファベット順にソートされたリストになり、人によっては見易いかも。
    ソフトウェアリストは、「メイン」と「ポータブル」に2分類されているのですが、
    チェックボックスのチェック方式が変更されて、最初はまごつくかも知れませんね。
    私は、詳細パネル表示が変更されたことも含め、視認性が向上したように感じます。


    Dr.Web Cureit! でスキャン中、本ソフトに反応しました。
    誤検知かも知れませんが、気持ち悪いので本ソフトは使用中止にしました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】クローン作成で愛用

    usericon
    Windows 10

    クローン作成で愛用。
    現在、HDD等のコピー/バックアップ用のフリーソフトは、色々存在していますが、
    本ソフトは、次の機能があるという点で私は好んで使用して、友人にも勧めています。
    ① 異なるパーティション形式(MBR、GPT)でもクローン可能
    ② パーティションサイズ縮小可能
    ③ 4Kアライメント調整可能
    ④ GUI が分かり易く、日本語化の恩恵もあって、直感的に操作可能


    先日、Ver.8.1.7280が公開されたが不具合があった模様で削除されました。
    現在、本サイトのリンクを使用して入手可能なのは「Ver.8.0.7279」です。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.11.2.0.5 BETA がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.11.2.0.5 BETA がリリース。
    こちらへ訪問して、(or Beta)の所からダウンロードできます。
    https://bitsum.com/changes/processlasso/#latest


    現時点では、「Ver.12.0.0.19 BATE」がベータ版では最新です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    昔話で恐縮ですが・・・

    usericon
    Windows 10

    昔話で恐縮ですが・・・
    私がパーツを地道に集め「8bitマイコン」を自作したのは、1975年頃のことでした。
    有名なマイコンキットである「NEC製 TK-80」発売は、1976年夏だったと思います。
    我が国初のマイコン専門雑誌「I/O」の発売は、忘れもしない 1976年10月でしたね。
    創刊号はペラペラでしたが次第にページ数が増加、今では各種本の保存に困るほど。
    そこで、大量の本を自炊(PDF化)し、PDFビューアで閲覧するのが一般的でしょう。
    使用するPDFビューアは、圧倒的に軽量で軽快な「Sumatra PDF」一択と思います。
    表示設定の「見開き」にチェックすると、PCの横長画面にマッチして見易いです。
    そして、書籍データを閲覧する場合、「連続してページを表示」のチェックを外し、
    「ページUP/DN」キー操作でページの送り・戻しを行っていますが、瞬速快適です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】毎度ソフト掲載に感謝します

    usericon
    Windows 10

    毎度ソフト掲載に感謝します。
    PCマニアには有名なソフトですが、本サイトに見当たらず掲載依頼いたしました。
    現在、私は「Ver.11.2.0.1 β」を使用していますが、特に問題は感じず超快適です。
    特別な設定は不要であり、インストールして常駐させておくだけなので、簡単です。
    PCパフォーマンス向上は色々な方法がありますが、本ソフトは初心者にもお勧め。
    メモリ増設とかストレージやCPU交換などしなくても、動作が快適になりますよ。
    なお、添付図に示した画面が出ても、「継続」押下で引き続き無料で使用できます。


    例えば「Autorun Organizer」は、Windows起動時のスタートアップ管理ソフト。
    本ソフトは、起動時のみならず稼働中でも、自動でパフォーマンスを最大化します。
    「特別の設定は不要」と書きましたが、「初期設定のままでOK」という意味です。


    「Ver.11.2.0.1 β」のダウンロードは、こちらからどうぞ。
    https://www.majorgeeks.com/files/details/process_lasso.html

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のPCは酷使しています

    usericon
    Windows 10

    私のPCは酷使しています。
    ジャンク品を修理したノートPCであり、低投資品なこともあり酷使する傾向です。
    基本的に電源は入れっぱなしで稼働、故障したら修理チャレンジできるという感覚。
    CPUは、第6世代の「i7」ですが、「2コア4スレ」なので処理能力はソレナリ。
    「Process Explorer」でPC処理状況を調査して、色々と試しましたが焼け石に水。
    そこで、色々考察した結果、「Process Lasso」を常駐させてみることにしました。
    バックグラウンドでプロセス優先度や CPU 占有率を自動で調整するので良い感じ。
    もたついていた動画編集ソフト(Filmora)の起動もスムースになりスッキリです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】提供元サイトから「Ver.12.6 Free」を入手してインストー…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトから「Ver.12.6 Free」を入手してインストールしました。
    セットアップファイルを実行すると、インストール中に利用する言語の選択画面が
    表示されますが、自動的に「日本語」が選択されていて実行するだけなので簡単。
    インストール途中、バンドルソフト(WinX DVD Ripper Platinum)導入を勧める
    画面が表示されますが、不要なのでチェックを外した上、インストール続行した。
    インストール完了してソフト起動してみると、既に「日本語化」されていました。
    インストール先を確認すると、11kBの言語ファイル(Japanese.lng)があった。
    別途配布されている言語ファイルは18kBなので、言語数が多いかも知れません。
    それにしても、デフォルト設定でインストールした場合、64bit版のOS使用なのに
    C:\Program Files (x86)にインストールされるというのは、違和感があります。
    その旨が本サイトに説明されていたため、事前に分かっていたので助かりました。


    今版Ver.11.6.0 がリリースされた「PDF24 Creator」は、多機能で魅力的。
    しかし、ソフト容量が膨大(約700MB)なので、ストレージを圧迫します。
    それに、乙女チックな画面デザインは、私のような爺さんには 恥ずかしい。
    やはり、本ソフトの方が私の用途を満たして、軽量かつ操作容易で ★5つ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】今、本サイトのリンクからダウンロードしましたが、特に不審点はありま…

    usericon
    Windows 10

    今、本サイトのリンクからダウンロードしましたが、特に不審点はありませんでした。
    なお、添付図に示すとおり、ソフトのバージョンが「Ver.2.03」に更新されていました。


    Ver.2.03 は、新規格(6GHz帯)に対応しています。


    Ver.2.05 がリリース。
    SSID とアクセス ポイント名が明確に分離され、ログ ファイルに追加されました。
    なお、類似の「Wireless Network Watcher Ver.2.30」も機能的でお薦めですよ。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】乗り換えました

    usericon
    Windows 10

    乗り換えました。
    以前、私は「WiFi Analyzer」を使用していましたが、若干の不満を抱えていました。
    使いやすいソフトですが、私が使用する5GHz帯のチャンネル区分が分かりづらくて、
    具体的に言えば、私が使用中のチャンネル以外のチャンネル値が表示されないのです。
    本ソフトは英語表記ですが特に困ることもなく、綺麗なグラフ表示が気に入りました。
    プロトコル「802.11ac」使用で、帯域幅「80MHz」が確認できたのも満足でした。
    5GHz帯が3バンド(32-68、96-173、183-196)分割表示で、とても見易いです。


    「Access Point Signal Graph」は、一画面で2.4GHz帯と5GHz帯が共用で便利。
    「Options」タブでリフレッシュ時間を変更(選択)できるのは有り難いですね。


    「Access Points」タブの右端付近に表示される「Quality」値を見て一喜一憂です。
    最近の規格の5GHz帯は障害物に強くなり、とても安定した電波強度が印象的です。
    2.4GHz帯は、他の通信機器や家電の電波干渉を受けやすく、速度も出ないですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】これに戻って来ました

    usericon
    Windows 10

    これに戻って来ました。
    以前に本ソフトを使用していましたが、2021年4月 Microsoft Defender に乗り換え、
    1年半の間、Defender を使った印象は薄く、使う楽しさが乏しいと感じていました。
    そこで、本ソフトに戻したところ、やはり多機能でGUIも使い易く気に入りました。
    例えば。「ネットワーク インスペクター」という機能は、ネット環境を監視します。
    当然ですが、本機能を使用開始する時は、使用している全端末をソフトに認識させ、
    その後にネットワークに便乗している端末を検出すると、警告を発する仕組みです。
    一例ですが、PCで使用しているGoogle アカウントを新たにタブレットに登録して、
    そのタブレットで、そのGoogle アカウントにログインすると、本ソフトが即反応。
    Google サイト側もセキュリティ対策で、Gメールのアカウントを一時停止させます。
    また、フルスキャンを実行すると、私の環境では約105万ファイルが15分で終了し、
    スキャン中のCPU負荷も軽く、しっかりとスキャン履歴が残るのも好印象ですね。
    重ねて書きますが、GUIが簡潔で分かり易いので、ビギナーにもお勧めできます。


    再度、Microsoft Defender に戻すことにしました。
    色々チェックすると私が検証した限りでは、Microsoft Defender の方が優秀。
    商売だから仕方がないとは思うけど、AVAST の広告表示にはウンザリします。
    見た目の派手さよりも質実剛健、優秀な検出力が一番のキーポイントですね。


    前回、評価を下げることを失念していました。 ★4つにします。

    23人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私は、カスタマイズ用ソフトを色々と試用しましたが、本ソフトは知りま…

    usericon
    Windows 10

    私は、カスタマイズ用ソフトを色々と試用しましたが、本ソフトは知りませんでした。
    テーマ変更された画面を眺めていると、それぞれのOSの雰囲気が懐かしく感じます。
    タスクバー部分のみの変更であり、スタートメニューが変更されないのが少し惜しい。


    現在、私は「Open Shell Start Menu Ver.4.4.170」でカスタマイズしています。
    以前は、もっとコテコテにカスタマイズしていましたが、アッサリも良いですね。
    タスクバーに「シルメラ」を組み込んで、常時モニターするという実用性も追求。
    さり気なく他人とは違うデスクトップを構築して、自己満足するのが楽しいです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.28.0.3 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.28.0.3 がリリース。
    数日前にVer.28.0.2 になった矢先ですが、小刻みながらもバグ修正がされています。
    少しづつであっても、安定稼働に向けて精力的な開発陣の労を労いたいと思います。
    信頼できるオープンソースソフトであり、機能的に優秀なソフトなので手放せない。


    ちょっと気付いたのですが・・・
    私は「少しづつ」と書きましたが、「現代仮名遣い」では「少しずつ」と書くのが
    一般的であると思います。 私は爺さんなので、ご容赦を願います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】毎度、ソフト掲載に感謝します

    usericon
    Windows 10

    毎度、ソフト掲載に感謝します。
    CDリッピング用ソフトは、フリーソフトも色々と出回っていて選択に迷うほどです。
    しかし、明確な用途がある場合、その選択肢は限られてしまうのではないでしょうか。
    例えば、ハイレゾ再生したいとか、曲情報を自動で取得したいといった場合などです。
    本ソフトは、SONY製品使用者を対象に配布されてますが、CDリッピングに便利で、
    特別な初期設定が不要なので導入が簡単であり、メーカー製ならではの音質の良さが
    特筆できますが、残念な点は「CD作成機能」がないことが万人の一致した見解かと。


    「DSEE HX」は、WALKMANやXperiaシリーズなどに搭載されていますので、
    ご存じの方も多いと思いますが、SONY独自の「アップコンバート技術」です。
    「ニセレゾ」と揶揄されたりしますが、アップサンプリングの効果は感じられ、
    音の分離感は改善されないようですが、全体的な響きは艶っぽくなるようです。


    本ソフトは、SONY製品の接続が必須でもなく、汎用性のある仕様になっています。
    誰でもダウンロード出来ますので、私はSONYさんの太っ腹に感謝して愛用中です。
    レビューに書いたとおり、特別な設定は不要であり、CDリッピングに重宝します。
    ハイレゾ再生(ASIO/WASAPI排他モード )は、「32bit、384kHz」対応で満足。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    【追記あり】君子危うきに近寄らず

    usericon
    Windows 10

    君子危うきに近寄らず。
    最近、YouTube でも「Crack ソフト」を紹介しており、つい手を出す人もいるかと。
    正規の料金を支払わずにソフトを使用するのは、当然のことですが犯罪になります。
    Crack ソフトは、中には動作するものもありますが、その大多数は危険極まりなく、
    マルウェア(ウイルス)のお土産がタップリと入っていて、PC動作を損ないます。
    また、個人情報を抜き取られたら大変なので、絶対に手を出さないように願います。
    今回は検証実験で、YouTube で紹介されたリンクからダウンロードしてみました。
    その動画に寄せられたコメントは、「動作した」とありましたが、過信は禁物です。
    入手したファイルからインストールを試みると、Windows Defender が盛大に反応。
    結局、インストール不可でしたが、PCの感染が気になるのでチェックしてみると、
    まあ出るわ出るわ、添付図に示したとおりの惨状でありました。 真似しないでね。
    本ソフトFree 版は、試用期間経過後はリアルタイム保護機能が使用できませんが、
    このようにチェックする場合に大変頼りになる存在であり、とても重宝しています。


    今回の脅威検出により「PCフルスキャン」の必要性を痛感しました。
    そこで、オンデマンドスキャン用として「Microsoft Safety Scanner」を使用。
    このソフトは、過度なPCパワーを要求しないので、PCに対して優しいです。
    特にノートPCでは、CPU使用率100%でガンガンやると、FANがヘタリます。
    フルスキャン(約250万ファイル)は2時間半ほどで終了して、脅威検出ゼロ。


    私は、「Malwarebytes」の優秀なな検出力について絶大な信頼を寄せていますが、
    前述したように「Microsoft Safety Scanner」を併用してチェックすることもあり、
    処理時間はかかりますが、広範囲のスキャンをしてくれる点が気に入っています。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    未だ使っています

    usericon
    Windows 10

    未だ使っています。
    先月「もう駄目だね」とコメントしましたが、その後も実は相変わらず使っています。
    現在Ver.36.0.4.0 は、「Chromium 104.0.5112.39ベース」という体たらくですが、
    ソフト自体が軽量であり軽快に稼働して、使い慣れているので惰性といった感じです。
    Brave(Ver.1.44.101)は、「Chromium 106.0.5249.65ベース」になっています。
    Brave の対応が早いのは評価できるのですが、個人的にSlimjet の操作感が好きです。
    国産Floorp 64bit(Ver.10.5.0)も入れてますが、若干ノロイので出番が少ないです。
    Floorp は、ソフト自体が軽量ですし、Firefox ベースということで期待しております。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ソフト掲載に感謝します

    usericon
    Windows 10

    ソフト掲載に感謝します。
    動画や画像等のメディアファイルについて、サムネイル表示されると視認性が向上し、
    大量のファイル一覧から目的のファイルを探す場合に、意外と便利であると思います。
    キャッシュ等の不具合でサムネイル表示が崩れた時にも、真価を発揮してくれるかと。
    本ソフトはミラーサイトで配布されることが多いですが、変なサイトは避けましょう。


    地味な機能だが、プロパティ画面が拡張され詳細情報の追加表示も有り難いです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    古参ソフトの一つであり、現在でも活発に更新が続けられている有用ソフ…

    usericon
    Windows 10

    古参ソフトの一つであり、現在でも活発に更新が続けられている有用ソフトです。
    私は使用経験があり、ツリー表示や分割表示のカスタマイズ性が便利と思いました。
    しかし、今は「Tablacus Explorer 64bit Ver.22.9.5」の機能性に惚れ込んでいます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.2.0 が正式リリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.2.0 が正式リリース。
    更新内容は、本ページの「更新履歴」欄に記載されているとおりで、興味深いですね。
    トラック メニューに新しいエフェクト ボタンが追加され、リアルタイム エフェクトを
    配置可能となったが、未だ本ソフトにリアルタイムエフェクトが同梱されてない模様。
    現在、いくつかプラグインがダウンロード出来るようだが、私は未だ試していません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】古参ソフトの一つです

    usericon
    Windows 10

    古参ソフトの一つです。
    Eusing Free Registry Cleaner の提供元が手掛ける、とても息の長いソフトであり、
    こちらはレジストリ削除に特化せず、プライバシー削除用として設計されています。
    Eusing Free Registry Cleaner はレジストリの問題点を修復するのが主機能のため、
    本ソフトのように「レジストリのデフラグ」を実行するといったことは出来ません。
    しかし、本ページに説明されているとおり、マイクロソフト社は「最近のPCでは、
    レジストリのクリーンアップは不要」とアナウンスしており、実行は自己責任です。


    本ソフトの日本語化パッチを提供するサイトは、下記のとおりですが、
    Ver.5.5 に対応する日本語化パッチは、未だ提供されていません。
    https://donkichirou.okoshi-yasu.net/download/Eusing_Cleaner.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】性懲りもなく・・・

    usericon
    Windows 10

    性懲りもなく・・・
    Ver.2.5.53.2 の頃に使用を止めていたのですが、今版Ver.2.5.57.2 リリースを期に、
    また使ってみようかという気持ち(助平心)が湧いて、試用することに相成りました。
    クリーナー実行では、約48万4千アイテムのスキャンが9分程で終了、脅威検出ゼロ。
    Ver.3 に更新するとクリーナー機能が使えないので、Ver.2.5 のままで暫く使う予定。


    結局、またしても使用を止めることにしました。
    その理由は、本ソフトの恩恵が感じられず、PCが重くなるのが不満だから。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】老骨に鞭打って・・・

    usericon
    Windows 10

    老骨に鞭打って・・・
    本ソフトでPC稼働状態をモニタしていると、もの凄く頑張っているなあと思います。
    元々ジャンク品を修理したPCなのでポンコツですが、本当に元気に稼働しています。
    ストレージ(SSD)の使用時間は3万時間を超えており、突発的ダウンするかもです。
    そもそもユーザー私自身が老齢なので、もう少しPCを労ろうという気になりました。
    電源プランの設定について、「高パフォーマンス」から「バランス」に変更しました。
    これで、今まで最高クロックで常時稼働していたのが、可変クロックとなりますので、
    若干の消費電力低下とCPU発熱の緩和に繋がるならば、気休め程度でもいいかなと。
    それにしましても、ノートPCという奴は、その構造上から放熱システムが貧弱です。
    私は、基本的にPC電源は入れっ放しで使用するので、まめにグリス交換しています。


    本ソフトのバージョン別の仕様(無料版の機能制限)については、
    提供元サイトの次ページを参照して下さい。
    https://www.sysgauge.com/product_versions.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】もう満腹状態です

    usericon
    Windows 10

    もう満腹状態です。
    毎月水曜日恒例の「Windows Update 祭り」が終了し、我がストレージはメタボ腹。
    平素フリーソフトを摘み食いして溜め込んでしまう、私の悪癖も一因ではあります。
    そこで、ストレージのシェイプアップになりますが、大活躍するのが本ソフトです。
    Bulk Crap Uninstaller と比較した場合、操作が簡単であるという点が特筆できます。
    そして何より、本ソフトに含まれているツール(クリーン機能)は素晴らしいです。
    私は、「ジャンクファイルクリーナー」と「レジストリクリーナ」がお気に入りで、
    随分と多様しておりますが、今までに不具合の発生は一度もなく、重宝しています。


    日本語化が可能となったため、本ソフトの出番が多くなっています。
    日本語化パッチを提供して下さる方に、心から感謝いたします。


    誤入力に気付きました。 毎度スミマセン。
    【誤】多様
    【正】多用

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】素晴らしいツールです

    usericon
    Windows 10

    素晴らしいツールです。
    これは、データ復旧サービス会社が開発しており、信頼できる有用ツールと思います。
    基本的にSSD/HDD の劣化状態を診断するソフトであり、有償版と無償版があります。
    有償版はデータ復旧が可能ですが、無償版では「JPEG の復旧」のみ対応となります。
    昔から開発され提供(2009?)されていて、対応OS の幅が広いことは有り難いです。
    また、インストール不要のスタンドアローン版が配布されている点も嬉しい限りです。
    「完全/統計スキャン」「詳細スキャン」「ストレージ故障予測」の3モードがあり、
    「ストレージ故障予測」は本ソフトを常駐させて、ストレージの監視を行うものです。
    私は、シーケンシャルアクセスでドライブ診断する「完全スキャン」利用が多いです。
    不良セクタについて、読込不能・書込不能・危険の3段階色分け表示されるのが便利。
    また、スキャン中にドライブ状態が不安定な場合は、上記の色分け表示で分かります。
    それは、「注意判断」とか「危険判断」の領域まで指標が達していたら要注意ですね。
    現在「Ver.3」も提供されており、SSD/NVMeを使用している場合にはお勧めします。


    Ver.3 のダウンロードは、こちらからです。
    https://www.iuec.co.jp/fromhddtossd2s/v3_0_dl.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】豊富な対応ソフト数は魅力

    usericon
    Windows 10

    豊富な対応ソフト数は魅力。
    しかし、GitHub からDL した「WingetUI.Installer.exe」は認証を受けていません。
    まあ、オープンソースで開発されているので導入しましたが、認証があれば嬉しい。
    コマンドプロンプトからの操作は面倒なので、GUI で利用できるのは有り難いです。
    ソフトの更新管理について、私も色々なフリーソフトを試しましたが、私の環境で、
    代表的なフリーソフトの対応ソフト数(使用中の数)は次のとおりとなっています。
    ・PatchMyPC 25
    ・SUMo 91
    ・WingetUI 141

    WingetUI は、圧倒的に対応ソフト数が多いため、ソフト起動に時間がかかります。
    SUMo は、怪しげなベータ版を引っ張ってくることもあり、注意が必要です。
    PatchMyPC は、バックグラウンドで静かにインストールできる点が良いですね。
    なお、PatchMyPC はインストール先のフォルダが「AppData」になっているので、
    インストール時にショートカット作成のチェックを漏らした場合は、少し迷うかも。


    大変なミス入力をしていました。
    【誤】なお、PatchMyPC は
    【正】なお、WingetUI は


    私は、コメントの冒頭で「本ソフトは認証を受けていない」旨を書きましたが、
    その点について過度に懸念(問題視)している訳ではありません。
    ただ単に「認証があれば嬉しいのになあ」という程度の心情を述べただけです。
    従って、私のコメントを読んで本ソフトを避ける必要は全くありません。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】先日、Ver.4.13.1がリリース

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.4.13.1がリリース。
    本ソフトは、日本語化されていない点がボトルネックになっていることは否めません。
    しかし、高校生程度の学力があれば、ある程度の操作は出来るのではないでしょうか。
    特に、「Pre-Repair Steps」は、ガイドに従いステップを進めるだけなので簡単です。
    チェック項目によっては日本語で表示される部分もあり、問題は少ないと思われます。
    私は、Windows の不具合(問題)を本ソフトで修復した経験は、未だありませんが、
    前述の「Pre-Repair Steps」については時々使っており、現時点では★4つとします。


    本ソフトは、伝家の宝刀ではなく、必要に応じて使うツールであると思います。
    たとえ良薬であっても、用法によっては、毒になり得るということもあります。
    ソフトに限らず何でもですが、理解不十分で使用すればリスクを招くでしょう。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ご多用のところ、いつも要望に応えて下さりソフト紹介を頂き有り難うご…

    usericon
    Windows 10

    ご多用のところ、いつも要望に応えて下さりソフト紹介を頂き有り難うございます。
    バックアップは、PCを使用する各シーンで必要となる大変重要な操作の一つです。
    本ソフトは古参ソフトの一つですが、今でも活発に更新が続けられていて安心です。
    提供元サイトは英語表記ですが、ソフト自体は日本語化されるので使い易くて便利。
    オープンソースという素性の良さの上、対応OSが多彩なマルチプラットフォーム。
    バックアップは差分同期が基本ですが、他の方式も選択できるので重宝しています。
    提供元サイトにはユーザーズマニュアル(英語版)があり、参考になると思います。
    https://freefilesync.org/manual.php

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】スキャン所要時間等の比較

    usericon
    Windows 10

    スキャン所要時間等の比較。
    私が利用している数種のソフトについて、スキャン所要時間等を一覧にしてみました。
    用途の異なるソフトを横並びで比較できませんが、何らかの目安になると思われます。
    例えば、Malwarebytes は大量アイテムを短時間でスキャンする優位性がありますが、
    スキャン実行時のCPU負荷は極めて過大なものであり、放熱等の配慮は必須でしょう。
    ともあれ、重要なのは検出率と思いますが、これらのソフトは期待できると思います。

    ・AdwCleaner(Ver.8.3.2.0) 3万2千アイテム 13秒
    ・Malwarebytes(Ver.4.5.14.210) 30万8千アイテム 7分
    ・Emsisoft Emergency Kit(Ver.8.1.11609) 7万9千アイテム 5分
    ・RogueKiller Anti Malware(Ver.15.6.0.0) 10万1千アイテム 23分


    「Microsoft Safety Scanner」は、スキャンに時間はかかるが軽量稼働です。
    短期使用が基本であり、使用する場合は予め更新確認するのが必須条件です。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.1.7.21796 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.7.21796 がリリースされました。
    ここ最近、本ソフトは矢継ぎ早に更新を繰り返しており、バグ修正なのか私は未確認。
    ところで、本ソフトは「公式サイト」からダウンロードするよう心掛ける必要があり、
    本サイトでウイルス云々とレビューしている方は、入手先に問題があると思われます。
    本ソフトは、以前から「バンドルウェア混入や不審な外部通信」が話題の中心でした。
    しかし、それらの不審な仕様は「非公式のダウンロードサイト」からのものなのです。
    私も以前は非公式サイトに引っ掛かって、外部通信に悩まされた時期がありましたが、
    最近では常に公式サイトからダウンロードしており、不審な懸念事項は一切ないです。


    中国産だから韓国産だからと短絡的に悪評価することは、慎みたいものと思います。
    しかし、上記内容は私体験による実感ですが、その状態が継続するとは限りません。
    ネット社会は、残念ですが油断禁物ですから、過信しないで呉々も用心して下さい。


    今は、オープンソースの「MPC-BE」を好んで使っています。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    このアドオン機能は、ユーザーがトラッキングの実態を知るツールとして…

    usericon
    Windows 10

    このアドオン機能は、ユーザーがトラッキングの実態を知るツールとして最適ですね。
    トラッキングは、ウェブサイトの運営者や第三者が、ユーザー(訪問者)がサイト内の
    どのページを閲覧しているかを追跡·分析することであり、実態を知ると愕然とします。
    ユーザーの行動を分析することで、サイト運営者がサイト内のコンテンツを更新·改善、
    広告主がユーザーの興味に合わせてコンテンツを提供したりと、マーケティング効果を
    高めることが出来るという仕組みですが、個人の動向がビジネスに利用されています。
    トラッキングCookie は、ウェブサイトが発行するCookie の一種であり、ユーザーの
    コンピュータに送信されるものです。ウェブページに埋め込まれたバナーの広告主が、
    ユーザーのアクセス履歴を収集するため大量に使われ、ユーザーを餌食にしています。
    トラッキングは、ユーザーにとってセキュリティリスクが考えられるので要注意です。
    代表的なのは、「セッションハイジャック」と「セッションフィクセーション」です。
    ここでは詳しく述べませんが、ユーザーは正しく学んで自己防衛する必要があります。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    書式設定について・・・

    usericon
    Windows 10

    書式設定について・・・
    タスクトレイの時計に秒表示させたい場合、レジストリ設定をいじれば可能ですが、
    ある程度の知識が必要であり、リスクが伴う作業であるということは確かでしょう。
    本ソフトとか「TTClock」を利用するのが簡便であり、カスタマイズ性に優れます。
    この両ソフトを使用した私感としては、書式設定は「TTClock」が分かり易いです。
    しかし、ソフトの軽量性という点は本ソフトが格段に優秀で、私好みのソフトです。
    現用中の書式設定について、参考程度として添付画像に示します。
    中央付近に挿入した「\n」という部分は、改行を入れるためです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    似ていますが・・・

    usericon
    Windows 10

    似ていますが・・・
    Eusing Free Registry Cleaner は、レジストリ削除に特化しているソフトですが、
    提供元ではプライバシー削除ソフトとしてEusing Cleanerも無料配布しています。
    今版、そのEusing Cleaner のVer.5.5 がリリースされたので、ご案内いたします。
    Windows 9x にも対応しており、とても息の長いソフトとして知られています。
    https://www.eusing.com/free_system_cleaner/system_cleaner.htm

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】「復旧天使 Lite」が2022年8月31日で提供終了となるのは、…

    usericon
    Windows 10

    「復旧天使 Lite」が2022年8月31日で提供終了となるのは、本当に残念に思いますが、
    「既存のVer.9.9」を今後も大切に使用したいと思います。 メーカー様に感謝します。
    ところで、本ソフトのマニュアルも読まずに使用すると、失敗する場合があり ご注意!
    ① 物理障害が発生したメディアに使用することはできない
    ② 障害メディアには、絶対に本ソフトをインストールしてはいけない
    ③ ネットワーク経由(LANを含む)での接続による復旧作業には対応していない
    ④ 本ソフトを管理者権限で実行しなければ、復旧作業を行うことはできない
    ⑤ Widows環境で作業する場合、保蔵用メディアはWindowsで認識可能なものが必須
    ⑥ サポート対象は、NTFS、FAT/FAT32、exFAT ファイルシステムのみ
    ⑦ 復旧対象が「内蔵ディスク」の場合、別に「作業用PC」を用意する必要がある

    注意事項は他にもあるので、マニュアル記載事項を理解してから作業するべきです。
    上記⑦については、復旧対象ディスクを作業用PCの外部ディスク等として組み込み
    認識させて作業を行う必要があるという意味です。 これは盲点であると思います。


    ⑤の箇所で誤記していました。
    【誤】保蔵用メディア
    【正】保存用メディア


    URL を記載しますが、2022年8月31日で提供終了となります。

    「復旧天使 Lite」のダウンロード
    https://www.recovery-angel.jp/download.html

    「マニュアル」のダウンロード
    https://www.recovery-angel.jp/soft-manual.html

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先日、Ver.36.0.0.0 β が公開された

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.36.0.0.0 β が公開された。
    添付画像に示すとおり、Chromium 104.0.5112.39 ベースになっていますが、
    例えば、Brave のVer.1.42.97 は、Chromium 104.0.5112.102 なんだよね。


    Ver.36.0.2.0 は、相変わらずChromium 104.0.5112.39 ベースになっています。


    Ver.36.0.3.0 も、相変わらずChromium 104.0.5112.39 ベースになっています。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.1.07 がリリースされています

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.07 がリリースされています。
    いくつかの非常にマイナーなバグ修正の小さな変更のみがされたとのことです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ページ記載の説明どおり、各項目右上の ▼ をクリックして表示され…

    usericon
    Windows 10

    本ページ記載の説明どおり、各項目右上の ▼ をクリックして表示されるメニューから
    「View Counter Charts」とクリックすると、個別項目のチャートを表示できますが、
    各項目上でWクリックしても個別項目のチャートを表示できるので、この方法が便利。
    CPU温度とディスク温度の情報も表示するようにして欲しいのは、全く私も同感です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ご多用のところ、いつも要望に応えて下さりソフト紹介を頂き有り難うご…

    usericon
    Windows 10

    ご多用のところ、いつも要望に応えて下さりソフト紹介を頂き有り難うございます。
    PC健康診断する場合、CPU 使用率、メモリ使用率、ネットワーク転送速度等々の
    多用な要素(項目)をチェックしますが、一つのソフトで賄えると便利と思います。
    本ソフト特長の一つは、パフォーマンス統計データを多彩な形式で保存可能なこと。
    そして、私が便利と思う機能は、Handlesの総数やカウントを監視できることです。
    メモリリークのような状況があれば、Handlesは異常な値に跳ね上がると思います。
    System Analyzerは、システム リソースの使用状況が分析されて一覧が可能です。
    Process Explorerは少し難しいと感じる方に、本ソフトは適しているかと思います。


    【誤】多用な要素
    【正】多様な要素


    提供元サイトからユーザーズマニュアル(英語版PDF)が入手できます。
    https://www.sysgauge.com/sysgauge_manual.pdf

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    久し振りに脅威を検出

    usericon
    Windows 10

    久し振りに脅威を検出。
    本ソフトは、日本語化の実現で取り扱いが容易となり、親しみやすいソフトに変貌。
    スキャン設定で「フルパフォーマンスをスキャンする」のチェックを外してあれば、
    スキャン中のCPU使用率が極度に高くなることもなく、PCに優しく軽量に動作。
    私は、一般設定の「起動」のチェックを外し、リアルタイム保護は無効にしてます。
    スキャン中に広告ウインドウが表示されることがあるが、✗で消去できて問題なし。
    今般、久し振りにフルスキャンしたら、スキャン終了間際に脅威が一件検出された。
    履歴/レポートについて、旧版の時よりも視認性が向上したと感じて、結果★5つ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    リクエストに即応して下さり感謝いたします

    usericon
    Windows 10

    リクエストに即応して下さり感謝いたします。 詳細なページ構築お疲れ様でした。
    埼玉大学教育学部の谷謙二氏(地理学者)が開発された、とても有用なソフトです。
    Web版「今昔マップ on the web」と、Windows版ソフト「今昔マップ3」があり、
    こちらのベージで紹介して頂いたのは、Windows版ソフトの「今昔マップ3」です。
    Web版「今昔マップ on the web」については、次のURL に訪問して利用できます。
    https://ktgis.net/kjmapw/
    私が本ソフトで便利と思う機能は、任意の不透明度で複数の地図を重ねられること。
    地図データも豊富であり、時代の変化を一望できて興味深い時間旅行が楽しめます。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PC不調の原因は・・・

    usericon
    Windows 10

    PC不調の原因は・・・
    先ほど、常駐監視させているシルメラの表示で「メモリ消費の異常」に気付きました。
    取り急ぎ、タスクマネージャーで確認すると、エクスプローラが無駄に消費している。
    そこで、本ソフトで詳細に稼働分析をすると、「shcore.dll」の関与が判明しました。
    修復の過程は、雑多になるので詳述しませんが、概ね次の操作が功を奏したようです。
    1.コマンドプロンプトを管理者権限で起動
    2.「chkdsk c: /f」を実行
    3.次回起動時にチェックディスクするように設定
    4.PC再起動

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】最高に使い易いです

    usericon
    Windows 10

    最高に使い易いです。
    現時点では、Ver.2.7.70 対応の日本語化パッチが残念ながら配布されていませんが、
    高校生程度の学力があれば、英語表記であっても特に問題なく操作できるでしょう。
    私はHiBit Uninstaller とBulk Crap Uninstaller を使い分けますが、好みの問題です。
    自分の経験的な範囲で言及すれば、本ソフト「クリーナー機能」は優秀と感じます。
    スキャンして検出したファイルの詳細情報が表示されるのは、信頼の証と思います。
    そして、削除を実行すると、削除した件数や容量などが表示されて目安になります。


    「クリーナー機能」について、私は「Glary Utilities Pro」を併用しています。
    それは、「ブラウザのキャッシュ削除」に関する対応の範囲が広いからです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.5.0.160 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.5.0.160 がリリース。
    Windows 10/11 のオプションのダーク モード、小さな改善がされたようです。
    使いやすいソフトですが、次の機能などは「PRO版のみ」なのが残念なところです。
    ・リアルタイムインストールモニター
    ・スタートアップ プログラムの管理
    ・一括削除
    ・徹底的かつ完全な除去
    ・最新のインターフェース、技術サポート
    ・ポータブル ライセンスが利用可能

    今の私は、次のソフトがお気に入り。
    ・HiBit Uninstaller
    ・Bulk Crap Uninstaller

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】2022.8.0.11609 がリリース

    usericon
    Windows 10

    2022.8.0.11609 がリリース。
    Ver.2022.8.0.11596 の「Emsisoft Emergency Kit」初期画面(ステータス)から
    アップデートしたところ、Ver.2022.8.0.11609 の「Emsisoft Remediation Kit」に
    なりましたが、バージョン情報には(Free版)と記載されていました。
    また、本サイトのリンクから提供元訪問、「DOWNLOAD NOW」をクリックしても
    ダウンロードが起動せず、画面上部の青文字「click here.」をクリツクすることで、
    「EmsisoftEmergencyKit.exe」をダウンロードすることが出来ました。
    本ファイルを使用すると、Ver.2022.8.0.11609 の「Emsisoft Emergency Kit」が
    インストールされましたが、両ソフトの存在については意味不明で謎が深いですね。


    バージョン番号を間違えていました。
    【誤】2022.8.0.11609
    【正】2022.8.1.11609


    「Emsisoft Remediation Kit」は、(Free版)と記載されているにも関わらず、
    スキャンを実行しようとするとライセンスキー入力を要求されてスキャン不可。
    一方「Emsisoft Emergency Kit」は、何の問題もなくスキャンが実行できます。
    「Emsisoft Remediation Kit」(Free版)は、どういう位置づけでしょうね?

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、Ver.1.7.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.1.7.0 がリリース。
    提供元サイトの更新履歴を見ると、追加・変更・修正がテンコ盛りで素晴らしい。
    https://jquake.net/changelog.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現在、Ver.9.9 が最新です

    usericon
    Windows 10

    現在、Ver.9.9 が最新です。
    無料ながら、提供元の善意と熱意で継続的に改善・進化している神ソフトです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】PC不調の原因は・・・

    usericon
    Windows 10

    PC不調の原因は・・・
    私は、本サイト「3D Pinball」ページで「FuturePinball」を紹介したことがあります。
    https://freesoft-100.com/review/3d-pinball.html
    本ゲームソフトは、複雑なレンダリング処理をする関係からなのか判然としませんが、
    ゲームの描画がギクシャクすることでPC不調を知るバロメーターにもなっています。
    今回も、AIMP のアップデート後に不調となり、「あ~っ、またかよ」と思いました。
    ESET Online Scanner でスキャンすると、相変わらず特定ファイルが隔離されます。
    そうすると、 「FuturePinball」は快調に動作するようになり、PCは絶好調に復活。
    隔離されたファイルは、本ページで PPPPPPさんが報告された時にコメントしました。
    それは、「Uninstaller.exe」等ですが、これがないとアンインストール時に困ります。
    今まで、騙し騙し本ソフトを使用して来ましたが、もう面倒臭くなってしまいました。
    相性問題なのか私には分かりませんが、本ソフトの使用は止めることに決心しました。


    今回、「FuturePinball」の不調はAIMP をアンインストール後も再発しました。
    今迄に何度も遭遇した事象と似ていますが、原因は違うところにあるようです。
    試行錯誤の結果、最終的にはゲーム設定の「Video / Rendering Options」を
    再読み込みすることで再現しなくなったので、今回の件はAIMP は無罪らしい。


    画像添付したいので、コメントにて説明しています。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】もう駄目だね

    usericon
    Windows 10

    もう駄目だね。
    提供元サイトのフォーラムで「Chromium 103 更新」の問題提議がされて久しいが、
    今だに「Chromium 101」とは、開発者はゼロディ脆弱性の危機意識が皆無らしい。
    機能的に私の好きなブラウザでしたが、この緊急対応能力の劣悪さでは★1つです。


    Ver.3.7.0.0.0 正式版がリリースされ、評価★4つに昇格とします。


    点が多すぎました。
    【誤】Ver.3.7.0.0.0
    【正】Ver.37.0.0.0

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    検索エンジンについて・・・

    usericon
    Windows 10

    検索エンジンについて・・・
    今般、本サイトに検索エンジン「Frea Search」に関する記事が公開されました。
    この興味深いエンジンは、今話題の「Floorp」では選択肢として含まれています。
    本ブラウザが健全に進化・発展して、日本標準ブラウザに成長すると良いですね。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.54 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.54 がリリース。
    提供元サイトでバージョン履歴を確認すると、項目てんこ盛りで素晴らしいす。
    地道に進化しているので、PCマニアには嬉しい有用ツールであると思います。
    https://registry-finder.com/version_history.html

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】2022.8.0.11596 がリリース

    usericon
    Windows 10

    2022.8.0.11596 がリリース。
    一度に複数のデバイスをスキャンする新しい一括アクションが追加されたらしい。
    試しにマルウェアスキャンを実行すると、以前バージョンより1分早く終了した。
    PC構成に大きな変化は無いのだが、今まで6分強だったのが5分なのは嬉しい。


    ファイル名が変更されています。
    Start Emergency Kit Scanner.exe と Start Commandline Scanner.exe は
    廃止されたようであり、Start Scanner.exe のみになっていました。
    コマンドラインからのスキャンが廃止されたのかは、今のところ未確認です。


    私は、旧版の「Emsisoft Emergency Kit」からアップデートしましたが、
    現在、各所から入手できるセットアップファイルを使用した場合には、
    何故か「Emsisoft Remediation Kit」が起動してしまうみたいです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ソフトの透明性に好感、頻繁な更新に期待

    usericon
    Windows 10

    ソフトの透明性に好感、頻繁な更新に期待。
    開発者様の Twitter に多彩な情報が精力的に公開、ソフトの透明性に好感が持てます。
    質問要望等にテキパキと対応される開発者様の誠実さに、信頼感と親近感が溢れます。
    Firefox ベースですがChrome 風のUIで、高自由度のカスタマイズ性が良いですね。
    とにかく進化のスピードが凄まじいので、私のような爺さんは只々唖然とするばかり。
    学業の合間に(若しくは学業の一環で)開発の模様、開発者様、呉々もご自愛下さい。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.Pre-10.2.0 を入れてみた

    usericon
    Windows 10

    Ver.Pre-10.2.0 を入れてみた。
    github.com に上記PRE版が公開されたので、興味本位でインストールしてみました。
    https://github.com/Floorp-Projects/Floorp/releases
    オープンソースでFirefox ベースということであり、色々と弄ってみたいと思います。


    本ブラウザの特色の一つである「ツリー型タブ」は、私のPCには不向きです。
    それは、画面サイズが13.3インチと小型であることが最大の理由となりますが、
    縦方向表示エリア確保のため、タスクバーを左端に配置しているのも一因です。
    そのため、ツリー型タブを採用しているYouTube を開くと、主要コンテンツの
    表示エリアについて、横幅が極度に狭くなってしまうという弊害があるのです。


    上記の表示エリアの問題を緩和するため、次の設定を施しました。
    「ツリースタイル垂直タブの設定」について、
    「ツリー型タブにマウスがフォーカスされた場合、展開するようにする」をON。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】操作性が抜群です

    usericon
    Windows 10

    操作性が抜群です。
    私はノートPC愛用者ですが、タッチパッドにより軽快に操作できて楽しいです。
    マウスやキーボードで操作するより、タッチパッドによる操作が最適と感じます。
    出題レベルが選択できたり、プレイ一時中断ができたりと、よく考えられてます。
    1,000問以上が収録されているとのことで、長期にわたって楽しめると思います。
    さてさて、全問正解を成し遂げて表彰状が表示されるのは、いつになることやら。


    ひとマス(入力個所)に一桁以上の数値が入ってしまうのには驚きました。
    これは無意味な操作であり、本来は一桁以外は入力不可に設計すべきかと。
    入力数字を確定する時、更新ボタン以外に、選択した数字のWクリックでも
    可能であれば、更に操作性が向上すると思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】軽微なバグに即応

    usericon
    Windows 10

    軽微なバグに即応。
    先日Ver.4.0.47 になったばかりですが、軽微なバグ修正でVer.4.0.48 リリース。
    毎月のように更新されているソフトであり、このような即応体制が信頼の証です。


    先ほど更新確認したら、軽微なバグ修正でVer.4.0.49 がリリースされていた。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ボケ防止に最適です

    usericon
    Windows 10

    ボケ防止に最適です。
    適度な出題レベルと出題量であり、脳トレ結果が記録できるという点が大変便利です。
    シェアウェア同等品の無料提供に感謝し、ボケ防止のため有り難くチャレンジします。
    なお、インストール時に作成されたショートカットをランチャー(CLaunch)に貼り、
    使用しようとしたら本ソフトが起動できませんでした。
    その原因は、プロパティのファイル名を確認して納得。 (添付画像を参照)
    自分でショートカットを作成して貼り付けたら、問題なく起動できたので一件落着。


    私は、昔から暇潰しには敦煌(麻雀ソリティア)で遊ぶことが多かったです。
    これは、ゲームのパターンが1万とおりあるので、飽きることがありません。
    しかし今後は、脳トレで脳味噌活性化をはかっていこうと張り切っています。
    忘れていた漢字が出てきて慌てたり、とにかく楽しくて実用的なソフトです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】無料ソフトを探すと・・・

    usericon
    Windows 10

    無料ソフトを探すと・・・
    パスワード不明なPCのロック解除をする場合、役立つと思う無料ソフトをご紹介。
    それは、「Passfolk Saverwin」というソフトで、SOFTPEDIA から入手できます。
    https://www.softpedia.com/get/System/Back-Up-and-Recovery/PassFolk-SaverWin.shtml


    提供元サイトは、こちらです。
    https://www.passfolk.com/folder-locker.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    我慢の限界です

    usericon
    Windows 10

    我慢の限界です。
    ゼロディ脆弱性の緊急パッチが未だに適用されないとは、あまりにも酷すぎますね。
    今回の一件で開発元のサポート能力の差が露呈され、本ブラウザの魅力は激減です。
    緊急パッチが遅延するようなベンダーは論外レベルであり、★2つに格下げします。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.5.4.1.1 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.4.1.1 がリリース。
    同梱されたreadme_jp.txt の記載によれば、Win11 22H2に対応したとのことです。
    早速、次の3ファイルを既存のTClock-Win10 のフォルダに上書きコピーしました。
    01. TClock-Win10.exe:メインプログラム
    02. tcdll-win10.dll: タスクバー改造モジュール
    03. tclang-win10.dll: 言語モジュール


    本ソフトを新規登録する場合、次の操作で「スタートアップ登録」をお忘れなく。
    ① 「TClockのプロパティ」を開く
    ② 「TClockについて」を選択する
    ③ 「Windowsが起動するたびにTClockを起動」をクリックする

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.9.8 になっていた

    usericon
    Windows 10

    Ver.9.8 になっていた。
    本ソフトは、常用するものではないので、アップデートに気付きにくいかと思います。
    今般、SUMo(5.15.1.523)によるチェックでVer.9.8 リリースを知ったような次第。
    本ソフト復旧機能は、本サイトのレビューが示すとおり、超強力で頼もしい限りです。
    これが無料なのですから、「天使」と言うよりも「神様」のような存在のソフトです。
    全てのPCユーザーに常備をお勧めしたい、まさしく「神ソフト」であると思います。


    本ソフトで復旧できない場合、次のような状況が考えられます。
    ① 復旧できる対象は、NTFS,FAT/exFAT形式のファイルシステムのみ。
    ② スキャンに膨大な時間かかる場合、メディアの故障や機械的な損傷の可能性。
    ③ 復旧したいメディアが表示されない場合は、機械的な故障の可能性。
    ④ 保存したファイルが破損している、開けない、文字化けしている場合は、
    メディア損傷による破損が想定。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ジャンクPCマニア御用達ソフトかと

    usericon
    Windows 10

    ジャンクPCマニア御用達ソフトかと。
    ヤフオク等で検索すると、企業等で酷使されたノートPCが色々と出品されています。
    BIOSにパスワード設定されていると少々厄介ですが、私は大抵の故障は直します。
    その中には、キートップの文字が消えていたり、複数のキー入力が不能のものもあり、
    このような商品は人気が無いらしく、予想外の格安で落札できることも多々あります。
    ノートPCは、フイルム状のキーボードが多用されていて、修理はユニット交換です。
    別手段でUSB接続等の外部キーボード使用は、ノートPCの携帯性が損なわれます。
    そこで活躍するのが、本ソフトに代表されるソフトウェアキーボードソフトなんです。
    とりわけ本ソフトの場合、「フリック入力も可能」という点が優れていると思います。
    レジストリを弄っていないので、不要になればフォルダごと削除するだけでOKです。
    いつごろ公開されたソフトなのか知りませんが、4~5年前はVer.1 だったかと記憶。
    精力的に更新がなされて機能や安定度が向上したと思うので、★5つと判断しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】dea2 さんのレビューを見て追試

    usericon
    Windows 10

    dea2 さんのレビューを見て追試。
    「そんなことが起きるのか」とにわかに信じ難く、自分の環境で追試してみました。
    本ソフト(Ver.2.5)を初期設定(Portable modeに非ず)のままインストールして、
    オプション設定で「システムスタートアップ登録」にチェックを入れておきました。
    これで、PC起動時に本ソフトはタスクトレイに常駐するように設定されましたが、
    WiFi 通信機能を阻害するような事象は、2.4GHz帯および5GHz帯ともに確認できず。
    私の居住地域では2.4GHz帯が大混雑していますが、それでも安定な通信が可能です。
    一般論ですが、WiFi 電波強度は「-50dBm以上」あれば理想的な強さと言えるかと。
    これが、「-70dBm以下」ともなれば、普段の利用にも支障が出るレベルでしょう。
    添付画像は5GHz帯におけるWiFi 電波強度の変化を示していますが、安定してます。


    皆さんは、「デシベル」という言葉を聞いたり見る機会が多いと思いますが、
    デシベル(dB)はゲインを表す相対単位です。
    ところで、「dBm」は1mW(ミリワット)を基準とする相対単位なのです。
    上記の値を単位変換すると、次のように表せます。
    -50dBm=10nW(ナノワット)=0.00001mW(ミリワット)
    -70dBm=100pW(ピコワット)=0.0000001mW(ミリワット)


    誤記がありましたので、次のように訂正します。
    「dBm」は1mW(ミリワット)を基準とする絶対単位なのです。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】素晴らしい実用ソフトと思います

    usericon
    Windows 10

    素晴らしい実用ソフトと思います。
    本ソフトは、フランス人の電気通信技術者であるフランソワさんが開発されました。
    地震大国の日本は、各種地震情報を分かり易く可視化する本ソフトが有り難いです。
    インストール不要なので気軽に使えるというのも、お勧めポイントの一つです。
    YouTube には、緊急地震速報等に関する動画が精力的に投稿されています。
    https://www.youtube.com/c/JQuake/videos
    また、フランソワさんのツイッターは、次のURL のとおりです。
    https://twitter.com/NoneType1


    「ユーザーの場所」を設定するには、緯度と経度の入力が必要となりますが、
    その値は「Google Earth」を利用すると簡単に知ることが出来て便利です。


    評価することを失念していました。 文句なし★5つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.0b174 Rev.1 に更新でトラブル

    usericon
    Windows 10

    Ver.0b174 Rev.1 に更新でトラブル。
    本事象について、フォーラムに投稿されているので、ご存じの方も多いかと思います。
    私は、テスト版 Ver.0b173 Rev.3.5 から更新時、本事象に遭遇して少々悩みました。
    Ver.0b174 Rev.1 で起動したが、設定を開くと「オフラインモード」と表示されて、
    全ての設定項目が開けない状態になっていたのです。
    そして、設定のタイトルバーのバージョン表示の右側が、本来は「x64s」と表示され
    ているのが、「x64n」という表示になっていました。
    少し考えて気付いたのは、旧版のスタートアップサービスの削除を忘れたことです。
    一応は自己対応で解決できましたが、先程緊急対応でVer.0b174 Rev.2 がリリース。


    現時点では、Ver.0b174 Rev.4 が最新です。 作者様の即対応に感謝。


    余談ですが、0b148 から 0b167 まで導入されていた msi のインストーラが残留
    していたものの、ファイル構成が破損して通常のアンインストールが不能でした。
    そこで、HiBit Uninstaller の「強制削除」機能を使用してスッキリとなりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在最新は、Ver.3.1.21.5 です

    usericon
    Windows 10

    現在最新は、Ver.3.1.21.5 です。
    「クリーナースキャン」機能は、2ヶ月前に削除されてしまいました。
    4月11日にリリースされた「Ver.3.1.17.1」で同機能は削除されています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久し振りにインストールしました

    usericon
    Windows 10

    久し振りにインストールしました。
    提供元(FlashPeak Inc.)のSlimjet(Chromium ベース)を常用していますが、
    以前から本ブラウザ(Firefox ベース)にも興味があり注目しています。
    Ver.16.0.0.0 でレンダラーが「gecko エンジン 95 」にアップグレードしたので、
    Ver.16.0.1.0 のリリースを機に、再び試用してみたくなり、弄り回しております。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    有用ソフトであると思います

    usericon
    Windows 10

    有用ソフトであると思います。
    4年前のVer.2.0 の頃と比較すると、格段に動作が安定しており実用性向上を実感。
    特に、「ジャンクファイルクリーナー」と「レジストリクリーナ」がお気に入り。
    私の環境では、検出項目を全削除しても今のところ不具合は一度も発生ありません。
    なお、「アンインストール」機能については、「BCUninstaller」を愛用しています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最高に使い易いです

    usericon
    Windows 10

    最高に使い易いです。
    やはり、画像編集には本ソフトがイチ押しであると思います。
    直感的な操作で思い通りの編集が可能であり、万人にお勧めできるソフトです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】懐かしいソフトですね

    usericon
    Windows 10

    懐かしいソフトですね。
    Windows10でも問題なく動作するようであり、私は今でも本ソフトの愛用者です。
    複数画面の合成は、例えば定番のレタッチソフト「JTrim」でも可能ではあります。
    操作は、クリップボードの画像を「編集/合成貼り付け」等で貼り付けるのですが、
    貼り付ける画像のサイズ変更とか回転といった場合には、少々手間がかかるのです。
    ところが本ソフトの場合は、そんな要求にも簡単操作で実現できて重宝しています。


    本音を言いますと、複数のソフトを使い分けるのは面倒です。
    Adobe Photoshop や GIMP のような画像エディタを使うのが一番ですが、
    それは高価であったり操作スキルを要求されるというデメリットもあります。
    個人的に、平均的な日常使いの画像編集には「Paint.net」が最適と思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】更新が待ち切れなくて・・・

    usericon
    Windows 10

    更新が待ち切れなくて・・・
    softpedia.com に掲載のリンクを利用して、Ver.35.0.0.0 β をダウンロード。
    添付画像に示すように、Chromium 101.0.4951.34 ベースになっています。
    Brave 最新版が Chromium 102.0.5005.61 ベースなので、あと一息ですね。


    先日、Ver.35.0.1.0 がリリースされました。
    期待していたけれど、Chromium 101.0.4951.34 ベースのままでした。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.10.8.1.702 がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.8.1.702 がリリース。
    softpedia.com に掲載のリンクを利用して、久し振りにダウンロードしてみました。
    ウイルスチェックは異常なし、インストールも簡単であり、日本語対応ソフトです。
    使用開始時に「レジストリのバックアップ」を実施するよう案内が表示されますが、
    これは、「設定/全般」において自動作成の項目に予めチェックが入っている模様。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.5.189.0.218 がリリース

    usericon
    -

    Ver.5.189.0.218 がリリース。
    PRO版を無料で無期限に利用できるプロモーションコードの存在を知っていますか?
    以前にも「ネットセキュリティブログ」等で紹介され、一部の人は知っているかも。
    しかし先般、同ブログでも説明されたように、このコードが無効化されたようです。
    具体的に言えばVer.5.106.0.130 まで有効だが、それ以降は使用不能にされた模様。
    https://www.japan-secure.com/entry/promotion_on_glary_utilities_pro.html
    ところが現実には、上記以外のプロモーションコードが存在しており、私も愛用中。
    おそらく無期限に使用できるコードかと思われますが、公開することは出来ません。


    プロモーションコードは、販売促進など商業的な目的で使用されるものです。
    従って、ソフトのクラックのような違法行為とは全く無関係です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.4.0.44 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.0.44 がリリースされました。
    バグ修正も行われており、本ソフトのファンとして安定度の向上は嬉しい限りです。


    私は、予め下記の手順で主要ゴミを除去後に本ソフトを使用しています。
    こうすることで、本ソフトの処理時間は、8~9分程度になっています。
    ① Shellbag Analyzer & Cleaner 「クリーンアップ」
    ② Glary Utilities Pro 「ディスクのクリーンアップ」「レジストリの修復」

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】更新が活発ですね

    usericon
    Windows 10

    更新が活発ですね。
    先日にVer.3.4.1 になったと思いきや、早くもVer.3.4.2 がリリースされました。
    どうやら、定義の部分に不具合があった模様。 早期の改善は、安心できますね。


    Ver.3.4.3 がリリースされています。 早いというか、小出しというか・・・

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.4.4.170 にしたけれど・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.4.170 にしたけれど・・・
    私は、スタートメニューの使用は殆どなく、ランチャー(CLaunch)愛用者です。
    例えば、電源をシャットダウンする場合でもスタートメニューは使っていません。
    とは言いましても、自分好みの操作性にしたいので本ソフトを使用している次第。
    頭の固い爺さんなので、Windows 10 のスタイルには本当に馴染めないからです。


    シャットダウンについて・・・
    ソフトが無応答となり「タスクマネージャ」も起動できなくなった場合、
    下記②のようにいきなり電源を切らず、①の手順に従います。
    ① Ctrl + Alt + Delete(3つのキー同時押し)で画面右下に電源ボタン表示
    ② ②の電源ボタンが表示されない場合は、電源ボタン長押しで強制電源断


    誤記の訂正
    【誤】② ②の電源ボタンが表示されない場合
    【正】② 手順①の電源ボタンが表示されない場合

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.4.170 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.4.170 がリリースされました。
    私の環境では、Ver.4.4.160 が稼働状態のままでVer.4.4.170 への更新を実施したら、
    時計ソフトTClock-Win10(5.2.1.1)が一旦終了したが、再起動させて全く問題なし。
    提供元の説明では新機能追加や不具合修正が色々されており、安定稼働を期待したい。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.02 がリリースされています

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.02 がリリースされています。
    提供元サイトの説明によれば、これは「ベータ版ではない」とのことです。
    https://malwaretips.com/threads/defenderui.109495/page-25
    更新後ソフト起動すると、画面上部に追加された「2つのアイコン」に気付きます。
    「カスタムプロファイルのダウンロード」と「カスタムプロファイルを保存する」と
    いうものであり、カスタムプロファイルをクラウドに保存可能となるようです。
    このプロファイルを他のPCに適用する場合には、コードを入力して「カスタムプロ
    ファイルのダウンロード」ボタンをクリックするだけでよいとのことです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】自動更新について・・・

    usericon
    Windows 10

    自動更新について・・・
    本ソフト起動時、自動更新の機能が作動して「Ver.2.6.2.0」に更新されました。
    提供元サイトに掲載された説明によると「バグ修正と定義の更新」が行われた模様。


    英語が苦手な方には、「RogueKiller Anti-Malware」をお勧めします。
    https://freesoft-100.com/review/roguekiller.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.11.5 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.11.5 がリリースされました。
    先日、本ソフトを起動したところ「新版がある」旨の案内文言が表示されましたので、
    Ver.11.4 からVer.11.5 へと更新しました。 旧版は自動削除されるので更新は簡単。
    PCのシステム構成やハードウェアとソフトウェアを監査するのに最適なツールです。
    日本語未対応なので馴染みづらい面がありますが、中級以上の人にお勧めしたいです。
    短時間でシステム環境の信頼性、安全性、有効性を合理的に検証してくれるので重宝。


    SOFT PEDIA では、現在でも「Ver.11.4」のまま紹介しています。
    ダウンロードするなら、提供元サイトの方が適していると思います。


    日本語未対応でも、全く問題ありません。
    私は、使用しているブラウザ(Slimjet)の翻訳機能を使用しています。
    ページ丸ごと翻訳してくれるし、その翻訳精度もマアマアなので満足。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    削除の実験をしてみたら・・・

    usericon
    Windows 10

    削除の実験をしてみたら・・・
    Dash board 画面の「Start Scan」をクリックしたら、添付画像のような結果となり、
    単なる好奇心から「削除の実験」がしたくなったので、思い切って実行してみました。
    削除のターゲットは、チェックの付いていない「Chromium」という項目にしました。
    予め同項目を右クリックして「Open the location」により所在の確認をしたところ、
    どうやらそれは「AppData/Local/Chromium」であるということが判明しました。
    削除して不具合が発生しても「レストアポイント」保存するから大丈夫だろうという、
    軽い気持ちで「Chromium」を削除したら、少々困った事態に陥ってしまいました。
    お気に入りブラウザ「Slimjet」のデザインテーマ「Darth Vader」が消えたのです。
    そして、そのデザインテーマ「Darth Vader」は、システムの復元では復活ができず、
    最終的に一旦は別のテーマを設定して、次に「Darth Vader」を再設定して復活成功。
    闇雲な削除は危険であることを久し振りに実感しました。 この結果、★4つと決定。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私のPCは、ジャンク出身です

    usericon
    Windows 10

    私のPCは、ジャンク出身です。
    ヤフオクで起動不能(電源入らず)というノートPC発見、格安で落札した代物です。
    マザーボード上の短絡したコンデンサを自分で交換修理して、その後は故障ゼロです。
    CPU が2コア4スレの Core i7-6500U なので、動画編集時などにCPU が 100℃ に
    達することも多々ありますが、この程度で 壊れないと思うのでCPU 温度には無関心。
    ストレージもSSDなので温度上昇を気にしませんが、基板周辺のコンデンサといった
    パーツに関して加熱による劣化や、半田付け箇所の劣化は無視できないとは思います。
    ところで、私は基本的にPC電源を入れっぱなしで使用していますが、故障ゼロです。
    添付画像で確認できますが、使用時間は約2万8千時間で電源投入回数は少ないです。
    日常的にフリーソフトを摘み食いしている関係で、このPCは本当に酷使しています。
    最悪の場合は電源ボタン長押しで電源断することもあり、私は乱暴なユーザーですね。
    壊れたら自分で修理チャレンジする楽しみがあるとの短絡的かつ楽天的な思考ですが、
    Win 10 にして以降、自分のPCではブルー画面もなく、OS再インスト未実施です。
    色々乱暴なことを書き綴りましたが、PC過負荷をシルメラで常時監視していますし、
    本ソフトによりストレージのS.M.A.R.T情報を読み取り、状態変化に注意しています。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ソフトに乗り換えて快適

    usericon
    Windows 10

    本ソフトに乗り換えて快適。
    色々なアンインストーラーを使いましたが、本ソフトは本当に秀逸であると思います。
    システム復元ポイントやレジストリエントリのバックアップ作成する安全対策も万全。
    そんな「転ばぬ先の杖」が不要と思えるほどに安定稼働しており、お勧めソフトです。


    書き漏らしていましたが、Ver.5.3 がリリースされています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ソフトの掲載に感謝します

    usericon
    Windows 10

    ソフトの掲載に感謝します。
    日本語化されていないソフトですが、メンテツールとしても有用であると思います。
    ただし、闇雲な設定変更は危険ですから、機能を充分に理解した上でお使い下さい。


    提供元サイトのHELPページを熟読されることを強くお勧めします。
    https://www.carifred.com/sos/help/


    アプリケーション・タブ別に詳しく説明されています。
    本ソフト使用中の場合は、上部にある「Online help」をクリックしますと、
    ブラウザが起動して該当する説明ページが開きますので、とても便利です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    色設定は便利ですね

    usericon
    Windows 10

    色設定は便利ですね。
    私は、日めくりカレンダーに慣れた爺さんなので、曜日を色分けにしてみました。
    土曜を青、日曜と祝日を赤に設定しましたが、視認性が向上して良い感じでした。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】人名や地名などは高ヒットかも

    usericon
    Windows 10

    人名や地名などは高ヒットかも。
    私は、YouTube で昭和歌謡を紹介していますが、その編集作業などで感じることは、
    Google日本語入力は、知名度が低いと思われる歌手名も高確率で変換できる有用性。
    また、かなり珍しい地名や専門用語などについてもヒット率が高いように思います。
    私はスペースキーを使う癖なので、サジェスト(予測変換)機能は使っていません。
    何れにしましても、ユーザーのニーズによって評価は変わってくると思います。


    勘違いして「サジェスト(予測変換)機能は使っていません」と書きましたが、
    「タブによる選択」は大変便利であり、快適に多用しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.4.5 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.5 がリリースされました。
    提供元サイトに記載の更新内容は、次のとおりです。
    ・Win11にいくつかの無視キーを追加
    ・バグ修正と安定性の改善

    レジストリを闇雲に削除したり設定を弄るのは、PC不調を招く危険があります。
    しかし、色々クリーナーを試用した結果、本ソフトは安定していると思われます。


    フルスキャンが3分で終了して、86個のエラーが検出されました。
    削除前にレストアポイントが作成されるので、それを信じて全削除を実施。
    私のPC環境では、エラー全削除しても今まで不具合の発生はありません。


    最近、HiBit Uninstaller のクリーナー機能が気に入り、本ソフトはお蔵入りです。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.34.0.3.0 がリリースされたが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.34.0.3.0 がリリースされたが・・・
    Chromium 98.0.4758.9 ベース とのことで、ガッカリです。


    提供元サイトのFAQ に次の記載がありますが、ノンビリ過ぎませんかね。
    「Chromiumのリリーススケジュールに合わせて、3か月以内の遅延を維持します」

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト掲載に感謝します

    usericon
    Windows 10

    ソフト掲載に感謝します。
    書式設定に少々慣れが必要と思いますが、カスタマイズが楽しいソフトと思います。
    ツールチップの表示内容もカスタマイズ可能と思うので、いじり甲斐がありますね。
    私は、西暦を四桁表示(yyyy)にして、今のとこ添付画像のようにしてみましたが、
    シルメラ外周の枠表示を無しにして、タスクバー横幅を更に狭くしてスッキリです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.5.23.0 Build 4221 を試用してみました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.23.0 Build 4221 を試用してみました。
    インストール時は自動的に日本語が選択され、インストール後の日本語化も簡単です。
    取り敢えず危険度の高そうな設定は避けてスキャンすると、何と僅か3秒で終了した。
    スキャン結果概要は表示されるが詳細内容が不明なので、クリーニング実施は避けた。
    フリーソフトとしては機能充実と思われるので、じっくり弄ってみようと思ってます。


    設定を吟味して選択すれば、有用なソフトであると思われますが、
    私の場合、PrivaZer を愛用しているので、本ソフトはアンインストール決定。
    ただ単に「使い慣れた方に軍配を上げた」というだけですけどね。


    無料版には、下記の機能などが含まれていないようです。
    しかも、有償版は1年間のライセンスで39.95ドルからの模様。
    ・テクニカルサポート
    ・自動更新
    ・マルチパスファイルシュレッダー
    ・ドライブワイプ

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    時計ソフトの変更を機に・・・

    usericon
    Windows 10

    時計ソフトの変更を機に・・・
    タスクバー(縦表示)の横幅を狭くして、ウインドウ表示エリアを拡大させました。
    拡大と言いましても僅かな差ですが、ブラウジングしていて広くなったと感じます。
    不満点は、Slimjet の更新が長期に停滞していることであり、待ち遠しい限りです。
    なお、TClock-Win10 は、最終的に添付画像のような日本語表示に落ち着きました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4年近く使用しましたが・・・

    usericon
    Windows 10

    4年近く使用しましたが・・・
    本ソフトに不満はないが飽きてきたので、別のソフトに乗り換えることにしました。
    折しも「TClock-Win10」がVer.5.2.1.1をリリースしており、それを採用しました。
    時計表示部にマウスを重ねると、PC情報が色々と表示され、なかなか良さげです。
    こちらのソフトは、GitHub からDLしました。
    https://github.com/MantisMountainMobile/TClock-Win10/releases

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Brave は、Ver.101.1.38.111 がリリースされた…

    usericon
    Windows 10

    Brave は、Ver.101.1.38.111 がリリースされたが・・・
    Slimjet は、未だにChromium 98 ベースのVer.34.0.2.0 のままで更新がない有様。
    私のメインプラウザであり気に入っているが、Brave の更新頻度に完敗で情けない。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.11.4 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.11.4 に更新しました。
    PC保守管理をする上で、私にとって不可欠の便利ツールです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.7.06 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.06 がリリースされました。
    現時点で自動更新は未対応ですが、作者様サイトに一週間ほどで対応との記載あり。


    シェアウェア化を機に、本ソフトの使用を止めました。
    旧版のまま使用を続けるのも嫌なので、スッパリとアンインストールを決意。
    PCレスポンス向上の代償として、セキュリティ面の不安は若干ありますが、
    危険サイトには訪問しないし、怪しいファイルの DL もしないからいいかと。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.8.3.2.0 について

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.8.3.2.0 について
    現時点の最新版は「Ver.8.3.2.0」ですが、更新内容は下記のURLを参照して下さい。
    https://support.malwarebytes.com/hc/en-us/articles/5467441212563-Malwarebytes-AdwCleaner-8-3-2-Release-Notes

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】デロデイ脆弱性への対応

    usericon
    Windows 10

    デロデイ脆弱性への対応
    窓の杜の記事によれば、Google Chrome Ver.100.0.4896.127がリリースされたが、
    2件の脆弱性に対処したセキュリティアップデートとなっているとのことで重要です。
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1403048.html
    Brave も Ver.1.37.116 をリリースして、Chromium 100.0.4896.127 対応済です。


    スミマセン誤字修正です。
    【誤】デロデイ脆弱性
    【正】ゼロデイ脆弱性

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.7.03 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.03 がリリースされました。
    最近、更新が活発になっていますね。 改善・進化が楽しみです。


    Ver.7.02 では「Malwarebytesとの競合」があり、修正された模様です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「DMTt7」について・・・

    usericon
    Windows 10

    「DMTt7」について・・・
    本サイトでシルメラの付属ツール DMTt7 の話題が見当たらないので、簡単に紹介。
    シルメラのメニュー画面の下方に、ひっそり「Run - DMTt7」が存在しています。
    ここをクリックすれば起動しますが、これはディスク・ミラーリング・ツールです。
    2001年頃にあった、MERCURY氏作成フリーソフト「DiskMirroringTool」が元祖。
    それをシルメラ作者様が徹底的にオーバーホールして高速処理を実現したとのこと。
    シルメラ作者様サイトの「ヘルプ」に説明されているので、一読されるのをお勧め。


    元祖の「Disk Mirroring Tool」は、今でも Vector で紹介されています。
    https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se019003.html

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PC掃除ツールについて・・・

    usericon
    Windows 10

    PC掃除ツールについて・・・
    PC使用に伴い刻々と蓄積されるゴミファイル削除に、「PrivaZer」は秀逸ですが、
    ShellBags 削除については、ドナーのバージョン(有償版)の機能になるようです。
    そこで、時々本ソフトによりShellBags をサクッと削除してスッキリさせています。
    今迄に色々なPC掃除ツールを使ってきましたが、中には不具合を招くものもあり、
    闇雲に濫用するのは禁物と思いますが、上記ツールは安心して使用できる感じです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.7.02 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.02 がリリースされました。
    本ソフトは有用で素晴らしいが、提供元サイトに更新内容の説明が見当たらず不満。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Chromium のバージョンが・・・

    usericon
    Windows 10

    Chromium のバージョンが・・・
    何かと不安要素が話題の昨今、漸くBrave は、Ver.0.1.37.109 をリリースしました。
    これでBrave は、Chromium 100.0.4896.60 に対応して、メデタシメデタシです。
    ところが当のSlimjet は、Chromium 98 で足踏み状態・・・、お~い、早くしろよ。


    「漸く」というのは適切ではなく、「早くも」と書くべきでした。


    Brave は、Ver.0.1.37.111 でChromium 100.0.4896.79 に対応しました。
    Slimjet の更新が芳しくないので、メインプラウザから外すべきかなぁ・・・

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.0b172 Rev.8がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.0b172 Rev.8がリリース。
    CPU温度表示不良を作者様へ報告したら、直ちに状況確認・再現確認等が行われて、
    フレーム計算系の再調整を実施、改善版のVer.0b172 Rev.8がリリースされました。
    添付図は、Quick CPUでリアルタイム表示した数値と比較している様子を示します。
    なお、シルメラは動作が重いという人もいますが、設定で「フレーム速度」の値を
    下げれば改善されます。 常駐させてモニターする場合「1秒」位が最適でしょう。
    高機能でありながらリソース消費が少なく、私は素晴らしい有用ソフトと思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.0b172 Rev.6がリリース

    usericon
    Windows 10

    Ver.0b172 Rev.6がリリース。
    作者様サイト(フォーラム)で作者様とユーザー各位の情報交換が活発にされていて、
    熱意と誠意に溢れる作者様の尽力により、今回もバグ修正等が早期に行われました。
    作者様の迅速で精力的な活動には、本当に頭が下がります。 有り難うございます。


    更に見直しが行われて、Ver.0b172 Rev.7がリリースされました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】待望の新バージョンがリリース

    usericon
    Windows 10

    待望の新バージョンがリリース。
    今の所は「ベータ版」ですが、待望のVer.34.0.1.0 がリリースされて嬉しいです。
    そして何よりも、「Chromium 98」にレベルアップされたのが有り難いですね。
    https://www.slimjet.com/en/dlpage.php


    ベータ版を使用した第一印象は、気になる程に描画が遅くなったことです。
    気に入っている常用ブラウザなので、更なる改善・進化に期待しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    待望のVer.0b172 Rev.1がリリース

    usericon
    Windows 10

    待望のVer.0b172 Rev.1がリリース。
    作者様サイトでバージョン履歴を拝見して、各種多彩な進化に感激しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Emotet について学習しましょう

    usericon
    Windows 10

    Emotet について学習しましょう。
    JPCERT/CC YouTube公式チャンネルの動画をご覧になると参考になると思います。
    https://www.youtube.com/channel/UCg3LUVPVFZMoMS0UFYVOdeg/videos

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】初期設定のままでは危険です

    usericon
    Windows 10

    初期設定のままでは危険です。
    皆さんが使用しているルーターには、必ず「IPアドレス」が存在しています。
    それは、アドミニストレーターへのログインに必須であり、重要なデータです。
    ルーターはネットワークへのゲートウェイとなるため、適切な保護は必須です。
    最も一般的なIPアドレスの値は、「192.168.1.1」ではないかと思われます。
    ブラウザのアドレスバー(オムニボックス)に「192.168.1.1」を入力すると、
    使用しているルーターの管理画面を表示し、パスワード入力を求められるかと。
    初期値は本記事でも述べられていますが、セキュリティの面で変更すべきです。
    なお、管理画面から無闇に設定を弄ると、通信不能に陥りますので呉々も注意。


    こちらのセキュリティ関連記事を一読されることをお勧めします。
    https://jp.norton.com/internetsecurity-general-security-router-security.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私も久しぶりにチェックしました

    usericon
    Windows 10

    私も久しぶりにチェックしました。
    本サイトのリンクから新Ver.2.1 をDL しましたが、Voodoo Shield が反応しました。
    署名に問題があるとの判定でしたが、私が調べた限りでは、問題はないと思われます。
    本ソフトでチェックした結果は、添付図に示すとおり何も検出されませんでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    新Ver.4.5.5.175 がリリースされたが・・・

    usericon
    Windows 10

    新Ver.4.5.5.175 がリリースされたが・・・
    提供元サイト(本家)に「更新内容の説明」が発見できず、いつも対応の遅さは残念。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】暫く使っていなかったが・・・

    usericon
    Windows 10

    暫く使っていなかったが・・・
    本ソフト(Ver.2.5.53.2)で「クリーナー実行」した結果は、添付図のとおりでした。
    検知されたフォルダ「cdagtsvc」には、「cdagtsvc_v1.0.0_x86.exe」があります。
    このファイルは、Leawoプレーヤーに付属していたものが残留したのではと思います。
    署名されたファイルで危険はないと思いますが、不要なので削除することにしました。
    検知後にPC再起動することで、フォルダ「cdagtsvc」と一緒に削除されてサッパリ。


    本ソフトのリアルタイム監視をオンにしていると、システムの復元を失敗する。
    システムの復元前にリアルタイム監視をオフすれば問題ないが、煩わしいです。
    また、相変わらず時折誤検知も見受けられるので、やはり常用するの止めます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    詐欺メールが増えています

    usericon
    Windows 10

    詐欺メールが増えています。
    本ソフトは迷惑メールに強いと言われるが過信は禁物、自己防衛知識の修得が重要。
    平素セキュリティ面に注意している私ですが、詐欺メールが届くようになりました。
    どうやら、私のメールアドレスが何処かから裏ルートへ漏洩してしまったようです。
    全く油断のならないネット社会なので、個人情報を入力するのは慎重にしたいもの。
    迷惑メールは色々ありますが、私に届いたメールの一例について添付図に示します。
    差出人メールアドレスが変であることは一目瞭然であり、怪しいと気付くでしょう。
    メール本文は、句読点の使い方が不自然であり、日本人以外の仕業かと思われます。
    こんなメールに騙され「Amazonログイン」というリンクをクリックしてしまうと、
    犯罪者の手の内に陥って個人情報等を抜き取られ、更に被害を被ることになります。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】常駐型セキュリティソフトについて・・・

    usericon
    Windows 10

    常駐型セキュリティソフトについて・・・
    私は、「本ソフト」「DefenderUI」「VoodooShield」の三位一体で対策しています。
    本ソフトは、第三者機関のテストで検出率の高さや誤検出の少なさが証明されました。
    個人的には、もう少し動作が軽いと嬉しいのですが、充分に実用的であると思います。
    ただし、本ソフトの潜在能力を引き出すために、DefenderUI の併用をお勧めします。
    また、その構成にVoodooShield を追加することで、更にセキュリティが向上します。
    現在、市販のセキュリティソフトには、本ソフトより見劣りするソフトも多いらしく、
    そんなソフトを導入すると、優秀な本ソフトの機能が休止してしまうので要注意です。
    市販のセキュリティソフトは、付加価値で売上を伸ばそうと躍起になっているようで、
    導入すると維持費が馬鹿にならず、ネットバンキングしない私は本ソフトで充分です。


    シェアウェア化を機に、「VoodooShield」の使用を止めました。
    旧版のまま使用を続けるのも嫌なので、スッパリとアンインストールを決意。
    PCレスポンス向上の代償として、セキュリティ面の不安は若干ありますが、
    危険サイトには訪問しないし、怪しいファイルの DL もしないからいいかと。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.10.5.11.2 を愛用しているが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.5.11.2 を愛用しているが・・・
    システムの復元をしたら、本ソフトのファイル構成が崩れて起動不能になったので、
    いつものように提供元からセットアップファイルをDL して再インストールをした。
    すると、折しもVer.11 が提供されていて、Ver.11 がインストールされてしまった。
    そして、アクティベーションの再設定が必要とのことだが、ここで困ってしまった。
    私が使用しているのは、無料配布されたものであり、Ver.10.5 まで更新OK でした。
    どうもオンラインインストールでは駄目らしいので、オフライン操作を試みてみた。
    C/ユーザー/パブレック/パブリックのドキュメント/Wondershare に発見した
    セットアップファイルを使用してインストールしたら、認証が元に戻ったので安堵。


    【誤】 C/ユーザー/パブレック/パブリックのドキュメント/Wondershare
    【正】 C/ユーザー/パブリック/パブリックのドキュメント/Wondershare

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.4.1.1 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.4.1.1 がリリース。
    更新内容について、作者様ツイッタの記事には、次のように説明されています。
    「実行完了時に、フォアグラウンドになる問題を修正」
    https://twitter.com/shirouzu

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PCメンテ最適ツールです

    usericon
    Windows 10

    PCメンテ最適ツールです。
    CCleaner 等より安心・安全に使用できる、PCメンテ(掃除)ツールかと思います。
    メイン画面「綿密なスキャン 1クリックで!」を適当な時期に実施していますが、
    「→保存するk」の箇所に数値が表示されてから「スキャン」をクリックしてます。
    この辺りの操作について、意味があるのか私には解りませんが、励行しています。
    なお、私の環境では、Dドライブ(385GB)のクリーンアップが先に完了しますが、
    未だ裏画面ではCドライブ(90GB)がクリーンアップ中で、ウインドウが邪魔。
    最前面のウインドウをズラした後、裏画面をクリックするのが少々面倒くさい。
    しかし、10分程度の短時間で効果絶大な処理(掃除)をしてくれるので重宝です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    この種のソフトは信頼性が第一です

    usericon
    Windows 10

    この種のソフトは信頼性が第一です。
    類似の機能のソフトを色々と試用した経験から、個人的には本ソフトをお勧めします。
    ファイル操作でファイル破損するのは問題外ですが、そんなソフトも存在しています。
    そんな状況下、本ソフトはベリファイ機能も充実して安定稼働するので安心できます。
    それに、一見して問題がないようでも、開発終了後の期間が長いソフトは敬遠したい。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最新Ver.27.2.0 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.27.2.0 がリリースされました。
    いつも更新履歴を見て思うのですが、大勢のユーザの協力に支えられているのですね。
    今回も多彩な改善や細部の調整等が行われて、更に安定稼働が期待出来そうで嬉しい。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.8.1.0 を試用したが・・・

    usericon
    Windows 10

    Ver.6.8.1.0 を試用したが・・・
    本ソフト導入後もネット利用できていたのだが、別に変な設定をした訳でもないのに、
    半日経過して気付いた時には、Wi-Fi の接続が切れて通信不能状態になっていました。
    最初、ネットワーク障害かと思いルーター等の電源リセットをしたが復旧しなかった。
    デバイスマネージャで見る限りでは、ネットワークアダプタの機能に異常はない模様。
    本ソフトに何らかの要因がある(変なビットがたったとか)だろうと判断しましたが、
    本ソフトをアンインストール・再インストールしても、通信不能状態のまま復旧せず。
    結局、システムの復元を実施して本ソフト導入前に戻したら通信機能が回復しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    皆様ご存知と思いますが・・・

    usericon
    Windows 10

    皆様ご存知と思いますが・・・
    「ImDisk Toolkit」は、ImDisk をマウスで手軽に使えるようにするツール集です。
    https://sourceforge.net/projects/imdisk-toolkit/
    「ImDisk Toolkit」の導入で、デスクトップに次のショートカットが作成されます。
    ImDisk Virtual Disk Driver / Mount Image File / RamDisk Configuration
    そして、コントロールパネルには「ImDisk Virtual Disk Driver」が追加されます。
    「RamDisk Configuration」は、TEMPフォルダの自動設定が簡単に出来て超便利。
    ブラウザのキャッシュをRamDiskに置けば、高速化・セキュリティ向上するかと。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私のPC設定では・・・

    usericon
    Windows 10

    私のPC設定では・・・
    ショートカットを並べるのが嫌いで、デスクトップにあるのは「ゴミ箱」だけです。
    ツールバーのクイック起動は、主にブラウザとエクスプローラ起動に使っています。
    かなり昔からランチャー愛用派であり、本ソフトに乗り換えてからは手放せません。
    添付図に示したとおり、タブは「6つ」に区分していますが、使い勝手は抜群です。
    各ボタンは、ソフトのバージョン等を記載するスペースを設けると便利に使えます。
    システムの復元をしても、本ソフトのボタン設定等は正常に元に戻る点は安心です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私も愛用中です

    usericon
    Windows 10

    私も愛用中です。
    sordum.org が制作するソフトは、本サイトでも相当の数が紹介されています。
    sordum.org のソフトは、殆どがコマンドラインに対応しているのが特徴です。
    本ソフトもインストール不要で、ロードモジュールを開けばそのまま使えます。
    言語設定する必要もなく、OSの言語に合わせる模様で自動的に日本語で起動。
    設定項目に「japanese」もあるが、「Default Language」のままでも大丈夫。
    私の利用範囲では、「コンテキストメニュークリーナー」の機能が便利ですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    JavaScript の無効化について

    usericon
    Windows 10

    JavaScript の無効化について。
    セキュリティ強化のためブラウザのJavaScript を無効化という考え方があります。
    本ブラウザの場合は、次の箇所においてJavaScript を無効化することが出来ます。
    (設定/プライバシーとセキュリティ/サイトの設定/JavaScript)
    完全無効化した場合は次のような不便(一例)もあり、サイト別の設定が必要かも。
    (Gmail を標準HTML形式で使用することが出来なくなる)
    (YouTube やツイッターを利用することが出来なくなる)
    (ヤフオクの一部の機能を利用することが出来なくなる)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    相変わらずの激重ソフトです

    usericon
    Windows 10

    相変わらずの激重ソフトです。
    i7-6500U使用のノートPCでも、スキャン中はCPUファンが連続高速回転で負荷絶大。
    夏場には使いたくないが、かなり以前から強力な検出力に期待しているソフトです。
    全項目にチェックしてスキャンした結果、私の環境では検査時間17分で3項目を検出。
    hostsファイルを編集している場合、本ソフトは「改ざん」と見なすらしいので注意。
    また、今回事例では「Ashampoo WinOptimizer 16.00.21」が脅威とみなされた。
    これらについては、添付図のとおりですが、誤検知と思われるので私はスルーです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    少しイタズラ操作してみた

    usericon
    Windows 10

    少しイタズラ操作してみた。
    本ブラウザのアドレスバー(オムニボックス)に次の文字列を入力します。
    slimjet://flags
    実行すると、Experiments(実験とか試験の意)という英字画面が表示されます。
    どうやら、この画面から色々な設定が出来るようですが、一般ユーザーは対象外。
    「いじるな」という警告が表示されるので、見るだけにして閉じた方が無難です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    常時モニタ用として手放せません

    usericon
    Windows 10

    常時モニタ用として手放せません。
    最近、「スタイル」設定にてバーグラフ表示を左右反転させてみました。
    気分転換のためにカラー変更することもありますが、視認性の確保も大切です。
    「こうしてみたい」が簡単に実現できるカスタマイズ性の自由度が素晴らしいです。
    添付図は、お気に入りの「「Quick CPU 64bit Ver.4.2.1.0 」を表示させています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】最新Ver.1.35.100 がリリース

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.35.100 がリリース。
    Chromiumを「98.0.4758.87」にアップグレードされたのは嬉しいです。
    ところで、私がメインに使用している「Slimjet」は、最近では更新がなくて残念。


    Slimjet は、速度、安定性、機能、およびプライバシーの点で比較した場合、
    Chromiumベースのブラウザーの中ではナンバーワンあると私は思います。


    脱字していました。
    「ナンバーワンであると」が正しいです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】評価するのを失念していました

    usericon
    Windows 10

    評価するのを失念していました。
    本ソフトの有用性は申し分なく、万人にお勧めしたいソフトとして★5つを呈上。
    だが、頻繁な警告表示を煩わしく感じる短気なユーザには向かないかも知れない。
    私は、警告表示が具体的で詳細説明も親切で好感、「常時ON モード」で使用中。


    現在は、「常時ON モード」をやめて「デフォルト設定」で使用中です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】majorgeeks.comに「新Ver.2022.2.0.113…

    usericon
    Windows 10

    majorgeeks.comに「新Ver.2022.2.0.11368」が紹介されており、導入してみた。
    導入後にバージョン情報を確認すると、元Ver.2022.1.0.11328 が表示され不思議。
    各ファイルのプロパティ/詳細から再確認すると、2022.1.0.11328 と表示された。
    奇妙ですが、取り敢えずマルウェアスキャンを実施した結果は、添付図のとおり。


    softpedia.comで「v.2022」と記載のファイルをDL して、導入してみたが、
    こちらもバージョン情報を確認すると、Ver.2022.1.0.11328 が表示される。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは対応OS が限定されます

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは対応OS が限定されます。
    提供元サイトの説明によれば、「Windows 10 バージョン 19041.0 以降」とのこと。
    その点を考慮すると、私はプレビュー用途ソフトには「QTTabBar」をお勧めします。
    オンマウスするだけで、ファイル/フォルダー内容をプレビュー表示できて便利です。
    簡単操作であるのは必須要素であり、プラグインによる機能追加にも対応しいてます。
    しかし、両者ソフトの機能の細部は異なるため、結局は用途と好み次第ということで。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    旧R15 とR23 を比較すると・・・

    usericon
    Windows 10

    旧R15 とR23 を比較すると・・・
    R23 がサポートしているシステムは下記のとおりで、32bit 版は対応していません。
    つまり、Windows の場合、Windows10 の64bit 版にしか対応していないのです。
    「SSE3をサポートするIntelまたはAMD64ビットCPU上のWindows10、4 GB RAM」
    また、R15 の時にあった「OpenGL」のテストが無くなったのも残念に思います。
    OpenGL の測定はグラボが対象なので、CPU パフォーマンス測定に特化した模様。
    テスト時の負荷も増大しており、ショボいCPU 使用の場合は放熱に注意しましょう。
    当然ですが、テストを実施する時は、動作中のソフトや常駐ソフトを終了させます。
    そんなこんなで、サポート範囲縮小はマイナス要素で、★4つに格下げが妥当かと。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ソフトの有用性は素晴らしい

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの有用性は素晴らしい。
    しかし、owl さんが警告されているように、ビギナーには「不適」かも知れません。
    例えば、「推奨プロファイル」で使用していても、無用なブロックに翻弄されます。
    これは私見ですが、どうやら「ASRルールの設定」に問題があるように思われます。
    具体的には、「ランサムウェアに対する高度な保護機能の使用」をON にした場合、
    その機能が過剰に反応して「罪のないソフト」の動作をブロックしてしまうらしい。
    そこで、手っ取り早い対応として、私は同保護機能を「無効」にして使用してます。


    説明不足な部分があるため、補足いたします。
    上記「無用なブロック」は、特に今朝から目立って発生しているものです。
    定義更新プログラム(KB2267602)を適用してからのように思われます。
    例えば、「PrivaZer 4.0.40」の起動は100%の確率でブロックされます。


    今日、再確認のため設定を元に戻してみました。
    その結果は、あれ程に再現性の高かったブロック動作が無くなりました。
    何が要因か判然としませんが、元の「推奨プロファイル」で使用します。
    「転ばぬ先の杖」として未然に防御してくれるのは有り難いことですが、
    「誤検知」と思われる動作が目立つのは、使っていてストレスの元です。
    安全方向への匙加減になるのは理解できますが、なかなか難しいですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.1.1.6 には次の新機能が追加

    usericon
    Windows 10

    新Ver.1.1.6 には次の新機能が追加。
    今後も進化改善が楽しみな便利ツールです。
    ・タグエディタで歌詞を編集するためのサポート
    ・freaccmdを使用してキューシートとプレイリストを作成するためのサポート

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.15.2.0.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.15.2.0.0 がリリース。
    本ソフトの検出能力は絶大ですが、誤検出もあるので削除には注意が必要です。
    そういう点を考慮すると、本ソフトはプロ用ツールという面が感じられますね。
    一般ユーザーは、「Malwarebytes」あたりを使用するのが無難かと思います。


    UIが一新(簡素化)されて、見映えや使い勝手が格段に向上しています。
    デフォルト設定でのフルスキャンは、私の環境では13分で終了、検出ゼロ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】描画モードの比較

    usericon
    Windows 10

    描画モードの比較。
    Ver.0b171 は、ハードウェアアクセラレーションによる描画が可能となっています。
    まだテスト段階とのことですが、現時点で最新のVer.0b171 Rev.11 で試してみた、
    その結果は、添付図のとおりであり、フォントが変化して表示が潰れているみたい。
    しかし、Ver.0b171 からはシェアウェア版がなくなり、その機能が無料版で使用が
    出来る様になったことは喜ばしい限りであり、作者様には厚く感謝を申し上げます。


    更新により上記の不具合は解消済であり、現在は正常に描画されています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.4.0.37 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.4.0.37 がリリース。
    各種改善やバグ修正が活発であり、ソフト起動時の更新情報表示機能が大変便利です。
    本ソフトは、PCお掃除に安心して使用でき、私には手放せないツールになっています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.0b171 で大変身

    usericon
    Windows 10

    新Ver.0b171 で大変身。
    今月27日、新Ver.0b171 へと更新されて、かなり大規模な改善が実施されています。
    本ソフト更新方法は、バージョンを3つの配布チャンネルでの管理へと移行しました。
    これにより、以前のバージョンへ戻すのも簡単になりました。(添付図の説明を参照)
    新Ver.0b171 は更に改善を重ね、現時点での最新は「Ver.0b171 Rev.7」のようです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現時点では、Ver.3.1.13276+49dc02b が最新のよ…

    usericon
    Windows 10

    現時点では、Ver.3.1.13276+49dc02b が最新のようです。
    旧Ver. と比較すると、語彙とか少し特殊な用語にも柔軟に対応できるみたいであり、
    機械翻訳とは言えども最近は侮れないようで、進化進歩が感じられて驚いています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    開発者ブログの記事を読んで

    usericon
    Windows 10

    開発者ブログの記事を読んで
    本ソフトの開発者様が約半年ぶりにブログを更新されたので、ご紹介いたします。
    https://thewebsiteexplorer.blogspot.com/2021/12/623-website-explorer-ver.html
    ブログ記事の中で、次のバージョンの公開は、たぶん年明け以降になると述べられ、
    更には、Website Explorer の公式サイトを再度立ち上げる構想をお持ちとのこと。
    開発者様とユーザーの交流が円滑に行われ、本ソフトの発展をお祈りしてします。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    OSがWindows10 なので、Windows セキュリティにD…

    usericon
    Windows 10

    OSがWindows10 なので、Windows セキュリティにDefenderUI を併用して、
    更にVoodooShield を加えていますが、特に不安や不満もなく快適に運用中です。
    本サイトで詳しく説明して頂けたので、使用者が増えるのではかいかと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    動画ファイルも対応なので便利

    usericon
    Windows 10

    動画ファイルも対応なので便利。
    但し、未対応ファイル形式(flv 、webm 等)があるので注意する必要があります。
    類似ソフトでは再生速度の変更に伴い音程を調整する機能がある場合が多いですが、
    本ソフトは調整機能がないものの、比較的に聞きやすい再生音であるのは見事です。
    調整操作が不要であるため、聴き取りに専念できるのは大きなメリットでしょうね。
    ホットキーを利用することで多彩な制御がキー操作のみで可能な点も評価できます。
    聴き取った内容は、しおり機能を利用することで記録できるのも便利かと思います。
    動画再生画面の表示部は、音声ファイル再生時には音声波形を表示できるのも便利。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows11非対応PCについて

    usericon
    Windows 10

    Windows11非対応PCについて
    Microsoft 社は、TPM 1.2以上のPCならアップグレード可能な方法を公開しています。
    https://support.microsoft.com/en-us/windows/ways-to-install-windows-11-e0edbbfb-cfc5-4011-868b-2ce77ac7c70e
    その方法は、承認済みリストに含まれたCPUであるかのチェックを回避するものです。
    具体的な方法は、レジストリエディタにより次のように設定するので危険が伴います。
    「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup\MoSetup」に
    「AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU」を作成し、
    「REG_DWORD」の値を「1」に指定する。
    その後、MicrosoftのWebサイトからWindows 11のインストールメディアを作成し、
    Windows 10からアップグレードするというものです。
    以上の手順は、間違えた場合にはPCに深刻なダメージを与える危険が伴います。
    従って、本ツールのような存在は便利ですが、何れにしても自己責任ツールです。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.98.0.4732.0 を試用

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.98.0.4732.0 を試用。
    元々期待はしていなかったが、外観の野暮ったさが試用する意欲を減退させました。
    ファイル容量も400MBを超えているし、Slimjet の方が私の好みに適合しています。
    オープンソースという点に惹かれましたが、深追いはせず削除することにしました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    0b170 Rev.1 を愛用中です

    usericon
    Windows 10

    0b170 Rev.1 を愛用中です。
    ここ最近は更新が途絶えていますが、上記のバージョンは充分に安定稼働しています。
    添付図は、Quick CPU 64bit Ver.4.1.0.0 を表示させています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】PRO版を無料配布中

    usericon
    Windows 10

    PRO版を無料配布中。
    次のサイトでPRO版を無料配布中であり、その使用期間は1年となっています。
    https://giveaway.tickcoupon.com/aomei-partition-assistant-professional-key/
    ところで、上記サイトには「ライセンスコード」が公開されています。
    そのライセンスコードを使用中のスタンダード版に興味本位で登録してみたところ、
    添付図に示したようにソフト外観がPRO版のように変化しました。
    なお、別件で多忙のため、PRO版の機能が使用可能なのかは未確認です。


    別の無料配布サイトでも、同じライセンスコードを公開されています。
    なお、12月8日までに登録するようにとの記載があります。
    https://winningpc.com/aomei-partition-assistant-pro-coupon-code-free/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】追加機能を試用中です

    usericon
    Windows 10

    追加機能を試用中です。
    「ホーム」画面の最下部にある「システムがマルウェアに感染しないようにする」の
    項目を選択すると、www.voodooshield.com のサイトが開きます。
    そのサイトから無料版の「VoodooShield(Ver.6.62)」をDL して試用しています。


    VoodooShield は、怪しい挙動に即反応し、PC をロックして警告表示します。
    「オートパイロット」モードで試用中ですが、とても有用であると思います。
    私は、今までに色々と無料版セキュリティ対策ソフトを使用してきましたが。
    Windows10 の場合は、Windows セキュリティにDefenderUI を併用して、
    更にVoodooShield を加えた運用が効果的でしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    処理速度を計測してみました

    usericon
    Windows 10

    処理速度を計測してみました。
    本ソフトは使用経験があるので処理速度は承知していますが、簡易計測してみました。
    テスト用のファイルは、コマンドプロンプトから「fsutil」を使用して手間をかけずに、
    とりあえずファイル容量は「10GB」とした上、「10進数」を指定して作成しました。
    このファイルを「7z」に圧縮するのに約4分、元の状態に展開するのに約25秒でした。
    このファイルの場合、約1.5MBに圧縮され、展開すると元どおり10GBに戻りました。
    処理中の「残り時間」等の表示精度が良好であり、使い勝手も素晴らしいと思います。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】待望の新Ver.32.0.4.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    待望の新Ver.32.0.4.0 がリリース。
    YouTube に関連した強制終了(クラッシュ)の不具合が解消された気がします。


    更新履歴には、対策された旨の記載があります。
    https://www.slimjet.com/en/whatisnew.php

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】相変わらず不具合発生

    usericon
    Windows 10

    相変わらず不具合発生。
    ブラウザを立ち上げてYouTubeを開こうとすると、本ブラウザが強制終了されます。
    そして、再度ブラウザを立ち上げた時、添付図に示したような案内が表示されます。
    Ver.32.0.3.0 に手動更新して暫く異常なしだったが、昨日あたりから頻発してます。


    提供元サイトから入手した「旧Ver.32.0.2.0」に戻して様子見しています。


    旧Ver.32.0.2.0 でも不具合が再発します。 提供元へ状況報告済です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】不具合情報です

    usericon
    Windows 10

    不具合情報です。
    おま環かも知れないが、YouTubeを開こうとすると、本ブラウザが強制終了されます。
    他のサイトを開く場合には問題がなく、YouTubeを開こうとする時だけの発生であり、
    かなりの高頻度で発生していますが、正しくYouTubeが開くことも時々あるので奇妙。
    本ブラウザを再インストールしましたが、相変わらず不具合は発生している状況です。
    仮にYouTubeのシステム変更に起因するなら、本ブラウザが対応出来ていないのかも。


    思い当たるフシとして、ImDiskにてTempファイルを移動させたことがあり、
    RAMディスクの設定を解除して、ブラウザのキャッシュをクリアして様子見。


    上記の処置をしても不具合が発生するので、的外れであった模様。
    それにしても、発生する時は繰り返し再現するし、また発生しない時もある。
    そもそもYouTubeを開こうとする時だけというのが実に胡散臭いと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】私も愛用しています

    usericon
    Windows 10

    私も愛用しています。
    大量の素材ファイルを駆使して動画編集をしているので、とても重宝しています。
    プレビュー時に動画再生(音声つき)音声再生されるのが、特に便利と思います。
    インストール後、タスクバーの数個のアイコンが裏側に隠れて非表示になりましたが、
    再設定すればよいので、何の問題もありません。(私の環境たけかも知れませんし)


    本ソフトの旧版でも経験しましたが、またしてもPCに障害発生でガックリ。
    それは、本ソフトをアンインストールして、PC再起動した時に発生しました。
    呆れるほど起動が遅く、時計とスタートボタンは表示されるが画面は真っ暗で、
    我慢して待っていると壁紙やクイックアクセスのアイコンが表示されていった。
    デスクトップ画面が完全に表示されても、SSDは100%のままでノロ亀状態。


    アンインストール時に変な操作をした訳でもなく、もう使うのが嫌になりました。
    エクスプローラに深く入り込み動作するソフトなので、不具合も起きるのだろう。
    修復コマンドを使用して回復したから良いが、ビギナーは困り果てると思われる。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    新Ver.0.9.9.25 β57 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    新Ver.0.9.9.25 β57 に更新しました。
    本サイトでも更新履歴が説明されていますが、更なる改善・進化が嬉しいです。
    細やかながら、メイン画面「ヘルプ」から「システム情報」が確認できて便利。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数日前、majorgeeks.com の記事を見て、Configu…

    usericon
    Windows 10

    数日前、majorgeeks.com の記事を見て、ConfigureDefender から乗り換えました。
    やはり、日本語化が可能というメリットは絶大であり、設定が楽になり有り難いです。
    また今回、こちらのサイトで詳細に説明して下さったことに深く感謝いたします。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.3.6.3.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.3.6.3.0 がリリース。
    相変わらずスキャンは遅いですが、それだけに検出精度には期待したいところです。
    今回、詳細検査を実行したら36分で完了し、約50万5千ファイルが検査されました。
    検査されるファイル数が少ないですが、重要箇所に絞ってスキャンしているのかと。
    以前に検出されたMalwarebytes とAdwCleaner も無事で、脅威検出はゼロでした。


    【誤記訂正】
    「Malwarebytes 等」の記述部は、スミマセンが勘違いなので無視して下さい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.5.1.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.5.1.0 がリリース。
    今回は、音声の編集・制作をもっと簡単にすることに重点が置かれているようです。
    主な改善点は、提供元サイトの説明によれば次のとおりです。
    ・クリップハンドルバーが追加され、オーディオクリップをより簡単に移動できる。
    ・クリップを非破壊的にトリミングする方法であるスマートクリップが追加された。
    ・ループ機能が作り直された。


    【誤記訂正】
    Ver.3.1.0 が正しいです。 失礼しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    HEVCの件について(その3)

    usericon
    Windows 10

    HEVCの件について(その3)
    前記(その2)の設定で、エクスポートして動画を作成してみました。
    その動画の再生中のファイル情報は、添付図に示したようになります。
    映像コーデックの項目を見ると、「H265」という表示はありません。
    やはり、「HEVCビデオ拡張機能」のインストールが必要と思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    HEVCの件について(その2)

    usericon
    Windows 10

    HEVCの件について(その2)
    Ver.10.5.11.2 では、添付図に示したように、「HEVC」の項目は存在しています。
    しかし、エンコーダの所でプルダウンしても、「H265」とは表示されません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.21.9.2493 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.21.9.2493 に更新しました。
    添付図に示したように、ソフト自体で更新内容を確認できるのは便利ですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現状、HEVC(H265)に未対応

    usericon
    Windows 10

    現状、HEVC(H265)に未対応。
    Ver.10.5.11.2 を愛用中ですが、HEVC(H265)によるエクスポートが出来ません。
    Microsoft「HEVCビデオ拡張機能」をインストールすれば、可能になると思います。
    以前は Microsoft Store から無料で入手可能でしたが、現在は120円(税込)です。
    ところで、Filmora は Ver.10 になって、多機能化のためか動作が重くなりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日、owl さんのコメントで紹介され、試用してみました

    usericon
    Windows 10

    先日、owl さんのコメントで紹介され、試用してみました。
    各設定項目が色分けされていて、危険度が判別できるのは有り難いです。
    日本語化されていませんけど、特に操作に迷うことはないと思われます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    Patch My PC Updater(4.2.0.4)による更新…

    usericon
    Windows 10

    Patch My PC Updater(4.2.0.4)による更新失敗。
    ファイルのDL は問題ないようだが、インストールに失敗してエラーコード表示する。
    そこで、本サイトのリンクからDL して、新Ver.4.4.9.142 への更新が完了しました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在は、SSD(512GB)を使用中

    usericon
    Windows 10

    現在は、SSD(512GB)を使用中。
    私は、本ソフトを断片化の状況を確認するだけに使用して、デフラグはしていません。
    不要ファイルは自分で選択して削除しているので、ストレージセンサはオフ設定です。
    日常的にフリーソフトを摘み食いしているので、度々とシステムの回復も実行します。
    こんなPC使用状況でも、添付図に示したように断片化の発生は少ないように思います。
    故障すれば自分で修理できるため、四六時中、PC電源を入れっぱなしで使用しており、
    Windows10 の何らかのメンテナンス機能が働いて、断片化が少ないのでしょうかね。
    なお、ノートPC なので、稼働状況を常時モニタして、放熱には充分に配慮してます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    使用経験はないですが・・・

    usericon
    Windows 10

    使用経験はないですが・・・
    本ソフトは、ネットがらみの潜在的な攻撃を追跡する場合や、サイトで接続の問題を
    引き起こす DNS 構成に問題があるかどうかを確認する必要がある場合に役立つかと。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.1.31.87 がリリース

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.31.87 がリリース。
    冗長となるので詳述しませんが、色々と機能追加されて設定項目も増えています。
    なお、Chromium が「95.0.4638.54」にアップグレードされたのは歓迎ですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数回ほど試した限りでは、削除機能には問題が見受けられませんでした

    usericon
    Windows 10

    数回ほど試した限りでは、削除機能には問題が見受けられませんでした。
    しかし、どこにもバージョン表示がなく、これは片手落ちであると思います。
    (アンインストール支援ソフトとか使えば、バージョン表示されますけどね)
    しかも、提供元サイトを見回しても、更新履歴が見当たらないのは不安です。
    私個人としては、本ソフトを永続的に使いたいという理由が見い出せません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.1.5.2042 RC1 がリリース

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.5.2042 RC1 がリリース。
    半年ぶりの更新により、ようやくWindows 11 に対応しました。
    WindowsUpdateをブロックする新しい設定や新しいプライバシー設定が追加され、
    ユーザーインターフェイスが大幅に更新されたという点が目新しく感じられます。
    また、ローカリゼーションファイルの拡張子は、「json」に変わっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Lhaforge から乗り換えました

    usericon
    Windows 10

    Lhaforge から乗り換えました。
    乗り換えた理由は、64bit 版で素性の良いツールを使いたかったからです。
    なお、Lhaforge(Ver.1.6.7)は安定稼働しており、不満点はありませんでした。
    むしろ、Explzh の方が細かな不安定要素があるようで、色々と指摘されています。
    それらユーザーの声がフォーラムに寄せられ、改善に繋がっている点を評価します。
    最近の更新履歴を見ても精力的に改善が継続され、作者様へ敬意を表する次第です。


    最近は、「7-Zip 64bit Ver.21.06」が気に入って使っています。


    本ソフト(Explzh)は、改善対応は早いですが、不安定要素が目立ちます。
    従って、真摯な姿勢は高く評価しますが、ソフト自体は★4つに格下げします。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Win10 専用でしたが、最新Ver.3.0.1.0 では Win…

    usericon
    Windows 10

    Win10 専用でしたが、最新Ver.3.0.1.0 では Win11 のサポートが追加されました。
    更に、ASRルールが更新され、警告設定が追加され、インタラクティブ保護レベルが
    追加される等の変更が加えられ、適用範囲が見直されて拡大したのは喜ばしいです。


    最近は、「DefenderUI 64bit Ver.1.00」が気に入って使っています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AIMP が誕生して15年になります

    usericon
    Windows 10

    AIMP が誕生して15年になります。
    今般、最新Ver.5.00 Build 2334 がリリースされ、上書きインストールしました。
    インストール完了後、アップデートの確認を試すと、添付図に示しましたように、
    「最新のバージョン」の欄が未対応となっていて、旧Ver. を表示したままでした。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】現時点の最新版は、Ver.2110.8 です

    usericon
    Windows 10

    現時点の最新版は、Ver.2110.8 です。
    細かいバグについても逐次修正されて、精力的に改善されている優良ソフトです。
    便利に使いこなすのには多少の慣れと工夫(本ソフトの理解)が必要と思います。


    誤記の修正、Ver.21.10.8 が正しいです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.9.4.1 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    新Ver.9.4.1 がリリースされました。
    添付図に示すとおり、「Windows 11更新チェックツール」が組み込まれました。
    ご時世だなあという感じもしますが、個人的には、お節介と思える機能追加です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】メイン画面左のメニューに「回復・修理」という項目があります

    usericon
    Windows 10

    メイン画面左のメニューに「回復・修理」という項目があります。
    その内の「修理」は、最初にシステムファイル等をスキャンして診断が行われます。
    スキャン後に「再起動」が促され、エラー等が発見された場合には再起動後に修復
    が行われてシステムが起動しますので、手間いらずで大変に重宝するツールですね。
    クリーナー機能は、ShellBags keys にも対応しており、なかなか非凡な存在かと。


    この「修理」機能は、Windows システムファイル修復ツールを利用しています。
    自分でコマンドプロンプトから起動するより、本ソフトの方が総合的に検査可能。
    「DISM」は、システムファイルの破損を検出します。
    「SFC」は、システムファイルの不整合を検出します。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】各種フリーソフトの試用を繰り返す私のPCは、動作が不安定になること…

    usericon
    Windows 10

    各種フリーソフトの試用を繰り返す私のPCは、動作が不安定になることが度々で、
    以前は、添付図に一例を示したように、コマンドを使用して修復を試みていました。
    しかし、本ソフトは起動時に「chkdsk.exe」「sfc.exe」「Dism.exe」のファイルが
    利用可能か否が明示され、スキル不要で簡単な操作で修復操作できるのが良いです。
    なお、2020年10月に「Ver.4.2.0.0」がリリースされ、それが現時点の最新版です。


    Windows Repair Toolbox(Ver.3.0.3.4)というフリーソフトがありますが、
    これは「Windows修理用ツール」がワンパックになっていて多彩に活躍します。
    「DISM/SFC」というボタンがあり、各コマンドが簡単に使用できて便利です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    softpedia.com にて新Ver.4.4.6.231 の記…

    usericon
    Windows 10

    softpedia.com にて新Ver.4.4.6.231 の記事発見。
    https://www.softpedia.com/get/Antivirus/Malwarebytes-Anti-Malware.shtml

    早速、同サイトの「DOWMLOAD:Extarnal mirror」リンクからDL しました。
    そして、インストしたら添付図のように「Ver.4.4.7.134」と表示されました。
    提供元サイト(本家)には更新履歴の明確な説明がないし、少々不安な気持ち。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】タイルボタン(タブページ)は便利

    usericon
    Windows 10

    タイルボタン(タブページ)は便利。
    ブックマークのプルダウンメニューやツリーから選択するのは、時間がかかります。
    また、ランチャー(Claunch)のボタンにURL を設定するより、一発アクセスで◎。
    ボタンを「4列7行」に増設しましたが、これぐらいの数が使い易いかと思います。
    テスクトップにショートカットを並べるのは嫌いだが、こちらの便利さは特筆モノ。


    色々とPC を弄っていると、広告ブロッカーが効かなくなることがあります。
    そんな場合、設定の「広告ブロッカー/選択したフィルターを更新する」を
    実行すると回復するようです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ディープ・スキャンを実行すると、全ファイルをスキャン前に途中で終了…

    usericon
    Windows 10

    ディープ・スキャンを実行すると、全ファイルをスキャン前に途中で終了しますが、
    これは、従来のAVASTでも同様であり、私のPCでは概ね10分程でスキャン終了。
    ログ(Scan Center)を確認すると、全ファイルのスキャン未了なので再スキャンを
    促す文言が表示されますが、従来と違うのはスキャン数や所要時間のデータが無い。
    「!」マークが付くのは同じだが、「ゴースト」から「顕微鏡」にアイコンが変更。


    ウィンドウサイズが固定であり、画面構成(操作性)が今ひとつ。
    例えば、Home画面ではスクロールアップするのが煩わしく感じます。
    存在意義の希薄なイラストを省いて、一画面構成にした方が私は好き。
    サイドバーのボタン項目名について、次画面以降では消えてしまうが、
    サイドバーの幅を狭くする必要性はないように思われ、妙な感じです。


    「PC cleaning」を実行すると、これ見よがしに大量のジャンクファイルが表示
    されますが、具体的なファイル名などの情報は見当たらず、少し不信感を抱く。
    まあ、ソフトを信じ盲目的に削除する人には、これでよいのかも知れませんが、
    有料版購入を促すための手口のように思えるし、とにかく情報表示が不足かと。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    既存の「Avast Free Antivirus」に機能追加したソ…

    usericon
    Windows 10

    既存の「Avast Free Antivirus」に機能追加したソフトであり、興味津々ですね。
    強力なVPN、個人データのセキュリティ保護、多数の最適化ツール、その他の高度な
    機能など、一連のプライバシーとパフォーマンスの機能が含まれている模様です。
    32bit版OS・64bit版OSの両方に対応しており、推奨メモリ容量は8GBとのこと。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.0.9.9.24 β56 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.0.9.9.24 β56 がリリース。
    主な更新内容は、次のようなもののようです。
    ・ツールバーのカスタマイズ
    ・旧バージョンで見つかったバグの修正

    「窓の杜」とか「Vector」からダウンロード出来ます。
    https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/websiteexp/
    https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/net/fh743880.html

    なお、隠し機能を有効にするための認証キーは、バージョン「0.9.9.23 β55」から
    新しくなっているため、「0.9.9.22 β54」以前に隠し機能を取得した人が引き続き
    この機能を使いたい場合は、新たに申込みする必要があるとのことです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、タスクバー「ネットワーク」アイコン表示が、信号のフラツキを示…

    usericon
    Windows 10

    最近、タスクバー「ネットワーク」アイコン表示が、信号のフラツキを示したので、
    本ソフトで確認すると、以前-60dBm程あった信号強度が-64dBmに劣化を確認。
    早速、本ソフトでモニタしながら、無線ルータのアンテナの指向性を再調整したら、
    添付図のとおり-56dBmという良好な値を示して、格段に通信が安定化しました。
    私の近隣は、2.4GHz帯は大混雑ですが、5GHz帯利用者は私一人で混信・干渉なし。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    従来の「Nessus Home」は、ホームネットワークのみという利…

    usericon
    Windows 10

    従来の「Nessus Home」は、ホームネットワークのみという利用制限がありました。
    本ソフトは、「診断対象先の制限がない」という点で用途拡大が評価できるでしょう。
    しかし、このようなソフトは一般個人向きではなく、濫用による弊害が懸念されます。
    例えば、無許可での「公開サーバー等への診断」は絶対に行ってはいけません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2 の頃に使用経験があります

    usericon
    Windows 10

    Ver.2 の頃に使用経験があります。
    軽快で良いと思いましたが、一点だけ音質(レンジが狭い)が不満でした。
    そこで、自分の感性では高音質と思われる「PotPlayer」をメインに愛用。
    しかし、以前「PotPlayer」は外部通信が盛んに行われる面が不安でした。
    「VLC Media Player」がVer.3 になってから、常用するようになりましたが、
    以前のような「レンジが狭い音」ではなく、雰囲気のある音質だと思います。
    特に不満点はなく、何よりもオープンソースという素性の良さが良いですね。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.21.8.2487がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.21.8.2487がリリース。
    Avast のロゴが円形のものに変更されたので、見た目が一新しました。
    その他の変更点については、フォーラムの記事を参照してください。
    https://forum.avast.com/index.php?topic=304042.0


    Avira も Avast も、NortonLifeLock Ins. の傘下となってしまいました。
    色々と試しましたけど、私が今のところ現用しているのは本ソフトです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最近、この「詳細検査」がお気に入り

    usericon
    Windows 10

    最近、この「詳細検査」がお気に入り。
    それが仮に「偽陽性」であったとしても、検出してくれれば参考になります。
    スキャン進捗度合いは、タスクバーに表示されるバーグラフが目安になります。
    今回「CWPUtilities」関連について、「トロイの木馬の変種」として検知され、
    前回のMalwarebytes とAdwCleaner での検知もあり、少々複雑な気持ちです。
    https://freesoft-100.com/review/cwp-utilities.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】第一に「オープンソース」という安心感があります

    usericon
    Windows 10

    第一に「オープンソース」という安心感があります。
    極めて簡素なUI で構成されており、その点でリソースの無駄遣いがありません。
    自分自身でhosts ファイルを編集する場合の手間を考えたら、格段の省力化です。


    Malwarebytes 64bit(Ver.4.4.6.132)が反応。
    「elevate.exe」について、「RiskWare.UACElevate」として検出しました。
    AdwCleaner(Ver.8.3.0.0)は、一部ファイルを「PUP」として検出しました。
    なお、これらが誤検知であるか否かについては、確認できていません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.14.7 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    新Ver.14.7 がリリースされました。
    前回コメントでは「Premium版(Ver.13.9)無料配布の情報をお伝えしましたが、
    正直な意見としては、Premium版とは言え旧Ver.なので永続使用は躊躇われます。
    Free版は、「64bit対応」のものが提供されないという点は少々残念に思いますが、
    動作の改善・新機能の追加などがされるし、新コーデックの対応も期待できて◎。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.2021.9.0.11172 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.2021.9.0.11172 がリリース。
    対応OS について、提供元サイトには下記のように記載されていましたが、
    いつから変更されたのか私は気付いていませんでした。
    Windows 10 (64 bit), Server 2016, and higher


    対応OS は、近々登場するWindows11 に円滑に対応するため見直されて、
    32Bit 版のサポート終了などが行われたものと私は推察しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】SUMo Pro 版が無料配布されています

    usericon
    Windows 10

    SUMo Pro 版が無料配布されています。
    https://giveaway.tickcoupon.com/kc-softwares-sumo-pro-free-key/
    添付図に示すとおり、その配布サイトにはライセンスキーが公開されていました。
    現用中のFree 版に興味本位で入力してみたところ、ライセンス有効になりました。
    しかし、前投稿者も仰せですが、アップデートが自動的に出来るわけではない模様。
    私には、Pro 版のメリットが感じられず、Free 版の機能で充分であると思いました。


    SUMo は、奇妙な版数のソフトを引っ張ってくるので過信禁物です。
    参考程度の使用ならまだしも、とてもお勧めできないソフトですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】jp.giveawayoftheday.com で無料配布中の「V…

    usericon
    Windows 10

    jp.giveawayoftheday.com で無料配布中の「Ver.18」を入れてみました。
    私は「Ver.16.00.21」を現用中ですが、これは「Ver.18.00.19」でした。
    詳細調査していませんが、本ソフトのファイル容量はVer.16 より軽量な模様。
    分析結果の比較では、ブラウジングトレースの検出がVer.16 より多いと思う。
    何れにしても、このようなソフトを使う場合、闇雲な削除行為は大変危険です。
    特に、レジストリを弄るのは、ある程度の「知識の裏付け」が必須でしょうね。


    2021年11月現在、次のURL から無料で入手できて、使い易いソフトです。
    Ashampooアカウントを予め設定しておくと、アクティベートが簡単です。
    https://winningpc.com/ashampoo-winoptimizer-coupon-code-giveaway/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    興味本位でインストールを試みました

    usericon
    Windows 10

    興味本位でインストールを試みました。
    提供元サイトからDL した「ks4.021.3.10.391en_25092.exe」を使用しました。
    ところが、インストール途中に「Malwarebytes と SUMo 削除」の表示がされて、
    私としては、これらソフトの使用を継続したいので、Kaspersky 試用は断念です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私の用途に最適なブラウザです

    usericon
    Windows 10

    私の用途に最適なブラウザです。
    沢山のサイトを巡回しないので、タイルボタンは「3列6行」で事足りています。
    ブラウザ起動後、タイルボタンの1クリックでクイックアクセスできて大変便利。
    広告ブロッカー・翻訳機能・スクショ保存機能なども使い易くて重宝しています。
    動作が軽快なのも嬉しい点です。 とても満足しているので、★5つに昇格です。


    強いて言うならば、今どき「Chromium 92 ベース」なのが不満ですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Win10 標準装備のWindows Defender は、以前と…

    usericon
    Windows 10

    Win10 標準装備のWindows Defender は、以前と比較して格段に進化しましたが、
    ネットバンキング関連やメール関連の保護機能が無いという点には要注意でしょう。
    セキュリティ対策ソフトは、PC利用状況に応じて選択することも重要となります。
    なお、ランサムウェアに関する防御について、デフォルトではオフになっており、
    Win10 標準装備のWindows Defender を使用する場合は、オン設定をお忘れなく。


    「ランサムウェアの防止」設定でフォルダーアクセス制御をオンにした場合、
    フォルダーやファイルを操作した時などに、警告表示されるようになります。
    それが煩わしい・鬱陶しいと感じられるかも知れません。


    保護機能強化のため「Configure Defender」を併用しています。
    保護レベルは「HIGH」設定を使用していますが、この設定では
    上記のフォルダーアクセス制御が「Disabled(オフ)」状態です。
    私の場合、警告表示が煩わしいので、この設定のまま使用中です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.5.6.0 使用で詳細検査を実行しました

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.5.6.0 使用で詳細検査を実行しました。
    スキャン中のCPU使用率は概ね25%前後で、CPUファンのフル回転もなくて好印象。
    その反面、スキャンには相応の時間がかかるのは、やむを得ないことかと思います。
    スキャンの結果は、研究目的で保存していた「Crackソフト」等が検出されました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最新Ver.0b170 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.0b170 に更新しました。
    作者様が骨折されて更新が途絶えていましたが、治癒回復された模様です。
    本ソフトの進化に期待していますが、無理をなさらずに、ご自愛ください。
    カスタマイズの自由度が高く、PC 稼働状態のモニタに最適のソフトです。
    タスクバーを縦表示にして、その中に入れてますが、フィットしています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.31.0.1.0 で正常動作となりました

    usericon
    Windows 10

    Ver.31.0.1.0 で正常動作となりました。
    「おま環」かも知れませんが、今までCPU使用率の異常値に悩まされ続けて、
    やむを得ず「旧Ver.29.0.3.0」の使用に甘んじていましたが、これで大丈夫。
    旧Ver.を使用するなんてセキュリティ的にも問題があり、愚策でしたからね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】最初、softpedia.com で本ソフト新Ver.リリースの案…

    usericon
    Windows 10

    最初、softpedia.com で本ソフト新Ver.リリースの案内を見た。
    そして、本サイトでも「Ver.3.5.4.0」の説明に変更されたので、
    Patch My PC Updater(4.2.0.3)で本ソフトの更新を実施した。
    相変わらず、この提供元はファイルのDL 速度が遅いのが今一つであり、
    それにも増して、更新内容の説明が遅いという点が本当にじれったい。


    既に2年近く使用しておらず、アンインストール済みでしたが、
    評価変更することを失念していたので今回★3つに下げました。
    その理由は、本ソフトのUIが好きになれない点が一番であり、
    安定稼働と思っていたが意外にもジャジャ馬のように不安定な
    ところが露呈して嫌気が差し、他のソフトに鞍替えをしたから。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    少しだけ試用してみました

    usericon
    Windows 10

    少しだけ試用してみました。
    私は既に Ashampoo アカウントを作成済なので、アクティベートはスムースでした。
    「追加オプション」画面では、取り敢えず初期設定(全て関連付けなし)としました。
    添付図は、以前にエクセルで作成した「旅行行程の表」を読み込んだ状態を示します。
    未だ踏み込んで使用していませんが、無料で使用できるのは大変ありがたいことです。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】オープンソースのソフトであり、開発途上のためバグが目立ち鋭意改善さ…

    usericon
    Windows 10

    オープンソースのソフトであり、開発途上のためバグが目立ち鋭意改善されています。
    調査の時点で最新のVer.0.11.11(64bit版)を試用して、その結果は添付図のとおり。
    スキャンは早くて快適で、スキャン後に「dxv.xml」というファイルが生成されます。
    その記録内容は、メモ帳などで簡単に閲覧可能であり、フ~ン成程といった感じです。


    「セキュアブート」は、一時的に解除していたものです。 念の為

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.21.06.29 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.21.06.29 がリリースされました。
    フリーズ多発問題について、かなり対策が施されたようです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Open Source のソフトであり、しかもインストール不要で利…

    usericon
    Windows 10

    Open Source のソフトであり、しかもインストール不要で利用できるのが嬉しい。
    Windows 11 が稼働可能となるシステム要件を実行して、結果を一覧表示します。
    私の現用ノートPC は、添付図のような結果となりました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マウスカーソルがウインドウの外へ出ても、非表示にならない事象につい…

    usericon
    Windows 10

    マウスカーソルがウインドウの外へ出ても、非表示にならない事象についてですが、
    Windows 10 「21H1」に更新した以降も、相変わらず度々発生している現状です。
    基本的にPC 電源を入れっぱなしで使用しているので、それが一因かもしれません。
    もちろん必要に応じてPC 再起動等は励行しており、再起動直後はPC の構成を検査
    した上で稼働するためか、上記の本ソフト非表示にならない事象は発生しない模様。
    PC 電源投入直後も同事象は発生せず、PC 連続稼働は不安定要素を生み出すのかも。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】セットアップ・ファイル(wnetwatcher_setup.exe…

    usericon
    Windows 10

    セットアップ・ファイル(wnetwatcher_setup.exe)からインストールしました。
    「WNetWatcher_lng.ini」を使用して、日本語化も特に問題なく出来ている模様。
    現用していた「SoftPerfect WiFi Guard 2.1.4 」より、検出・表示が高速で好感。
    ネットワーク・アダプタの設定が不要なので、ビギナーにも手軽に使用できます。


    現在、Ver.2.30 を愛用しています。 特に不満点はありません。 ★5つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.27.0.0 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.27.0.0 がリリースされました。
    色々と改善や細部の調整が行われ、新機能の追加もあって魅力的に進化しています。
    内容については、ここでは冗長となるので書きませんが、提供元で確認して下さい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、魅力に乏しい

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、魅力に乏しい。
    音楽変換には未対応ですし、DVDリッピングにも未対応といった古さは否めません。
    新作「VideoProc」の方が機能豊富であり、使用範囲が拡がって重宝するでしょう。
    私は、WinX DVD Ripper Platinum よりVideoProc のDVDリッピングが好みです。
    動画ダウンロード機能は、4KVideoDownLoader より対応サイトが多い気がする。
    ちょうど今、VideoProc の最新Ver.4.2 が無料配布されているので、ご紹介します。
    https://giveaway.tickcoupon.com/videoproc-full-license-key-free-video-processing-software/

    上記サイトを開いたら、少し画面をスクロールします。
    「Get VideoProc Full License for Free (Windows and Mac)」という項目があり、
    そこに赤文字で「ファイルダウンロード」のためのリンクがあります。
    ライセンスコードは、「Step 2. 」の説明欄にあります。
    アクティベートには、メールアドレスの入力が必要ですが、GMAIL 等でもOKです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ゴミファイル蓄積問題について・・・

    usericon
    Windows 10

    ゴミファイル蓄積問題について・・・
    Scan Engine が「Ver.1.1.18100.6」になって以降、大量蓄積しなくなりましたが、
    どうやら蓄積がゼロにはならない様であり、この状態で正常なのか分かりかねます。
    Scan Engine が更新されてからは、ゴミファイルを手動で削除するのは止めました。
    フォルダ内を観察していると、経時的に蓄積状況が変化して整理されているみたい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者様はオーディオマニアかも・・・

    usericon
    Windows 10

    作者様はオーディオマニアかも・・・
    Youtube のコンテンツは、録音レベル過大により激しく歪んだものも見受けられます。
    そんな音源の波形は、山の頂点がクランプされて(切り取られ)平らになっています。
    音圧の最大値が 89dB を超えれば、レベル過大ですから、徐々に歪が増えて当然です。
    ノーマライズ(正規化)しただけでは、音圧は調整されるが音質改善は見込めません。
    本ソフトは、そんな音源をソレナリに聞ける状態に修復する機能があり、重宝します。
    各種機能アルゴリズム(匙加減)について、オーディオマニアの感性を私は感じます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ピンボールとは懐かしい

    usericon
    Windows 10

    ピンボールとは懐かしい。
    テレビゲームの普及により衰退しましたが、古典的アーケードゲームの代表格でした。
    私の記憶では40年ほど前、Apple Ⅱ で台をデザイン可能なPCゲームがあったと思う。
    紹介された「3D Pinball」は、気軽にゲームできるがWin10 で動作が不安定ですし、
    ピンボール実機の痛快な楽しさを体感できるリアルな要素が乏しいと私は思います。
    そこで、一つの選択肢として「FuturePinball」をお薦めします。
    https://futurepinball.com/

    実際にゲームが可能となるまで若干の手間(PCスキルも)がかかるかも知れません。
    しかし、沢山のピンボール台のデータが無料提供されているので、色々楽しめます。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    無料キャンペーンの情報です

    usericon
    Windows 10

    無料キャンペーンの情報です。
    作者様が Twitter アカウント開設記念として、期間限定キャンペーンを実施中です。
    内容は、隠し機能を無料提供するもので、詳細は Readme.txt に記載されています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Website Explorer が開発再開

    usericon
    Windows 10

    Website Explorer が開発再開。
    早速、最新版 Ver.0.9.9.22 β54 の使用に切り替えました。
    これで、ドメインジャッカーの悪趣味な404画面は完全に駆除されてスッキリです。
    作者様の今後のご活躍に期待しています。


    作者様がTwitter アカウントを開設されました。 応援しましょう。
    https://twitter.com/Website_Explore

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    私が本ソフトの使用を止めて一年経過

    usericon
    Windows 10

    私が本ソフトの使用を止めて一年経過。
    私の周辺のPC マニアも全員が、かの事件以降、本ソフトをボイコットしています。
    ユーザー無視の企業体質は、自らの首を絞めて自滅の道を辿ることとなるでしょう。

    32人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】提供元サイトから64bit ポータブル版(sjt7z_x64.ex…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトから64bit ポータブル版(sjt7z_x64.exe)をDL しました。
    同ファイルは圧縮されているので、Wクリックして解凍します。
    フォルダ「Slimjet」が出来るので、その中のファイル「slimjet.exe」を実行して
    ブラウザを起動し、YouTube を訪問した結果は添付図のとおり正常でした。
    どうやら、Ver.30.0.1.0 以降のインストール版に問題があるように思われます。
    但し、これは私の環境における固有問題であるかも知れません。


    64bit ポータブル版でも異常発生のため、追記しました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.30.0.3.0 に更新したのですが、相変わらずCPU使用…

    usericon
    Windows 10

    Ver.30.0.3.0 に更新したのですが、相変わらずCPU使用率が異常に高くなります。
    添付図のとおり、例えばYouTube を開いただけで、何と常時40~50%という値で、
    ブラウザを閉じると徐々に値が下がって、平常の値に落ち着くといった状態です。
    結局、 またVer.29.0.3.0 に戻しました。


    GPU エンジンが正常に機能していないようですが、詳細原因は不明です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    無料版のDL リンクについて・・・

    usericon
    Windows 10

    無料版のDL リンクについて・・・
    NCH Software が提供する無料版を入手したい場合、サイトマップからが便利かと。
    添付図に示したサイトマップにて、ソフトウエア名をクリックするという方法です。
    これで、そのソフトウエア無料版のDL リンクがあるページが開くので分りやすい。
    但し、先のコメントで述べたとおり、ブラウザによりDL リンク非表示になる模様。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    次のURL からの無料版DL について、再検証してみました

    usericon
    Windows 10

    次のURL からの無料版DL について、再検証してみました。
    https://www.nchsoftware.com/videopad/jp/index.html

    その結果、ブラウザの種類によってDL リンクが表示されないことがある模様です。
    私の環境では、FlashPeak Slimjet では表示され、Brave では非表示となりました。
    そして、FlashPeak Slimjet では「VideoPad動画編集ソフト無料版」がDL できた。
    しかし、インストールまでは試していないので、使用制限の有無については不明。
    なお、Brave では、DL リンクの案内文が一瞬は表示されるが消えてしまいます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    他のアンストーラーについてのコメントで、本ソフトに触れられていまし…

    usericon
    Windows 10

    他のアンストーラーについてのコメントで、本ソフトに触れられていました。
    日本語化ファイルが準備されていないので、日本では普及していないと思われますが、
    既に色々とレビューされていますように、機能的にも逸品のアンインストーラーです。
    システム復元ポイントやレジストリエントリのバックアップ作成する安全対策も万全。
    ファイル容量に比例した「方形の面積」により、各ソフトの占有率が一望できて便利。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.30.0.1.0 に更新したのですが、何故かCPU使用率が…

    usericon
    Windows 10

    Ver.30.0.1.0 に更新したのですが、何故かCPU使用率が異常に高くなりました。
    ブラウザを閉じてもCPU使用率が高く、タスクマネージャーで終了させたことも。
    そんなこんなで原因究明するのも面倒になり、一旦 Ver.29.0.3.0 に戻しました。


    Ver.30.0.2.0 に更新したのですが、Ver.30.0.1.0 の時と同じ事象が発生。
    即ち、サイト閲覧を止めてもCPU使用率が高く、何と40~50%という値です。
    そして、ブラウザを閉じると徐々に値が下がって、平常状態に落ち着きます。
    結局、 Ver.29.0.3.0 に戻しました。 私の環境の固有問題かも知れません。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.2.0.3 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.2.0.3 がリリースされました。
    今までウインドウのサイズを変更する場合は、右下のグリップ部をつまみましたが、
    任意のエッジからサイズ変更が出来るようになりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    画質が良いが音質も優秀です

    usericon
    Windows 10

    画質が良いが音質も優秀です。
    他の無料動画キャプチャーソフトと比較して、本ソフトは音質が良いと思います。
    音声ミキサーの左右独立VUメーターにて、音声レベル調整が簡単にできて便利。
    映像に関しては、最大60FPS まで対応して、細かく設定できるのも嬉しいです。
    本来はライブ配信用でしょうが、キャプチャー用としても、お勧めのソフトです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久々の更新で、Ver.4.3 になりました

    usericon
    Windows 10

    久々の更新で、Ver.4.3 になりました。
    更新内容は、いつもと同じで次のとおりです。
    ・いくつかの無視キーを追加
    ・バグ修正と安定性の改善

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    デモ版(無料使用)でも実用的

    usericon
    Windows 10

    デモ版(無料使用)でも実用的。
    Ver.2.0以降は無料使用する場合、検出台数が最大5台までという制限がありますが、
    制限数超過分は、 IPアドレスは表示され、MACアドレス欄などは「デモ版」と表示。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.0b167 Rev.1 は凄い進化

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.0b167 Rev.1 は凄い進化。
    ハードウェア・アクセラレーション対応により、描画が圧倒的に高速化したようです。
    0b166のソフト計算描画では20fpsでも相当もたついていたので、その差は歴然です。
    Win10/64bitへのメインストリーム移行で、32bit版OSは非推奨としていく模様です。
    今回の更新は、精力的に多彩な変更が加えられ、旧版とは別物みたいな仕上がりです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    YouTube の音は今一つ

    usericon
    Windows 10

    YouTube の音は今一つ。
    ブラウザで視聴していると動画素材にもよりますが、ガッカリする音質と思います。
    元々、YouTube に投稿されたコンテンツは、再エンコードされるので仕方ないです。
    Windows の仕様上、カーネルミキサーが介在しているのも、音質劣化の一因ですね。
    音質改善したい場合、私は本ソフトにURL を貼り付けてYouTube を視聴しています。
    音声レンダラーを「内部WSAPI」に設定しますが、音質は明瞭に良くなっています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver.2021.3.0.10718 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.2021.3.0.10718 がリリース。
    更新内容の詳細については、これから調べようと思います。


    ウイルス感染の疑いがあるPC は、直ぐにネット接続を解除するべきです。
    スタンドアロン状態ではクラウドスキャンは不可なので、本ソフトが活躍。
    鬱陶しいPUP も検出してくれるので、本ソフトも常備していると安心かと。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.2.49 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    新Ver.2.49 がリリースされました。
    今回の更新内容は、ユーザーの提案や要望に応えての改善が目立つように思います。
    例えば、本ソフトを管理者として再起動する機能が追加され、その視覚表示も追加。
    また、結果が数千を超えるような大量の場合の検索速度が向上したようで嬉しいね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    愛用「逸品ソフト」の一つです

    usericon
    Windows 10

    愛用「逸品ソフト」の一つです。
    「USBメモリ復旧」の復元率も素晴らしいが、本ソフトも超優秀で手放せないです。
    流石はデータ復旧専門企業が提供するソフトであり、何の不安もなく愛用してます。
    他の無料ソフトは、容量制限があったり復元率が芳しくないものが多いと思います。
    本ソフトは、マニュアルも提供されており、提供元会社様の善意に感謝いたします。
    使用すれば分かりますが、操作ガイダンスが平易であり、初心者でも取扱容易です。
    大容量データの場合でも、時間はかかりますが本ソフトの復元率は期待できますよ。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】無料配布の情報です

    usericon
    Windows 10

    無料配布の情報です。
    25周年記念により無料配布中ですが、あと2日ほどで終了するようです。
    日本語対応しているソフトなので、使い勝手は良いと思います。
    https://sharewareonsale.com/s/free-paragon-hard-disk-manager-17-100-discount


    終了するかと思ったら、繰り返し配布している模様です。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】日本語化パッチあります

    usericon
    Windows 10

    日本語化パッチあります。
    nakapon 様が公開されているので、有り難く使用させて頂きました。
    https://nakapon.hatenablog.com/entry/2021/01/20/120043


    日本語化する場合の注意点です。
    ソフト本体のインストール最終段階で「再起動するか?」という
    ウインドウが表示されますが、ここで「NO」を選択する。
    (つまり、インストール後に再起動しないで終了する)
    そして、日本語化パッチを実施後に再起動をします。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.14.8.5.0 がリリース

    usericon
    Windows 10

    新Ver.14.8.5.0 がリリース。
    本ソフトを暫く使っていませんでしたが、新Ver.14.8.5.0 を導入してみました。
    初期設定のままでスキャンすると出るわ出るわ、何と4つも検出され ビックリ。
    平素からセキュリティ面にも留意しているつもりだったので、本当に意外でした。
    検出されたのはレジストリとファイルに潜んでいたPUP、速攻で削除をしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows標準の ファイルエクスプローラは、使い勝手が芳しくあ…

    usericon
    Windows 10

    Windows標準の ファイルエクスプローラは、使い勝手が芳しくありません。
    例えば、フォルダを開いて「 詳細 」にした時、ファイル情報が一覧表示されますが、
    「 フォルダ 」サイズは表示されずといった具合で、物足りなさを感じると思います。
    その点、本ソフトは、MD5・SHA-1・SHA-256等のハッシュ関数も確認できて便利。
    選択項目によっては分析(計測)に時間がかかりますが、それは仕方がないでしょう。
    日本語化されていませんがアイコン表示もあり、操作に困ることは少ないと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数秒の差は大きいです

    usericon
    Windows 10

    数秒の差は大きいです。
    PC 起動が体感的に遅くなったと分かるのは、やはりストレスに通じるものがあります。
    タスクバーのアイコン表示位置 等について、慣れてしまえば特に違和感は感じません。
    そんな訳で、本ソフト使用は見送ることにして、デスクトップは図の状態になりました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.1.6.6.0 を入れてみた

    usericon
    Windows 10

    新Ver.1.6.6.0 を入れてみた。
    色々と試行錯誤しましたが、やはり極わずかPC 起動が遅くなるように思われます。
    なお、本ソフトの起動については、次の手順で行っています。
    ① 「TaskbarX Configurator.exe」を実行
    ② 「Taskschedule」タブを選択
    ③ 「Generate」ボタンをクリック(Shortcut link が表示される)
    ④ 「Apply」ボタンをクリック

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    使う楽しさはあります

    usericon
    Windows 10

    使う楽しさはあります。
    モノクロ世界からメルヘンの国へワープしたみたいで、明るい気持ちで操作できそう。
    しかし、使用フォントの関係で表示文字が不揃いとなり、視認性の面では劣りますね。
    私のような年寄は、長年使い慣れた状態から脱却することが苦手で、馴染めないです。
    感覚には個人差がありますが、私は黒地に白文字の方が視認性が良いように思えます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】アドレスバー内のアイコンから「ページ全体の翻訳」が出来るのは、案外…

    usericon
    Windows 10

    アドレスバー内のアイコンから「ページ全体の翻訳」が出来るのは、案外と便利です。
    翻訳の精度ですが、ある程度の内容が解れば良い用途であれば十分なレベルでしょう。
    ダウンロードとかスクリーンショットの機能は、私もオマケ程度のように感じますね。


    ページ全体のスクリーンショットが保存できるのは、とても便利と思います。
    特に、「プリントスクリーン」しか知らない人には、重宝すると思われます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Brave は、サブに降格しました

    usericon
    Windows 10

    Brave は、サブに降格しました。
    本ソフトの使用期間が未だ短いですが、広告ブロッカーの効果は良いように思います。
    色々とカスタマイズ可能なのも高評価、踏み込んで使っていないので現時点で★4つ。
    chorome ウェブストアから好みのテーマを無料入手して、雰囲気 変更も楽しめます。
    なお、訪問頻度の高いサイトは、タイルボタンを1クリックして直ぐに開くのは便利。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】本ソフトに乗り換えて一ヶ月半が経過・・・・

    usericon
    Windows 10

    本ソフトに乗り換えて一ヶ月半が経過・・・・
    その間に脅威検出は一度もなく、検出力を別途試験していないので、その点は未知数。
    フルスキャンは、概ね20分以内に終了するので、それほど遅い部類ではないと思う。
    スキャン時にCPUに過大負荷が加わることもなく、CPUファンの負担も軽くて好印象。
    広告(購入勧誘)コメントが表示されるが、フリー版だから仕方ないでしょう。


    現在は、Windows セキュリティ(Microsoft Defender)を使用しています。
    近年の機能向上と静かな監視動作を高評価、定義ファイル更新も多くて安心。
    なお、Configure Defender(Ver.3.0.0.1)を併用して機能設定しています。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Brave を常用していますが・・・・

    usericon
    Windows 10

    Brave を常用していますが・・・・
    ストレージを圧迫しないスリムなブラウザを試したくて、本ソフトを選択しました。
    提供元サイトから64bit版(Ver.29.0.2.0)をDL して、インストールしてみました。
    専有するファイル容量はBrave の半分以下ですが、機能的に充実している感じです。
    Chromium 87.0.4280.66ベースというのは、少々古いと思いますが、まあいいか。
    細かなことですけど、ブックマークバーを自動的に閉じる設定が出来るのは嬉しい。
    CCleaner Browser は動作が重い印象でしたが、本ソフトは軽快に稼働しています。
    提供元サイトには、次のような主要ブラウザの機能比較表が示されています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】新Ver. 無料配布の情報です

    usericon
    Windows 10

    新Ver. 無料配布の情報です。
    最新Ver. ではありませんが、Ver.17とVer.16が次のサイトで無料配布されています。
    https://sharewareonsale.com/
    Ashampooアカウントを作成の必要がありますが、GMAIL等でアクティベート可能。
    Ver.17とVer.16は、ほぼ同等の機能のようですが、Ver.17 の方がファイルが小容量。
    「概要」タブのWindows最適化は、ワンクリックで比較的安心して使用できる模様。
    私は、「設定/基本機能/その他」で「サービスチャンネル」設定を全て解除した。


    Ver.17 は「概要」タブのアニメーション表示が無駄であると思いますし、
    肝心の「スキャン結果」表示の視認性がVer.16 より劣っていると感じます。
    「見てくれ重視」ではなくて「操作性」等に気配りして欲しいと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトを久々にインストールしました

    usericon
    Windows 10

    本ソフトを久々にインストールしました。
    愛用のヘッドホンを着装してDVD再生したら、突然の大音量にビックリしました。
    初期設定では、「再生時に正規化を使用」にチェックが入れられているのですね。
    その設定場所は「環境設定/音声/正規化」であり、導入時の注意点の一つかと。
    正規化(ノーマライズ)は、元々小音量のコンテンツを再生する場合の使用には、
    音量が増大して重宝する機能ですが、適正音量のコンテンツでは不要と思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.8.0.2021.0126 を試用してみた

    usericon
    Windows 10

    新Ver.8.0.2021.0126 を試用してみた。
    このVer. には、「QuickTweak」というユーティリティが追加されています。
    どうやら「プライバシー保護」と「PC高速化」の機能が含まれている模様。
    なお、このユーティリティについては、何故か日本語化が出来ませんでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    DiskInfo を愛用していましたが・・・・

    usericon
    Windows 10

    DiskInfo を愛用していましたが・・・・
    上記ソフトは、インストール不要な上に、各種機能が便利なのがお気に入りでした。
    しかし、他の方もコメントされていますように、「解析の遅さ」には辟易とします。
    その点、本ソフトの「俊敏さ」は素晴らしくて、他ソフトを凌駕しているようです。
    私のPCは、ドキュメント等はDドラに移動させ、CドラはOSとアプリのみです。
    本ソフトでは、約50GB のデータが詰まったCドラのスキャンが約2秒で完了です。
    また、約300GB のデータが詰まったDドラでは、約0.2秒でスキャン完了します。
    各フォルダの専有容量を調べたいといった用途なら、本ソフトはストレス無しです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最新Ver.1.4.1765 を愛用中です

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.4.1765 を愛用中です。
    類似したフリーソフトは他にもありますが、色々試用の結果、私は本ソフトが好み。
    Windows を使う上でプライバシー情報管理は必須、無用な機能も停止したいもの。
    そういった意味で、このようなソフトの存在は有り難く、自己防衛のため吟味設定。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    新Ver.4.5 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    新Ver.4.5 がリリースされました。
    幅広いOS に対応するという特長を持つ古参ソフトであり、地道に進化しています。
    今まで使った印象としては、さほど危うい事態に陥ったことはなく、安定かと思う。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.21.01.16 Beta 版をインストールしてみた

    usericon
    Windows 10

    Ver.21.01.16 Beta 版をインストールしてみた。
    https://github.com/mltframework/shotcut/releases/tag/v21.01.16
    上記からDL したファイル(shotcut-win64-210116.exe)でインストールしますが、
    途中で「デスクトップにショートカット作成」のチェックを入れると良いと思います。
    未だ詳細に動作確認していませんが、自動的に日本語化される馴染み易いソフトです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日、最新Ver.2.1.4 がリリース

    usericon
    -

    先日、最新Ver.2.1.4 がリリース。
    提供元サイトからDL して上書き更新しましたが、トライアル版でも大変便利です。
    https://www.softperfect.com/jp/products/wifiguard/
    今回の更新内容は、次のとおりです。(Google翻訳)
    ・ローカルに管理されたMACアドレスを持つデバイスを自動的に承認する新しい設定

    余談ですが、本格的に通信監視するなら「NetStatusMonitor」が絶対オススメです。
    このソフトは、エンジニア御用達と言っても過言ではないほど、機能的ツールです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者様サイトから、Ver.2.77 をDL して追試

    usericon
    Windows 10

    作者様サイトから、Ver.2.77 をDL して追試。
    当方の使用OS は、Windows10 Home 64bit です。
    管理者ではなく標準ユーザにて実行ファイル(sakura2.exe)を起動してみますと、
    普通にソフトが起動しますし、各アイコンをクリックすると次画面が表示されます。
    本ソフト各機能については、詳細調査していないので無責任なことは言えませんが、
    「管理者権限かつ互換モード」で起動すれば、Windows10 でも使用できるのでは?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.0b166 Rev.8 は、その後も安定稼働中です

    usericon
    Windows 10

    Ver.0b166 Rev.8 は、その後も安定稼働中です。
    作者様サイトでも言明されていますが、本ソフトは性質上OSの環境が正常であるか
    どうかの影響を大変受けやすく、そういう意味ではPC健康度の目安にも役立ちます。
    長期間使用したOSは、丁寧に使用していてもやはり何らかの破損が増えていきます。
    現在のPCは、一般家電のように気楽に使えるものではなく、常にメンテが必須です。
    私は、本ソフトでPC稼働状態を常時監視して、過熱や過負荷等に気配りしています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.2021.1.0.10609 に更新しました

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.2021.1.0.10609 に更新しました。
    旧Ver.と比較して、マルウェアスキャンの処理が早くなったように感じます。
    デュアルスキャナでありBitDefenderも関与するが、エンジンの詳細は不明。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    日本語化の問題について・・・・

    usericon
    Windows 10

    日本語化の問題について・・・・
    私が使用するPro版(Ver.5.158.0.184)は、日本語化され使用できています。
    「Ver.5.157.0.183」から「Ver.5.158.0.184」に更新しましたが、問題なし。
    しかし、設定の「言語」の箇所は、なぜか「English」のままになっています。
    languages フォルダ内「japanese.lng」の作成日は、2021‎年‎1‎月‎4‎日でした。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】提供元サイトから最新Ver.4.2.0 を入手

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトから最新Ver.4.2.0 を入手。
    インストーラをWinja(VirusTotal)で検査すると、脅威検知2件。(誤検知か?)
    提供元サイトにある更新履歴には、機能追加・バグ修正との記載のみで詳細は不明。
    インストールして使ってみましたが、以前のVer.3 の頃と比較して良い感触でした。
    本ソフトは、削除対象をユーザーが任意に選択できるので、その点で安心できます。
    パスワード等の重要項目は、チェック記入段階で注意メッセージが表示されて親切。
    また、実際に削除しないが、ファイル項目や容量などをプレビュー出来るのも良い。


    上記の更新履歴に関することは、私の勘違いであり失礼しました。
    提供元サイトにて、バージョンをクリックしたら更新内容が表示されました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】2.4GHzと5GHzの両バンド対応で便利

    usericon
    Windows 10

    2.4GHzと5GHzの両バンド対応で便利。
    2.4GHz帯は、私が住む田舎でも大変に混み合ってきて、通信品質が低下傾向ですが、
    5GHz帯はガラガラで変な電波干渉も無く、2.4GHz帯より通信速度が向上しました。
    本ソフトは、両バンドにおいて受信した各電波の強度が一望できるので重宝します。


    RTT(ラウンドトリップタイム)について、私の環境では異常ありません。
    pingを投げてから何秒もの遅延があるとしたら、本当に異常なことですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    新Ver.0b166 Rev.8 にして不具合解消

    usericon
    Windows 10

    新Ver.0b166 Rev.8 にして不具合解消。
    前回コメントした文字が重なって表示される不具合について、漸く解消しました。
    ユーザーの声を傾聴して精力的にソフトの改善改良をされる作者様に感謝します。
    なお、今まで「P」と「I O」については、下部の項目と重なって表示されるため、
    「表示順序」の設定に含まれる「下部の余白」で値「15」にして補正しましたが、
    新Ver.0b166 Rev.8 では、この補正が不要となり初期設定で正常に表示されます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    旧Ver.0b165 Rev.3 に戻して正常表示

    usericon
    Windows 10

    旧Ver.0b165 Rev.3 に戻して正常表示。
    前回コメントした文字が重なって表示される不具合について、一応は回復しました。
    Ver.166 Rev.4 をアンインストール後、旧Ver.0b165 Rev.3 をインストールして、
    添付画像のとおり正常に表示されるようになりました。 当面、このまま使う予定。
    スキン下部に「PLEASE UPDATE」と表示されるが無視、セキュリティ面だけ心配。
    https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/thilmera/

    最近のVer. では「フレーム速度など」の設定で項目追加により内容変更されていて、
    この辺りの制御に問題があり、表示データのリフレッシュが異常なのかと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】ここ数日で小刻みに更新されたが・・・・

    usericon
    Windows 10

    ここ数日で小刻みに更新されたが・・・・
    私の環境では、文字が重なって表示される不具合が発生しています。
    その状況は、添付画像を参照して下さい。(PとIOの箇所です)
    右クリックして「プログラム再起動」すれば一時的に正常表示になりますが、
    暫くすると不具合が再発するという繰り返しとなっています。
    この不具合は、「0b166 beta 版」の時は発生していませんでした。


    0b166 Rev.4 に更新しましたが、上記の不具合が発生します。
    それどころか、タスクバーにピン留めしたBrave が起動しなくなった。
    私のPC環境固有のトラブルなのか、今のところ判然としません。


    Brave については、Ver.87.1.18.77 を再インストールして問題解決。
    0b166 Rev.4 に更新直後、スキンが崩れたのでシステム復元を行い、
    Brave がVer.87.1.18.75 に戻っていたのが原因と思われます。
    文字が重なって表示される不具合の解決は、年越しになるかも。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】作者様サイトから最新Ver.2.25 をDL しました

    usericon
    Windows 10

    作者様サイトから最新Ver.2.25 をDL しました。
    旧バージョンからの変更点は、次のとおりとのことです。
    ・連絡帳の画面に表示する通信ログの内容を修正
    ・WINDOWS31-J文字コードのメールを受信すると吹き出しに表示しない不具合修正
    ・マルチモニター使用時の画面範囲を修正


    各種設定の「開発モード」から開発中バージョンをDL 出来ます。
    Ver.0001(2020/12/25 公開)
    ・マルチモニターのサイズが違う時のキャラクター位置を修正

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    捨てられていたノートPC のメイン基板修理が完了

    usericon
    Windows 10

    捨てられていたノートPC のメイン基板修理が完了。
    手元に容量64GBのSSDがあったので、「Xubuntu」をインストールすることにして、
    本ソフトでインストールUSBを作成しましたが、実に簡単な手順で作業完了しました。
    英語表記のソフトですが、これといった設定もなく、3ステップという単純操作です。
    ノートPC は、メイン基板のコンデンサが短絡して、電源が入らずという症状でした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Glary Utilities Pro(Ver.5.157.0.1…

    usericon
    Windows 10

    Glary Utilities Pro(Ver.5.157.0.183)を使用しています。
    本ソフトで「ディスクのクリーンアップ」後に「レジストリの修復」をしています。
    以前より安定しており、検出項目を全削除しても今のところトラブルはありません。
    なお、「Ashampoo WinOptimizer」と「Free Window Registry Repair」を併用。
    最近、これらソフトによるメンテ処理も安定しており、私は気楽に常用しています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    特に不満もなく愛用しています

    usericon
    Windows 10

    特に不満もなく愛用しています。
    初期設定のキー操作について、「Visual C++」と同様の操作になっていますので 、
    Visual Studioを使った事のある人なら、直感的に違和感なく操作が可能と思います。
    4GB 以上の大容量ファイルでも軽快に開いて編集が出来る点が素晴らしいですね。
    テキストエディタ並に多彩な文字コードに対応しているのも、お気に入りな点です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】BurnAware Premium(Ver.13.9)無料配布中

    usericon
    Windows 10

    BurnAware Premium(Ver.13.9)無料配布中。
    https://sharewareonsale.com/s/burnaware-giveaway-sale

    更新しなければ永続的に使用できます。 日本語対応しています。


    【Free版と比較して追加されている機能】
    ・ISOイメージからファイルとフォルダを抽出
    ・ディスクからディスクへのコピー、直接CD、DVD、Blu-rayコピー
    ・オーディオCDからさまざまな形式のオーディオトラックを抽出
    ・読み取り不可能なディスクと個別のセッションからファイルを回復
    (ISOイメージを複数のドライブに同時に書き込むことは出来ない)

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のノートPCは フルHD小型液晶のため、拡大(150%)表示で使…

    usericon
    Windows 10

    私のノートPCは フルHD小型液晶のため、拡大(150%)表示で使用していましたが、
    今般、ウインドウ縦方向の狭さ改善のため、拡大(125%)表示に設定変更しました。
    タスクバー表示の調整や本ソフトの表示サイズ変更をして、視認性は問題ありません。
    本ソフトは、このような場合でも設定変更が簡単に出来るので、とても有り難いです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.0 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.0 がリリースされました。
    Ver.4.44用の「Japanese-4.44.sib」使用でも、どうやら日本語化が出来ました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    レジストリを弄る人の必携ソフトです

    usericon
    Windows 10

    レジストリを弄る人の必携ソフトです。
    私が特に便利と思うのは、レジストリのキーや値を一括置き換えが出来ることです。
    充実した検索機能と相まって、レジストリ編集や修正作業が格段に捗って快適です。
    過信は禁物と思いますが、アンドゥとリドゥが行えることも便利であると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    無料ウイルス対策ソフトは数々あれど・・・・

    usericon
    Windows 10

    無料ウイルス対策ソフトは数々あれど・・・・
    最近は使ってみたいソフトが少なくなったと感じているのは、私だけなのでしょうか?
    私は、360 Total Securityの特にPC高速化機能が気に入り6年近く使って来ましたが、
    Ver.10.8.0.1200 のAviraエンジン廃止を契機に、Avast に乗り換えを決意しました。
    元々は、本ソフトの「1.2GBを超えるビッグサイズ」を私は好きになれませんでした。
    無料版ゆえの広告の多さも然りでしたが、機能的には良いものがあると感じています。
    ウイルス定義ファイル更新も頻繁に行われ、バージョン等の管理記録も確認できます。
    360 Total Security使用時と比較して、PC起動が数秒遅くなったのは、仕方ないかも。
    「寄らば大樹の陰」と言いますが、膨大なユーザー数のメリットに期待を寄せてます。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    頻繁に更新されるソフトですが・・・・

    usericon
    Windows 10

    頻繁に更新されるソフトですが・・・・
    今般、Ver.20.12.12にして、数種のアドオンも更新したら、効果を実感しました。
    もたついていたサムネイル画像(縮小版)表示が、素早く安定して良かったです。
    今まではキャッシュクリアした後にイライラしていたのですが、解消されました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    プライバシー保護のためPC内の痕跡を徹底削除するソフトです

    usericon
    Windows 10

    プライバシー保護のためPC内の痕跡を徹底削除するソフトです。
    専門用語を含んだ少々独特のGUI であり、日本語の奇妙な部分もありますが、
    使い慣れると手放せないツールとなり、万人にお薦めしたい秀逸ソフトです。
    ウイザード形式による操作が可能であり、初心者でも使用できる配慮が良い。
    また、スキルのある人は、自分の好みで豊富な機能を駆使できると思います。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.4.11.1(build3333)をインストールしてみ…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.4.11.1(build3333)をインストールしてみました。
    インストーラを開くと自動的に日本語化され、猫耳アニメ女子キャラが表示されます。
    本ソフトをインストールすると、どうやら既定アプリとして関連付けされる模様です。
    デフォルト設定は内部コーデックですが、もちろん他のコーデックの使用も可能です。
    今回の更新により再生サポートする対象が拡大され、かなりオールマイティーに進化。
    再生品質は「MPC-BE」と同レベルの感じですが、ややCPU使用率が高いような感触。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】永続的に無料使用したい場合、ダウンロード場所に注意しましょう

    usericon
    Windows 10

    永続的に無料使用したい場合、ダウンロード場所に注意しましょう。
    「無料ダウンロード」のボタンからは、無料体験版になってしまいます。


    提供元サイトからDL しても、クリック場所によりファイルが異なります。
    図示の場所からDL すると「VideoPad動画編集ソフト無料版」が入手可能。
    ・VideoPad動画編集ソフト無料版.exe
    ・VideoPad動画編集ソフト.exe
    ・vpsetup.exe

    25人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私のPC環境でも「組織によって管理されています」という表示が出ます

    usericon
    Windows 10

    私のPC環境でも「組織によって管理されています」という表示が出ます。


    Chrome の場合の事例が紹介されています。
    https://kzstock.blogspot.com/2019/05/chrome-policy.html


    最近、私のメインブラウザは「Slimjet」です。
    「Brave」より軽量であり、広告ブロックも快調に動作します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ブラウザ比較に関して、ある調査結果がネット公開されています

    usericon
    Windows 10

    ブラウザ比較に関して、ある調査結果がネット公開されています。
    それは、「スマホでのコンテンツ視聴に占める広告の比率調査」結果を纏めたもので、
    株式会社角川アスキー総合研究所(本社:東京都文京区)が調査を実施した結果です。
    https://www.lab-kadokawa.com/release/detail.php?id=0099
    スマホでコンテンツを視聴する際の、データ転送量の約4割が広告であるとのことで、
    広告データの通信料金もユーザーが負担している訳ですから、看過できないでしょう。
    この調査結果の中にブラウザを比較したデータが示され、興味深い結果かと思います。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.02 がリリースされました

    usericon
    -

    Ver.3.02 がリリースされました。
    ウインドウの幅を狭くした場合の、検索ボックスが消える不具合が解消されました。
    しかし、単にウインドウの幅を狭くする範囲を制限しただけという急場凌ぎの対策。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私の常用ブラウザになっています

    usericon
    Windows 10

    私の常用ブラウザになっています。
    Chorome は、HTMLの仕様を逸脱して、Googleの独自仕様が盛り込まれている模様。
    自社の利潤追求のためとはいえど、もう少し「共存共栄」の体質になればと思います。
    Google の独善的振る舞いは気に入らぬが、YouTubeとの相性で仕方なく使っている。
    最近Firefoxで問題になっている「Google翻訳」について、本ソフトでは使用できる。


    個人的なUIや機能の好みにより、最近の常用ブラウザは「Slimjet」です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.01 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.01 がリリースされました。
    しかし、ウインドウの左右の幅を狭くすると、相変わらず検索ボックスが消えます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトに似た機能の「Explorer Reboot」というソフト…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトに似た機能の「Explorer Reboot」というソフトでエクスプローラ再起動を
    した場合は、開いていたフォルダは全て閉じてしまうようで、少々不便を感じます。
    本ソフトは、開いていたフォルダの復元に対応しているので、優位性がありますね。
    しかも、コマンドラインオプションのサポートにより、目的の機能を選択可能で◎。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点の安定版は、Ver.28.16.0 であると思います

    usericon
    Windows 10

    現時点の安定版は、Ver.28.16.0 であると思います。
    しかし、対応するローカライズ用ファイル(.xpi)書庫が提供元サイトで見当たらず、
    今のところ日本語化は出来ません。 もう少し待てば提供されるのかな?

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Avira エンジンが使用したいので、Ver.10.8.0.117…

    usericon
    Windows 10

    Avira エンジンが使用したいので、Ver.10.8.0.1170 に戻しました。
    ウイルスデータベース更新に問題がなければ、暫くは使ってみるつもりです。


    Ver.10.8.0.1170使用でも、ウイルスデータベース更新に問題はないらしい。
    しかし、旧Ver.を使い続けることについては、やはり抵抗を感じざるを得ず、
    以前にも使用経験のある「Avast」に乗り換えることにしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    連続投稿で失礼します

    usericon
    Windows 10

    連続投稿で失礼します。
    最新Ver.20.11.25 がリリースされ、バグ修正や機能追加が行われました。
    本ソフトは、数ある無料動画編集ソフトの中で、機能的に魅力があります。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    遂に、Ver.10 へと進化

    usericon
    Windows 10

    遂に、Ver.10 へと進化。 なお、導入には旧Ver. のアンインストールが必要です。
    私は早速、Ver.9.6.1.8 をアンインストールして、Ver.10.0.2.1 へと更新しました。
    「キーフレーム」とか「モーショントラッキング」機能が追加されたことによって、
    更に「シンプルにプロ級の動画編集」が可能になったことは、喜ばしいと思います。
    本ソフトの良い点は、動画編集の初心者でも馴染みやすい操作性であると思います。
    ちなみに、Ver.10 の操作性は、Ver.9 と類似しているので、全く違和感がないです。
    https://filmora.wondershare.jp/video-editor/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Avira エンジン追加」廃止について、提供元サイトには明言され…

    usericon
    Windows 10

    「Avira エンジン追加」廃止について、提供元サイトには明言されていない模様。
    しかし、「Avira エンジン使用」という記述もスクショ表示も見当たりませんね。
    Avira エンジンの検出力が無くなれば、本ソフトの魅力も半減したと思われます。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.10.8.0.1200 がリリースされたので、上書きイ…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.10.8.0.1200 がリリースされたので、上書きインストールしましたが、
    何故か「Avira エンジン追加の設定」が見当たらず、廃止されたかも知れません。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PC修理後、SSDの性能チェックのため、最新Ver.2.0.731…

    usericon
    Windows 10

    PC修理後、SSDの性能チェックのため、最新Ver.2.0.7316.34247 を試用しました。
    本Ver. は、「物理デバイスが開けない」バグ修正され、今年1月リリースだったかと。
    昔から使用して特に不安要素も感じず、便利なベンチマークツールであると思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.4.10.1 がリリースされ、「マイナーな修正と微調整…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.4.10.1 がリリースされ、「マイナーな修正と微調整」が行われたようです。
    機能的な便利ソフトとは思いますが、日本語化未対応なので操作に注意が必要です。
    本ソフトの機能について熟知した上で使用しなければPC機能を損なう場合もあるが、
    「失敗は成功のもと」であり、「いつも日向育ち・他力本願」ではスキル向上なし。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、最新Ver.2.1.3 がリリースされたので、上書き更新しま…

    usericon
    Windows 10

    先日、最新Ver.2.1.3 がリリースされたので、上書き更新しました。
    Ver.2.0以降(有償版)を無料試用する場合は、最大検出数が5台に制限されますが、
    機器台数が少ない一般家庭であれば、特に問題なく継続的に無料使用できて便利です。
    提供元サイトに掲出の「Ver.2.1.3 更新内容」は、次のとおりです。(Google翻訳)
    ・改善:同一の重複する電子メールアラートを送信しないようにします。
    ・改善:最新のWindows10およびmacOS11のマイナーな調整。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今般、「デスクペット」が紹介されて、本ソフトを試したことを思い出し…

    usericon
    Windows 10

    今般、「デスクペット」が紹介されて、本ソフトを試したことを思い出しました。
    タスクトレイを猫が走るだけなので、直ぐに飽きてしまい今は使用していません。
    犬好きな人であれば、デスクトップで犬が走ったり色々な仕草をする次のソフトが
    とても可愛いので、楽しめるかも知れません。 インストール不要のものです。
    https://www.jacquielawson.com/screensavers (Jack Desktop Widget)

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows 10 「20H2」に更新したら異変が発生したが、私…

    usericon
    Windows 10

    Windows 10 「20H2」に更新したら異変が発生したが、私のPC だけの現象かな?
    その現象は、マウスカーソルがウインドウの外へ出ても、非表示にならないのです。
    デスクトップで左クリックすれば非表示になりますが、今のところ原因不明の状況。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.1.16.75 に更新しようとしたが、エラー発生して更…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.16.75 に更新しようとしたが、エラー発生して更新チェックを起動できず、
    ブラウザ再起動やシステム再起動後でも、同エラー発生して更新ができませんでした。
    提供元サイトから入手した「BraveBrowserSetup-FRE973.exe」実行して更新完了。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.2.5.51.5 に更新してスキャン実行、7 件の検出…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.2.5.51.5 に更新してスキャン実行、7 件の検出があって削除されました。
    検出された場所は、ProgramData フォルダです。 私には、脅威の内容は不明。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Youtubeとの相性(Google の陰謀)で、やむを得ずChr…

    usericon
    Windows 10

    Youtubeとの相性(Google の陰謀)で、やむを得ずChromium系を使用しています。
    しかし、現用のBrave は 32bit版であり、ソフト自体のファイル容量が大きくて不満。
    新バージョンがリリースされたのを期に、本ソフト64bit版をインストールしてみた。
    インストール時は英語表示ですが、ソフト起動すると自動的に日本語になっています。
    ブックマークは、Braveで使用していたものをそっくりとコピーして貼り付けました。
    拡張機能については、とりあえず「Google翻訳」を入れて、しばらく使ってみます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    無料化されて久しいですが、昨日、Ver.3.1 がリリースされて大…

    usericon
    Windows 10

    無料化されて久しいですが、昨日、Ver.3.1 がリリースされて大きく変更されました。
    一番注意したい変更点は、対応OSが Windows 10 (64bit) のみになったということ。
    他の変更点は、不具合修正が2件、元号表記のデフォルト値が令和向けに変更された。
    それと、アップデートする場合、スキンパックを上書きインストールすると、以前に
    インストールした同Volのスキンパックが初期化されてしまうので注意しましょう。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「提供元サイトのダウンロード」について、リンクが切れています

    usericon
    Windows 10

    「提供元サイトのダウンロード」について、リンクが切れています。
    (MajorGeeks と Soft Pedia のリンクは、問題ありません)
    現在、提供元サイトからは、次のURLにてダウンロードが出来ます。
    https://www.phrozen.io/docs/projects/windows/freeware/winja/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトは着実に進化・安定しており、最新Ver.3.5.1.8 を…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは着実に進化・安定しており、最新Ver.3.5.1.8 を便利に愛用しています。
    ところで、VideoProc(最新Ver.3.9)が無料配布中なので、希望者 お急ぎ下さい。
    VideoProc は、次の四大機能を一本化した、多機能なソフト(日本語対応)です。
    ① 動画・音声変換、② DVD変換、③ Web動画ダウンロード、④ 画面録画

    下記サイトに訪問、「Free Download」の青ボタンからファイルをDLします。
    ライセンスコードは同サイトに記載されています。(10月31日までに登録)
    ライセンス登録にはメールアドレスが必要ですが、Gmail 等でもOKです。
    https://www.videoproc.com/giveaway/


    上記サイトの無料配布キャンペーンは終了しています。
    現在、7日間無料使用できるバージョンを配布中です。
    しかし、春・夏・ハロウィーン・クリスマス・新年の頃
    キャンペーン開催されることが多いので要チェックです。


    4K Video Downloader(無料版)は、録画回数が1日あたり30回です。
    YouTube で大量動画が詰め込まれた再生リストを丸ごとDL したいとき等
    「VideoProc」は大活躍しますし、タグ情報も記録される模様で便利です。
    しかも、4K Video Downloader 未対応の動画サイトにも対応できて重宝。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    4ヶ月ぶりに更新が行われて、「Ver.4.1.0.5」から「Ver…

    usericon
    Windows 10

    4ヶ月ぶりに更新が行われて、「Ver.4.1.0.5」から「Ver.4.2.0.0」になりました。
    本ソフト起動時に自身の更新があると、自動的にDL・解凍・インストされ便利です。
    今回の更新でも対応ソフトが追加されており、私には手放せないソフトの一つです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    カラオケ字幕付き楽曲動画が簡単に作成できて、実用レベルなツールと思…

    usericon
    Windows 10

    カラオケ字幕付き楽曲動画が簡単に作成できて、実用レベルなツールと思います。
    より高度な文字修飾や字幕アクション編集機能等が追加された「2」も開発途上。
    現在、作者様サイトで「ニコカラメーカー 2(Ver.7.77 β)」が公開されてます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「Windows Defender」に浮気して5ヶ月経過、特に不満…

    usericon
    Windows 10

    「Windows Defender」に浮気して5ヶ月経過、特に不満も無いが魅力も感じなくて、
    再び本ソフト(Ver.10.8.0.1118)を試してみる決意をしたのでインストールを実施。
    インストール時に「Opera や人気ソフトのインストール」について拒否したはずだが、
    本ソフトが立ち上がったら、何故か「広告ブロッカー」が起動していたので停止した。
    Avira エンジンのみ追加(有効化)後、自分好みの設定を施して現在は様子見中だが、
    今のところ不審な挙動は見受けられず、本ソフト導入前よりPC 起動は約6秒高速化。


    常用ノートPC のハード構成は、2019年12月末の頃と全く変わらず次のとおりです。
    i7-6500U(2コア 4スレ)、RAM12GB、SSD512GB、Windows 10(Home、64bit)
    ブート時間が短縮され、今の所は誤検知はなく、フルスキャンは約30分で終了。
    https://imgur.com/a/2ymU7si

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Setupファイル(インストーラ)を実行すると「言語の選択画面」が…

    usericon
    Windows 10

    Setupファイル(インストーラ)を実行すると「言語の選択画面」が表示されますが、
    先日リリースされたVer.2.46では、自動で「日本語」が選択候補として表示されます。
    ソフト自体の日本語化は別途必要ですが、インストールが分かり易くなって便利です。
    本ソフトは、万全なセキュリティ管理のため、皆様に是非とも使用をお勧め致します。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Filmora は、現在Ver.9.5 になっていますが、本サイト…

    usericon
    Windows 10

    Filmora は、現在Ver.9.5 になっていますが、本サイトはVer.7 を説明されています。
    本サイトから入手できる「Filmore_VideoEditor.exe」は、Ver.7.3.0.4 のようです。
    ファイル容量137MB の「セットアップファイル」からインストールする形態ですね。
    最新版のVer.9.5 は、Ver.7 と比較すると格段に機能が向上していて素晴らしいです。
    但し、32bit 版OS の場合は、Ver.8.0 以降のFilmora を利用することが出来ません。
    タイムラインを使用する動画編集ソフトは、ソレナリのPC スペックを要求されます。
    提供元サイトの説明を参照して下さい。
    https://filmora.wondershare.jp/tech-spec.html

    特にマルチコアプロセッサが必須なんですが、2コア程度のCPU では厳しいですね。
    最低でも4コア4スレッドのCPU が良いだろうと、長年使用して個人的に思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    3分ほど試しただけなので、詳細なレビューではなくて感触のみ述べたい…

    usericon
    Windows 10

    3分ほど試しただけなので、詳細なレビューではなくて感触のみ述べたいと思います。
    タスクバーの色がダーク系かライト系か自動判別して白猫か黒猫が選択されるものと
    想像していましたが、私が試した限りでは黒猫が表示されるだけで白猫になりません。
    これは、私の特殊なPC環境が災いしているかも知れませんが、詳細は分かりません。
    CPU使用率は、マウスで触れた時点の値を表示し、リアルタイム表示ではないみたい。
    Windows アイコンの仕様による制限で低解像度となるのは、楽しさが半減して残念。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨年10月頃から、日本国内でも Emotet の感染事例が相次いで…

    usericon
    Windows 10

    昨年10月頃から、日本国内でも Emotet の感染事例が相次いでいたようですが、
    一般には知られていないマルウェアのように思われ、タイムリーな記事ですね。
    自己防衛は勿論ですが、他者に迷惑をかけないためにも、最新情報は必須です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日Ver.6.0 がリリースされたので、更新されていない方は忘れ…

    usericon
    Windows 10

    先日Ver.6.0 がリリースされたので、更新されていない方は忘れずに更新しましょう。
    友人が本ソフト実行プロセスがタスクマネージャーに表示されないと言ってましたが、
    それは「パッシブ保護」なので実行中のプロセスは無く、従ってリソース消費はゼロ。
    本ソフトは、インストールして「全てのブラウザの保護を有効化」するだけなんです。
    常駐も不要ですが、無料版使用の場合は、最低一週間に一度は更新を心がけましょう。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先般、縦方向の表示エリアを拡大のため、タスクバーを左端表示に変更し…

    usericon
    Windows 10

    先般、縦方向の表示エリアを拡大のため、タスクバーを左端表示に変更しましたが、
    「NetTraffic」がタスクバー上で最前面表示することが安定せず気になっていました。
    元々、ネット関係情報も「thilmera」で表示すればよいのですが、単に「NetTraffic」
    の外観が好きで使っていただけなので、「thilmera」の表示項目を再検討しました。
    結果的に、リソース消費量の削減となり、PC起動が1~2秒は早くなって満足です。
    私の真似をする人はいないと思いますが、参考として簡単な説明をさせて頂きます。
    タスクバー上に「thilmera」を重ねて表示するためには、設定する必要があります。
    それは、「Config1/ウインドウ」にて「タスクバー」のチェックを外すだけです。
    表示項目を少し増やしたところ、その表示内容が下側の項目に重なるものがあって、
    「PROCESS5」と「DISK IO」については、表示位置を調整する必要がありました。
    その方法は、「表示順序」設定で上記項目の「bottom spacing」を「15」に変更。
    「Open Shell」で変更したスタートメニューを表示した様子は、次のとおりです。
    https://imgur.com/a/amK564W

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今、作者様サイトで案内されていますが、更新不能となる不具合が発生し…

    usericon
    Windows 10

    今、作者様サイトで案内されていますが、更新不能となる不具合が発生しています。
    0b165~0b165 Rev.1にて、アップデートが正しく実行されないという事象です。
    私の場合、「thilmera7us.exe」を管理者権限で実行して、自己解決が出来ました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    半世紀以上かけて収集した3千枚を超えるレコードの電子ファイル化に専…

    usericon
    Windows 10

    半世紀以上かけて収集した3千枚を超えるレコードの電子ファイル化に専念中です。
    (カミさんから「そんなにあっても棺桶に入らないよ」とイヤミを言われています)
    本ソフトは、以前にもレビューしましたが、プチ雑音の修復にも大活躍しています。
    もう一つ便利と思うのは簡単に「スペクトル表示」出来ることで、重宝しています。
    MP3規格は、16kHz以上の高域成分や聴覚的に支障の少ない音が強制削除されます。
    ハイレゾが話題の昨今ですが、個人的にはCD音源と聴き比べても差異を感じません。
    広告文句に踊らされることなく、私にはPCオーデイオはWAVやFLACで充分ですね。
    特別なソフトや高価な機材も不要であり、DAC経由のヘッドホンで満足しています。
    何百Wもの大出力が可能なアンプを数Wで使用するなんて、本当に愚の骨頂ですよ。
    話が脱線しましたが、スペクトル表示で20kHz以上を取り込めたと確認しています。
    その様子は、次のURLでご覧になれます。 https://imgur.com/a/eH2FF1H

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私のノートPC はフルHD 液晶で小型のため、拡大(150%)表示…

    usericon
    Windows 10

    私のノートPC はフルHD 液晶で小型のため、拡大(150%)表示で使用しています。
    今般、ウインドウ縦方向の狭さ改善のため、タスクバーを左サイド表示にしました。
    ここで、愛用の「thilmera」「NetTraffic」をタスクバー上方に表示するためには、
    タスクバー内のアイコンが邪魔なので、本ソフトによって下方へ位置変更しました。
    現在のデスクトップは、次のURL でご覧になれます。
    https://imgur.com/a/9YqBzGI


    本ソフトを一ヶ月半ほど試用した結果、本ソフトの使用を止めることにしました。
    負荷が掛かるPC起動時、本処理を追加するまでもないという考えに至ったのです。
    わざわざ「thilmera」を上方に表示する意味は無く、視認性や操作性も問題ナシ。


    現在(本ソフト未使用)のデスクトップは、次のURL でご覧になれます。
    https://imgur.com/a/KNXQ1hF

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    友人から「IMEが無効です」と表示されて回復できないのでと修理依頼…

    usericon
    Windows 10

    友人から「IMEが無効です」と表示されて回復できないのでと修理依頼がありました。
    タスクトレイに表示の「○に☓のマーク」を確認、漢字変換の操作を試してみました。
    私も同事象に悩まされたことがあり、原因の見当はついていましたが念のため問診し、
    彼の説明によれば、PC高速化を期待して「サービス」を色々と弄ったとのことです。
    「Touch Keyboard and Handwriting Panel Service」が無効になっているのが原因。
    1分ほどで修理完了すると、友人はビックリしていましたが、これも経験の賜物です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8 削除して約1年経過、先日リリースされたVer.10.0…

    usericon
    Windows 10

    Ver.8 削除して約1年経過、先日リリースされたVer.10.0.1202 を試用してみました。
    本ソフトをインスト後、一旦ソフトを終了して、日本語化パッチを実行しておきます。
    デフォルト設定では「常駐する」ので、一般設定で「常駐しない」ように変更した上、
    その設定の下にある項目で「匿名の脅威報告を行わない」ように設定を変更しました。
    そして更に、スキャナーオプションで「高ブースト」に変更してパフォーマンス期待。
    SSD 環境ですが、フルスキャン8分弱で終了して、若干のクッキーが検出されました。
    デフォルト設定の「低ブースト」のままでは、多分2倍くらい時間がかかるでしょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの特徴の一つとして、好みのレイアウトに変更可能という機能が…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの特徴の一つとして、好みのレイアウトに変更可能という機能があります。
    それはつまり、各パーツ部分をドラッグして配置変更して、レイアウトを整えます。
    Ver.2.4.2 更新時に「時間・分・秒」表示がデカくなり、雰囲気を変えてみました。
    現在のレイアウト画像は、次のURL にてご覧になれます。
    https://imgur.com/a/82xAovn

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私はランチャー愛用派なので、デスクトップに「ショートカット」は一切…

    usericon
    Windows 10

    私はランチャー愛用派なので、デスクトップに「ショートカット」は一切ありません。
    しかし、動画編集する時、デスクトップは各種素材の一時的な置き場としております。
    編集が終了後、各種素材は削除したり移動しますが、空のレジストリキーが残ります。
    このように不要となったレジストリキーの削除にも、本ソフトは大活躍をしています。
    任意の場所を指定してスキャンしてもよいですが、大抵はフルスキャンさせています。
    Ver.4.2 になって動作が安定したと思われ、最近では検出した全てを削除しています。
    それは、何かあった場合、復元ポイントから戻せばよいという短絡的思考によります。
    過信して頂くと困りますが、私のPC 環境では全削除による不具合は今の所ないです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.20.7.12 を提供元サイトからDL しようとしたら、W…

    usericon
    Windows 10

    Ver.20.7.12 を提供元サイトからDL しようとしたら、WindowsDefender が反応。
    TE64.exe に重大な脅威を含むとの検知内容なので、今回更新は見送ることにして、
    Soft Pedia から入手したVer.20.7.11 を当面は使用することにしました。


    提供元サイトでは、DL 画面に「ウイルススキャン」ボタンがあります。
    そのボタンを押下すると、Virus Total でスキャンされ結果表示します。
    Virus Total でのスキャン結果は、「脅威検出ゼロ」となっております。


    Microsoft Defender Antivirus 定義ファイル更新にて、DL 可能になりました。
    なお、上記の投稿時に「WindowsDefender」と記述していました。
    定義ファイルのバージョンは、次のとおりです。
    Ver.1.319.1263.0 ・・・・ DL 時に脅威検出
    Ver.1.319.1306.0 ・・・・ DL 時に問題なし

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久し振りに大規模な更新が行われて、今月1日にVer.4.00 がリ…

    usericon
    -

    久し振りに大規模な更新が行われて、今月1日にVer.4.00 がリリースされましたが、
    サブメニュー削除などした場合の不具合があり、先日にVer.4.01 で修正されました。
    今回、サブメニュー作成機能や登録アイテム検索機能など追加され進化しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は本ソフトを主にYouTube投稿動画編集に使用、現時点の最新V…

    usericon
    Windows 10

    私は本ソフトを主にYouTube投稿動画編集に使用、現時点の最新Ver.9.5.1.5 です。
    ところで、今月メーカーでは動画選手権(応募自由コンテスト)を開催しています。
    そして何と、1ヶ月間も「商用版」が使用できるライセンスを無料配布しています。
    次のURL から入手できるので、この機会に本ソフトを存分に試してみては如何かと。
    https://filmora.wondershare.jp/2020-filmora-camp.html?utm_source=caddy&utm_medium=banner&utm_campaign=fvc2020_jp&utm_content=image_fd_fd9_jp_20045955_2020-06-22

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は、プライバシー保護のため「Spybot Anti-Beacon…

    usericon
    Windows 10

    私は、プライバシー保護のため「Spybot Anti-Beacon」でブロック設定しています。
    本サイトで紹介された本ソフトに興味を持ち、owlさんの丁寧な説明に惹かれました。
    短期間の試用ではありますが、幅広いユーザー層を想定した設計仕様が感じられます。
    「Spydish」も簡単に設定できますが、本ソフトも同程度のファイル容量で好感度◎。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト(Ver.2.5.1)でフルHD素材による約5分の編集を試…

    usericon
    Windows 10

    本ソフト(Ver.2.5.1)でフルHD素材による約5分の編集を試してみたレポートです。
    i7-6500U 12GB(PC4)512GB(SSD)Win10Home のノートPC を使用しました。
    13.3インチ解像度フルHDの液晶で150%の拡大表示した場合、画面が狭くて厳しい。
    複数トラックを一望できないのは致命的だし、100%表示では文字が読みづらいです。
    (YouTube 投稿のため常用している「Filmora」の方が、表示される情報量が多い)
    動画編集経験があれば直感的に操作できると思いますし、PC 負荷はコンナモノかと。
    使用PC のスペックが対応していれば、「設定/パフォーマンス」を調整しましょう。
    とは言いましても、マルチコアCPU は必須であり、メモリは12GB 位は欲しいです。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトに限らず、どんなソフトも使用前にヘルプ等を熟読して理解が必…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトに限らず、どんなソフトも使用前にヘルプ等を熟読して理解が必要ですが、
    本ソフトのオンラインヘルプ(https://help.eset.com/esi/1/ja-JP/)は必読です。
    例えば、本ソフトで「赤」表示されたアイテムは、潜在的な危険性ありと判定された
    訳ですが、だからといって機械的(一意的)に同アイテムを削除するのは早計です。
    それにしましても、「詳細」と「フィルタリング」で絞り込み出来るのは便利です。
    しかも、表示項目がフィルタリング結果の「色別表示」されるのは、親切設計です。


    パラメータを使用してコマンドラインからレポート生成動作を指定できますが、
    私は、ログ生成/読み込み動作しないで本ソフがを起動する設定にしています。
    そして私の場合、ランチャ(CLaunch)を使用して本ソフトを起動させるので、
    CLaunch 「ボタンのプロパティ」の「パラメータ」に「/blank」を入力します。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】提供元サイト(海外)から最新Ver.1.4.2.0(64bit版)…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイト(海外)から最新Ver.1.4.2.0(64bit版)をDLして試用してみました。
    DL した「sysinspector_nt64_enu.exe」 実行で「esi-eula.rtf」が表示されました。
    EULA とはエンドユーザ使用許諾契約のことで、英語表記ですが目を通しておきます。
    なお、このソフトの起動には少々時間が掛かり、私のPC 環境で80秒ほど必要でした。
    本ソフトは相変わらず日本語未対応で、機能内容も IT 技術者向けかも知れませんね。


    入力ミスしていましたので、訂正させて頂きます。
    【誤】80秒
    【正】90秒

    低スペックPC の場合は、起動に相応の時間を要すると思います。


    日本語対応版もありましたので、DL リンクを記載しておきます。

    https://help.eset.com/esi/1/ja-JP/sinsp_starting.html#standalone

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前使用して便利なのは体験済ですが、今回インストーラ版を入れたレポ…

    usericon
    Windows 10

    以前使用して便利なのは体験済ですが、今回インストーラ版を入れたレポートです。
    インストールして「手軽に透明png(x64)」というショートカットが作成されますが、
    このショートカットをランチャ(CLaunch)に組み込んだらソフトを起動しません。
    (ショートカット自体をWクリックした場合は、当然のようにソフトは起動します)
    どうやら、フォルダのパスが「パブリック経由」になっているのが原因のようです。
    自分でショートカット(手軽に透明png.exe)作成してCLaunch に組み込みました。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】常用するブラウザは「Brave」ですが、本ブラウザ(Ver.28.…

    usericon
    Windows 10

    常用するブラウザは「Brave」ですが、本ブラウザ(Ver.28.10.0)も併用しています。
    ファイルサイズが小さいのでストレージ容量を圧迫せず、その点が有り難く思います。
    日本語化して、Brave で作成したブックマークを移植して、使い勝手が向上しました。
    本ブラウザを使い始めて日が浅いので評価未入力としますが、なかなか良い感じです。


    日本語化手順は、本サイトで丁寧に説明されているので操作に迷いはありませんが、
    もし何の情報もなくて自分一人では日本語化出来なかったのではないかと思います。
    管理人様に感謝いたしますと共に、貴サイトの益々のご発展をお祈り申し上げます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトで「フルスキャン」している様子を動画キャプチャしてみました

    usericon
    Windows 10

    本ソフトで「フルスキャン」している様子を動画キャプチャしてみました。
    YouTube に限定公開しましたので、ご興味のある方はどうぞ。
    https://youtu.be/oRFblt5e4Bg

    キャプチャ直前に21個のエラーを修正済のため、ここでの検出数は少ないですが、
    本ソフトで初めてフルスキャンすると、膨大な量を検出するのでビックリします。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.5.20 について、試験的にRevo Uninstalle…

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.20 について、試験的にRevo Uninstaller でアンインストールを実施した上で、
    「完全モード」スキャンで残留ファイルやレジストリ削除を実施、PC再起動したが、
    その後、Malwarebytes が本ソフト関連のPUP(迷惑な広告表示プログラム)検出。
    本ソフトは「アドサポート」を表明しているので「悪意がある」とは断言しないが、
    アンインストール後もPUP がレジストリに潜んでいるのは、気分的に良くないです。
    また、本ソフトの検知能力は、私の感触ではデフォルト設定のCCleaner より高いが、
    私が愛用している「Free Window Registry Repair 4.2」より劣るように思います。
    実用性はあると思いますが、私には際立った優位性が見い出せずアンインストール。
    本ソフトの更なる改善に期待して、当分は「Free Window Registry Repair」頼り。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    暫く使用していなかったけど、Ver.5.20 がリリースされたので…

    usericon
    Windows 10

    暫く使用していなかったけど、Ver.5.20 がリリースされたのでインストしてみました。
    インスト時、おすすめソフト(Files Inspector)紹介画面ではチェックを外しました。
    旧Ver.5.15 と比較した場合、外観的には一部のインターフェースが変更されています。
    ソフトを起動すると、レジストリとスタートアップ項目が自動的にスキャンされます。
    本サイトでも説明されていますが、デフォルトでは一部の項目がスキャン対象外です。
    チェックを入れて全項目をスキャン対象にすると、盛大に検知するので確認必須かと。
    「スタートアップの管理」に関する機能は、同社「Autorun Organizer」と同等かも。
    以前、Ver.3.26 で失態を演じたけど、Ver.5.20 の実用性や安定性は如何なるものか。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Cドライブ直下に「SonicWin」というフォルダが作成されている…

    usericon
    Windows 10

    Cドライブ直下に「SonicWin」というフォルダが作成されているのに気付きました。
    同フォルダを削除してみても、本ソフトを起動するとフォルダは復活していました。
    そのフォルダ内には、いくつかのフォルダがあり、DLLファイルも含まれています。
    インストール不要という点で安心して使用していましたが、私には不安要素であり、
    どのような動作をしているか不明なので、本ソフトの使用を見送ることにしました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ブラウザをメイン使用するようになって約1年経過、特に不満点もなく…

    usericon
    Windows 10

    本ブラウザをメイン使用するようになって約1年経過、特に不満点もなく愛用中です。
    しかし、私のPC環境固有の問題かも知れませんが、1つだけ不便と思う点があります。
    それは、YouTube の「チャンネルアートを編集」という操作を実行しようとした時、
    (ログインしているのに)次のような文言が表示され、アート編集出来ないことです。
    「オンラインに保存されている画像を選択するには、ログインしてください。」
    Google システムに対し、本ブラウザが何か不適合な動作をしているかも知れません。
    仕方がなく、「チャンネルアートを編集」したい場合は「Firefox」を使用してます。


    「Firefox」は、ストレージ容量を圧迫するので削除しました。
    当面、本ブラウザと「Pale Moon」の二人三脚で運用しますが、
    「Pale Moon」はYouTubeシステムに推奨されていないらしい。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.4.0 の深刻なバグは解消された模様であり、Ver.2…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.4.0 の深刻なバグは解消された模様であり、Ver.2.4.1 がリリースされました。
    少し弄った感じでは、音声波形とスペクトログラムの同時表示が可能になっています。
    「時間・分・秒」の表示がデカくなった点は、好き嫌いが分かれるかも知れませんね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0.0.1 のリリースに伴い、本サイトに記載のリンクが…

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.0.0.1 のリリースに伴い、本サイトに記載のリンクが切れています。
    (ダウンロードや更新履歴のリンク切れ)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトについて知りませんでしたので、紹介記事を拝読して試用したく…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトについて知りませんでしたので、紹介記事を拝読して試用したくなりました。
    実行ファイルは、Dドラ下に作成したインスト不要ソフト専用フォルダに入れました。
    保護レベル「MAX」は使うつもりはなく、「HIGH」を基本に弄っているところです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】半年ぶりに更新が行われ、Ver.2.4.0 がリリースされたので上…

    usericon
    Windows 10

    半年ぶりに更新が行われ、Ver.2.4.0 がリリースされたので上書きインストしました。
    画面レイアウトを変更して使用していたのですが、それが何故か崩れてしまいました。
    そんなことは別に気にしませんが、今回の更新はバグ修正以外も盛り込まれています。
    未だ詳しく調べていないので内容には言及しませんが、益々使うのが楽しくなります。


    Ver.2.4.0 は、深刻なバグがあり、現在はリリースが一時停止されています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    レジストリクリーナは、お気楽に使用するとPC にトラブル発生のリス…

    usericon
    Windows 10

    レジストリクリーナは、お気楽に使用するとPC にトラブル発生のリスクがあります。
    例えば、サムネイル画像の表示異常・ログイン情報の消去など、最悪はPC 起動不能。
    私のPC 環境で色々クリーナを試しましたが、本ソフトは比較的リスクが少ない模様。
    CCleaner のように設定項目が多い場合、ユーザーが過度な期待をして闇雲な設定を
    して、結果的に必要なレジストリが削除されてしまい復旧に苦労することもあります。
    本ソフトは、「復元ポイント自動作成」機能があることは優位点であると思いますし、
    「カスタムスキャン」で任意の場所を選択してスキャンできる機能も親切設計ですね。
    ソフト起動すると最終修正日時等の記録が表示されるのは、細やかながら有難いです。
    現時点最新Ver.4.2 でフルスキャンしていますが、安定動作しているように思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトのデータ復元率は、私も何度か恩恵に預かり、素晴らしいと思っ…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトのデータ復元率は、私も何度か恩恵に預かり、素晴らしいと思っています。
    今回は、別の視点からUSB メモリのデータ破損について、ご紹介したいと思います。
    USB メモリのデータ復元を頼まれ、その際に彼のノートPC を点検して驚きました。
    USB コネクタの中がホコリだらけで、どんな環境で生活しているのかと呆れました。
    USB メモリの抜き差しが繰り返されて、コネクタ端子のホコリ付着で動作不良かと。
    このような修理をする時、私はコネクタ端子電圧の確認を励行する習慣があります。
    本来の用途は違うかも知れませんが、最近は「USB テスター」が出回っております。
    私が所有しているのはヤフオクで格安で入手しましたが、本当に便利で重宝します。
    中国製で「USB Tester KWS-MX18」というモデルですが、驚異的なコスパを実感。
    Amazon でも出品されていますが、価格の幅が大きいので充分な吟味が必須ですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.20.4.31 に更新したら、原因不明ですが処理速度が激減…

    usericon
    Windows 10

    Ver.20.4.31 に更新したら、原因不明ですが処理速度が激減してガッカリです。
    フォルダを切り替える時など、一呼吸おいて描画が変化するといった体たらく。
    早期に更なる改善が行われることと思いますので、期待して待つこととします。


    現時点の最新版Ver.20.4.32 に更新したが、処理が遅いままで変わらず。
    私のPC環境の問題かも知れません。(色々と毎日イジリ回しているので)


    現時点の最新版Ver.20.4.33 に更新して、処理速度の問題が解決しました。
    元の使い易さに戻って一安心です。 作者様、いつも有り難うございます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】レコード音源をデジタル化した場合などに悩まされるプチッという単発的…

    usericon
    Windows 10

    レコード音源をデジタル化した場合などに悩まされるプチッという単発的な雑音を
    本ソフトの「修復」機能で除去(低減)する方法について、動画を作成しました。
    YouTube に投稿しましたので、興味のある方はご覧ください。
    https://youtu.be/LNpFSmJgaZk


    アカウント変更に伴い、上記動画のURLは次のように変更になっています。
    https://youtu.be/ACovgmg0xjE

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    フリー版の更新/サポートは終了していますので、今回は最新版について…

    usericon
    Windows 10

    フリー版の更新/サポートは終了していますので、今回は最新版についてのレビュー。
    作者様サイトから最新版AmuseGraphics(1.4.1)をDL してインストールしました。
    シェアウェアなので、継続利用する場合には、レジストキーの購入が必要になります。
    ここでは、同梱されている「AGDRec(1.4.1)」で全画面キャプチャを試しました。
    無料試用する場合には録画時間「30秒」に制限されますが、確認には充分でしょう。
    私が愛用しているマウスカーソルのアニメーション動作もマアマアに録画されました。
    Malwarebytes スキャン中の動画をYouTube に限定公開しています。
    https://youtu.be/7PoNAF9cEoM

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    セキュリティソフトや動画編集ソフト等は、処理が重いためPC の過熱…

    usericon
    Windows 10

    セキュリティソフトや動画編集ソフト等は、処理が重いためPC の過熱が顕著です。
    私は放熱に不利なノートPC を常用しているため、PC 軽量化・高速化に神経質です。
    CPU 放熱板のグリス交換等、定期的なPC 点検が必須であると、励行している次第。
    本ソフトは比較的に処理は軽い部類と思うものの、ノートPC には荷が重い模様で、
    動画キャプチャソフト稼働分も加算されてますが、スキャン時のCPU は80℃超過。
    スキャン時の動画をYouTube に限定公開。 https://youtu.be/h53PF67kUog

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    デスクトップにショートカットを並べるのが嫌いで、昔からランチャー愛…

    usericon
    Windows 10

    デスクトップにショートカットを並べるのが嫌いで、昔からランチャー愛用者です。
    Open Shell で変身させたスタートメニューは、ほとんど使う機会が無い現状です。
    ブラウザ や Tablacus Explorer は、タスクバーからクイック起動させていますが、
    本ソフトで次の6つのタブ設定で用途を分類して、迅速アクセスを実現しています。
    ① PC-TOOL、② AV-TOOL、③ UTILITY、④ MUSIC、⑤ VIDEO、⑥ Clone-HP

    MUSICとVIDEOのタブは、お気に入りの音源ファイル・動画ファイルへのリンク、
    そして、何度も閲覧するYouTube等のURL を設定して、プレイリストとして使用。
    Clone-HPは、Website Explorerで構築したサイトデータをオフラインで閲覧可能。
    デスクトップは、こんな様子になっています。 https://imgur.com/a/zNf15pF

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前、友人から「ヤフオクで落札したSSD の書き込みが遅い」と相談…

    usericon
    Windows 10

    以前、友人から「ヤフオクで落札したSSD の書き込みが遅い」と相談を受けました。
    元技術者の私は、その話を聞き「4k アライメント調整ズレだろう」と直感しました。
    システム情報を起動、記憶域/ディスク/パーティション開始オフセットを確認し、
    表示された数値を4096で割ってみると、やはり割り切れないので直感は当たりです。
    パーティションが適切にアライメントされていないので、処理速度が落ちるのです。
    本ソフトでアライメント調整すると、SSD は本来の性能が出るように復活しました。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    久し振りに本ソフトを起動したら、アップデートがある旨の案内が表示さ…

    usericon
    Windows 10

    久し振りに本ソフトを起動したら、アップデートがある旨の案内が表示されました。
    今まで、このようなポップアップ表示された記憶がなく、少し不安はありましたが、
    念の為に復元ポイントを新規作成した上、表示に従ってアップデートしてみました。
    その結果、Ver.9.4.1.4 から Ver.9.4.5.10 へ更新完了して、ライセンスも問題なし。
    更新内容は、動画編集してYouTube へ投稿する場合の操作手順が簡略化された模様。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    昨日、最新Ver.0b162 Rev.5 がリリースされたので、私…

    usericon
    Windows 10

    昨日、最新Ver.0b162 Rev.5 がリリースされたので、私は早々に更新を実施しました。
    本ソフトは「更新自動チェック」機能があり、新版リリース案内されるので便利です。
    ユーザーとの門戸を開き、多彩な要望を取り入れ、十人十色の表示に対応しながらも、
    PCシステム情報を高速かつコンパクトに表示するため、PC の健康診断にも有益かと。
    例えば「レポート」機能の表示項目は、他のソフトが不要で一元管理できて簡便です。
    作者様サイト(https://www.thilmera.com/)の公開情報は誠意 熱意に溢れており、
    本ソフトの導入を考えられている方は一読(熟読)されますことを強くお薦めします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】PC無操作時とかブラウザ起動時などに、CPU使用率が異常に高くなる…

    usericon
    Windows 10

    PC無操作時とかブラウザ起動時などに、CPU使用率が異常に高くなることが頻発して、
    タスクマネージャをみると本ソフトが何か不審な稼働をしており胡散臭くなりました。
    本ソフトの高速化機能は効果があるし、ウイルス検知もマアマアと思っていましたが、
    このような挙動があると、確信はないものの情報漏洩ではないかと懐疑的になります。
    そこで、最近は見直されつつあると思われる「Windows Defender」に浮気しました。
    その結果、CPUファンが激しく回転することも少なくなり、気分的にもスッキリです。


    確認のためコントロールパネル「セキュリティとメンテナンス」を開いて、
    本ソフトの更新状況を「信頼性モニター」で見てみました。
    その結果、1日に2回程度は次の記録(履歴)がありました。
    「Security Intelligence Update for Windows Defender Antivirus‥‥」


    本ソフトからWindows Defenderに浮気して10日経過、問題点は無い模様。
    CPUファン回転頻度の減少はPC 負荷の低減を示し、軽快な操作感には満足。
    ウイルス検知能力等、本来の実力が気になるが、今のところ検知ありません。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Giveaway で入手した某ビデオ編集ソフトについて、手違いで更…

    usericon
    Windows 10

    Giveaway で入手した某ビデオ編集ソフトについて、手違いで更新してしまったら、
    当然ですが、そのソフト更新によって無料ライセンスが無効になってしまいました。
    そこで、祈る気持ちで本ソフト「Restore Selected Restore Point」を実行したが、
    残念ながら「システムの復元に失敗しました」という結果になってしまったのです。
    それならばということで、「Restore Selected Restore Point in Safe Mode」を
    実行したところ、見事に復元が成功して、無料ライセンスが復活して安堵しました。
    本ソフトの簡単操作も便利でしたが、セーフモードの底力を再認識する一件でした。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、インストール時から日本語化されるので、初心者にも導入が…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、インストール時から日本語化されるので、初心者にも導入が簡単です。
    ソフト起動後、最初に左上のアイコンをクリックして、「設定」を確認しましょう。
    「コミュニティからクリーナーを・・・」にチェックすると、機能が拡張されます。
    現時点の最新はVer.3.2.0 ですが、提供元にはVer.3.9.0 beta も用意されています。
    何れにしても自己責任での使用になりますが、PC内の掃除に重宝するツールですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.5.45.2 がリリースされたので、提供元サイトで更新…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.5.45.2 がリリースされたので、提供元サイトで更新情報を確認しました。
    相変わらず「Improved False Positive」という文言が記載されておりましたが、
    「誤検知が改善された」というならば、まあ歓迎すべきことではありましょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    酷評が多くて気の毒なので、現在最新のVer.2.17.4.3289…

    usericon
    Windows 10

    酷評が多くて気の毒なので、現在最新のVer.2.17.4.3289 を簡単にレビューします。
    動画再生中にシークバーをスライドしても、そのままの再生が続行される仕様です。
    そして、シークバーのスライドを停止すると、その位置から再生がスタートします。
    プレビュー表示もなく、バーのスライドに追従した再生を望む人には向かないです。
    音声トラック切替時、MPC-BE では雑音が目立ちますが、本ソフトは割合良好です。
    全画面表示で再生中にチャプター移動すると、全画面が解除されてしまうのは残念。
    32bit 版OSでもCPU使用率がそれほど高くならず、軽快動作するのは嬉しい所です。
    もう少し細部の見直しがされ操作性が向上すれば、良いプレイヤーになるでしょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    【追記あり】私事で恐縮ですが、本ソフトVer.4 に更新出来ない問題に関する追…

    usericon
    Windows 10

    私事で恐縮ですが、本ソフトVer.4 に更新出来ない問題に関する追試レポートです。
    次の手順で作業を行いました。
    ① Malwarebytes Support Tool(Ver.1.5.4.760)を起動
    ② 左側の「Advanced」タブをクリックして「Clean」実行後、システム再起動
    ③ Patch My PC Updater で本ソフト(Ver.4.1.0.56)を再インストール

    再インストール後、本ソフトを起動しましたが、やはりエラー表示となります。
    そのエラー文言は、次のとおりです。 「Unable to connect the Service」


    360 Total Security の「保護を一時停止」して本ソフトをインストールした場合は
    エラーになるが、360 Total Security を一旦「アンインストール」して試みたら、
    本ソフトのインストールが成功して、ソフト機能についても正常稼働しています。
    このようにサードパーティ製ウイルス対策ソフトが干渉することは割とあります。


    提供元サイトに「インストールの前提条件」に関する説明が掲載されていました。
    サードパーティ製ウイルス対策ソフトやファイアウォール等の停止推奨とのこと。
    https://support.malwarebytes.com/hc/en-us/articles/360039142934

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    今まで、私はVer.4 へ更新することなく、Ver.3.8.3.2…

    usericon
    Windows 10

    今まで、私はVer.4 へ更新することなく、Ver.3.8.3.2965 を使い続けておりました。
    しかし、Patch My PC Updater を使用する度、更新案内表示が煩わしくなりました。
    そこで、Patch My PC Updater でVer.4.1.0.56 への更新作業を完了したのですが、
    本ソフトのGUI は Ver.4風になったけれども、何故かVer.3.8.3.2965 のままでした。
    その画像は、このURLを参照して下さい。 https://imgur.com/a/fsaPPmC
    今回の更新によりGUI が変わりましたが、スキャン等の動作に異常はないようです。
    Patch My PC Updater を起動すると、またVer.4 への更新案内表示の繰り返しです。
    以前、私のPC環境で本ソフトVer.4 への更新不能という事象があり、その影響かも。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は本ソフトの更新情報を「SUMo」によって入手していますが、これ…

    usericon
    Windows 10

    私は本ソフトの更新情報を「SUMo」によって入手していますが、これは便利ですね。
    今回、Ver.9.3.7.1 から Ver.9.4.1.4 へ「上書きインストール」を無事完了しました。
    ところで何時頃からか、提供元サイトで「更新履歴」に関する情報が見当たりません。
    使い易くて気に入っている編集ソフトですが、こういうサポート面が少し不満ですね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ソフトは、10年前「BonkEnc」➡「fre:ac」に改称後、…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、10年前「BonkEnc」➡「fre:ac」に改称後、着実に改善されてきたが、
    先日Ver.1.1へ更新され、更に魅力的なオーディオエンコーダへと成長を遂げました。
    マルチスレッディングと並列処理をサポートする変換エンジンが強化されています。
    Opus/Apple Lossless/Monkey’s Audio/WavPackが新たに利用可能になった上に、
    複数のフォーマットを同時出力する機能の拡張も嬉しいポイントの一つと思います。
    更に、カバーアート編集可能になったタグエディタも楽しさを倍増させるでしょう。
    マルチチャンネルオーディオ対応、複数設定の構成管理サポートも特筆できますね。
    色々多彩ですが、私としては64bit 版OSへの対応が一番歓迎したいポイントです。


    それほど多くのリッピングを未だ試していませんが、WAVにした場合に無音部分のノイズレベルが-40dB程度と高いのが不満です。 歪み率も高いように思います。 光学ドライブとの相性が悪いのかな。


    上記のノイズレベルや歪み率については、リッピングしたCDの品質に起因していたかも知れません。 しかし個人的には、正しく設定したEAC の方が好きですね。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトをインストールすると、Cドライブ直下にAMTAG.BIN …

    usericon
    Windows 10

    本ソフトをインストールすると、Cドライブ直下にAMTAG.BIN が作成されます。
    そして、本ソフトをアンインストールしても、そのファイルは残存していました。
    ネット情報によれば削除OKらしいので、Wise Force Deleter で削除しましたが、
    気分的なものなのか定かではありませんが、エクスプローラの動作が軽快みたい。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Windows カスタマイズについて、今までは個別に行っていたので…

    usericon
    Windows 10

    Windows カスタマイズについて、今までは個別に行っていたので手間がかかったが、
    本ソフトは豊富な項目を簡単設定できる上、個々の説明も添えられた親切ソフトです。
    全ての項目について未だ試していませんが、ジックリと弄って楽しみたいと思います。


    Windows エクスペリエンス インデックス(WEI)機能でPCの性能(スコア)を確認する場合、通常は「PowerShell」を開き、コマンド「winsat formal」を実行します。 しかし、本ソフトではクリック一発でOKであり簡単でした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ネット上での翻訳用途以外にも、Translate from 欄に手…

    usericon
    Windows 10

    ネット上での翻訳用途以外にも、Translate from 欄に手打ち入力した文章について、
    割合まともな「体裁の良い翻訳」をしてくれるので、大変素晴らしいと感銘しました。
    良いソフトの紹介に感謝いたします。 今後、愛用していきたいと思います。


    翻訳機能は魅力的であるが、ファイル容量のデカさが玉にキズですね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    音声多重カラオケ動画からカラオケ(伴奏)だけの動画への変換に使用し…

    usericon
    Windows 10

    音声多重カラオケ動画からカラオケ(伴奏)だけの動画への変換に使用しました。
    映像品質を劣化させないため、映像モードは「変換」ではなく「コピー」に設定。
    そして、歌声削除するため、音声トラックのチャンネルマッピングを設定します。
    音量補正は、クロップ/プレビューの「音声トラック」でフィルター追加します。
    とても簡単に目的を達成できて、映像品質を保つことができるので大変便利です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    多機能であることより「簡単・軽快」に特化したという、私好みのPDF…

    usericon
    Windows 10

    多機能であることより「簡単・軽快」に特化したという、私好みのPDF ビューアです。
    久々の更新ということで、SumatraPDF-3.2-64-install.exe でインストールしました。
    インストーラを実行すると自動的に日本語で開くので、本当に簡単で手間いらずです。
    オプションで2つの設定がありますが、今回はデフォルト状態でインストールしました。
    従来のVer.3.1 と同じフォルダに上書きインストールとなるので、旧版は削除されます。
    Ver.3.2 は、マルチプル・ウインドウ対応となり、表示に「漫画モード」が増えました。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】この古いソフトを使いこなすにはコツがありますので、簡単に説明させて…

    usericon
    Windows 10

    この古いソフトを使いこなすにはコツがありますので、簡単に説明させて頂きます。
    過去レビューを見返しますと、mp4 変換時にエラー発生というのが散見されます。
    それは、本ソフトに同梱されている「ffmpeg.exe」のバージョンが古いためです。
    同梱の「ffmpeg.exe」を使用して wkv ➡ mp4 とか wmv ➡ mp4 などの変換を
    行いますと、Status が FAILD になってしまいます。(下記URL参照)
    https://imgur.com/a/YX5m9TM

    それでは、改善する方法ですが、次のようにすればOKです。
    ① 同梱されていたffmpeg.exe(2011年版)を削除する
    ② 新版のffmpeg.exe を入手してインストールする
    ③ Option>Settingsで新しいffmpeg.exe を絶対パスで指定する
    (元の古いffmpeg.exe があった場所と同じなら手間いらず)


    上記は、かつての体験を元にしてコメントしましたが、念の為の確認と思って追試してみました。 ffmpeg-20200312-675bb1f-win64-static をダウンロードして本ソフトに組み合わせたところ、mp4 変換時にエラー発生してしまいました。 何が原因なのか、今の時点では判明していません。 従って、役に立たない情報だったかも知れませんので、宜敷ご了承ください。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.20.3.11 がリリースされたので、「最新版の確認」ボタ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.20.3.11 がリリースされたので、「最新版の確認」ボタンクリックで更新実施。
    毎度ですが、ZIPファイルのDL➡解凍➡インストール等が素早く自動実行されます。
    もう私は慣れましたが、本当に呆れるほど頻繁に更新されて進化するソフトであり、
    本サイトにバージョンや更新履歴の説明がされていない理由が分かる気が致します。
    提供元サイトの更新履歴欄ではVirusTotal のリンクも併記され、本当に良心的です。
    特筆できるのは提供元サイト情報量で、作者様の熱き誠意が強く感じられ感謝です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PCシステム情報取得にSpeccy を使用していましたが、今では本…

    usericon
    Windows 10

    PCシステム情報取得にSpeccy を使用していましたが、今では本ソフトの一択です。
    本ソフトは ハードとソフト両面の圧倒的詳細情報が得られ、監査(audit)に最適。
    システムリソースも僅かですし、外部通信することも無く、安心して使用できます。
    日本語で使用できる上、検索項目(監査のカテゴリ)を任意に選択できて大変便利。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日投稿の続きになりますが、本ソフトは本家エクスプローラより動作が…

    usericon
    Windows 10

    先日投稿の続きになりますが、本ソフトは本家エクスプローラより動作が軽いです。
    Windows に標準搭載されたエクスプローラは、何度もフリーズを経験しています。
    そもそも動作が機敏でなく、超大量の動画が入ったフォルダを開く時はモッサリで、
    メモリ使用量多いのに何だこれはと思うので、Tablacus Explorer の方が快適です。
    本ソフトも色々とありましたが、その都度、作者様が迅速に改善対応されています。
    両者のメモリ使用量をタスクマネージャで見てみましょう。(下記URL参照)
    https://imgur.com/a/Rk4WbsJ

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】開発開始から約10年経過しますが、現在も着実に更新継続される優良ソ…

    usericon
    Windows 10

    開発開始から約10年経過しますが、現在も着実に更新継続される優良ソフトです。
    現時点ではVer.20.3.8 が最新であり、作者様の精力的な活動には敬意を表します。
    操作性などで好き嫌いが分かれる一面もありそうですが、私は便利に愛用中です。
    大量のアドオンから好みを選択して追加することで、カスタマイズも楽しめます。


    同じ作者様が開発されたタブ型ファイルブラウザ(X-Finder)は便利でしたが、重いファイルとかFTPソフトからドラッグ出来ないといった難点がありました。 Tablacus Explorer の方が初心者にも使いやすく、X-Finder は開発環境の問題もあり2020年1月14日で一応サポート終了とのことです。


    「アドオンを入手」の画面を開くと、大多数のアドオンに「詳細」ボタンが追加されており、作者様サイトの該当説明箇所へのリンクとなっています。 このような細やかな配慮が嬉しく、オープンソースという安心感もある上、レジストリを変更せずにエクスプローラをカスタマイズ出来ます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在は出版数が減りましたが、以前はパソコン雑誌が多数あって購読して…

    usericon
    Windows 10

    現在は出版数が減りましたが、以前はパソコン雑誌が多数あって購読していました。
    本が溜まってくると保管場所に困るため、画像スキャンして保存すると便利ですね。
    画像ファイルは、本ソフトのようなビューアで閲覧すれば、サイズ変更も自在です。
    閲覧中の画面をキャプチャしました。(下記URL参照)
    https://imgur.com/a/N68e0Cb

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    majorgeeks.com にて、本ソフトVer.10.6.0.…

    usericon
    Windows 10

    majorgeeks.com にて、本ソフトVer.10.6.0.1352 リリースを知りましたので、
    本ソフトの「更新を検出」をクリックしたが、未だ対応されていませんでした。
    そこで、Patch My PC Updater(Ver.4.1.0.4)を起動して更新確認したところ、
    無事にVer.10.6.0.1352 への上書き更新を終えることが出来ました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2020.3.1.10032 がリリースされましたが、GU…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2020.3.1.10032 がリリースされましたが、GUI 変更で操作性が向上しました。
    以前は上側にあったタブがウインドウ左端へ移動して、YouTube画面に似ています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】結婚式のムービーで「20世紀FOX風のオープニング動画」の作成に使…

    usericon
    Windows 10

    結婚式のムービーで「20世紀FOX風のオープニング動画」の作成に使用しました。
    ネット検索すれば「ひな形」が見つかるので、それを編集すれば手軽にできます。
    一から作成するには、ソレナリに「本ソフトを熟知」するための努力が必要です。
    思い通りに使いこなせるようになると色々と描けるので、素晴らしいソフトです。


    非公式の日本語サイトが参考になります。
    https://blender.jp/


    Ver.2.8X の推奨スペックです。
    ・64bit 4コアCPU
    ・16GB RAM
    ・フルHD ディスプレイ
    ・3ボタンマウス または ペン+タブレット
    ・4GB RAM搭載グラボ

    次のスペックなら快適動作するでしょう。
    ・64bit 8コアCPU
    ・32GB RAM
    ・フルHD ディスプレイ
    ・3ボタンマウス と ペン+タブレット
    ・12GB RAM搭載グラボ

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】YouTube に動画投稿する時、人物の顔にモザイクを入れたい場合…

    usericon
    Windows 10

    YouTube に動画投稿する時、人物の顔にモザイクを入れたい場合があると思います。
    本ソフトには、人物が動いていても 顔を自動認識してモザイクを入れる機能があり、
    それは、「エフェクト」のユーティリティ にある「フェイスオフ」というものです。
    顔が概ね正面を向いていて目鼻などがハッキリしていれば、顔認識できるようです。
    以前に作成した「生い立ちムービー」について、本機能でモザイクを入れてみたら、
    やはり「横顔とか俯向いた状態」ですと顔として認識できないようでした。
    その動画をYouTibe に投稿しました。(下記URL参照)
    https://youtu.be/XhuGuJMZ15k


    アカウント変更に伴い、上記動画のURLは次のように変更になっています。
    https://www.youtube.com/watch?v=CSUS2f5e-v4

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、私の好きなウイルス対策ソフトの一つであり、長く愛用して…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、私の好きなウイルス対策ソフトの一つであり、長く愛用しています。
    相変わらずの「hosts ファイル」に関するコメントで恐縮ですが、お許し下さい。
    Spybot Anti-Beacon により追加された記述が、本ソフトで検知されたところを
    ご覧に入れたくて、hosts ファイルをメモ帳で開きました。(下記URLを参照)
    この事例では、hosts ファイルは異常ないので、駆除せず本ソフトを終了します。
    https://imgur.com/a/fgVHxQR

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Ver.14.2.1.0 がリリースされたので、上書きインストール…

    usericon
    Windows 10

    Ver.14.2.1.0 がリリースされたので、上書きインストールしました。
    本ソフトFree 版では手動でアップデートする必要があり、チョッピリ面倒です。
    それに、「Check For Updates」等のボタンが平面的デザインでイマイチですし、
    マウスカーソルをボタン上にポイントしてもカーソルが変化せず、違和感がある。
    上書きインストールする時、画面が一瞬ブラックアウトのようになり驚きました。


    本ソフトは、CPU負荷が過大な割にスキャンが遅いのがネックと思います。
    例えば、HitmanPro の場合、総数28万超えのオブジェクトをスキャンして
    約1分で終了します。 https://imgur.com/a/ZiVhnZx

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Robocopy は、私の記憶ではVista の時から標準装備され…

    usericon
    Windows 10

    Robocopy は、私の記憶ではVista の時から標準装備されたコピー用コマンドです。
    コマンドプロンプトの機能から動作させるため、活用に多少の慣れが必要でしょう。
    本ソフトはRobocopy をGUIで利用できるようにしたもので、操作性が向上します。
    世代管理しながら差分・増分のバックアップが簡単にできるようになり、便利です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前、「対応形式が多いから優秀なソフトとは思わない」という主張をし…

    usericon
    Windows 10

    以前、「対応形式が多いから優秀なソフトとは思わない」という主張をしましたが、
    本ソフトは地道に更新されており、豊富な機能が安定稼働するように感じられます。
    セキュリティに重点を置いた「PEA アーカイブ形式」を実装しており、PEA 形式の
    フロントエンドとして動作することを目標として作られた、便利ソフトと思います。
    多彩なオープンソースツール(FreeARC、PAQ、UPX など)がまとめられていて、
    GUI で使用できるようにしたソフトで、アーカイブ、圧縮、暗号化、ボリュームの
    分割などの複数のエンジンの機能を実行できることが本当に素晴らしいと重います。
    なお、オープンソースライセンス(LGPLv3)のフリーソフトなので、有効期限や
    トライアル期間などの制限なしに、個人および商用、企業や行政機関で無料で使用
    できるため、法令遵守を重んじる企業などが使用ソフトを見直す場合に最適ですね。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトの「Vector のダウンロードページ」と記載されたリンク…

    usericon
    Windows 10

    本サイトの「Vector のダウンロードページ」と記載されたリンクをクリックすると、
    「お天気ぼーど」というソフト名のダウンロードページが開きます。
    「お天気状況」のダウンロードページの正しいURLは、次のとおりです。
    https://www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se518737.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「パルプンテおじさん」様のレビューに触発されて、簡単に追試をしてみ…

    usericon
    Windows 10

    「パルプンテおじさん」様のレビューに触発されて、簡単に追試をしてみました。
    私のPC環境でCドライブのみスキャンすると、CPU使用率は概ね25%前後でした。
    結果、83284フォルダをスキャンして、2078フォルダを消去と表示されましたが、
    どうやら一方的に消去するようで、「消去しない」という選択肢はないみたいです。
    しかも、どのフォルダを消去したというログもなく、慎重派の私には少々不安です。


    スキャンは4分で終了しましたが、それでも遅いなあと感じました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私のノートPCでは、とても軽快に稼働しています

    usericon
    Windows 10

    私のノートPCでは、とても軽快に稼働しています。(下記URL参照)
    常駐していてもリソース消費は少なくて、空気のような存在ですね。
    https://imgur.com/a/lccWxSM

    私のPCは、ヤフオクで落札したジャンクを自分で修理したものです。
    CPU i7-6500U
    メモリ 12GB(PC4-17000)
    ストレージ 512GB(SSD、SATA/600)
    OS Windows 10 Home(64bit)


    リソース モニターも載せておきます。 https://imgur.com/a/70igod2
    time.cloudflare.com との通信は「SNTP時刻合わせ」のものです。
    なお、コンピューター名は過去のものなのでモザイク無しです。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】毎度ご多用のところ、紹介記事を取りまとめ下さいまして、厚く御礼申し…

    usericon
    Windows 10

    毎度ご多用のところ、紹介記事を取りまとめ下さいまして、厚く御礼申し上げます。
    本サイトでPCユーザー各位が情報共有してスキル向上されることを願っております。


    私のPC環境において、Standard Scan(標準スキャン)を実行しますと、
    約85000アイテムのスキャンが9分少々で終了します。
    本ソフトはログ記録されるので、その点についても私の好きなソフトです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】古い復元ポイントが溜まってきたので、20個ほどを一括削除する操作を…

    usericon
    Windows 10

    古い復元ポイントが溜まってきたので、20個ほどを一括削除する操作をしたところ、
    「Please Wait..」表示のままで、一向に動作が終了しないような状態になりました。
    いくら何でも時間がかかり過ぎると思い、タスクスケジューラから終了させました。
    あらためてソフト起動して確認すると、指定の復元ポイントは削除されていました。
    復元ポイントの作成や削除を試しましたが、本ソフトの表示上では正常のようです。
    しかし、実際にシステムの復元が可能か試しておらず、少々不安な状態と感じます。


    誤入力に気付いたので訂正させて頂きます。 失礼しました。
    (誤)タスクスケジューラ
    (正)タスクマネージャ

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私は、2006年にYouTube登録以降、色々なソフトで動画編集を…

    usericon
    Windows 10

    私は、2006年にYouTube登録以降、色々なソフトで動画編集を試みてきましたが、
    一般論で言えば、64bit版OSを使用してメモリは最低8GBあると良いかと思います。
    32bit版OSでは、使用可能なメモリ容量の制限により、やはり力不足を感じますね。
    経験的な感触では、使用ソフトにもよりますが、メモリ2GBではギリギリでしょう。
    なお、本ソフトは日本語化されましたし、フリーソフトの中では良品だと思います。
    操作に慣れて、より複雑な編集がしたくなれば、市販ソフトを物色すればよいかと。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、Ver.2.1 Build 2410 がリリースされたので、…

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.2.1 Build 2410 がリリースされたので、全ファイルを入れ替えました。
    しかし、日本語を選択すると相変わらずRun-time error ’6’ になり、残念ですね。
    言語ファイルの編集を試みましたが、完全な日本語化にならないので諦めました。
    英語表記でも不自由はありませんし、ツールとして必携の逸品であると思います。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    【追記あり】本ソフトの無料版(旧Ver.3.8.3.2965)とAdwClea…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの無料版(旧Ver.3.8.3.2965)とAdwCleaner をペアとして使用しています。
    本ソフトのリアルタイム保護はプレミアム版の機能なので、全てオフにしてあります。
    使用方法は、ランチャ(CLaunch)から先にAdwCleanerを起動してスキャンします。
    私の環境では、約35,000オブジェクトのスキャンが、毎回24秒で無事に完了します。
    スキャン完了後、「Malwarebytesを開く」をクリックして、AdwCleanerは閉じます。
    起動した本ソフトについて、私の環境では概ね3分少々でスキャン完了していますが、
    リアルタイム保護をオフにしていても常駐するので、毎度手動で閉じるのが面倒です。


    今般、AdwCleaner のVer.8.0.2.0 がリリースされたのですが、
    「Malwarebytesを開く」ボタンが削除されていました。 残念。


    「Malwarebytesを開く」ボタンは、Ver.8.0.3.0で復活しています。
    Ver.8.0.2.0は、何か血迷っていたのでしょうかね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】今朝PC起動後、タスクバー通知領域(タスクトレイ)の表示異変に気付…

    usericon
    Windows 10

    今朝PC起動後、タスクバー通知領域(タスクトレイ)の表示異変に気付きました。
    「A」表示されるべきアイコンが「丸にXマーク」となってしまっているのです。
    「半角/全角」キーを何度か押しても「丸にXマーク」のままで変化ありません。
    同アイコンにマウスカーソルを合わせると、「IMEが無効です」と表示されます。
    日常的にも同様の表示はあり、タスクバーを左クリックすればOKだったのですが、
    今回その方法は効果がなく、「丸にXマーク」のままでモード表示がされません。
    通知領域でモード確認不能ですが、入力位置では表示され日本語入力は出来ます。
    以前にも同事象を修復したことがありますが、どう処置したか記憶がありません。
    仕方がなくネット検索すると色々ヒットしますが、どの方法でも改善されません。
    ヤレヤレ厄介なことになったと思いましたが、試練は飛躍のためと奮起してます。


    チョッピリ恥ずかしいですが、信頼性モニターを画面キャプチャしました。
    https://imgur.com/a/5Lt63ua


    コマンドの「dism」と「sfc」を実行したが、事象の変化なしです。
    https://imgur.com/a/XhY7kU5

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日リリース「Ver.72.0」に致命的な脆弱性があり、大至急Ve…

    usericon
    Windows 10

    先日リリース「Ver.72.0」に致命的な脆弱性があり、大至急Ver.72.0.1へ更新しよう。
    強化型トラッキング防止機能を更に拡充してプライバシー保護強化したはずだったが、
    ゼロディ脆弱性があることが中国の奇虎(Qihoo)360から報告される失態となった。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    早々にソフト紹介記事を取りまとめて下さり、いつも有り難うございます

    usericon
    Windows 10

    早々にソフト紹介記事を取りまとめて下さり、いつも有り難うございます。
    Windowsのパフォーマンス改善(高速化)には、いくつかの方法がありますが、
    その中の一つが「不要なサービスを無効に設定する」というものです。
    個々のサービスを一つずつ設定変更するのは確実ですが、手間がかかりますので、
    本ソフトのようなツールを使用すれば、特に知識不要で高速化が実現できます。
    本ソフトは、使用OSに応じた各プリセット値が提供される点が良いと思います。
    そして、いつでも元の設定に復元できるという仕様なので、安心して試せます。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    バグ修正のための更新も多く、誤検出もありますが、私の愛用ソフトにな…

    usericon
    Windows 10

    バグ修正のための更新も多く、誤検出もありますが、私の愛用ソフトになっています。
    前回レビューで述べましたが、「最適化による高速化」機能の効果は素晴らしいです。
    私の常用ノートPCについて、最近のブート時間の推移は次のとおりです。
    https://imgur.com/a/GHobXku

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は、FuturePinballというピンボール開発システムで3D…

    usericon
    Windows 10

    私は、FuturePinballというピンボール開発システムで3Dシミュレーションしています。
    以前、このFuturePinballが度々と起動に失敗する事象があって、悩まされていました。
    Windows System Checker で確認するとWindowsファイルシステム異常が検出され、
    自動修復された以降は、上記の起動不良は皆無となって、PCが快適に稼働しています。
    本ソフトは、コマンドラインから操作しなくても、簡単にWindowsファイルシステム
    の確認や修復ができるので、とても重宝するツールの一つとして皆様にお薦めします。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.9.3.0.23 がリリースされ、色々と細かな改善が行われ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.9.3.0.23 がリリースされ、色々と細かな改善が行われました。
    未だ全てを試していませんが、音量調整範囲が大幅に拡大されたのが有り難いです。
    画面キャプチャしましたので、次のURLでご覧になれます。
    https://imgur.com/a/SrUAv9j

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ブラウザをメインに使用するようになって半年経過、特に不満点もなく…

    usericon
    Windows 10

    本ブラウザをメインに使用するようになって半年経過、特に不満点もなく愛用中です。
    訪問時「Hey! You’re Blocking Our Awesome Ads!」等と表示されても気にしない。
    そもそも、見たくもない広告・宣伝だから、どこが「Awesome」なんだと言いたい。
    目障りな広告や迷惑なトラッキングがブロックされて、最高の快適ブラウジングです。
    ブラウザの更新確認を時々しますが、今日も簡単操作で「Ver.1.1.23」へと更新完了。
    付加した「Google翻訳」と「Suspicious Site Reporter」も正常に可動している模様。


    変換ミスしていました。
    (誤)正常に可動
    (正)正常に稼働

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    クリーナーについて、私はタスクトレイアイコン右クリックの方法で実施…

    usericon
    Windows 10

    クリーナーについて、私はタスクトレイアイコン右クリックの方法で実施しています。
    本ソフトを使い始めて1年半になりますが、今迄に脅威が検知されたことは無いです。
    クリーナー全対象項目にチェックを入れていますけど、それでも検知はゼロなのです。
    本ソフト検知機能を信頼しているので、平素のPC管理が良好な結果と解釈しています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、公共機関が廃棄したHDDが業者から転売され、個人情報が流出す…

    usericon
    Windows 10

    最近、公共機関が廃棄したHDDが業者から転売され、個人情報が流出する事件が発生。
    HDDのデータは、単なる消去やフォーマットしただけでは、復元することが可能です。
    データ削除する場合は、重要情報が流出しないよう、これらソフト使用を推奨します。
    なお、PCを破棄する場合は、ハンマー等でHDDを完全に破壊するのが一番でしょうね。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ご多用の中、本ソフトを記事として取りまとめられ、紹介して頂き有り難…

    usericon
    Windows 10

    ご多用の中、本ソフトを記事として取りまとめられ、紹介して頂き有り難うございます。
    私が本ソフトを便利と思うのは、次のようなところです。

    ① コマンド等のキーボード入力は不要で、クリックのみで直感的に操作できる
    ② 「ガイド」をクリックすれば、スキャン・修復の手順が表示される
    ③ 処理の進捗状況が視覚的に表示され、ある程度の目安となる
    ④ スキャン・修復が完了後、簡潔なメッセージで説明が表示される
    ⑤ 詳細情報はHTMLファイルで提供され、Webブラウザで見やすく表示される


    パソコンは急速に普及したため、利用者のスキルがピンキリという現実があります。 ある程度ベテランの方でも、色々と弄ってPC不調に陥ることもあります。 本ソフトはスキル不要なので、PC不調の場合に試してみる価値はあると思います。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Windows10 アップデートについて、ユーザーの希望どおりに管…

    usericon
    Windows 10

    Windows10 アップデートについて、ユーザーの希望どおりに管理できるツールです。
    現時点で Ver.1.0 が最新であり、日本語で使用できる上、インストール不要なのも◎。
    ところで、Windowsのアップデートに失敗したとか、何か新しいソフトをインスト後、
    PCが不調になった場合、その原因がWindowsシステムファイルにあることがあります。
    そんな事態を想定して、Windowsでは「sfc /scannow」というコマンドがありますが、
    慣れていないと使い方が解らないとか、使い方を間違えてしまうこともあるでしょう。
    そこで私は、「Windows System Checker Ver.4.1.0.0」が便利なのでお薦めします。
    作者様サイトにて、このソフトの紹介ページは次のURLです。
    https://nanka-iroiro.com/wsc/


    何となくPCが不調という場合、Windowsシステムファイルの一部が
    破損とか書き換えられていたのが原因ということがあります。
    そこで活躍するのが、ご紹介した「Windows System Checker」で
    異常があれば自動的に修復して、ログ記録もされるスグレモノです。
    私のPC環境では、3分ほどでチェックが完了します。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Rainmeter を使用してデスクトップを大変身させて喜んでいた…

    usericon
    Windows 10

    Rainmeter を使用してデスクトップを大変身させて喜んでいた時期もありましたが、
    あれやこれやコテコテにすると、リソースを消費してパフォーマンスが低下します。
    やはり、デスクトップはスッキリとさせて、使い勝手を優先した方が良いようです。
    今では、OpenShell でスタートメニューを、そしてTTClock で時計を変更する程度。
    元々、ショートカットを並べるのが嫌いなので、ランチャーはCLaunch を愛用です。
    OpenShell(Ver.4.4.142)日本語化は、現在提供されているもので正常動作します。
    開発終了したClassic Shell からフォークした新生OpenShell は、使いやすいですね。
    現時点の私の常用ノートPCのデスクトップ画面は、次のURLでご覧になれます。
    https://imgur.com/a/s4MV9F5


    日本語化は、次のサイトから言語ファイルを入手して行います。
    https://github.com/Rukoto/Toy-Box

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Check for Updates をクリックしたところ、3年ぶり…

    usericon
    Windows 10

    Check for Updates をクリックしたところ、3年ぶりに更新が行われておりました。
    Ver.5.6 がリリースされて、提供元サイトを訪問すると2種類のリンクがありますが、
    MajorGeeks からDL しようとしたら警告が表示され、BrightFort からDL しました。
    PC画面をキャプチャしましたので、次のURLを参照して下さい。
    https://imgur.com/a/ExcYdlq


    その後、この事象は復旧してMajorGeeks からも正常にDLできています。

    15人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ランサムウェア対策は本ソフトに絞り込み、1年以上使用していますが特…

    usericon
    Windows 10

    ランサムウェア対策は本ソフトに絞り込み、1年以上使用していますが特に異常なし。
    CARBエンジンによる状況認識技術で未知のランサムウェアにも対応とのことで安心。
    ウイルス定義ファイルを使用する方式ではないため、動作がとても軽快で気持ち良い。
    thilmeraでPC稼働状態を常時監視し、「ディスクI/Oトップ」をONにしていますが、
    PCがアイドル状態の時は、ほぼ AppCheckのアイコン表示であり、鋭意稼働の模様。
    クリーナーは、メイン画面の虫眼鏡アイコンかタスクトレイアイコンから実行できる。
    タスクトレイアイコンを右クリックして「クリーナー実行」すれば、詳細表示される。
    進捗が10%になるまで2分ほど掛かって、その後は早くなり、開始から3分半で終了。
    検査された項目は約44万ということであり、他と比較して速いスキャンと思います。


    System Explorer でプロセス表示した様子は、下記のURLを参照して下さい。
    https://imgur.com/a/r0bQATz

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.8.0では、Windows XPおよびVistaのサポ…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.8.0では、Windows XPおよびVistaのサポートが完全に削除されたようです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Chrome 拡張機能ですが、Brave は「Chromeベース」…

    usericon
    Windows 10

    Chrome 拡張機能ですが、Brave は「Chromeベース」なのでインストしてみました。
    提供元サイトで「Chrome に追加」ボタンをクリックすると、Brave が反応しました。
    「Brave はこの拡張のセキュリティと安全性を確認していません」との警告表示です。
    この表示を承知の上でインストールを実施しましたが、Brave でも機能するようです。
    短時間の試用ですが、アドレスバー表示や旗アイコンの機能について異常ありません。
    (Brave 64bit版 Ver.1.0.1 使用)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私がセカンドオピニオンとして長年使用した経験から、お薦めする筆頭格…

    usericon
    Windows 10

    私がセカンドオピニオンとして長年使用した経験から、お薦めする筆頭格ソフトです。
    他のソフトと比較した場合、スキャンの速さや検出力の高さが特筆できると思います。
    現時点では、「Ver.2019.10.0.9800」が最新バージョンになっていると思われます。
    日常は「マルウェアスキャン」を使い、月1回は「カスタムスキャン」をしています。
    私のPC環境でカスタムスキャンを実行すると、約48万項目について29分ほどで終了。
    検出結果がシッカリ表示されるし、ログ記録されていて、信頼感・安心感があります。
    脅威として判定されたものを隔離するか削除するかを任意に選択できる点も好みです。


    私のPC環境でマルウェアスキャンは、約8万項目について75秒で終了して、
    AdwCleaner(8.0.2.0)では、約3万5千項目について23秒で終了します。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】スキン変更してPC使用中、いつの間にか元の時計表示に戻るという事象…

    usericon
    Windows 10

    スキン変更してPC使用中、いつの間にか元の時計表示に戻るという事象が発生中。
    事象発生に気付きタスクマネージャ確認、本ソフトは稼働しているように見える。
    PC再起動すればスキン変更されるが、暫くすると再度スキンが元に戻っています。
    現在、原因究明中です。(Ver.3.0.1 使用)


    若い頃のような根気が無くなったのでログ解析などしておらず、原因不明のため何も対策していませんが、最近は上記事象が発生していません。 もう暫く様子を観察しようと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    CPUベンチマークソフトは、私の好みとしては本ソフトが一番です

    usericon
    Windows 10

    CPUベンチマークソフトは、私の好みとしては本ソフトが一番です。
    2コア4スレッド(i7-6500U)CPUを搭載したジャンク出身のノートPCでは、
    どう頑張っても4桁のスコアに到達しませんが、改善チャレンジが楽しいです。
    CPUの発熱量が増えてきたと感じるので、放熱板グリスを塗り替える予定です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】PCを構成するCPU・GPU・RAM・DISKについて、一括または…

    usericon
    Windows 10

    PCを構成するCPU・GPU・RAM・DISKについて、一括または個別テストが出来ます。
    英語表記のソフトですが、特に難しい点はないので、操作に迷うことは無いでしょう。
    現在も更新が続けられており、Auslogics Bench Town等の枯れソフトよりマシかも。
    一括テストを実行すると一時的に高負荷が掛かり、数分で終了してスコア表示される。
    スコアの記録が保存されるようなので、PCパフォーマンスの変化を知るのに便利です。
    提供元サイトでスコアを比較したい場合、ユーザー名やメールアドレスの登録が必要。


    ExperienceIndexOK_x64_Portable を提供元サイトからDLしてみました。
    Windows7の頃を思い出しますが、あっけなくスコア表示してハイ終了と
    いった感じで、どのように診断・測定して数値化しているのかと思います。
    Novabench は、棒グラフでスコア比較できるし、他者との比較もできる。


    棒グラフでスコア比較できるのは、選択データが2~5件の時だけの模様。
    それ以外の件数を選択した場合は、Compare Ressltsボタンが無効となる。
    なお、スコアの最大保存件数については、まだ確認できていません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Uncheckyをインストールすると、「主要なバンドルソフトのイン…

    usericon
    Windows 10

    Uncheckyをインストールすると、「主要なバンドルソフトのインストール回避」に
    必要なデータが「hostsファイル」に追加され、その旨についても記述されています。
    hostsファイルとは、OSの設定ファイルの一つであって、TCP/IPネットワーク上の
    IPアドレスとホスト名を記述したテキストファイルなので、メモ帳等で閲覧が可能。
    その場所はWindows10の場合、C:>Windows>System32>drivers>etc>hosts

    Uncheckyをインストールすると、# unchecky_begin から # unchecky_end 間の
    記述がhostsファイルに追加されることを予め意識しておく必要があると思います。
    また、Uncheckyは、とても有用なソフトですが、万能でないので過信は禁物です。
    本サイトでも「注意」されていますが、未対応ソフトの存在を知っておくべきです。


    ウイルス対策ソフト「Dr.Web Cure It !」は、上記のhostsファイルに追加された
    記述を「脅威」と判定して修復を求めてきますので、注意する必要があります。
    Uncheckyによりhostsファイルに追加された記述は、勿論脅威ではありません。
    「修復」を実行すると記述が削除されて、Uncheckyの動作に支障を来します。


    UncheckyをインストールしたPCを「Kaspersky System Checker」で
    スキャンすると、「Hosts file is modified」と表示されます。
    要するに、Dr.Web Cure It !の場合もKaspersky System Checkerでも
    hostsファイルの記述が標準値から変更されたと警告しているわけです。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    システムの復元を実行後、Claunch 各ボタンのアイコン表示が乱…

    usericon
    Windows 10

    システムの復元を実行後、Claunch 各ボタンのアイコン表示が乱れてしまいました。
    本ソフトのヘルプに記載されていますが、アイコン画像をキャッシュしているため、
    変更が反映されずに古いアイコンが表示されたものですが、修復は次のとおりです。
    この操作により、全てのアイコンが正常表示となりました。
    ① タイトルバー上で右クリックして、「メンテナンス」を選択
    ② 「メンテナンス」のプルダウンメニューから、「アイコンリフレッシュ」を実行

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    【追記あり】最新Ver.4.0への更新時、「エラー発生」の表示が出てインストー…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.4.0への更新時、「エラー発生」の表示が出てインストールが完了しません。
    Program Files フォルダとProgram Data フォルダ内は、Malwarebytes フォルダが
    あって、一見すると更新されているような状態のようには感じられるのですが・・・・、
    実行ファイルを開き起動しようとしても、やはり「エラー発生」の表示がされます。
    私のPCは、サービスやレジストリを弄っているので、それが影響しているのかも。
    そこで。Malware Bytes Support Tool(Ver.1.5.3.749)でログ取得してみました。
    英語表記のソフトなので面倒ですが、やはり「サービス」関連でエラー発生の模様。
    素直にPC利用されている方は、多分このような問題は発生しないと思われますが、
    私のようにジャンクPCを修理して弄り倒していると、こういう事態に陥りますね。
    なお、今のところ、最新Ver.4.0 を正常にインストールすることは出来ていません。


    取り敢えず、旧Ver.3.8.3.2965 に戻しまして、最新Ver.4.0 は様子見。
    ネットから拾ったインストーラを使用しましたが、デジタル署名などを
    確認して問題は無さそうです。 念の為に、ウイルス検査もしました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.1.0.0更新後、新タブに「Brave Rewards…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.1.0.0更新後、新タブに「Brave Rewardsウィジェット」が表示されるので、
    取り敢えず目障りということで、ダッシュボードの設定により非表示に設定しました。
    Ver.1へ昇格したことによる変更点は、更新履歴を読みながら理解している途中です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】MS社は、XP時代からOSに「コンポーネントストア」という仕組みを…

    usericon
    Windows 10

    MS社は、XP時代からOSに「コンポーネントストア」という仕組みを実装しています。
    それは、破損したシステムファイルの復元や、問題発生した更新プログラムの削除等に
    使用されるため、OSの安定性を向上させる上で、とても重要な存在となっております。
    確かに、コンポーネントストア(WinSxS)フォルダは、GB単位の大容量に肥大化して
    Cドライブのスペースを圧迫するために、問題視されることが多いように思われます。
    ストレージの空き容量確保のため、不要ファイルを削除したい気持ちは私も同じです。
    ここで重要なことは、削除を実行後にOSの機能に異常を来さないかということですね。
    そういった意味で、このようなツールは慎重に試して行かなければと思っております。


    本ソフト起動時、メイン画面で「単発メンテナンス」ボタンが選択表示でないが、
    こういう細かい点の配慮が欠けていることで、本ソフトの素性が感じ取れますね。
    各スキャン対象の選択ボタンに「詳細を表示」となっているが、スキャン結果で、
    削除対象となった詳細内訳を表示するものではなく、これでは安心して使えない。

    19人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Geek Uninstaller(Ver.1.4.7.142) は…

    usericon
    Windows 10

    Geek Uninstaller(Ver.1.4.7.142) は、強制削除機能が実用的であると思いますが、
    Revo Uninstaller(Ver.2.1.0)の機能や安定性も捨て難く、併用することにしました。
    Revo の場合、システム復元ポイントを作成できるので、その点で安心感があります。
    それに加えて、不要ファイルクリーナー等の機能は、とても実用的であると思います。


    色々と思う所があり、現在は BCUninstaller 64bit Ver.5.1 を愛用中です。


    信頼していたRevo Uninstaller に必要なファイルを削除され、見捨てました。
    現バージョンの動作は知らないが、痛い目に遭ったため、もう使いたくない。
    今はBCUninstaller 64bit Ver.5.2 を愛用中で、その安定性に満足しています。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.4.0 がリリースされ、ようやく「64bit アーキテクチ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.0 がリリースされ、ようやく「64bit アーキテクチャ」に移行したようですね。
    これで、Windows も64bit を使用の場合であれば、システムレジストリの操作など、
    特定の操作で最大20%の速度向上が見込めると、提供元サイトに記載されています。
    実際のパフォーマンスは如何なものなのか、まだまだ実感がつかめていませんが・・・・


    スタートアップを大幅整理削減したことで、本ソフトの必要性がなくなったので
    アンインストールしましたが、PCは快適に短時間で起動しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】便利に愛用しており、現時点では「Ver.5.6.1.2346」が最…

    usericon
    Windows 10

    便利に愛用しており、現時点では「Ver.5.6.1.2346」が最新版であると思います。
    私の環境では、「税2」関連も含め計算機能について特に異常は感じられません。
    消費税率について、初期設定では左側は8%(0.08)、2側は10%(0.1)です。
    これら設定値は、ウインドウ右クリック/オプション/計算方法で確認できます。
    個人的に本ソフトの弱点と感じるのは、ドラッグによる移動が出来ないことです。
    移動するには、タイトルバー上で右クリックして「移動」選択という手間が必要。


    Ver.5.70 では、ドラッグによる移動が出来るようになりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトは3年ほど未使用でしたが、最新Ver.8.0.1046 F…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは3年ほど未使用でしたが、最新Ver.8.0.1046 Free版を試用してみました。
    スキャン早々、360 Total Securityを好ましくないとしてアンインストール推奨表示。
    中国製だからという理由かも知れないが、360 Total Securityは私の常用ソフトです。
    脅威となる機能(例えば情報の拭き取り)を含んでいるのか私としては未確認であり、
    とのあえず、360 Total Securityのスキャンはスキップさせ、本ソフトを試用します。
    デフォルト設定のフルスキャンは、約9万1千のアイテムについて10分で無事終了。


    入力ミスを訂正させて頂きます。 失礼しました。
    【誤】情報の拭き取り 【誤】とのあえず
    【正】情報の抜き取り 【正】とりあえず

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】今般バグ修正等されVer.1.5.1.52 となり、更に動作が安定…

    usericon
    Windows 10

    今般バグ修正等されVer.1.5.1.52 となり、更に動作が安定したものと思われます。
    私には、バンドルソフトの目立つLockHunter より本ソフトの方が高感度大です。


    次のとおり訂正させて頂きます。 勘違いして失礼しました。
    (誤)LockHunter
    (正)Unlocker


    変換ミスに気付きました。 遅くなりましたが訂正させて頂きます。
    (誤)高感度
    (正)好感度

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】何時ものように、Claunch から本ソフトを起動しようとしたら様…

    usericon
    Windows 10

    何時ものように、Claunch から本ソフトを起動しようとしたら様子が違いました。
    それは、ダッシュボード画面が一瞬表示されるが消えてしまうというものでした。
    改版されたかなと考えmajorgeeks.comを訪問すると、Ver.7.4.2 の案内があり、
    提供元サイトからDL して、実行ファイルを入れ替えて正常動作を確認しました。


    上記の事象について、提供元サイトの更新履歴に次の説明があって納得。
    ・Fix broken updater(アップデーターの破壊を修正しました)

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】CrystalDiskInfo(7.8.0)を参考に開発されたので…

    usericon
    Windows 10

    CrystalDiskInfo(7.8.0)を参考に開発されたので、似たようなUI に感じますが、
    各表示項目や値の視認性について、私の好みとしては本ソフトに軍配を上げます。
    また、「レジストリへの書込み」「他フォルダへのモジュールのコピー」等の動作
    は一切されないというのは、CrystalDiskInfo と比較した場合に優位点でしょう。
    このインストール不要というのは、USB 等で持ち出せて活用範囲が拡がりますね。


    CrystalDiskInfo にもポータブル版があり、本ソフトの優位点と記述したのは
    適切ではなかったと思いますので、ここに訂正させて頂きます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ソフトは、作者様サイトにソースコードが公開されているという安心感…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、作者様サイトにソースコードが公開されているという安心感があり、
    私の使用範囲では何の不満もなく動作しており、DLL更新機能にも安心できます。
    Ver.1.6.7 に更新後、特に問題となる事象には遭遇しておらず、安定しています。
    色々なアーカイバを試用していましたが、これ以外のアーカイバは削除しました。


    本ソフトは素晴らしいと思いますが、最近は「7-Zip」がお気に入りです。
    その理由は、安定性・大容量ファイル対応・高速処理に惚れたからです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    とても優秀なソフトですが、デフォルト設定値が不親切であると思います

    usericon
    Windows 10

    とても優秀なソフトですが、デフォルト設定値が不親切であると思います。
    設定/全般では、次の推奨設定のみにチェックが入れられているだけです。
    ・定期的にアップデートを確認する

    本ソフトを快適に自動起動するには、次の項目のチェックが必要でしょう。
    ・システムの起動時に読み込む
    ・開始時を最小化
    ・「ユーザーアカウント制御」プロンプトの警告をスキップする

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.0.69.132 へ更新後、翻訳機能(アドオン)を追加…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.0.69.132 へ更新後、翻訳機能(アドオン)を追加することにしました。
    とりあえず試してみるものは、一般的な「Google 翻訳 Ver.2.0.7」にしました。
    まだまだ使用回数は少ないですが、ソレナリに理解できる翻訳にはなっています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】今月リリースの Ver.3.4.7.8 では、コーデック更新対応や…

    usericon
    Windows 10

    今月リリースの Ver.3.4.7.8 では、コーデック更新対応やバグ修正等がされました。
    なお、VideoProc(最新Ver.3.4)が無料配布されています。 希望者 お急ぎ下さい。
    VideoProc は、次の四大機能を一本化した、多機能な便利ソフト(日本語)です。
    ① 動画・音声変換、② DVD変換、③ Web動画ダウンロード、④ 画面録画

    下記サイトに訪問、「Get Free Code」の青ボタンからファイルをDLします。
    ライセンスコードは添付PDFに記載されており、登録にはメールアドレスが必要。
    https://www.videoproc.com/giveaway/


    上記キャンペーンは終了したので、別のキャンペーンをご紹介します。
    VideoProcのフル機能が使える特典ライセンスコードの無料配布です。
    ライセンスコード登録有効期限は、2019年11月15日(金)です。
    https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=14369&lid=mag_pc_top_feature_14369

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストールフォルダは、初期設定で次のようになっていて、少々違和感…

    usericon
    Windows 10

    インストールフォルダは、初期設定で次のようになっていて、少々違和感がありますね。
    C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Movavi Video Editor 15\

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】現時点の最新版は「Ver.9.2.0.34」ですが、日本の公式サイ…

    usericon
    Windows 10

    現時点の最新版は「Ver.9.2.0.34」ですが、日本の公式サイトは対応が遅れています。
    Setupファイルのバージョンは日本側が新しいが、システム準備ファイルが古い模様。

    日本の公式サイト https://filmora.wondershare.jp/ からDL したSetupファイルの
    ve_setup_full1103 を使用すると、「Ver.9.1.5.1」がインストールされます。

    海外の公式サイト https://filmora.wondershare.com からDL したSetupファイルの
    filmora_setup_full846 を使用すれば、「Ver.9.2.0.34」がインストールされます。


    海外の公式サイト使用でも、日本語対応ソフトがインストールされます。
    Ver.9.2.0.34 は「自動リップル」機能追加で操作性が向上しています。
    なお、Ver.9 になった時から「モザイク」等の操作は変更されています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本サイトでも説明されていますとおり、6月末にVer.3.0.1 が…

    usericon
    Windows 10

    本サイトでも説明されていますとおり、6月末にVer.3.0.1 がリリースされました。
    そして、64bit版についてもフリーウェアに変更され、作者様に感謝を申し上げます。
    ところで、TTClockのオプション/バージョン情報では、何故か「3.0」表示でした。
    そこで、SUMo(5.9.4.424)で確認したら「3.0.1.0」と表示され、安心しました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本サイトは「Ver.7」の説明になっていますが、現在「Ver.9.…

    usericon
    Windows 10

    本サイトは「Ver.7」の説明になっていますが、現在「Ver.9.1.4.12」が最新版です。
    低評価が目立ちますが、一因はPC環境に問題(不適合)があるのではと思われます。
    Ver.8 以降「64bit版OS」が必須であり、CPUは「i5以上」が宜しいでしょう。
    また、メモリについては、高解像度を扱う場合は「8GB以上」あるのが望ましいかと。


    メーカーのサイトで「動作環境」説明されています。
    https://filmora.wondershare.jp/tech-spec.html


    体験版は、製品版と同じ機能が全て使用できます。
    唯一の相違点は、体験版の出力動画には「透かし」が入ります。
    なお、体験版のままでもライセンス認証すれば、製品版として使用できます。
    体験版は透かしが入るのとの理由で低評価するのは、不当なことと思います。
    無料使用したいとの自己都合ではなく、ソフト自体の本質を評価すべきです。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先日、Ver.3.4.7.0 がリリースされ、コーデック更新対応や…

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.3.4.7.0 がリリースされ、コーデック更新対応やバグ修正等がされました。
    なお、VideoProc Ver.3.3が無料配布されているので、参考までに記載しておきます。
    次のサイトに訪問して、「キャンペーン」のリンクからファイルをDLします。
    ライセンスコードはサイト画面に公開されており、登録にはメールアドレスが必要。
    https://jp.videoproc.com


    前述のキャンペーンによる登録有効期間は「7月20日」迄のようです。
    VideoProc は、次の四大機能を一本化した、多機能で便利なソフトです。
    ① 動画・音声変換、② DVD変換、③ Web動画ダウンロード、④ 画面録画

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    TCP Monitor Plus 等のネット関係ツール開発で知られ…

    usericon
    Windows 10

    TCP Monitor Plus 等のネット関係ツール開発で知られる作者様が提供されています。
    レジストリ未使用なのでインストール不要であり、実行ファイルから直ぐ起動します。
    「IPv4」の IPアドレスのみ対応ですが、理解している人には実用的なツールですね。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    【追記あり】私のPC環境の問題かも知れませんが、クイック起動による起動を頻繁に…

    usericon
    Windows 10

    私のPC環境の問題かも知れませんが、クイック起動による起動を頻繁に失敗します。
    本事象が発生すると、エクスプローラ再起動では回復せず、電源再投入しています。
    だんだん私も横着というかズボラになり、詳細な解析究明もせずに放置状態でした。
    改版されても一向に本事象が無くなる気配もなく、現在はBrave の方がお気に入り。


    Google のユーザーを無視した傍若無人な振る舞いは、本当に腹立たしい。
    個人情報の保護に関心があるならば、このブラウザは避けるべきでしょう。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ブラウザは、Chromiumベースに変更後から注目度が高くなった…

    usericon
    Windows 10

    本ブラウザは、Chromiumベースに変更後から注目度が高くなったように思います。
    言うまでもなく、オープンソースで開発という素性の良さは特筆できる美点ですね。
    導入が簡単であり、ブックマークのインポートや各種設定にスキルは不要でしょう。
    バナー広告・トラッキング広告・YouTubeの広告などが一掃されて画面がスッキリ。
    とりわけYouTubeの広告ブロックは、動画再生時のストレスが無くなり別次元です。
    接続環境を極力「HTTPS」による暗号化通信にアップグレードしてくれることも◎。
    また、余計な裏通信や処理が減るので、パフォーマンス向上という利点があります。
    他のブラウザと比較して速い部類と思われ、私が現在使用するブラウザの一つです。
    日本語化で扱い易くなり、デフォルト設定のままでも実用的で、初心者に向くかと。


    Brave は、ファイル容量がGoogle Chrome の約半分と軽量なのも好みです。
    デフォルトで付属していると便利かなあと思うのは、「翻訳機能」ですかね。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ファイル解凍すると、ファイル名の末尾に「C」が付いた実行ファイルが…

    usericon
    Windows 10

    ファイル解凍すると、ファイル名の末尾に「C」が付いた実行ファイルがあります。
    どうやら「コマンドライン」を利用するバージョンらしく、興味深いと思いました。
    未だ使い熟していないので未評価としますが、利用価値が高そうな予感が致します。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今般、Ver.4.2 がリリースされたので、提供元サイトにて更新履…

    usericon
    Windows 10

    今般、Ver.4.2 がリリースされたので、提供元サイトにて更新履歴を確認しました。
    その内容は、相も変わらず次のようなものであり、まあ改善されたと理解してます。
    ・いくつかの無効キーが追加された
    ・バグ修正されて安定度が向上した

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.3.28➡Ver.3.29へと更新(上書き)したら、各ボタ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.28➡Ver.3.29へと更新(上書き)したら、各ボタンの文字表示に違和感がある。
    何故なのかは不明であるが、各ボタンの文字の線の太さが細くなってしまったからだ。
    取り敢えず仕方がないので、オプション/デザイン1設定で「太字」に変更しました。


    「太字」に変更して2週間経過、ランチャー機能等に全く異常はありません。
    上書き更新を励行しているので、各設定は以前の値を保持しているはずです。
    特にフォント関係をイジった訳でもないし、何だったのか今でも不思議です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、本ソフトにより友人のホームページ内の「リンク切れ」を発見して…

    usericon
    Windows 10

    先日、本ソフトにより友人のホームページ内の「リンク切れ」を発見して喜ばれました。
    どうやら、リンク先ページを削除した後、リンク元ページの修正を怠ったと思われます。
    本ソフトは、「ソース・リンク先一覧」「リンク元一覧」表示から不良箇所を特定可能。
    エラーが検出されなかった場合は、「エラー一覧」の文字が消えるという親切設計です。
    ホームページのメンテナンスに重宝する必携ツールであり、コピーツールでもあります。
    Ver.0.9.9.20 β52 がリリースされ、日本語サブドメインにも対応して、更に需要度UP。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    今月だけで4回目の更新がされ、Ver.10.2.0.1310からV…

    usericon
    Windows 10

    今月だけで4回目の更新がされ、Ver.10.2.0.1310からVer.10.6.0.1038となりました。
    バージョン履歴に「バグ修正」とあり、またかと思いましたが、本ソフトの一面です。
    しかしながら、私の感触としましては「近頃は案外と安定してきた」と思っています。
    色々な無料ウイルス対策ソフトを試用しましたが、今は本ソフトに落ち着いています。
    第一に、「最適化による高速化」の機能は、抜群な効果が得られ素晴らしいものです。
    個人的には、任意設定できる「手動最適化」と「ブート時間の測定機能」が好きです。
    「クリーンアップ機能」は、削除項目を任意選択できるし、選択推奨もあり親切設計。
    これらの機能で、CCleaner等のクリーナー/他の最適化ツール/Bootracer必要なし。
    「ウイルススキャン機能」は、誤検出もありますが、以前より検出精度の向上を実感。
    「プライバシーの保護」「インターネットの保護」「システムの保護」も好印象です。
    類似ソフトと比較して、広告表示が然程シツコクない点は、特筆できるかと思います。
    総合的な観点から「導入や維持が簡単」で「効果が実感できる」ので、お薦めします。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Filmora Pro」の無料体験版が提供されているので、興味本…

    usericon
    Windows 10

    「Filmora Pro」の無料体験版が提供されているので、興味本位で試用してみました。
    なお、日本の公式サイトからは未提供らしいので、海外の公式サイトからDL します。
    ファイル名「filmorapro_full4622.exe」であり、サイズは「248MB」ありました。
    私は、Filmora 9(Ver.9.1.0.11)インスト済みPCにPro版をインストしてみました。
    Filmora 9とは別のフォルダが作成されて、そこにセットアップされるので問題なし。
    インストールタイプは「Typical」「Custom」「Complete」の三択になっています。
    「Complete」を選択して、「Wondershare FilmoraPro」フォルダは372MBでした。
    インストール時の言語は「英語」で、ソフト自体も「英語」以外の選択は無いらしい。
    ソフト起動時、「グラフィック・ドライバが古い」旨の注意メッセージが表示された。
    また、モニター解像度についても注意表示され、案外PC環境にウルサイです。(笑)
    早速、HD Graphics 520 を「Ver.25.20.100.6577」に更新して、事なきを得ました。
    現時点で、この無料体験版は「Ver.1.2.8715.57901で、なかなか渋い画面構成です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】表示中のWebページを保存することは、ブラウザの機能で簡単に行うこ…

    usericon
    Windows 10

    表示中のWebページを保存することは、ブラウザの機能で簡単に行うことが出来ます。
    しかし、Webサイト丸ごと保存するには、本ソフトのようなツールが必要になります。
    類似ソフトの「ホームページクローン作成」「Complete Getter」も試用しましたが、
    私は、本ソフト(Ver.0.9.9.19 β51)が一番使いやすいと感じたので愛用しています。
    表示情報の視認性や操作性が優秀であり、ソフトを使う楽しさを感じさせる逸品です。
    お気に入りサイトをPCに保存すれば、ネット環境が無い場合でも閲覧可能で便利です。
    私は、ランチャー(CLaunch)から即起動できるようにして、便利に活用しています。
    余談ですが、再生頻度の高い動画や音楽もランチャー登録し、プレイリスト代用です。


    「ランチャー(CLaunch)から即起動できる」とは、誤解を招く文面だったかも。
    つまり、「ランチャーから本ソフトを起動する」と誤解されかねないと思います。
    実際は、保存したサイト情報の「index.html」をランチャーに登録するのであり、
    こうすることで、ネット環境なしでもボタン1クリックでサイト閲覧ができます。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの試用に先立って、私はWindows Defenderを完…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの試用に先立って、私はWindows Defenderを完全に無効化させました。
    無効化の方法は、レジストリエディタを起動して、新規のレジ値を編集しました。
    HKEY_LOCAL_MACHINE/SOFTWARE/Policies/Microsoft・・・・と辿ります。
    Defenderを完全に無効化すると、PCの動作がキビキビと軽くなる利点があります。
    単に「simplewall」をインストしただけでは、PC立上げ時に自動起動しない模様。
    設定/全般にて、「システムの起動時に読み込む」にチェックを入れる必要あり。
    また、本ソフトのアイコンをタスクトレイに常時表示させるにも一手間いります。
    (タスクバー右クリック/タスクバーの設定/タスクバーに表示するアイコン選択)

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトは、更新が永久無料?なのに比較的安価な点が魅力の一つである…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、更新が永久無料?なのに比較的安価な点が魅力の一つであると思います。
    旧Ver.インスト済の状態でも、新Ver.のSetupファイルで上書きインストが出来ます。
    Ver.9 となって操作性が少し変更されましたが、編集機能も色々改善された模様です。
    しかし、ソフト起動直後のトップ画面でアスペクト比の設定が削除されて不満でした。
    ところが今般、Ver.9.0.8.2がリリースされ、Ver.8のように設定可能に戻されました。
    もしかしたら、多くのユーザーから不満の声が寄せられたのかも知れませんね。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で最新版は、Ver.2.1.0 Build 2295 となっ…

    usericon
    Windows 10

    現時点で最新版は、Ver.2.1.0 Build 2295 となっています。
    しかし、日本語を選択すると、Run-time error ’6’ になります。
    添付されている日本語(LC)ファイルは、適合しないのかな?

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Akabei Monitor から乗り換えて4ヶ月になりますが、文…

    usericon
    Windows 10

    Akabei Monitor から乗り換えて4ヶ月になりますが、文句なし「快適」の一言です。
    オプション設定を理解すれば変幻自在にカスタマイズ可能であり、本当に素晴らしい。

    以前に述べた「温度警告電源OFF有効にしたい場合は温度設定に注意」の件について、
    未だ説明が不充分で誤解される面があるかと思われるので、補足説明させて頂きます。
    つまり、私が常用しているのはノートPCであり、冷却システム能力が非力なのです。
    内部スペースに余裕のあるデスクトップPCであれば、冷却できて当たり前なのです。
    大型ヒートシンク(放熱板)が設置できるし、複数の大型ファンも設置できますから。
    大抵のノートPCは、小さな排気口がPCの側面か後面にあるだけで能力は低いです。
    更に、吸気口はPCの底面にある場合が多く、PC設置面との間隔は極めて狭いです。
    こんな冷却システムである上に、小さな筐体の中にパーツが密集して通風は最悪です。
    従って、私のノートPCの場合、HD動画エンコード時は直ぐ90℃以上になります。


    私の現運用における設定は、次のとおりです。
    「項目/詳細/Shut Down from Temprature/温度警告電源OFF」の
    設定について、初期設定(無効状態)のまま。
    「Shut Down Temprature - CPU」は最大150℃まで設定できますが、
    「温度警告電源OFF」無効なので温度設定は初期設定(65℃)のまま。


    常用ノートPCについて、起動時のCPU温度上昇を次のとおり再確認しました。

    ① CPUを常温状態にするため、PCを室温21℃のフローリング床上に設置
    ② 上記①の状態から5時間経過後、PCの電源を投入
    ③ PC起動時にCPU温度が65℃(初期設定値)を超過することを確認

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】今回発覚した脆弱性は、ACE形式ファイルの圧縮展開用DLLに起因し…

    usericon
    Windows 10

    今回発覚した脆弱性は、ACE形式ファイルの圧縮展開用DLLに起因しているようです。
    その開発者は既に消滅していて、2006年から更新されていないとのことで呆れます。
    攻撃の手口は、ACE形式で圧縮したファイルの拡張子をRAR拡張子に変えるだけです。
    そして、悪意あるプログラムがコンピュータのスタートアップフォルダに展開されて、
    それが次回コンピューター起動時から自動的に実行されるので、極めて恐ろしいです。
    パッチ修正を施した「5.70Beta1」は、単にACE形式のサポートを除去しただけです。


    脆弱性問題について、対応が無責任極まりないです。
    こんな企業体質のメーカーが作成したソフトは、危険なので削除すべきです。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】最近、私のショボいノートPCは、あの有名な「DISK 100%」病…

    usericon
    Windows 10

    最近、私のショボいノートPCは、あの有名な「DISK 100%」病を発症しています。
    考えられる改善策を試みても治らず、ネットで紹介されている方法でも完治しません。
    そんなPCで本ソフトを起動すると、起動途中一時的に「応答なし」状態になります。
    しかし、起動不能ではなく、一旦起動してしまえは、動画編集は問題なく機能します。
    以前コメントしたとおり、私が使用しているのは無料配布されたものを改版しました。
    とても使いやすいソフトであり、体験版を試して気に入られたら購入をお勧めします。
    現在はVer.9がリリースされていますが、当然ながらVer.8からは無料更新できません。


    上述の「DISK 100%」病は、手動でWindows Updateして改善された模様です。
    ちなみに、Windows 10 Proは「1809」に更新されました。
    私が弄くり回した旧OSに不安定な要素があったと思われます。


    起動途中一時的に「応答なし」状態になる事象は、相変わらず発生しています。
    それは、本ソフトに対して私のPCが非力なことに起因していると推察します。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    旧無料版を継続使用する場合は、予め下記の設定を行うことをお忘れなく

    usericon
    Windows 10

    旧無料版を継続使用する場合は、予め下記の設定を行うことをお忘れなく。
    Ver.2.0以降(有償版)を無料試用すると、最大検出数が5台に制限されてしまいます。

    ① 「設定」をクリックする。
    ② 「新しいバージョンを自動でチェックする」という項目のチェックを外す。
    ③ 「OK」をクリックする。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】以前から使用していますが、表示される情報が豊富で出力形式も多彩で便…

    usericon
    Windows 10

    以前から使用していますが、表示される情報が豊富で出力形式も多彩で便利です。


    本サイトでソフト名の右側にある「日本語☓」の表示は間違っています。


    ソフト起動すると自動的に監査開始して、中止ボタンが赤→黒にて終了です。
    --
    ご指摘ありがとうございます。記事を修正いたしました。by 管理人

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】PCのハードとソフトの両面について解析できて、素晴らしく便利と思い…

    usericon
    Windows 10

    PCのハードとソフトの両面について解析できて、素晴らしく便利と思います。


    Webブラウザーで表示する解析結果は、ローカルHDDへ生成され
    ネット経由で配信されることはないと思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在、本ソフトは提供されていない模様です

    usericon
    Windows 10

    現在、本ソフトは提供されていない模様です。
    リンクは切れていますし、提供元サイトで探しても見つかりませんでした。
    --
    ご指摘ありがとうございます。記事を修正いたしました。by 管理人

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    COMODO Internet Security → 360 To…

    usericon
    Windows 10

    COMODO Internet Security → 360 Total Securityに変更して、約1年経過です。
    無難なブラウジングをしているので、セキュリティ面の恩恵は少なかった感じです。
    第二世代i5搭載のショボいノートPCなので、マルチエンジンでは少々重いです。
    現状は、Aviraエンジンだけ有効にして、概ね20~23秒というPC起動時間です。
    本ソフトの多彩な「最適化」機能が効力を発揮していると言ってもよいと思います。
    しかし、サービス等のバックグラウンドタスク無効化は、ある程度のスキルが必要。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.1 用の日本語化パッチは、先月に公開されています

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.1 用の日本語化パッチは、先月に公開されています。
    本サイトにあるリンクから、提供元サイトを訪問できます。
    作者様、いつも有り難うございます。
    --
    ご指摘ありがとうございます。記事を更新させていただきました。by 管理人

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.18.0509がリリースされましたが、Windows10に…

    usericon
    Windows 10

    Ver.18.0509がリリースされましたが、Windows10に正式対応したとのことです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    2009年4月リリースVer.2.0で64bitOSに対応して、毎…

    usericon
    Windows 10

    2009年4月リリースVer.2.0で64bitOSに対応して、毎年のように更新されています。
    今般、Ver.4.1がリリースされ更に安定した模様であり、★5つに昇格といたします。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、Ver.5.1がリリースされまして、旧Ver.と比較して若干…

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.5.1がリリースされまして、旧Ver.と比較して若干の仕様変更があります。
    以前は「EXtra Tools」と呼称していた機能が、「Additional Tools」となっています。
    この機能は、本ソフトを標準ユーザーとして実行した場合には機能阻止されています。
    管理者として実行すれば、ホーム画面の右下に「Additional Tools」が表示されます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】以前の投稿で「Akabei Monitor が足枷な感じ」と書きま…

    usericon
    Windows 10

    以前の投稿で「Akabei Monitor が足枷な感じ」と書きましたが、濡れ衣だったかも。
    thilmera 7 に変更後、改善されたと思いましたが、暫くしてPC動作が緩慢に後戻り。
    それは、CPU使用率が頻繁に高い値を示し、HDDアクセス100%になることもある。
    思い返してみると、「Windows update」の時は、何かしらトラブルが付きまとう。
    原因を考察する中で、エクスプローラーの「OneDrive」表示に目が止まりました。
    このPCでは「OneDrive」を使用していないですが、その機能は働いている筈です。
    そこで、次の手順でOneDrive無効化したところ、今のところPC快調になりました。
    PC起動・シャットダウンも極短時間で終了して、以前の絶好調を取り戻しました。

    ① 「gpedit.msc」を実行して、「ローカル グループ ポリシー エディタ」を起動
    ② 「管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/OneDrive 」と順番に辿る
    ③ 「OneDriveをファイル記憶域として使用できないようにする」の項目を有効化


    私のPC環境でPC動作が重かった時、次の対策は効果がありました。
    ★★Microsoft Compatibility Telemetryを無効化する★★
    つまり、タスクスケジューラの【Microsoft Compatibility Appraiser】を
    右クリックして「無効」を選択します。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトの設定変更する場合、現状では注意すべき点があるので警告して…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの設定変更する場合、現状では注意すべき点があるので警告しておきます。
    それは、項目「詳細」の【 Shut Down from Temprature 】に関する設定箇所です。
    「温度警告電源OFF」を有効にしたい場合、各デバイスの温度設定に注意が必要です。
    特に「CPU温度」の初期設定が「65℃」になっており、この設定値変更は必須です。
    初期設定のままで本機能を有効にすると、PC起動するだけで温度超過するでしょう。
    つまり、PC起動時に警告温度に達して、保護のため自動的にシャットダウンします。


    「初期設定のままで本機能を有効にすると、PC起動するだけで温度超過する」という
    のは、誤解を招く文面でした。 お詫びします。
    「温度警告電源OFF」有効で温度超過する筈もなく、両者に因果関係はありません。


    警告した責任上、常用しているノートPCで確認してみました。
    やはり、初期設定のままで機能有効化した場合、PC起動時に温度超過検知して、
    「シャットダウンする」旨の表示が出て、自動的にシャットダウンされました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Akabei Monitor を使用していましたが、近頃、PC起動…

    usericon
    Windows 10

    Akabei Monitor を使用していましたが、近頃、PC起動時の過負荷が気になりました。
    PC起動時は多数の処理が輻輳しますが、その中でAkabei Monitor が足枷な感じです。
    試行錯誤しましたが私のスキル不足もあり改善に至らず、本ソフトに乗り換えました。
    Akabei Monitor と比較して格段にPC起動時間が短縮され、満足な結果となりました。
    なお、「表示がデカイ」と以前コメントしたが、設定を弄ることで微調整が出来ます。
    多彩なカスタマイズが可能であり、とても気に入りましたので、愛用させて頂きます。


    縦長表示スタイルモードで必要項目を小ぢんまりと表示できて重宝しています。
    プロパティでのカスタマイズ性が素晴らしく、変幻自在の超秀逸ソフトですね。
    HDDとCPUの温度は、最高値と最低値も一緒に表示されるので便利と思います。


    タスクトレイに常駐させ、アイコン左クリックで「再表示/非表示」が出来る。
    HDDのI/Oロード時間が100%になった時、背景色が反転して分かり易いです。
    HDDやCPU温度変化に応じて背景色が変化するのも、警告の意味で重宝します。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】レコードは、音溝を針でトレースするので、盤面の傷は雑音を発生させて…

    usericon
    Windows 10

    レコードは、音溝を針でトレースするので、盤面の傷は雑音を発生させてしまいます。
    傷の箇所は、音声波形を拡大すると、波形に突起があったり溝状になり乱れています。
    音声波形が乱れた箇所は、再生時に音声レベルの急激な変化となって雑音となります。
    本ソフトは、そんな短時間の雑音を見事に低減して、音質劣化も殆ど感じさせません。
    雑音を除去(低減)するには、「エフェクト」内に用意された「修復」を使用します。
    その操作は、異常な波形部分を範囲指定して、「修復」をクリックするだけなんです。
    範囲指定可能な時間幅を超えている場合は、範囲指定を分割して「修復」を行います。
    本ソフトの「修復」は、局部的に音声波形を整形するので、音質劣化が目立ちません。
    一般的なクリップレベル検出による雑音除去法は、全体の音質が変化してしまいます。


    オーディオ書き出し時、タグ編集できるのは便利です。
    Sound Engine により付加された文字も消去できます。
    正規化は、2チャンネル同一のレベル設定もできます。

    19人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    昨日、Ver.7.5.9 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    昨日、Ver.7.5.9 がリリースされました。
    プログラミングに適したテキストエディタであると思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    広告表示する部分にバグがあって、それでフリーズすると思われます

    usericon
    Windows 10

    広告表示する部分にバグがあって、それでフリーズすると思われます。
    バイナリエディタを使い「広告非表示」に書き換えればよいでしょう。
    しかし、フリーソフトの広告を消すのは、良心に反する行為ですから、
    これ以上の詳細内容はコメントを控えさせて頂きますので悪しからず。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】提供元サイトを訪問すると冒頭に次の記述があり、多少なりとも気休めに…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトを訪問すると冒頭に次の記述があり、多少なりとも気休めになるかも。
    ・DLには常にマルウェア、スパイウェア、及びアドウェアがないことを約束します。
    ・Shotcutとは無関係のソフトウェアはバンドルしません。
    64bit 用インストーラをDLしてみましたが、そのファイル容量は 186MB あります。
    本サイト説明を拝読すると、期待できそうな編集ソフトのように思われるが如何に。


    少し編集してみましたが、イキナリですと操作方法に慣れが必要と感じます。
    最初に、トランジション効果を追加する方法について、私は苦労をしました。
    結局、タイムライン上でクリップ連結部を少し重ねると、可能と解りました。


    トランジションは、名称表示なのでプレビューしないと映像効果が不明です。
    その点では、OpenShot Video Editor はイラスト表示されて解り易いです。
    しかし、この二種のソフトを比較すると、OpenShot Video Editor は重い。

    22人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先月、2年ぶりに更新されて、Ver.4.0 がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    先月、2年ぶりに更新されて、Ver.4.0 がリリースされました。
    Ver.4.0 用の日本語化パッチも公開されていますので、本当に有り難いことです。


    スキャン前、「オプション/復元ポイント作成」を忘れずに設定しましょう。
    スキャンにはソコソコの時間を要して、大量のエラーを検出すると思います。
    間違って削除して不調となった場合、「復元」で回復できるかも知れません。


    Vista 以降のOSなら、レジストリ等はOSの自己管理に任せても充分と思います。
    しかし、チョコチョコとしか使わないPCの場合、その機能が発揮されないかも。
    時々一晩中PCを通電して放置すると、その間にPCが自己改善することでしょう。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】過去レビューに「32bit版がない」という記述がありますが、現在は…

    usericon
    Windows 10

    過去レビューに「32bit版がない」という記述がありますが、現在は存在しています。
    提供元サイトの「Download v2.4.3」ボタンの右下に「32-bit」ボタンがあります。
    DLされるセットアップファイルの名称は、「OpenShot-v2.4.3-x86.exe」であり、
    64bit版の「OpenShot-v2.4.3-x86_64.exe」という名称は本当に紛らわしいです。
    私見ですが、32bit版では使用可能なメモリ容量の制限があり、力不足と思われます。
    ノンリニア編集は、64bit版で高機能なPCを使用した方がストレスが無いでしょう。


    CPU:i5-2520M 、メモリ:8GB 、64bit版Win10 というノートPC使用
    ・Filmora Ver.8.7.2(64bit)・・・・ ストレスも感じず多彩に編集できる
    ・DaVinci Resolve 旧Ver.1.5 ・・・・ ハード的に未対応なので使用できず
    ・OpenShot Ver.2.4.3(64bit、32bit)・・・・ インストール確認したのみ


    DaVinci Resolve のバージョンを間違えました。 「15」が正しい。
    なお、9月末に「Ver.15.1.1」がリリースされています。
    「本当に無料でいいの?」と言いたくなるほど素晴らしいソフトです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「おま環」という言葉に接し、元電子技術者の私は考えさせられるものが…

    usericon
    Windows 10

    「おま環」という言葉に接し、元電子技術者の私は考えさせられるものがありました。
    「PC環境が違うから」とかで、一般に「相性問題」の一言で済ます場合もありますが、
    推奨スペックを満たしていない場合は、未サポート環境なので問題が生じて当然です。
    PCは「パーソナル」な電子機器なので、メーカーは全個人の環境を把握しきれません。
    色々なハードが複雑に組み合わされ、多彩なソフトが使用されるのが「PC」なのです。
    PCは、個人が自由にイジれて多様に使用できる反面、日常メンテのスキルが必要です。
    それは「自由の代償」とも言えますが、PCは一般家電とは異なることが身に沁みます。
    本サイトで各位の実体験が公開され、情報交流で皆様のPCライフが向上しますように。


    私は、ATOKから乗り換えましたが、とても快適で満足しています。
    人名とか地名が一発で変換されるので、ストレスなく入力できます。
    私の場合、長い文節を一気に変換しない癖があり、細切れ入力です。
    若い頃にテレタイプに関与していたので、かな入力に慣れています。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先ほど、本サイトの「提供元サイト」と書かれたリンクを使用してDLし…

    usericon
    Windows 10

    先ほど、本サイトの「提供元サイト」と書かれたリンクを使用してDLしてみました。
    セットアップファイル「EmsisoftEmergencyKit.exe」は、容量が330MBあります。
    なお、現時点では「Ver.2018.6.0.8742」が最新バージョンとなっているようです。
    上記の日本公式サイトと下記の本家英語サイトからは、同じファイルがDL出来ます。
    https://www.emsisoft.com/en/software/eek/
    これを初期設定のまま展開すると、Cドラ直下に「EEK」フォルダが作成されますが、
    その容量が700MB以上と膨大になるので、私は展開先を「Dドラ」に変更しました。
    ショートカットは、自動的に作成されませんので、必要な場合は作成しておきます。
    誤検出することもありますが、セカントオピニオンとして便利なツールと思います。


    スミマセン、濁点が抜けていました。
    「セカンドオピニオン」が正しいです。
    「かな入力」で高速打鍵すると、時々ミスしています。
    最近、乱視傾向のため、画面の文字が見づらいのです。(言い訳、苦笑)

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】「Geek」と聞くと、私のように枯れた世代は、悪役レスラーのブラッ…

    usericon
    Windows 10

    「Geek」と聞くと、私のように枯れた世代は、悪役レスラーのブラッシーを思い出す。
    元々あまり良い意味の言葉ではないですが、近年「オタク」の意味で使われています。
    本ソフトは、そんな「卓越した」という意味で「Geek」と名乗っていると思われます。
    各位のレビューに語られているとおり、第一に「インストール不要」なのが良いです。
    USBメモリで持ち運べて活用範囲が拡がりますし、レジストリを汚すこともないです。
    シンプルな構成で軽快に動作して、そこそこ安全にアンインストールをしてくれます。
    常用している「Revo Uninstaller 64bit」より空き容量が増えることも多々あります。
    広告や余計なソフトが付属せず有り難いが、復元ポイント作成機能が無いのは惜しい。
    強制削除機能は色々活躍してくれるが、一括削除機能が無いのはチョッピリ残念です。


    複数のアンインストーラがあっても無駄なので、一つに絞りました。
    「Revo Uninstaller 64bit」を愛用してきましたが、オサラバ決意。
    「Geek Uninstaller 64bit」は、UIが単純明快であり、効果も実感。


    Giveaway of the Dayで配布の「Ashampoo UnInstaller」を併用中です。
    日本語化ファイルが無いので英語表記ですが、不便は全く感じていません。
    ブラウザのプラグイン、Windowsアプリといった項目があって実用的です。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】「Unchecky」をインストールすると、主要なバンドルソフトのイ…

    usericon
    Windows 10

    「Unchecky」をインストールすると、主要なバンドルソフトのインストール回避に
    必要なデータが「hostsファイル」に追加され、その旨についても記述されています。
    しかし、「Dr.Web CureIt!」は、その追加データを驚異として検出してしまいます。
    「修復」操作をすると、追加データは削除されて、一部の記述と説明文が残ります。
    つまり、「Unchecky」を常用したい場合、、「Dr.Web CureIt!」は不向きですね。


    もう一例として、「Spybot Anti-Beacon」も hostsファイルを書き換えます。


    hostsファイルの「改ざん」というよりも、「改変」を検知しているらしい。
    「悪意のある改変」であれば、「驚異」として検知してくれてもよいけど・・・・
    何れにしても、今後も「Dr.Web CureIt!」を使っていこうと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】あの騒動以降も相変わらず私は使用しています

    usericon
    Windows 10

    あの騒動以降も相変わらず私は使用しています。 現時点、Ver.5.47.6716 が最新版。
    やはり便利なので、削除項目を限定(厳選)した上、ポイント的に使用しています。
    なお、私が使用しているのは「Pro 64bit版」であることを念のために申し添えます。


    現在、Ver.5.53.7034は特に問題点も感じず、一時ファイルや履歴の削除に使用中。
    なお、Giveaway of the Dayで配布の「Ashampoo WinOptimizer 15」を併用中。
    旧Ver. ですが、利用価値のある機能が無料で使用できるのは、本当に有り難いです。


    CCleaner は、ジャジャ馬のような一面があって、使用するのをやめました。
    利潤追求する企業が無料提供するソフトですが、ユーザーには安全性が重要。
    Free Window Registry Repair の方が、感触として安心のように思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    DOZAN11さんが音楽プロデューサーとして本ソフトの開発に携わっ…

    usericon
    Windows 10

    DOZAN11さんが音楽プロデューサーとして本ソフトの開発に携わっておられますが、
    彼は、三木道三の名義で活動していたレゲエミュージシャンとして知られているかと。
    セットアップファイル(PhotoMusic_FREE2.0-Rel.1.0.exe)は、170MBの容量です。
    しかし、サーバー(回線速度)が速いようなので、DLに要する時間は僅か数秒でした。
    インストールが終了すると、少しメロディーが鳴って 自動的にソフトが起動しました。
    2016年に発表のPhotoMusic1.0と比較して、大幅に機能・操作性が強化されたらしい。
    Free版は、ウォーターマーク追加といった制限がありますが、楽しめるソフトですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.10.2.0.1134がリリースされ、新機能「デスクトップ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.10.2.0.1134がリリースされ、新機能「デスクトッププラス」が追加されました。
    これはプレミアム版の機能ですが、フリー版では7日間の無料トライアルが出来ます。
    初期設定では、PC起動時に同機能が自動的に起動して、ガジェットが表示されます。
    ガジェットの内容は、次のとおりであり、個別に有無選択できるようになっています。
    ① デイリーニュース、② スクリーンショット、③ 目保護モード、④ ノートパッド、
    ⑤ 計算機、⑥ 画面ロック、⑦ ネットサーフィン、⑧ ガジェット管理
    上記以外には、日時表示・デスクトップアイコンの整頓・・・・といった機能があります。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、青空文庫を閲覧する時に「OyaziViewer(Ver.2.…

    usericon
    Windows 10

    私は、青空文庫を閲覧する時に「OyaziViewer(Ver.2.1.0.0)」を使用しています。
    今回、初めてWebアプリ「えあ草紙2」を短時間ですが試用してみた感想を記します。
    1作品しか試してませんが、IE11では「えあ草紙で読む」で作品がなかなか開かず、
    「旧Flash版で読む」と「HTMLページで読む」については、問題なく閲覧できました。
    ブラウザをFirefoxに変えたら、「えあ草紙で読む」を含む三種とも閲覧ができました。
    ビューアとしての操作性について、今のところ、特に気になる点は無いかと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】簡単操作の便利ソフトと思いますが、英語に抵抗がある人もおられるかも…

    usericon
    Windows 10

    簡単操作の便利ソフトと思いますが、英語に抵抗がある人もおられるかも知れません。
    有志の方が「日本語言語ファイル」を公開されています、利用されると良いでしょう。
    http://tiltstr.seesaa.net/article/298153110.html


    同類ソフトの中には、ブロックした設定を元に戻せない仕様も存在するようです。
    本ソフトは、各項目の許可/ブロックについて、個別に任意設定できて便利です。
    しかも、4種のプリセット設定が用意されているのは、親切設計で有り難いです。


    いつの間にか、本サイトの説明に「日本語化」に関して追記されました。
    閲覧者に分かり易くなり、管理人様の「日常的な改善意識」を感じます。

    22人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows OS のプロダクトキーを表示する単機能ソフトとして…

    usericon
    Windows 10

    Windows OS のプロダクトキーを表示する単機能ソフトとしては、便利かと思います。
    しかし、レジストリエントリをスキャンし、保存されているシリアルコードを検出して
    ごっそりと表示してくれる「LicenseCrawler」というソフトの機能は、正に圧巻です。
    同ソフトは、本サイトで紹介して頂いていますので、試されてみては如何でしょうか。
    なお、私のPC環境ではスキャンに約9分かかりますが、メモ帳などで保存できて便利。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「緩やかに」さん、検証レポート有り難うございます

    usericon
    -

    「緩やかに」さん、検証レポート有り難うございます。 お手数をおかけしました。
    少し追記します。 私の使用しているOSは、Win 10「Pro」バージョン1803 です。
    ブラウザは、「IE11」「Edge」「Firefox」をタスクバーにピン留めしています。
    「KB4346783」をインストール直後に、「IE11」のピン留めが消えていました。
    直ぐにスタートメニューを開いて確認すると、「IE11」の表示が消えていました。
    次に、「IE11」の有効化を試みましたが、後はレビューしたとおりの状況でした。
    「IE11」の有効化は出来たが、スタートメニュー「IE11」表示は消えたままです。


    「owl」さん、詳しい説明を頂き有り難うございます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラ…

    usericon
    Windows 10

    Windows 10 Version 1803 の累積更新プログラム「KB4346783」をインストしたら、
    予告もなく「Internet Explorer11」が無効化され、タスクバーのピン留めも外された。
    しかも、Microsoft Edge にインポートされた「お気に入り」は内容欠落がありました。
    MS社は、強引に余計なことをする傾向があり、本当に困ったものです。


    コントロールパネルの「Windowsの機能の有効化または無効化」の設定により、
    「Internet Explorer11」の有効化を試みましたが、何故か復活しませんでした。
    WindowsUPdateにおけるトラブルは多いので、「またかよ」という感じです。


    「Internet Explorer11」のファイルは残っていた模様。 私の確認ミスらしい。
    タスクバーのピン留めをして、元に戻せました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】インストール不要でPCの各種チェックが簡単に出来るので、以前から愛…

    usericon
    Windows 10

    インストール不要でPCの各種チェックが簡単に出来るので、以前から愛用しています。
    機能の詳細については、本サイトにも説明されており、ここでは割愛させて頂きます。
    ところで、例えば「hosts ファイル異常」も検出できますが、修復機能はありません。
    提供元サイトでの配布は終了した模様で、現在は「MajorGeeks.com」からDL 可能。


    以前は下記URLからDL出来ましたが、いつのまにか本ソフトが消えていました。
    しかし、未だ各種の「FREE SECURITY TOOLS & APPS」をDL出来て便利です。
    https://free.kaspersky.com/endoflife

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】現在、レビューしているのは私一人ですが、今回は音質について語りたい…

    usericon
    Windows 10

    現在、レビューしているのは私一人ですが、今回は音質について語りたいと思います。
    音質の好み感じ方は十人十色なので、稚拙ですが私の感性で具体的に表現してみます。
    まず、弦楽器の余韻について、フッと途切れるのではなく、ス~ッと消えていきます。
    ドラムの瞬発的な過大音は、再生装置の能力にも左右されるので何とも申しにくいが、
    ノートPCからUSB接続DACにヘッドホンという構成でも、立ち上がりが鋭く感じます。
    そして、オーケストラの各楽器配置が目に浮かぶような、音の定位の良さが好きです。
    全くの無音状態になった時、何かザワザワした雑音を感じるプレイヤーもありますが、
    本ソフトでは静寂そのものであり、心地よく音楽鑑賞に浸れるプレイヤーと思います。
    インストールするだけでPC内臓の音楽ファイルからプレイリストが自動的に作成され、
    タグ情報とかアルバムアートも付加されるので、本当に導入が簡単で手間いらずです。
    提供者と利用者との情報交流が密に行われ、精力的に改善されている優良ソフトです。


    ヘルプに記載された作者様の説明は、次のように謙虚です。
    「TuneBrowserは、特別に高音質を謳うアプリケーションではありませんが、 再生エンジンの開発にあたっては、極力シンプルでロバストな処理になるよう、気を遣ったつもりです。」

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.5.45で問題を起こしましたが、今般「Ver.5.46.6…

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.45で問題を起こしましたが、今般「Ver.5.46.6652」がリリースされました。
    プライバシー設定が見直され、匿名の使用データ送信が別項目として分離されました。
    「監視」機能が、新たに「スマートクリーニング」というタイトルに変更されました。
    この中に、「スマートモニタリング」機能のチェックボックスが設置されています。


    「窓の杜」の記事が参考になると思います。
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1140884.html

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト作成時PC環境の関係で「XPまで動作保証」と作者様サイトで説…

    usericon
    Windows 10

    ソフト作成時PC環境の関係で「XPまで動作保証」と作者様サイトで説明されています。
    しかし、私の「Windows 10 Pro 64bit」環境でも、特に問題ない動作を確認しました。
    本ソフトは、スタートメニューまたはショートカットからソフト起動させるのですが、
    タスクトレイにアイコン表示されるだけなので、起動に気付かない可能性があるかも。
    青色鉛筆アイコンを左クリックすると、マウスカーソルが赤鉛筆に変化して描画可能。
    止めたい場合など、デスクトップ上で右クリックすると、マウスカーソルが元に戻る。
    アイコンを右クリックするとメニューが標示され、「ラクガキ消去」などが出来ます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】試用版と製品版の違いについて、提供元サイトの「サポート」欄に説明さ…

    usericon
    Windows 10

    試用版と製品版の違いについて、提供元サイトの「サポート」欄に説明されています。
    試用版をご利用の場合、下記URLを参照されることをお勧めします。

    https://www.copytrans.jp/support/%e8%a9%a6%e7%94%a8%e7%89%88%e3%81%a8%e8%a3%bd%e5%93%81%e7%89%88%e3%81%ae%e9%81%95%e3%81%84%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/


    インストーラ(Install_CopyTransControlCenter.exe)を実行すると、途中で
    インストールするソフトの選択画面(本サイトの画像参照)が表示されますが、
    各ソフト欄の青文字「詳細情報」は、提供元サイトへのリンクになっています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Officeのキー解析不能との報告が目立ちますので、Ver.1.0…

    usericon
    Windows 10

    Officeのキー解析不能との報告が目立ちますので、Ver.1.0.112を試用してみました。
    私のPCでは、下記のプロダクトID・プロダクトキーが瞬時に解析表示されました。
    便利ではありますが、「悪用厳禁ツール」であると思います。
    ・ Microsoft Office Ultimate 2007
    ・ Microsoft Office InterConnect 2007
    ・ Windows 10 Pro

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    4ヶ月ぶりに更新が行われて、「Ver.4.0.1.5」から「Ver…

    usericon
    Windows 10

    4ヶ月ぶりに更新が行われて、「Ver.4.0.1.5」から「Ver.4.1.0.0」になりました。
    本ソフト起動時に自身の更新があると、自動的にDL・解凍・インストされ便利です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール不要ということなので、興味本位の気楽な気持ちで試用して…

    usericon
    Windows 10

    インストール不要ということなので、興味本位の気楽な気持ちで試用してみました。
    CPUが第2世代「i5」とショボい2011年製ノートPCで、グラフィック機能も非力。
    「Open GL」チェックは私のPCは適合しませんが、カーチェィスは鑑賞できました。
    しかし、「CPU」チェックは流石に凄い負荷であり、常時CPU使用率100%でした。
    その時の描画は、3Dモデリングソフト「Blender」で処理している時みたいでした。
    英語表記のソフトですが、複雑な操作はないので、迷うことなく使えると思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】デスクトップ上で「カルタ取り」でもするかの如く、ショートカットを並…

    usericon
    Windows 10

    デスクトップ上で「カルタ取り」でもするかの如く、ショートカットを並べていると、
    20~30年前の職場なら「アイツは仕事ができる奴だ」と言われたのかも知れません。
    しかし実際は、ウインドウでショートカットが隠れて、仕事の能率は悪いと思います。
    また、その都度スタートメニューから呼び出すのも、時間短縮には程遠い操作ですね。
    そんな理由で、私は昔からランチャーを愛用しており、とりわけ本ソフトが好みです。
    第一に、多彩な方法で本ソフトを簡単起動できるという軽快性・即時性が素晴らしい。
    第二に、自分好みの構成に仕上げることが可能なカスタマイズ性の良さが特筆できる。
    アイテム登録は、ファイル/URL・特殊フォルダ・特殊アイテムが選択可能であり◎。
    ランチャー起動時のマウスカーソルの直ぐ上のボタンを「シャットダウン」に設定し、
    エクスプローラ・コントロールパネル・デバイスマネージャ等もボタン設定しました。
    タブは4ページ設定で、内訳は「PC Tools・AV Tools・Utilities・Data Bank」です。
    このように分類することとアイコン表示のおかげで、目的ボタンを直ぐ選択できます。
    Data Bankは、閲覧頻度の高いファイルとか、好みサイトをオフライン閲覧できます。
    好みサイトは、「Complete Getter」や「ホームページクローン作成」で構築します。


    特殊アイテムで設定した「シャットダウン」ボタンで電源を切断すると、
    次回PC起動時に無線LAN接続が少し遅延するという事象を確認しました。
    スタートメニューから「シャットダウン」した場合は、異常ありません。
    再現性100%であり、ランチャからの「シャットダウン」は止めました。


    その後、上記の「無線LAN接続の遅延」は、発生しなくなりました。
    何が原因であったか判然とせず、本ソフトとの因果関係も不明です。
    一台の常用PCで色々なソフトの試用を繰り返しているのも一因かと。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】導入が難儀だと不満を抱き、この素晴らしい機能に無知な人達をお気の毒…

    usericon
    Windows 10

    導入が難儀だと不満を抱き、この素晴らしい機能に無知な人達をお気の毒に思います。
    動画ファイル等に関する知識不足で、ソフトを使いこなせていない人も多いようです。
    ところで、脱線情報なので恐縮ですが、ご存じない方のためコメントさせて頂きます。
    無償使用できる高度な動画編集ソフトの1つに、「DaVinci Resolve 15」があります。
    高性能なPCを所有して、好奇心旺盛でファイトのある方は、試してみては如何ですか。
    500MB弱のZIPファイルをDLして、インストールすると1.5GB程の容量を専有します。
    初期設定は「英語」になっていますが、設定変更をすれば「日本語」が使用可能です。
    提供元サイトに訪問して、画面スクロールをすると下の方に「DLリンク」があります。
    【提供元】https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/


    【誤記の訂正】
    (誤)500MB弱のZIPファイル
    (正)920MB弱のZIPファイル


    サポートセンターから「DaVinci Resolve 15 マニュアル」を無料でDLできます。
    全2632 ページ(PDFファイル)もあり英語表記です。
    なお、前述のZIPファイルをDLするには、個人情報を登録する必要があります。
    ちなみに、「名前・名字・Eメール・電話番号・国・市」は必須項目です。
    また、「Mac OS X」「Windows」「Linux」を選択できます。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】体験版ではウォーターマーク(透かし)を入れて製品版と区別するのは当…

    usericon
    Windows 10

    体験版ではウォーターマーク(透かし)を入れて製品版と区別するのは当然であり、
    それが挿入されるために本ソフトを低評価するのは、自分本位で身勝手なことです。
    また、どんなソフトであっても、ソフトを正しく動作させるための要件があります。

    動画編集ソフトはCPUパワーを要するので、動作環境をクリアする必要があります。
    本ソフトのカタログに記載された「動作環境」は、次のとおりです。

    【対応OS】
    Windows7/Windows8(Windows8.1を含む)/Windows10
    ※OSが32ビットの場合、filmora8.0及び8.0以降のバージョンは利用できません。
    なお、32ビットのOSで最新版を利用する際に、PCのメモリ使用率が高い場合、
    不具合が出る可能性がありますので、ご注意ください。
    32ビットのOSでインストールしたエフェクトコレクションは該当するカテゴリに
    表示されない場合、「全て」のカテゴリからエフェクトを選択してください。

    【CPU】
    Intel i3 または マルチコアプロセッサ、2GHz または それ以上

    【メモリ】
    最小限 3GB (HD または 4K動画の場合は、8GB 以上が必要)

    【ディスク】
    インストールのため、最低 2GB のHDD空き容量が必要
    (HD または 4K動画を編集する場合は、SSDの使用を推奨)

    【画面解像度】
    1366 X 768 または それ以上

    【インターネット】
    ソフトウェア登録やエフェクトストアへのアクセスは、インターネット接続が必要


    メーカーの説明によれば、体験版と製品版はソフト機能が全く同じとのことです。
    唯一な違いとしては、体験版で出力した動画に「透かしが入る」ということです。
    体験版を充分に試して、自分の用途や好みに合致するか確認して購入しましょう。
    私は、Ver.8.7.2 を使用していますが、初心者にも熟練者にも使いやすいと思う。


    本ソフトで不具合が発生する場合、CPUが力不足とかメモリ不足かも知れません。
    高解像度な動画の編集は、32ビット版OSでは使用可能メモリの制限で非力です。
    コスパについては、個人の価値観に左右されますので、何とも申せませんけれど、
    プロ用途の高度な編集でなければ、ソレナリの編集は可能なので良いソフトかと。

    27人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今年5月にリリースされた Ver.0.9.9.19 β51 は、格…

    usericon
    Windows 10

    今年5月にリリースされた Ver.0.9.9.19 β51 は、格段に使い勝手が向上しています。
    登録したサイトのデータサイズを従来の10分の1程度にまで圧縮できて素晴らしい。
    しかも、自動的に圧縮保存されるので、全く手間いらずという有り難い機能なのです。
    本ソフトはシステム要件があるので、ソフト導入する前に提供元サイトで確認します。
    例えば、Microsoft Internet Explorer Ver.5 以上のインストールが必須となっており、
    これば、ビューアー表示のため使用されます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.2.Xを愛用していましたがWin10未対応だったので、OS…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.Xを愛用していましたがWin10未対応だったので、OSをWin10に更新した時、
    類似の「TClock Light kt」に変更して、タスクスケジューラで起動させていました。
    ところが、PC起動時にCPU使用率が高い場合、同ソフトは頻繁に起動を失敗します。
    「TTClock」が Ver.3.0でWin10対応となったので、こちらのソフトに戻しました。
    ヘルプの説明が平易で充実しているので、作者様の誠意・良心に感謝申し上げます。


    「小さいタスクバーボタンを使う」オン設定、細いタスクバーを使用していますが、
    Arial のサイズ「11」で二行表示にすると、視認性が丁度よいと個人的に思います。
    上段は「月・日・曜日(日本語)」であり、下段は「時・分・秒」としてあります。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】5月中旬Ver.9.6からVer.10.0となりインターフースデザ…

    usericon
    Windows 10

    5月中旬Ver.9.6からVer.10.0となりインターフースデザインが一新されましたが、
    今般Ver.10.2.0.1019がリリースされ、次の新機能が追加されました。
    ・フルチェックをカスタマイズ
    ・報酬ポイントを獲得するための新たなタスク

    本ソフトにして210日経過、相変わらずバグ修正が多いが、不満は少ないです。


    【誤記の訂正】
    (誤)インターフースデザイン
    (正)インターフェースデザイン

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    エクスプローラがフリーズしたりデスクトップが変になりがちな人向けの…

    usericon
    Windows 10

    エクスプローラがフリーズしたりデスクトップが変になりがちな人向けのソフトです。
    一般的に「エクスプローラの再起動」は、タスクマネージャを操作して行うのですが、
    本ソフトはインストール不要な上、実行するだけでエクスプローラが再起動されます。
    動作は「エクスプローラ強制終了→エクスプローラ再起動→本ソフト即終了」の感じ。
    非常駐型なので、ランチャーを使用されている人は、登録しておけば便利と思います。
    余談ですが、インストールが必要な「Add Restart Explorer Option」は、右クリック
    から「エクスプローラの再起動」を行うことが出来るので、より簡便かと思われます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】VirusTotal利用時の補助ツールという要素が濃いが、「EXt…

    usericon
    Windows 10

    VirusTotal利用時の補助ツールという要素が濃いが、「EXtra Tools」も秀逸と思う。
    本ソフトを「管理者として実行していない」時に「EXtra Tools」をクリックすると、
    「CONFIRM」という確認画面が表示されるので、ここで「Yes」をクリックします。
    そうすると、管理者権限付きで再起動して、「EXtra Tools」の画面が表示されます。
    機能の選択は、画面左端にあるタブ(アイコンが縦に6個ある)によって行います。

    「EXtra Tools」の使い方について、下記サイトでの説明が解り易く参考になります。
    https://www.gigafree.net/security/antivirus/Winja-2.html


    先の説明が不十分でした。
    管理者権限付きで再起動後、、「EXtra Tools」をクリックすることにより
    「EXtra Tools」の画面が表示されます。
    なお、検出結果のリスト表示は、若干のタイムラグ(遅延)があります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】7月中旬に「thilmera 7」の項でコメントさせて頂き、繰り返…

    usericon
    Windows 10

    7月中旬に「thilmera 7」の項でコメントさせて頂き、繰り返し発言で恐縮ですが、
    PC動作を常時モニタリングすることは、PC保護の観点から大変重要と思います。

    例えば「Crystal DiskInfo」等でHDD(SMART値)を知ると故障を予見できますが、
    私見ながら最近のHDDはデリケートで、その温度上昇は故障を誘引すると思います。
    HDD内のディスクは高速回転しており、その風圧によりヘッドは僅かに浮いており、
    振動が厳禁は当然ですが、HDDが高音になると金属膨張で故障の要因となり得ます。

    また、私はHDDリード/ライト動作を注視して、HDD動作中のPC操作を控えますし、
    CPU使用率はPC稼働負荷を知ることができ、高負荷の時はPC操作を控えております。

    本ソフトはスキンの自作が可能であり、工夫次第で自分好みのスキンに変更できます。
    手前味噌で恐縮ですが、参考として「拙作スキンの導入方法」を説明させて頂きます。

    【スキンのDL】・・・・Akabei Monitor スキン公開BBSから
    http://park8.wakwak.com/~akabei/cgi-bin/akapro/joyful/joyful.cgi

    【スキンの使用方法】
    ① DLしたファイル「2079.lzh」を解凍する
    ② フォルダ「SZ22 Dock-Gonbe-V2」を本ソフトのフォルダ「skin」へ入れる
    ③ 本ソフト(Ver.1.06以降を推奨)を「管理者権限」で立ち上げる
    ④ メニュー項目のスキンから「SZ22 Dock-Gonbe-V2」を選択する
    ⑤ オプション/スタートアップから「タスクスケジューラに登録」を選択する


    表示項目は、スキン上で右クリックして、メニュー項目の「パーツ」で選択します。
    メモリ関係は、物理メモリ・ページファイル・仮想メモリの個別選択が可能ですが、
    私は表示エリアが拡大するのを嫌って、メモリ関係は全て非表示に設定しています。


    興味のある方は、「skin_Gonbe.ini」をメモ帳などで開いてみて下さい。
    自作したスキンが、どのような記述で構築されているか解ると思います。
    私は他者の作品をアレンジしました。(詳細はスキン情報に記述あり)
    人マネから始めるのは1つの時短方法であり、ご参考になれば幸いです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私は、「Pro版(64bit)」を使用していますが、「Ver.5.…

    usericon
    Windows 10

    私は、「Pro版(64bit)」を使用していますが、「Ver.5.44.6577」に戻しました。
    その方法は、提供元サイトからDLした「Free版」SETUPファイルで上書きしました。
    無茶な方法のようですが、ライセンス情報が正常ならば、Pro版として機能する模様。
    提供元が「5.45」公開停止した意図は知りませんが、一応「★3つ」としておきます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    (ツール)設定で(スタートアップ)項目の「CCleaner Mon…

    usericon
    Windows 10

    (ツール)設定で(スタートアップ)項目の「CCleaner Monitoring」のエントリー
    を削除した数時間後、タスクマネージャのスタートアップに「CCleaner」が復活。
    「アクティブモニタリングを有効化」にチェックが勝手に入り、意図的だと確信。
    即ち、アクティブモニタリングを「無効化出来ない」ように作り込まれています。
    悪質なソフト(エンドユーザーの意思を踏み躙る仕様)となって、★1つに転落。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】「アクティブモニタリング」無効化について、試行錯誤した途中経過レポ…

    usericon
    Windows 10

    「アクティブモニタリング」無効化について、試行錯誤した途中経過レポートです。
    前述した方法で「CCleanerスタートアップ」無効化しても、やはり数時間経過後に
    勝手に復活していることをタスクマネージャで3回確認したので、間違いない模様。
    無効化して暫くの間はPC再起動しても「無効」状態ですが、時間経過で復活します。
    CCleaner設定を確認すると、「アクティブモニタリング」が有効に戻されています。
    本事象は海外でも話題になっていて、Piriform / Avastの早期改善が望まれています。
    なお、「穏やかに」さんが仰せの「Autorun Organizer」は、未だ試していません。
    それは、少し前に同ソフトを「アンインストール」して、現在は未使用だからです。


    「アクティブモニタリング」が無効状態の時、CCleanerの(ツール)設定で
    (スタートアップ)項目の「CCleaner Monitoring」は無効になっているが、
    Glary Utilities Proの(高度なツール)→(スタートアップの管理)では
    何故か「CCleaner」有効になっています。


    結局、CCleanerの(ツール)設定で(スタートアップ)項目の
    「CCleaner Monitoring」のエントリーを削除しました。
    当然、タスクマネージャ等の(スタートアップ)の一覧からも
    「CCleaner」が消えましたが、これでも復活するようならば
    本当に「ゾンビ」です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前コメントした時に未評価でしたので、現在最新「Ver.2.0」に…

    usericon
    Windows 10

    以前コメントした時に未評価でしたので、現在最新「Ver.2.0」について評価します。
    今回の「CCleanerモニタリング」問題もあり、本ソフトを高評価したいと思います。
    第一に、「オープンソース」であるという安心感があります。
    項目にチェックする都度、同項目に関する説明が表示される親切設計が素晴らしい。
    特に注意を要する項目は、利用者が「OK」と承認することで削除対象となります。
    説明を理解して削除項目を吟味すれば、PC動作に支障をきたすことが減るでしょう。
    動作に時間が掛かりますが、「ワイプ機能」があることも見逃せない利点でしょう。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】「スタートアップアプリ」でCCleaner「オフ」にしても効果あり…

    usericon
    Windows 10

    「スタートアップアプリ」でCCleaner「オフ」にしても効果ありませんと書いたが、
    どうも私の勘違いだったようで、同設定によってCCleanerが常駐しなくなりました。
    即ち、CCleaner起動の都度、タスクマネージャで強制終了させねばならなかったが、
    「☓」クリックで終了するようになり、「アクティブモニタリング」も無効状態です。
    どなたか追試して頂けないでしょうか?


    タスクマネージャを起動して、「スタートアップ」タブを開いて、
    CCleanerを「無効」に設定しても、同様の効果があると思います。


    未だ確証はありませんが、「モニタリング」無効にしても自動復活する模様。
    無効化して数時間経過後、タスクマネージャで確認したら復活していました。
    こんな「ゾンビ」みたいな悪質ソフトは、自然淘汰されることでしょうね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】アクティブモニタリングのチェックを外した上、タスクマネージャで本ソ…

    usericon
    Windows 10

    アクティブモニタリングのチェックを外した上、タスクマネージャで本ソフトを終了
    させても、PC再起動すると、アイコンは表示されないがプロセスは機能しています。
    設定確認すると、消した筈の「アクティブモニタリング」にチェックが入っている。
    つまり、無効化させる画面はあるが、実際は無効化出来ないように改悪されている。
    プログラム終了が出来ないということは、個人情報り吸い上げも可能ということで、
    私は主にPC使用履歴削除のため本ソフトを使用しているが、これでは本末転倒です。


    【誤記の訂正】
    (誤)個人情報り吸い上げ
    (正)個人情報の吸い上げ


    「設定」→「アプリ」→「スタートアップ」と辿って、
    「スタートアップアプリ」でCCleaner「オフ」にしても効果ありません。
    以前にもモニタリングは問題となったが、こんな仕様ではオサラバですね。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Reason Core Security」によって削除された「s…

    usericon
    Windows 10

    「Reason Core Security」によって削除された「softmanager.exe」について、
    咲良咲さんのご説明によって「virustotalで脅威未検出」であると理解しました。
    試しに「Reason Core Security」の前身「herdProtect」でスキャンしたところ、
    またしても「softmanager.exe」が脅威として検出される結果となりました。
    念の為「SHA256」を確認すると、virustotalに掲示されている値と一致します。
    従って同一ファイルですが、問答無用で脅威と見なされたということになります。
    かなり前に「USBメモリ復旧」を導入し、それまでに「herdProtect」でスキャン
    した時には未検出だったので、定義ファイルとか検出方法が変更されたのかな?

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今朝、「Google Earth Pro」と「Microsoft …

    usericon
    Windows 10

    今朝、「Google Earth Pro」と「Microsoft One Drive」の更新が行われました。
    1クリックするだけでDLからインストールまで自動なので、本当に手間いらず。
    インストール可能なアプリは厳選されているとのことですが、素行の宜しくない
    「IObit」とか、取扱に注意を要するアプリがリストに含まれていて不思議です。
    しかし、アンインストール対象アプリは、実際にインストールしてあるアプリが
    リストアップされるので、これは便利で今後も使い続けたいソフトの一つです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    「Malwarebytes」と「AdwCleaner」は、併用する…

    usericon
    Windows 10

    「Malwarebytes」と「AdwCleaner」は、併用するのがお薦めの使用法と思います。
    両ソフトの機能のコンビネーションによって、脅威を検出できる確率が上がります。
    「AdwCleaner」画面右上には、「Malwarebytesを開く」というボタンがあります。
    両ソフトをインストールしている場合、同ボタンで「Malwarebytes」の起動が可能。
    但し、「AdwCleaner」が自動的に終了するわけではないので、その点は注意が必要。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私は「Pro版」を使用しており、「モニタリング」のチェックを外して…

    usericon
    Windows 10

    私は「Pro版」を使用しており、「モニタリング」のチェックを外して常駐させないが、
    先程、更新確認クリックして「Ver.5.45.6611」に上書きして、異変に気付きました。
    タスクトレイにアイコンが残っており、アイコン右クリックで「終了」が表示されず、
    最下段に「最後の通知を表示」という項目が増えて、CCleanerが常駐していたのです。
    設定を確認したら次のように勝手な設定変更がなされており、設定を元に戻しました。
    ・(設定)の「CCleanerをタスクトレイに表示」にチェックが入っている
    ・(モニタリング)の「アクティブモニタリングを有効」にチェックが入っている


    「アクティブモニタリングを有効」は、本来は「推奨」されている設定です。
    有効の場合、本ソフトを閉じてもバックグラウンドでプロセスが作動します。


    「レジ清掃」や「デフラグ」の必要性は、Win7までの話であるとの認識です。
    Win8以降のOSならば、その設計上、Windows に備わる機能で十分でしょう。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトの現時点最新版(wwkvy75a.exe)がAnVir T…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの現時点最新版(wwkvy75a.exe)がAnVir Task Manager Freeを脅威判定。
    AnVir Task Manager Freeは、本サイトのリンク使用で提供元サイトからDLしたもの。
    超高機能タスクマネージャとして素晴らしいと思いますが、私は満足に使いこなせず。
    私のPCスキル不足もありますが、タスクスケジューラから起動ができませんでした。
    色々設定を試しましたが無効になってしまう上、他のアプリが起動を阻止されました。
    私のPCは、不要と思うサービスを削除し、レジストリに細工して高速化しています。
    常用するセキュリティソフト(360 Total Security )との相性問題かも知れませんが、
    猛暑で思考力低下しているため深追いせずに、アンインストールすることにしました。
    AnVir Task Manager Freeアンインストール後、気のせいなのかPC稼働が軽快です。


    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm
    成る程と思うソフト名が連なり、アフィリエイト(成果報酬型広告)なのか私には
    真偽の程は判りかねますが、何れにしても、ネットには偽情報が溢れています。
    情報操作が目的であったりするので、自己防衛のスキルアップが必須と思います。


    先の追記は「懐疑的なニュアンス」に受け取られると思い、更に追記します。
    怪しげなソフトについて説明している上記サイトは、有益であると思います。
    上記サイトのHOMEから各記事を閲覧すると、誠実なサイトと実感できます。
    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】今まで便利と思って使用してきた本ソフトですが、即刻アンインストール…

    usericon
    Windows 10

    今まで便利と思って使用してきた本ソフトですが、即刻アンインストールしました。
    危機管理も出来ていないとは、信頼に値しない呆れた非常識ソリューションですね。
    今回一連の問題は、日常のセキリュティ対策について更に関心を深める勉強になった。
    電電公社がDDXパケット交換網を運用開始して40数年経過、ネット社会になったが、
    その便利な環境の裏には人為的な危険が渦巻いていて、実に嘆かわしく胸が痛みます。


    SUMoは、スキャンも早く更新確認に便利でしたが、今回の件でオサラバです。
    SUMoの代用として「Patch My PC Updater」を常用するよう変更しましたが、
    Patch My PC UpdaterのAppsリストに「SUMo」が含まれており複雑な心境。


    Ver.5.7.4.401がリリースされたので、性懲りも無くインストールしてみました。
    以前頻発していた「Reason Core Security」との問題、今の所は発生してません。
    「Reason Core Security」と「Akabei Monitor」との問題も、発生してません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    結局、「Reason Core Security」をアンインストー…

    usericon
    Windows 10

    結局、「Reason Core Security」をアンインストールしましたが、理由は次のとおり。
    ログオン時にReasonが起動しない設定にして、タスクトレイにアイコン非表示ですが、
    タスクマネージャで見るとReasonの各プロセスが機能しており、他アプリ動作を阻害。
    例えば、タスクスケジューラに設定したAkabei Monitor(1.07b3)が無効化されます。
    Reason使用当初は素晴らしい機能と思いましたが、私には扱いづらいように感じます。
    脅威駆除には「ライセンス購入が必要」と表示されるようになり、これが最大の理由。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本サイトのリンクを使用して、提供元サイトから最新「Ver.6.17…

    usericon
    Windows 10

    本サイトのリンクを使用して、提供元サイトから最新「Ver.6.17」をDLしました。
    インストール終了間際に「Reason Core Security」が脅威をブロックしたとの表示。
    バンドルされた「softmanager.exe」が削除されたが、誤検出かどうかは不明です。
    ( C:Program FilesCommon Filessysdev lavoratoriessoftmanager.exe )
    ブロックされた結果、「sysdev lavoratories」フォルダ内が空となりフォルダ残留。


    上記の( )内において、入力した「\」が消えています。


    owl さん 休憩時間にも関わらず、貴重な時間を割いての投稿に感謝します。
    教えて下さった情報は、大変参考になりました。 有り難うございます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    【追記あり】AdwCleaner と Reason Core Security…

    usericon
    Windows 10

    AdwCleaner と Reason Core Security(フルスキャン)では全く無検出でしたけど、
    本ソフトでスキャンすると、早々に「特定された脅威」欄にカウント表示されました。
    結果、Program Dataフォルダ内に潜む「PUP.Optional.RegOrganizer」を3つ検出。
    フリーのセキュリティソフトは、機能を特化したものが多く、使い分けが必要と実感。
    そういった意味で本ソフトは、私にとって信頼の置ける必須ソフトの一つであります。


    本サイトは、基本的に「ソフトに関する投稿」を行う公共性の強い人気サイトと思います。
    同一の話題で連続投稿や問答を行うと、通常のレビューが流れて他の訪問者が迷惑します。
    レビュー欄が20件表示の仕様で、トコロテン式に最新レビューが押し出されるからです。
    「追記の投稿」が可能なので、極力「無用なレビュー数」を増やさないようにしましょう。


    SUMo 起動がReason Core Security にブロックされる場合、次の文言が表示されます。
    A threat was attempting to connnect to a malicious network server and was
    blocked by Reason Core Security.
    211.186.33.69

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】今年5月「Giveaway of the Day」で無料配布された…

    usericon
    Windows 10

    今年5月「Giveaway of the Day」で無料配布された「Process Lasso Pro」について、
    本来更新不可の筈が、本ソフト使用で「Ver.9.0.0.456」に更新されてしまいました。
    無料配布されたのは「64bit版Pro」ですが、本ソフトのリストは「32bit版」表示です。
    不思議なことに、最新版に更新された上、ライセンス情報は保持されて使用可能です。
    なお、SUMo(Ver.5.7.1.398)がインストされたが、相変わらずReasonがブロック。


    SUMo 起動がReason Core Security にブロックされる場合、次の文言が表示されます。
    A threat was attempting to connnect to a malicious network server and was
    blocked by Reason Core Security.
    211.186.33.69


    色々な問題が生じたため、次のソフトはアンインストールしました。
    ・Process Lasso Pro
    ・Reason Core Security
    ・AnVir Task Manager Free

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私の所でも、SUMo が「Reason Core Security…

    usericon
    Windows 10

    私の所でも、SUMo が「Reason Core Security 3.2.0.4」にブロックされています。
    SUMoは「Ver.5.7.0.397」であり、今日の午前中までは問題なく稼働していました。
    owl さんの投稿を拝見して、今SUMoを起動させると、直ぐブロックされる状態です。
    SUMoに脅威となる問題があるのか、または、ホワイトリスト登録するか思案中です。


    SUMoの起動を繰り返してみますと、SUMoが立ち上がる場合もあります。
    立ち上がった時は、「SUMoのアップデートがあります」と表示されます。
    私は、SUMo無料版を使用のため、自動アップデートの実行は出来ません。


    本サイトのリンク使用で提供元を訪問すると、「Ver.5.7.1.398」があります。
    同Ver.の無料版(sumo_lite.exe)をDLして、インストール時にトラブル発生。
    インスト途中「License Agreement」表示時、Reason Core Security が反応。
    「PUP.Win.Reputation(脅威:中)」を検出とのことで、インストール中止。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「Reason Core Security 3.2.0.4」に関す…

    usericon
    Windows 10

    「Reason Core Security 3.2.0.4」に関する連続投稿で、皆様には申し訳ありません。
    あの「消えた件」について、owl さんも仰せのとおり、セキュリティ対策ソフトによる
    ブロックを真っ先に疑いましたが、ログ調査では、その履歴が見つかりませんでした。
    一旦アンインストールしましたが、個人的には好感のもてるソフトであると思うので、
    前回と同様、提供元から「Free版」をDLして、再インストールして試用しています。
    「Reason Core Security 」「360 Total Security」「AppCheck」の三つ巴運用です。
    今のところ、クイックスキャンもフルスキャンも停止することなく、正常稼働中です。
    あれだけ何度も再現性のあった事象なので、また発生すると思いましたが、意外です。
    前回PC環境と比較すると、「360 Total Security」「AppCheck」が版数アップし、
    「Reason Core Security 」は無料体験版の期限が切れているのが、主な相違点です。


    Reason Core Security 再インスト後、スキャン途中に消える事象の再発ありません。
    「360 Total Security」「AppCheck」の版数アップが功を奏しているのか不明です。
    しかし、SUMo起動がブロックされるのは、かなりの頻度で発生して、原因不明です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ランサムウェア対策は、他ソフトを色々試用しましたが、本ソフトに落ち…

    usericon
    Windows 10

    ランサムウェア対策は、他ソフトを色々試用しましたが、本ソフトに落ち着きました。
    現時点の最新版は Ver.2.5.9.2であり、自動的に更新後、知らせてくれて手間いらず。
    手動スキャンが遅めに感じますが、ソフト自体の使用感は良いので気に入っています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    owl さん 詳細な説明に感謝します

    usericon
    Windows 10

    owl さん 詳細な説明に感謝します。 とても参考になりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】本ソフトのような音声編集ソフトは、音声波形を拡大して操作することが…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトのような音声編集ソフトは、音声波形を拡大して操作することが基本です。
    音声波形の拡大/縮小は、画面右上に配置された「虫眼鏡アイコン」にて行います。
    WAV波形を最大に拡大すると、時間軸の一目盛は何と5μS(百万分の5秒)です。
    一般的な音楽CDのサンプリング周波数は44.1kHz、即ち44100Hzということです。
    1秒を44100で割ると22.5μSであり、本ソフトではWAV波形を完全に表示します。
    言い換えれば、デジタル化された音声波形の一つの点を見ることが可能ということ。
    この描画性能は素晴らしく、Sound Engine等では、ここまで拡大表示できません。


    ゴメンナサイ 「22.5μS」という値は、間違っていました。
    1÷ 441100 = 0.0000226757369 ・・・・ ですから、約22.7μSが正しいです。


    また、入力ミスして確認モレで失礼しました。
    1÷ 44100 = 0.0000226757369 ・・・・ ですから、約22.7μSが正しいです。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの後継アプリ「Reason Core Security 3…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの後継アプリ「Reason Core Security 3.2.0.4」ですが、私のPC環境にて、
    スキャン実行中に当該ソフトウインドウとタスクトレイアイコンが消える事象が頻発。
    この事象発生時、タスクマネージャに当該ソフト関連プロセスは表示されていました。
    少し調査を試みましたが、私が非力なこともあり、原因究明するには至りませんので、
    タスクマネージャにて当該ソフト関連プロセスを終了後、アンインストールしました。
    なお、アンインストール後、WizFileを使用して「ソフト残りカス」を削除しました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PC動作を常時モニタリングすることは、PC保護の観点から大変重要と…

    usericon
    Windows 10

    PC動作を常時モニタリングすることは、PC保護の観点から大変重要と思います。
    私は、神経質過ぎるほどCPU使用率やHDDアクセス状態(温度も)等を監視します。
    余談ですが、常用しているノートPCは、ヤフオクで格安に落札したジャンク品で、
    自分で修理してHDD換装後、現時点で約3万時間経過しましたが、ハード故障ゼロ。
    重ねて申しますが、PCは取り分けデリケートなので、モニタリングを推奨します。
    発熱が更なる発熱を連鎖させる「熱暴走」は、特に夏場のPC稼働上の大敵ですね。
    CPU温度は、規定値以上になれば未然に保護動作が働くので、モニタしてませんが、
    心配なのはHDD温度であり、高温になると金属膨張でディスクが損傷したりします。
    電解コンデンサも極めて熱に弱く、最近は熱に強い固体コンデンサが使用されます。
    モニタリングも大切ですが、PC内部の清掃・通風を考慮したPC設置も重要です。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前に試用した経験から、情報が古いかも知れませんが、コメントさせて…

    usericon
    Windows 10

    以前に試用した経験から、情報が古いかも知れませんが、コメントさせて頂きます。
    本ソフトは、多彩な表示項目・自由度の高いカスタマイズ機能が素晴らしいですね。
    私が常用している「Akabei Monitor 1.07b3」と比較して、動作が軽いと思います。
    しかし、私としては、本ソフトの表示エリアが比較的デカイのが今一つに感じます。
    慣れの問題かも知れませんが、Akabei Monitorならばスキンを自作できて便利です。
    それと、私のPC環境では、本ソフトの動作がタスクマネージャに反映されません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私は無料配布された「Process Lasso Pro 9.0.0…

    usericon
    Windows 10

    私は無料配布された「Process Lasso Pro 9.0.0.452」を日常的に使用しています。
    本ソフトの存在は10年位前から知っていますが、弄り甲斐のあるソフトと思います。
    その機能は、Windowsに付属のタスクマネージャーを遥かに高精度化したものです。
    簡単に言えば、実行中の全プロセスに関する詳細情報と、Windows起動時に自動実行
    されるアプリケーションについて、隠された全アプリケーションを含めて表示します。
    本ソフトの使用で、PCの包括的な制御を行ったり、マルウェア、スパイウェア等の
    疑わしいプログラムを発見する事が出来ると思いますが、相応の知識は必要でしょう。


    本ソフトの常用により、Process Lasso ProとAutorun Organizerは使用中止です。
    実はAkabei Monitorも不要になるが、自作スキンの視認性が好きなので使用続行。


    色々な問題が生じたため、次のソフトはアンインストールしました。
    ・Process Lasso Pro
    ・Reason Core Security
    ・AnVir Task Manager Free

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    owl さん、詳細な調査結果を明確に説明して下さり、いつも有り難う…

    usericon
    Windows 10

    owl さん、詳細な調査結果を明確に説明して下さり、いつも有り難うございます。
    本ソフトが廃版になっていて残念ですが、私としては有用性がゼロと思えません。
    過度な信頼は禁物ですが、ソレナリの機能は認められ、現時点では★3とします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    各位のご指摘は、正しいと思います

    usericon
    Windows 10

    各位のご指摘は、正しいと思います。 色々と貴重な情報を有り難うございますした。
    従前のイメージに囚われて、本ソフトの動作変化に気付かず、過信していたようです。
    スキャン進捗状況を示すアニメ下に、Scanning criticals等のステータス表示があり、
    そこに「Cloud connect」と表示される時がありますが、外部通信されていない様子。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私も使用していまして、とても快適な爆速検索であり、Everythi…

    usericon
    Windows 10

    私も使用していまして、とても快適な爆速検索であり、Everything お蔵入りです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    「Softpedia のダウンロードページ」には接続不能とのことで…

    usericon
    Windows 10

    「Softpedia のダウンロードページ」には接続不能とのことで、追試してみました。
    私のPC環境では、上記のリンクが正常に機能して、DLリンクが表示されました。
    なお、クラウドにある大量のアンチマルウェアエンジンを個人的に信頼しています。
    他の著名なウイルス対策ソフトでスルーした脅威が本ソフトで検出されるからです。
    3年以上も更新がないので★4にしていましたが、機能的に満足なので★5に昇格。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久しぶりにSDカードをセットしたら、ウンともスンとも言わない状態に…

    usericon
    Windows 10

    久しぶりにSDカードをセットしたら、ウンともスンとも言わない状態になってた。
    デバイスマネージャーを開くと、Realtek PCIE CardReaderにビックリマーク表示。
    使用ドライバは、PCメーカのサイトから以前DLしたが、Win10対応の表示なし。
    でも、Win7からWin10に更新した以降も、問題なくSDカードは使用できていた。
    その後のWindows10更新により、使用していたドライバが対応しなくなった模様。
    こんな場合、本ソフトのようなツールを使う人もいるでしょうが、私は使いません。

    取り敢えず、デバイスマネージャーにてドライバの更新をしたが、現版と変わらず。
    デバイスのアンインストール後、再起動してデバイス再登録でも、現版と変わらず。
    自作時代を思い返してみれば、Realtekのチップは昔から駄々っ子だったと思います。
    気を取り直して、Realtekのダウンロードセンター(下記URL)を訪問してみました。
    http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=15&PFid=25&Level=4&Conn=3&DownTypeID=3&GetDown=false
    すると、Win10対応のドライバ(10.0.370.188)があったので、早速DLしました。
    このドライバをセットアップ後、不具合は解消して、カード使用が可能となりました。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    PCの動作がモッサリしてきたので、横着して調査せずに本ソフトでスキ…

    usericon
    Windows 10

    PCの動作がモッサリしてきたので、横着して調査せずに本ソフトでスキャン実施。
    検出されたのは、あの悪名高き「softmanager.exe」で、今年になって三回目です。
    侵入経路は調べていませんが、何らかのフリーソフトに入っていたかも知れません。
    本ソフトで駆除を実行しましたが、「sysdev laboratries」フォルダは残留します。
    上記ファイルは、リストに含まれず、通常の方法ではアンインストール出来ません。
    ネット検索すれば「SoftwareManagerUninstall.exe」があり、削除に使える模様。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    下記URLの「softpedia.com」から、ご所望のVer.1…

    usericon
    Windows 10

    下記URLの「softpedia.com」から、ご所望のVer.1.10をダウンロード出来ますが、
    バンドルされた「Moo0 Mp3情報編集器」の導入を承諾する必要がある模様です。
    http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Video/Video-Editors/Moo0-Video-Cutter.shtml

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】PC起動直後、「KB4022196」の存在を示すポップアップが右下…

    usericon
    Windows 10

    PC起動直後、「KB4022196」の存在を示すポップアップが右下に表示されました。
    「KB4022196」は、ネット情報によればMicrosoft Officeの更新プログラムらしい。
    このような機能が本ソフトにあったとは、私は今まで気付かず、少し感心しました。
    なお、Windows Updateにて更新プログラムチェックしたら、「最新の状態」表示。


    一旦ポップアップを無視してPC再立ち上げしたら、再び同ポップアップ表示しました。
    そこで、ポップアップに従い「修復」をクリックすると、バックグラウンドで更新処理。
    高リスクの脆弱性に関するパッチがあるということで、ポップアップ表示されたと思う。


    更新処理後、「プログラムと機能」にて「インストールされた更新プログラム」を確認。
    すると、「Service Pack 3」ということで、更新プログラムがインストールされていた。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    どんなソフトでも、その仕組を知らない場合、使い慣れるのに苦労すると…

    usericon
    Windows 10

    どんなソフトでも、その仕組を知らない場合、使い慣れるのに苦労すると思います。
    本ソフトは、文字・図などのアイコンをクリックすると設定済フォルダを開きます。
    フォルダの場所は、ツール・環境設定と進み「初期フォルダの指定」で決まります。
    指定されたフォルダが存在しない場合、「フォルダを作成するか」と尋ねられます。
    この段階でフォルダを作成しなかった場合には、画面左側にツリーが表示されます。
    なお、エクスプローラなどから画像ファイルをドラッグ&ドロップで貼付けも可能。
    大きな画像を読み込んだ場合、ディスク面やジャケット面に収まらずハミ出ますが、
    画面右側のツールバーから適切な機能のアイコンを使用して、整うよう調整します。
    背景として読み込んだ画像がハミ出る場合は、最初に画像の上で右クリックします。
    書式編集にあるサイズ調整の初期値が「実サイズ」なので、この設定を変更します。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】Ver.2.5.7.1がリリースされましたので、次の手順で更新する…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.5.7.1がリリースされましたので、次の手順で更新することをお薦めします。
    ① タスクトレイのアイコンを右クリックする。
    ② AppCHeck 情報(A)を選択する。
    ③ アップデート確認をクリックする。


    試しに自動更新に任せていたら、本日先程にVer.2.5.8.2に更新されました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】各チャンネルの信号強度が一望できるので、隣接チャンネル干渉状況が分…

    usericon
    Windows 10

    各チャンネルの信号強度が一望できるので、隣接チャンネル干渉状況が分かります。
    以前は同類ソフト「inSSIDe」を使用していましたが、有料化されてしまいました。
    本ソフトの方が日本語化されていますし、必要充分な情報が得られて大変便利です。
    無線ルータのアンテナが可動できる場合、アンテナを傾斜させると指向性がでます。
    色々な方向へアンテナを傾け、本ソフトで信号最大になるよう調整をお薦めします。


    ソフト名を間違えました。 「inSSIDer」が正しいです。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト起動すると直近の天気が表示され、その後3時間ごとの天気が表示…

    usericon
    Windows 10

    ソフト起動すると直近の天気が表示され、その後3時間ごとの天気が表示されます。
    明日の天気予報について、これで充分な情報量であると私は思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    懐かしきMS-DOS時代、PCM音源搭載のサウンドカードなんて代物…

    usericon
    Windows 10

    懐かしきMS-DOS時代、PCM音源搭載のサウンドカードなんて代物は無かったです。
    そんな当時に、本ソフトは「発声することが可能」ということで評判でありました。
    その発声原理は、PC-9801(当時の国民機?)内臓のBEEP音を制御していました。
    Windows3.1に移植され、シェァウエアからフリーソフトになり、現在に至ります。
    最新Ver.4.1.1.1で読経させると、般若心経を聞き慣れた私は違和感を否めません。
    とても良く作り込まれたソフトと思いますが、途切れ途切れの読経が奇妙なのです。
    この事象はエコーを効かせると更に顕著となり、文言と文言の間隔が開いてきます。
    ソフト起動時のタイトル音源はWAVですが、読経音源の拡張子は独自のHNVであり、
    修正を施そうと考えましたが、今のところ良い方策が思い浮かばない私であります。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現在のVer.7.1は、以前のVer.6.5と比較すると、目覚まし…

    usericon
    Windows 10

    現在のVer.7.1は、以前のVer.6.5と比較すると、目覚ましく機能向上しています。
    本ソフトの特長は、ログオンまでの時間と起動全体の所要時間が測定できること。
    ここで、ログオンまでの時間とは、ユーザーが操作可能になるまでの時間であり、
    この時点では、未だバックグラウンドでPC起動処理が行われています。
    そして、起動全体の所要時間とは、バックグラウンドでの処理が終わり、CPUが
    完全に解放されるまでの時間ということです。
    本ソフトは、タスクトレイにアイコン表示されず、最低限リソースで動作します。
    また、Ver.6.5で追加されたスタートアップ制御が高精度な診断をしてくれます。
    私のPCは約21秒で起動しますが、ハイバネーションの効果が大きいと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトを起動すると、ログファイルが作成され、チェックは約1秒で終…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトを起動すると、ログファイルが作成され、チェックは約1秒で終了します。
    私のPCでは、35の対象アプリがインストされていて、1つのアプリが赤字でした。
    最新版への更新操作を行うと、バックグラウンドで更新しているような雰囲気です。
    動作の進捗状況などがログに時系列で記録されるので、何をしているか分かります。
    簡単な英語表記なので日本語化未対応でも特に問題なく、とても簡便なツールです。


    SUMoと比較した場合、最新バージョンの版数が異なることが散見されます。
    例えば、MPC-BEは次のような差異がありますが、ベータ版の関係ですかね。
    ・Patch My PC Updater : 1.5.2.3445
    ・SUMo : 1.5.2.3534

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.7.1.0.0となって、「更新」ボタンが削除されたようで、…

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.1.0.0となって、「更新」ボタンが削除されたようで、私は不便に感じます。
    スキャン開始時「ローディング・モジュール」フェーズで更新確認しているのかな?
    それと、日本語の訳について、馴染めない文面の箇所が目立つのが少々不満ですね。
    例えば、バージョン確認時に迷いましたよ、Aboutが「約」とはアバウト過ぎです。
    スキャン結果は、ログを開けば記録されているので、私は不便ではないと思います。


    最近のバージョンでは、Aboutの訳が「概要」に変更されています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数年前、あまりに更新が頻発されたため、Wise Care 365の…

    usericon
    Windows 10

    数年前、あまりに更新が頻発されたため、Wise Care 365の使用を止めたのですが、
    最近、本ソフトとWise Registry Cleanerに興味を持ち、両者の試用を始めています。
    本ソフトは、Classic ModeとClear Modeの切替が可能で、私はClear Modeを選択。
    「一般的なクリーナー」のスキャンは、Wise Care 365の場合と同様にメチャ鈍足。
    スキャンの進行に伴ってアイコンが表示されるのをポカ~ンと見ているのも疲れる。
    スキャン終了後、私はアイコンを一つ一つWクリックして、検出内容を確認します。
    何か誤検出があった場合、いきなり「クリーニング開始」ボタンを押すと危険です。
    本ソフトは、他ソフトと比較して検出内容の説明が親切であり、操作性も良好です。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは2012年以降の更新がなく、現在は提供元サイトが消滅して…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは2012年以降の更新がなく、現在は提供元サイトが消滅している模様。
    従って、相手側サーバーに接続できないため、リストが表示されないと思います。
    --
    ご指摘ありがとうございます。正常に動作しないことを確認しため掲載終了とさせていただきます。by 管理人

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私のPC環境では、「精査を完遂することなく強制終了」という異常は出…

    usericon
    Windows 10

    私のPC環境では、「精査を完遂することなく強制終了」という異常は出ていません。
    現時点で最新は「Ver.2018.3.0.8532」ですが、更新に時間がかかるのが難点です。
    時々誤検出するので★4つとしますが、主にレジストリに潜むPUPの検出に活躍中。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    頻繁に更新が行われており、つい先日にはVer.6.0.7.3がリリ…

    usericon
    Windows 10

    頻繁に更新が行われており、つい先日にはVer.6.0.7.3がリリースされています。
    しかし、私は提供元サイトにて更新内容の説明を見つけられず、ちょっぴり不満。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    6年ぐらい前のことですが、Ver.2の頃に本ソフトを試用したことが…

    usericon
    Windows

    6年ぐらい前のことですが、Ver.2の頃に本ソフトを試用したことがありました。
    通常は非表示でデスクトップを広く使おうというのは、合理的な仕様と思います。
    開発が続けられてVer.4.11になっていたとは、全く知りませんでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、 Windows ファイアウォール設定を変更するための…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、 Windows ファイアウォール設定を変更するための補完ソフトなので、
    Windows ファイアウォールを無効にしたり、他ファイアウォール使用は不可です。
    指定したアプリの通信を全自動でブロック出来るようにする、超簡単なソフトです。
    つまり、ドラッグ&ドロップで登録するだけという操作性が、最大の特長でしょう。
    従って、IP アドレス、ポート番号、通信の向き 等々の難しい知識は一切不要です。
    常駐させる必要がないので、リソースを無駄に消費することもない利点があります。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    owlさん、注意喚起していただき有り難うございます

    usericon
    Windows 10

    owlさん、注意喚起していただき有り難うございます。
    早速、アンインストールを実施して、残りカスの残留確認もしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    こちらのサイトでも説明されていますが、本ソフトの配布は既に終了され…

    usericon
    Windows 10

    こちらのサイトでも説明されていますが、本ソフトの配布は既に終了されています。
    窓の杜でも3月12日に記事が掲載されたので、ご存知の方は多いことと思います。
    先ほど調べたところでは、現時点ではSOFTPEDIAからはDLすることが可能でした。
    しかし、4月20日をもってサービス終了となり、本ソフトは機能しなくなる模様。
    PCの脆弱性チェックに有用なソフトであっただけに、誠に残念であると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】私のPCは、KB4090913を未だ更新していなかったので、手動で…

    usericon
    Windows 10

    私のPCは、KB4090913を未だ更新していなかったので、手動でUpdateしました。
    「更新プログラムのチェック」押下後、暫くしてKB4090913更新が始まりました。
    このKB4090913更新は、いつもの更新より幾分時間がかかったように感じました。
    KB4090913更新完了後、引き続いてKB4090914更新動作が画面表示されました。
    KB4090914更新動作が完了して、「再起動」が促されるので、再起動をしました。
    再起動に伴いKB4090914インストールが行われ、これも少々時間がかかりました。
    KB4090914更新完了後も、HDDランプが点滅してリード・ライトしておりました。
    一連の動作終了後、念のためPCシャットダウンして、起動時間を確認しましたが、
    電源投入後、何時ものように21秒でデスクトップ画面表示するので安心しました。
    「更新プログラムのインストール履歴」には、KB4090913しか追加されておらず、
    「プログラムと機能」にて「インストールされた更新プログラムを表示」を実行し、
    KB4090914についても表示されていることを確認しました。


    使用したPCは、常用している富士通製ノートPCです。
    OS:64bit Windows10 Pro
    CPU:第二世代のi5-2520M
    ストレージ:東芝製SSHD(1TB)に換装
    メモリ:8GB(4GBX2)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフトのインストールとアンインストールについて、追試してみたレポ…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトのインストールとアンインストールについて、追試してみたレポートです。
    セットアップファイルは、新規にDLした「BatteryBarSetup-3.6.6.exe」を使用。

    セットアップ途中、下記「インストール先フォルダの場所」の説明が表示されます。
    (私は64ビットOSを使用のため)C:Program FilesBatteryBar
    セットアップ終了にて、タスクバーにアイコンが表示されてソフト起動しています。
    本ソフト基本部分は、上記フォルダにインストールされていることを確認しました。

    次に、通常の手順で、「プログラムと機能」よりアンインストールを実行しました。
    アンインストール実行時、本ソフトが起動していた場合は終了する必要があります。
    このソフト終了に関しては、アンインストール実行時の説明画面に明示されてます。
    アンインストール終了時、再起動が促されるので、再起動を漏らさずに実行します。

    ここで注意点、「再起動」操作と「手動の電源再投入」操作は、機能が異なります。
    (シャットダウン後の手動電源投入では、アンインストール不完全になる場合あり)

    アンインストールして再起動後、上記インストール先フォルダが残留していました。
    その「BatteryBar」フォルダ内に、「BarExplorerHook.dll」が残留していました。
    私は、「BatteryBar」フォルダと一緒に同dllファイルを削除しました。

    なお、「ユーザー」フォルダ配下の「AppData」フォルダは、隠しフォルダです。
    アンインストール後、「AppData」フォルダ内の「Roaming」フォルダ内には、
    「BatteryBar」フォルダが残留し、ログファイル「BatteryBar.log」があった。


    インストール先フォルダの説明において、所々「\」が漏れています。
    これは、私の入力ミスではなく、本サイト構築上の仕様によると思われます。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトでは、除去しても問題がない無効エントリは、赤字で明示してく…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトでは、除去しても問題がない無効エントリは、赤字で明示してくれます。
    ランチャーソフト「CLaunch」をスタートアップフォルダから起動していますが、
    このエントリーが何故か赤文字で表示されます。(理由は、私には分かりません)
    当然ですが、本エントリを削除すれば、Wクリック等でCLaunch起動できません。
    もう一つスタートアップ登録している「秀丸ネットモニター」は、桃色背景です。
    Virus total で「Zillya」が異常と判定したためですが、誤検出であると思います。
    タスクスケジューラでは、「Akabei Monitor」「TClock Light」を起動しますが、
    これらについて、本ソフトからの異常メッセージ表示はありません。
    本ソフト使用の効果もあり、現状は21秒でPC起動するのでストレス無しです。
    なお、私のPCは、レジストリ等を細工して高速化してあることを申し添えます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久々の更新でVer.3.28がリリースされたので、上書きインストー…

    usericon
    Windows 10

    久々の更新でVer.3.28がリリースされたので、上書きインストールを行いました。
    更新内容について、作者様サイトより以下に転記します。

    ・UWPアプリに対応
    ・プログラムボタンへのテキストデータのドラッグ&ドロップに対応
    ・コマンドラインオプションに「/a」(自動非表示有効化)を追加
    ・スペイン語モジュールを追加
    ・ショートカットキーによるアイテム起動動作に、オプション「キーボード」タブ
    の 「連続キー入力のタイムアウトを待つ」の設定が反映される仕様に変更
    ・複数ファイルのドラッグ&ドロップでボタン登録する際、既存アイテムの位置を
    避けずに同一位置へ重複登録されてしまう不具合を修正
    ・日本語、中国語以外の環境で、初回インストール時にインターフェースが英語で
    表示されない不具合を修正
    ・Unicode版の対応OSからWindows XPを除外
    ・その他細部仕様変更、および軽微な不具合修正

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、高機能ですが日本語未対応なので、近寄り難い感じは否めな…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、高機能ですが日本語未対応なので、近寄り難い感じは否めないかも。
    そこで、Microsoft社のストアアプリである「Wifi Analyzer」をご紹介しましょう。
    勿論、日本語対応している無料アプリであり、次のURLからダウンロード出来ます。
    https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n

    「解析」タブ選択にて、各チャンネルに入感した信号の強度が一覧表示されます。
    2.4GHz帯と5GHz帯の切り替えは、画面下方にあるボタンで行うことが出来ます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私の知識と経験によれば、ブルースクリーンの発生原因は圧倒的に「ソフ…

    usericon
    Windows 10

    私の知識と経験によれば、ブルースクリーンの発生原因は圧倒的に「ソフト」です。
    相談掲示板では、ろくな状況分析もしないで「メモリ故障」「HDD寿命」といった
    回答をしている事例が見受けられますが、技術屋の私には滑稽で馬鹿馬鹿しいです。
    余談なので恐縮ですが、ダンプ解析に便利なツールとして「WinDBG」があります。
    WinDBGは、Windows10をサポートする「Windows 10 SDK」に同梱されており、
    MS社が無償配布しているので、次のURLからDLすることが出来ます。
    https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/windows-10-sdk
    Windows 10 SDKは、本来「ソフトウェア エンジニア向けの開発キット」なので、
    使いこなすためには相応の知識が必要であり、ソフト関係に疎い私は勉強中です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトをアンインストール後も、前コメントのBSODが再発したので…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトをアンインストール後も、前コメントのBSODが再発したので報告します。
    本ソフトを導入後からPC不調になったので疑いましたが、見込み違いだった模様。
    ダンプファイル解析によれば、ドライバ(tdx.sys)に起因しているかも知れない。
    ドライバは、Windowsフォルダ直下System32フォルダ内driversフォルダにある。
    BSODの原因は、ドライバ損傷なのか何かの相性問題なのか、頭が痛い昨今です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、突然BSOD(ブルースクリーン)になる事象が続けて4回も発生…

    usericon
    Windows 10

    最近、突然BSOD(ブルースクリーン)になる事象が続けて4回も発生しました。
    何れの場合にも、停止コードは「BAD POOL CALLER」と表示されておりました。
    XP時代には比較的珍しくもないことでしたが、7以降では久し振りに見ました。
    電源ボタンを長押しして電源を入れ直すと、普通にPCが起動するので幸いです。
    早速、Windowsフォルダ直下に生成されたMinidumpフォルダ内を確認しました。
    BSODが発生した回数分のダンプファイルが記録されているので、解析をします。
    本ソフトが怪しいと睨んで、本ソフトをアンインストールして様子見しています。
    なお、Kaspersky System Checkerでスキャンすると、PCクラッシュした履歴を
    検出して、上記ダンプファイルのリンクが表示される模様で、便利だと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨年末に述べたとおり、本ソフトは hostsファイルの異常を検出し…

    usericon
    Windows 10

    昨年末に述べたとおり、本ソフトは hostsファイルの異常を検出して修復できます。
    私の知る限りでは、このような修復機能のあるソフトは少なくて、貴重な存在かと。
    本ソフトを使用する場合、提供元サイトから最新ファイルをDLするのが鉄則です。
    変な広告が出るようになったとか、PC動作がモッサリしてきたと感じてませんか?
    そんな時、hostsファイルをメモ帳などで時々開いて確認されると良いと思います。
    「hostsファイル 改ざん」でネット検索をすれば、色々なサイトがヒットします。
    一例として、次の「ぼくんちのTV別館」というサイトが参考になると思います。
    https://freesoft.tvbok.com/tips/security/hosts_file_manipulation.html

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    昨年12月末にComodoからKasperskyに浮気したが、現在…

    usericon
    Windows 10

    昨年12月末にComodoからKasperskyに浮気したが、現在は本ソフトを使用中です。
    頻繁に更新され、Ver.9.6.0.1189リリース翌日Ver.9.6.0.1222に更新という具合。
    バグ修正も目立ち詰めが甘いと感じますが、まあ精力的に改善と理解しております。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本ソフト(現時点Ver.1.4.5.40)は、インストール時に日本…

    usericon
    Windows 10

    本ソフト(現時点Ver.1.4.5.40)は、インストール時に日本語が使用できます。
    しかし、残念ですが提供元サイトには日本語化ファイルが準備されていません。
    今般、shun819様のご尽力で日本語化ファイルが提供され喜ばしい限りです。
    早速DLして使用させて頂きました。 有り難うございます。


    本ソフトは、デフォルト設定ではスタートアップに登録されます。
    起動すると、画面右下にフローティングウィンドウが表示されます。
    こじんまりと整理された表示なので、個人的にセンスが良いと思います。
    各項目名をマウスカーソルでポインティングすると、詳細表示されます。
    この辺りの使い勝手や詳細表示内容についても、マニア好みでしょうね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】64bit版(Ver.7.3.1.4505)を本家サイトからDLし…

    usericon
    Windows 10

    64bit版(Ver.7.3.1.4505)を本家サイトからDLしてインストールしました。
    今まで使用していた32bit版(Ver.7.3.0.3832)をアンインストールしない状態で
    64bit版をインストしましたが、インスト完了時に32bit版は削除されていました。


    書き漏らしましたが、これは無料の「Pro版」についての話です。


    思い出したけど、Google Earthは昨年7月に廃止され、Pro版に一本化されました。
    このPro版をWindowsで使用する場合、対応OSは「7以降」なので注意が必要です。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    自動更新確認機能(アップデーター)は、Ver.7から搭載されたと記…

    usericon
    Windows 10

    自動更新確認機能(アップデーター)は、Ver.7から搭載されたと記憶しています。
    同機能は、アプリ起動時に作動しますので、スキャン前に更新の有無が判明します。
    アプリ起動時に更新が無い(最新版を使用)の場合は、特に案内表示はされません。
    旧版では、更新の操作をした時点で現使用の実行ファイルが削除されて不便でした。
    Ver.7は、更新後も古い実行ファイルは削除されず、不要ならば手動で削除します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    昨年7月にVer.7となった以降も地道に更新され、私は信頼している…

    usericon
    Windows 10

    昨年7月にVer.7となった以降も地道に更新され、私は信頼している便利ツール。
    一昨年10月 Malwarebytes社に買収され、それが功を奏していると思われます。
    ソースコードがC++言語で全面的に書き直され、スキャン速度が向上しています。
    また、データベースフォーマットも一新され、Familyの概念が導入されています。
    PUPsが検出されると、類似するもの同士がツリーでグループ化されるので◎です。
    なお、XP/Vistaのサポートは打ち切られているので、旧OS使用者は要注意です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AdwCleanerは起動時に自動的に更新確認して、更新があれば案…

    usericon
    Windows 10

    AdwCleanerは起動時に自動的に更新確認して、更新があれば案内表示されます。
    その案内から本家サイトにリンクされていて、安心してDLすることが可能です。
    スキャン実行でログが貯まるので、たまに右ボタンから削除すると良いでしょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】30年以上も使用したATOKから乗り換え、ようやく半年以上の経過と…

    usericon
    Windows 10

    30年以上も使用したATOKから乗り換え、ようやく半年以上の経過となりました。
    結論を先に述べれば「快適」の一言であり、食わず嫌いであった自分が馬鹿でした。


    「木を見て森を見ず」と言いたくなるレビューが目立ち、とても残念に思います。
    一部の変換状況を問題視する前に、もっと使い倒し「学習機能」を磨くべきかと。
    オートコンプリートとかサジェスト機能がサポートしてくれ、快適になりますよ。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    COMODO Internet Securityを愛用してますが、…

    usericon
    Windows 10

    COMODO Internet Securityを愛用してますが、過剰反応する傾向があるようです。
    つまり、未認識ファイルとか禁止アプリケーションに分類される頻度が高いのです。
    同ソフトは無料版としては優秀と思いますが、別ソフトに浮気することにしました。
    COMODOをアンインストールしてPC再起動後、本ソフトをインストールしましたが、
    何故か競合ソフト存在とのメッセージ表示、本サイト説明を信じて、そのまま続行。
    カスペルスキーアカウント取得のためメールアドレスとパスワードを入力しますが、
    桁数が多くて複雑なパスワードを入力したら、エラーコードが表示されてしまった。
    赤文字でパスワードの文字構成に関する説明が表示されたが、予め表示すべきです。
    本ソフトの使用感ですが、デフォルト設定でも特に動作が重くなったと感じません。
    VPN機能は不要なので、スタートアップ起動しないように、チェックを外しました。
    Kaspersky Secure Connectionだけアンインストールしても良いかと思っています。
    タスクトレイのアイコンにマウスカーソルを合わせると、版数表示されて便利です。
    同アイコンがアニメーションしている場合、アップデートやスキャン中ということ。
    なかなか良さそうな感触なので、しばらく使ってみようと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    久々にKaspersky System Checker(Ver. …

    usericon
    Windows 10

    久々にKaspersky System Checker(Ver. 1.2.0.290)でスキャンして、異常発見。
    どうやらHosts Fileが改変されているようだが、同ソフトには修復する機能が無い。
    そこで、Dr.Web CureIt!でスキャンすると、やはり上記の異常が検出されました。
    こちらのソフトは修復する機能があり、Hosts Fileの異常は見事に修復されました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このソフトは、私の経験ではCPUを酷使するので、放熱には注意しまし…

    usericon
    Windows 10

    このソフトは、私の経験ではCPUを酷使するので、放熱には注意しましょう。
    各位がレビューされているとおり、込み入ったパスワードの解析は困難かもね。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8.0以降は32ビットのOSに未対応であり、現時点での最新…

    usericon
    Windows 10

    Ver.8.0以降は32ビットのOSに未対応であり、現時点での最新版はVer.8.5.0です。
    最新版では、アスペクト比の設定1:1(Instagram)と9:16(縦画面)があります。
    起動時画面には、超高速動画カッターとアクションカメラツールが追加されました。
    本ソフトは、動画編集初心者もPCの心得があれば直感的に操作可能と思われます。
    色々と便利機能が満載ですが、「クロップとズーム」も簡単な操作で実現できます。
    それは、画面の枠線を引っ張るだけであり、プレビュー画面を見ながら調整します。
    16:9、4:3、1:1、9:16の固定値と任意のアスペクト比が選択できるのも便利です。
    色合い等が悪い場合には、ヒストグラムを見ながらカラーチューニングが出来ます。
    また、エフェクトセンターから無料のエレメントをDLできるのも嬉しいサービス。
    本ソフトで不具合が発生する場合、CPUが力不足とかメモリ不足かも知れませんね。
    使用メディアをプロジェクトファイル作成後に移動すると、次回起動時エラー発生。
    動画編集時の位置へファイルを戻せば復旧しますので、本エラーに驚かないように。
    上記エラー発生時、ファイル位置修正せずOK押下すると、エラー無視して続行可。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトのバージョンは数種ありますが、私は「UWP Version…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトのバージョンは数種ありますが、私は「UWP Version」を使用しています。
    UWPは「Universal Windows Platform」の略であり、いわゆるストアアプリです。
    Microsoft社の審査を経たうえで、Windowsストアから配布されるので、安心です。
    インストールしてもPCのレジストリを変更することがなく、これは大きな利点です。
    Windows の設定によって、自動で最新バージョンへの更新を行うことも出来ます。
    データベースはUWP版専用のものを使用しますが、特にデメリットは感じません。
    安心して利用できるチャンネルから配布されるUWP Versionの利用をお薦めします。
    Windowsストアからの配布ですが、無料版は「無料」でダウンロードが出来ます。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    特に難しい設定をしなくても、直ぐハイレゾ音源・ネイティブ再生を満喫…

    usericon
    Windows 10

    特に難しい設定をしなくても、直ぐハイレゾ音源・ネイティブ再生を満喫できます。
    例えばfoobar2000の場合、カスタマイズのためプラグインの導入が必要になります。
    本ソフトは、foobar開発に携わった方が、簡単使用できるようにと考案されました。
    マウスカーソルを合わせると説明表示されるので、特に操作に困ることはないです。
    大量の音源ファイルを管理する必要がなければ、無料版の使用で充分に楽しめます。
    私のように数万曲の音源ファイルを管理するには有料版ですが、お手軽価格ですよ。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトを紹介して下さり、有り難うございます

    usericon
    Windows 10

    本ソフトを紹介して下さり、有り難うございます。 素早いご対応に驚いています。
    無料の音楽プレイヤーソフトは、こちらのサイトでも色々と紹介されておりまして、
    使用者の目的意識が明確であるなら、使い易いソフトを入手できることと思います。
    私は、音質に関する自分の好みが明確なので、その点を重視してソフト選択します。
    更に、私は膨大な量の音源ファイルを持っているため、その管理も重要になります。
    このような要求に応えてくれるのが本ソフトであり、素晴らしい完成度と思います。
    HDDに登録された音源ファイルが500曲以内であれば、無料版で管理が出来ます。
    頻繁にバージョンアップされ、安定動作や機能向上を期待できる優秀なソフトです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    三年前、私はVer.4.8.6を愛用していました

    usericon
    Windows 10

    三年前、私はVer.4.8.6を愛用していました。 ロシア産の本ソフトが紹介されて嬉しいです。 まずまず様が仰せのとおり、音質・画質は特筆すべき高レベルと思います。 こだわり派の方にお薦めしたいソフトです。 ソフトは日々進化しているので、現バージョンについては知りませんが、当時、私が本ソフトに感じたマイナス面は次のとおりです。 PC環境にもよりますが、とにかく動作が重いです。 再生時や再生一時停止時のCPU使用率が高く、4K動画で試すと、停止状態から出画までにタイムラグを感じます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.00が昨日リリースされました

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.00が昨日リリースされました。 頻繁に更新されていますね。
    余談ですが、提供元サイトの更新履歴では「4.00」と誤記しています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    DNSを変更すると、その設定はPC再起動しても保持されている模様で…

    usericon
    Windows 10

    DNSを変更すると、その設定はPC再起動しても保持されている模様です。
    健全ブラウジングのため、子供が使用するPCに仕掛けることをお薦めします。
    隠しフォルダにDnsAngel.exeをセットすれば、子供に気づかれないでしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、ATOKを使用して30年以上になり、他へ移行したことはありま…

    usericon
    Windows 10

    私は、ATOKを使用して30年以上になり、他へ移行したことはありませんでした。
    今般、owl様のレビューに触発されて、試してみたいという衝動に駆られました。
    取り敢えず、ATOKはアンインストールせず、Googleの方を優先候補にしました。
    プロパティの「キー設定の選択」を「ATOK」にして、使ってみようと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトをWindows10で使用したい場合、次のサイトが参考にな…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトをWindows10で使用したい場合、次のサイトが参考になります。
    http://w3w.nnn2.com/?p=987

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    定義ファイルに問題があった模様です

    usericon
    Windows 10

    定義ファイルに問題があった模様です。 かなりの大騒ぎになっていますね。
    元々、このソフトは誤検出が多くて、過去に同様の事態が何度もありました。
    一時的に他のソフトに乗り換える等の対処をした方が良いと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの最新版は「8」ですが、Ver.7.0.8409.0のライ…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの最新版は「8」ですが、Ver.7.0.8409.0のライセンスが無料配布中です。
    それは、本日の「Giveaway of the Day」提供ですが、次の直リンクがお薦めです。
    名前とメールアドレス(GmailでもOK)の入力にて、DLリンク等が表示されます。
    本ソフトは、日本語が使用できるので操作に迷いが無く、重宝することと思います。
    https://www.cyberlink.com/stat/edms/Giveaway/GOTD/PHD7/index.jsp

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    >まずまず様

    usericon
    Windows 10

    >まずまず様
    非常駐(リアルタイム保護が無効)の選択が出来ないのは、私の勝手な想像ですけど、
    「プレミアム版トライアル」としてインストールされている状態ではありませんか?
    Ver.3.0.4.1269インスト直後、ソフト起動時にトライアル選択画面が表示されます。
    トライアル使用を拒否すれば「無料版」となり、リアルタイム保護は無効となります。
    設定の「保護」タブを開くと、リアルタイム保護はプレミアム版のみと表示されます。
    また。ダッシュボード画面には「無料版を実行」の旨、デカデカと表示されています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、Avira Free Seculity Suiteを試用して…

    usericon
    Windows 10

    最近、Avira Free Seculity Suiteを試用しているので、簡単にレポートします。
    COMODO Internet Security Premiumがメインですが、併用している最中です。
    DLしたavira_en_fass0_5839f7cd63635__ws.exeを実行してインストールを
    開始すると、大容量のプログラム本体をDLしながらインストールが始まります。
    インストール途中には、他ソフトの勧誘や広告(画面右下)が表示されました。
    インストール完了にて、ショートカットが出来ていて、メニュー画面が表示さます。
    メニュー画面には、Free Anti Virus/Browser Safety/System Speedup/
    Phantom VPNといった項目ボタンが並んでいます。(他に3つ追加機能がある)
    詳細には調べていませんが、英語以外の言語は使用できないように思われます。
    英語に抵抗が無ければ、機能充実の感触なので、試す価値はあると思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    前回、ボタン機能の「配置換え」について触れましたが、どうやらコツが…

    usericon
    Windows 10

    前回、ボタン機能の「配置換え」について触れましたが、どうやらコツがある模様。
    移動したいボタンを左クリックして掴み、素早く左へずらすと、ボタン左端部分に
    黒線が表示される場合があり、同状態になればボタンをドラッグして移動できます。
    本ソフトは、マウスやタッチパッドの操作を誤って、空白の挿入や削除をした場合、
    ボタンレイアウトがガラリと変化して焦りますが、これで修正が可能となりました。
    私としては、必要な機能が全て盛り込まれており、至れり尽くせりのランチャです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストーラー版をDLして短時間の試用を行いましたので、簡単にレポ…

    usericon
    Windows 10

    インストーラー版をDLして短時間の試用を行いましたので、簡単にレポートします。
    Setupファイル実行時、発行元不明のためWindows SmartScreenが注意表示しますが、
    Winja(2.0.6091)では脅威要素が検出されないので、特に問題は無いと思われます。
    インストール終了時、設定画面が開いて外部通信を要求されますが、Comodoにて停止。
    デフォルトでアップデート確認が有効となっているので、その通信なのかも知れません。
    一通り動作することは確認しましたが、個人的には魅力に欠け、常用する気は無いです。
    ファイル容量削減のためには、余分な言語ファイルやスキンを削除すると良いでしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今月中旬、Ver.1.30.730がリリースされて、提供元サイトの…

    usericon
    Windows 10

    今月中旬、Ver.1.30.730がリリースされて、提供元サイトのVirsion Historyには、
    「Improved Windows 10 Anniversary Edition compatibility」の記載がある。
    64bit対応アーキテクチャも改善されたとのこと、益々手放せない優良ソフトです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】初期利用時の接続先名の表示について、提供元サイトに次の説明がされて…

    usericon
    Windows 10

    初期利用時の接続先名の表示について、提供元サイトに次の説明がされています。
    「秀丸ネットモニターは、接続先の名前をdnsやwhoisサービスを使って取得しよう
    としますが、whoisサービスでの1日当たりの問い合わせ数が制限されてるため、
    初期利用時は接続先の名前がうまく表示されないことが多いです。
    何日か使っていれば名前が出てくるようになるので、気長に使ってください。」
    私は、この件を知らなかった頃は、ちょっと残念な面があると思い込んでいました。
    提供元サイトやソフト同梱のReadme.txt等には、有益情報がある場合があります。
    これらを見落として、本来の仕様を理解せずソフトを使用した自分を反省しました。


    現在は、本ソフトを使用していません。
    やはり、モニターするだけではセキュリティ向上には繋がりません。
    しかし、各ソフトの挙動(素性)が判ったのはメリットと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、公開されているDNSサーバにクエリを送信して、その応答…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、公開されているDNSサーバにクエリを送信して、その応答を測定します。
    DNSサーバが相当数プリセット済のため、ベンチマーク終了まで若干時間がかかるが、
    プログレスバー表示が進捗状況を示しているので、概ねの時間が予測可能で安心できる。
    ベンチマークを実施する時間帯でも結果は変化するが、数値で結果が得られ目安となる。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    迅速に誤記を修正して頂きましたが、間違っています

    usericon
    Windows 10

    迅速に誤記を修正して頂きましたが、間違っています。
    特別効果の略記なので、「特效」ではなくて「特効」が正しいです。
    --
    ご指摘ありがとうございます。表記を修正しました。by 管理人

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト起動すると、各機能ボタンが並んだメイン画面が表示されるので、…

    usericon
    Windows 10

    ソフト起動すると、各機能ボタンが並んだメイン画面が表示されるので、本ソフトの
    全機能概要が視覚的に分かりますが、一瞬、ファイルのインポート方法に迷いました。
    適当にボタンを選んでクリック後、画面左上に「ファイルを追加」が表示されて納得。
    カット/クロップ/特効/透かし/字幕/ビージーエムのボタンが並んでおりました。
    メイン画面では「特效」となっていますが、特別効果のことなので「特効」が正しい。
    本サイト説明では「特攻」と誤記され、使い方の説明では「特徴」と誤記されてます。
    「ビージーエム」という表示は「BGM」の方が視覚的に適していると私は思います。
    色々と修飾を施す編集は出来ませんが、ミリ秒単位のカット編集などに便利そうです。
    --
    ご指摘ありがとうございます。誤記を修正しました。by 管理人

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私事ですが、暫くPotPlayerに浮気しておりましたが、またMP…

    usericon
    Windows 10

    私事ですが、暫くPotPlayerに浮気しておりましたが、またMPC-BEに戻って来ました。
    色々プレイヤーを試しましたが、総合的に判断して、本ソフトが優秀であると思います。

    【良い所】
    ・オープンソースという安心感がある。
    ・対応する動画形式が豊富である。
    ・H.265やISO(DVD)の再生が快適である。
    ・ショートカット機能が充実している。
    ・シークバーのプレビュー機能が便利である。
    ・カスタマイズする楽しみがある。

    【今一歩な所】
    ・MKV再生時の字幕が暗い。
    ・画質と音質が私の好みではない。
    ・VLCと比較すると付加機能が地味である。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本来ならフォーラムの方へ投稿するべきかも知れませんが、今回は本欄に…

    usericon
    Windows 10

    本来ならフォーラムの方へ投稿するべきかも知れませんが、今回は本欄にて失礼します。
    Audacityの操作性等に不満がある場合、「Dark Audacity」の試用をお薦めします。
    それは、「MPC-HCとMPC-BEの関係」に似ていて、黒を基調としたモダンな外観です。
    各種メニューが使い易く再編成されているので、その点はAudacityより優れています。
    一時停止中でも編集作業が可能であり、録音ボタンが標準で追加録音として機能します。
    デフォルトでは、波形が固定されたままで波形上のカーソルのみが移動する仕様ですが、
    ヘッダの先頭(時間目盛の左端)にあるボタンで、「カーソルのピン止め」が出来ます。
    つまり、このボタンを押すたびに、カーソルが動くか波形が動くかが切り替わるのです。
    基本機能は本家Audacityと同一であり、VSTプラグイン対応なので拡張も楽しめます。
    日本語ファイルが含まれていないので、Audacityのものを流用する必要があります。
    Ver.2.1.3Xを使用中ですが、レベルメータやスペアナの目盛表示が無いのが難点です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの操作性は「慣れ」の問題かも知れませんが、私は特に違和感は…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトの操作性は「慣れ」の問題かも知れませんが、私は特に違和感はありません。
    音声波形の拡大/縮小は、モード切替をすると良いのですが、面倒かも知れませんね。
    ソフト起動時は、「I」ボタン(選択ツール)が凹んだ状態になっていると思います。
    この状態(モード)で、虫眼鏡「+」と虫眼鏡「-」で波形の拡大/縮小が出来ます。
    波形の任意の位置を表示するには、波形表示を時間軸上でシフトする必要があります。
    そこで、「両端矢印」ボタン(タイムシフトツール)クリックにてモード変更します。
    シフトモードになれば、波形をドラッグして素早く目的の位置へ移動可能となります。
    なお、「虫眼鏡」ボタン(拡大ツール)は、指定範囲を拡大したい場合に使用します。
    私のPC環境ではフリーズしたことが無いので、その点については何とも申せません。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Katukatuさんのご意見に概ね同感です

    usericon
    Windows

    Katukatuさんのご意見に概ね同感です。
    私自身も、以前に過剰な自己主張により、皆様やサイト側にご迷惑をお掛けしました。
    本サイトは、貴重なユーザーレビューの場であり、健全利用で盛り上げたいものです。
    訪問者は何らかの情報を求めており、投稿者は自身の体験等を公開している訳なので、
    自己保有の知識について、レビューするソフトに関する投稿なら問題ないと思います。
    何れにしましても公の場であり、相互尊重を基本として、紳士的な利用をしましょう。
    幸いフォーラム開設されたので、適所に適正な投稿をして有益情報を共有しましょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    我が家の無線LANが盗用されていないかの調査・確認に便利であると思…

    usericon
    Windows 10

    我が家の無線LANが盗用されていないかの調査・確認に便利であると思います。
    最初に調査対象とするIPアドレスの範囲を入力する点が初心者には不向きかも。
    機能が豊富なのでスキルの高い人に好まれると思いますが、日本語未対応が残念。
    同類ソフトの「SoftPerfect WiFi Guard」の方が馴染みやすいのではと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    バージョンを勘違い

    usericon
    Windows 10

    バージョンを勘違い。 インストール時はVer.7.3で、現在はVer.7.8が正しいです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今年9月7日に無償配布された製品版を有り難く使用させて頂いておりま…

    usericon
    Windows 10

    今年9月7日に無償配布された製品版を有り難く使用させて頂いております。
    インストール時はVer.11.3でしたが、半年間は更新可能で、現在はVer.11.8です。
    https://www.wondershare.jp/topics/giveaway/filmora.html

    本ソフトは、多くの動画編集ソフトと異なり、誰もが直感的に操作できると思います。
    豊富なエレメント・フィルター・トランジション・オーバーレイ等がとても便利です。
    映像や音声の時間軸配置は、タイムテーブルを拡大すれば、かなり微調整ができます。
    ソフト起動時、初心者向け「簡単動画編集モード」も選択可能で親切設計と思います。
    価格の割には本格的な編集ができるので、手軽に編集を楽しみたい方にお薦めします。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトとSOFTPEDIAからは、同じハッシュ値のファイルが…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトとSOFTPEDIAからは、同じハッシュ値のファイルがDL出来るようです。
    当然ですけれど私のPCでは、どちらのファイルを使用しても同じ事象が発生します。
    なお、インストール途中で「ファイル関連付け」等の設定画面が表示されるのですが、
    以前は、デフォルト設定のままでも、規定のアプリが変更されることは無かったです。
    何らかの意図でファイルが差し替えられたならば、それが悪意で無いことを祈ります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >>グレナヴァン様

    usericon
    Windows 10

    >>グレナヴァン様
    ご親切な追試レポートを有り難うございます。 私も再確認してみました。
    SOFTPEDIAからDLした「PotPlayerSetup64.exe」で上書きインストール実施後、
    やはり、音楽プレーヤーの既定のアプリが「Grooveミュージック」に変更されました。
    上記セットアップファイルのハッシュ値は、次のとおりでした。
    MD5・・・・・・b76db7087ee5cfe70038fe199bffbaa1
    SHA1・・・・・e9559672eeda37a64c841e4d8ea6340581d9fd6b

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.6.63638がリリースされたので、いつものように上書…

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.6.63638がリリースされたので、いつものように上書きインストールしました。
    すると、音楽プレーヤーの既定のアプリが「Grooveミュージック」に変更されました。
    仕方がなく「スタート/設定/システム/既定のアプリ」と辿って再設定をしました。
    Windows10の仕業であろうと思いますが、余計なことをしてくれて本当に面倒くさい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】現時点で最新のVer.1.41.33は、自動的に日本語化されました

    usericon
    Windows 10

    現時点で最新のVer.1.41.33は、自動的に日本語化されました。
    フォルダの削除に未対応という点が、とても残念に思います。


    2017年1月リリース「Ver.1.45」から、フォルダの削除に対応しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、重大な不具合や脆弱性が指摘されていましたが、窓の杜の記…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、重大な不具合や脆弱性が指摘されていましたが、窓の杜の記事によれば、
    それらを修正したVer.4.1.3が漸く公開されたとのこと、早急な更新を推奨します。
    http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1024633.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    レコード音源のデジタル化に欠かせない、多機能で超便利なサウンド編集…

    usericon
    Windows 10

    レコード音源のデジタル化に欠かせない、多機能で超便利なサウンド編集ソフトです。
    プチッという雑音の除去能力が高く、元の音質を殆ど損なわないのは本当に凄いです。
    音声波形を拡大して、雑音発生箇所を範囲指定の上、エフェクト/修復を実行します。
    すると、ヒゲ状や歪んだ音声波形が見事に修正され、再生音声が聴きやすくなります。
    指定範囲には時間幅の制限があり、広すぎる指定はエラーが出るので注意が必要です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト対応OSについて、重要なことを書き漏らしましたので、追記さ…

    usericon
    Windows 10

    本ソフト対応OSについて、重要なことを書き漏らしましたので、追記させて頂きます。
    提供元サイトに対応OSの説明が見当たらず、私も多種類のOSで試しておりませんが、
    本ソフトはWindows8以降のOSでは動作しない場合があるようなので注意して下さい。
    なお、私のPC環境(Windows10)では、特に問題は感じられず正常に動作しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私の推薦ソフトを採用され、迅速に紹介記事にして下さいまして、有り難…

    usericon
    Windows 10

    私の推薦ソフトを採用され、迅速に紹介記事にして下さいまして、有り難うございます。
    動画を逆再生すると、何ともユーモラスな感じがしたりして、とても面白いと思います。
    例えば、マイケル・ジャクソンのムーン・ウォークの仕草を逆再生すると、笑えますよ。
    変換動作の進捗状況(STEP)が表示されて便利。 日本語未対応だけど、簡単操作です。
    画質も悪くないですが、長時間動画のファイル変換には相当の時間が掛かるのが惜しい。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    前投稿者が指摘の「脆弱性」は、10年以上前に窓の杜で発表されたと記…

    usericon
    Windows

    前投稿者が指摘の「脆弱性」は、10年以上前に窓の杜で発表されたと記憶しています。
    私の知る限り、本ソフトはVer.1.41から更新されておらず、問題点は残されたままです。
    解凍動作の速さは魅力的でしたが、問題のある古いソフトは使用を避けるべきでしょう。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    プレゼント内容は、無料配布キャンペーンの場合と同じなので、お得感は…

    usericon
    Windows 10

    プレゼント内容は、無料配布キャンペーンの場合と同じなので、お得感はホドホドかと。
    もし外れた場合、クリーナーソフトを実行すれば、何度でも抽選をチャレンジ可能です。
    入力済のメールアドレスは重複利用不可ですが、架空アドレスでも受け付けるようです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    前回コメントで「登録時に別のコードを表示」と書きましたが、真相?が…

    usericon
    Windows 10

    前回コメントで「登録時に別のコードを表示」と書きましたが、真相?が判明しました。
    表示された別のコードは、今年に無料配布されたVer.9.1時のライセンスコードでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトで紹介されたキャンペーンに参加して、本ソフトのHome版が…

    usericon
    Windows 10

    本サイトで紹介されたキャンペーンに参加して、本ソフトのHome版が当選しました。
    直ぐに、ダウンロードURLとライセンスコードを案内する画面が表示されました。
    早速、ファイル(tbh_trial.exe)をDLして、インストールを開始しました。
    インストール後、ソフト起動して登録画面を見ると、別のコードが表示されています。
    表示された別のコードを削除して、指定されたコードを入力して登録が完了しました。
    本ソフトの使用感等については、これからジックリと検証したいと思います。
    ちなみに、Ver.9.2.0.1でした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    前回「日本語化パッチ」と書いたが、「文字化け対策パッチ」が正しいの…

    usericon
    Windows 10

    前回「日本語化パッチ」と書いたが、「文字化け対策パッチ」が正しいので訂正します。
    既に、Ver.4.0用のパッチが公開されており、有志の方の迅速な対応に感謝いたします。
    セットアップファイルの容量により、2種類のパッチを使い分ける必要があるので注意。
    初期設定ではレジのバックアップ取得が無効なので、真っ先に有効に設定しておきます。
    なお、レジのスキャンは速い印象で、大量に検出されるので削除は慎重に行いましょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    書き忘れましたが、Ver.4.0を日本語化すると相変わらず一部が文…

    usericon
    Windows 10

    書き忘れましたが、Ver.4.0を日本語化すると相変わらず一部が文字化けしています。
    Ver.4.0用の日本語化パッチは、現時点では未だ公開されていないと思います。
    別バージョンのパッチを実行すると、多分CRC不一致でエラーになるでしょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨年8月にVer.3.8でWin10対応後、1年経過して漸くVer…

    usericon
    Windows 10

    昨年8月にVer.3.8でWin10対応後、1年経過して漸くVer.4.0の登場となりました。
    Ver.1.0が登場して10年経過しており、息の長い古参ソフトで捨て難い存在ですね。
    久しぶりに、この新バージョンをインストールして、色々と弄ってみたいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    私のことを「奴」呼ばわりした失礼な人に何も言いたくないのだが・・・…

    usericon
    Windows 10

    私のことを「奴」呼ばわりした失礼な人に何も言いたくないのだが・・・・
    ソフトに対する疑問に加え、結論じみたことを書くのが最低限の礼儀とのことであるが、
    投稿者自身に明確な結論が無かったら書ける訳ないでしょ。 だから、あの文面となる。
    それから、5W1Hと言われたが、かの文面では主語が不明確であったことは認めます。
    そもそも、5W1Hを全て記述していたら、とてつもなく冗長な文面になるでしょうね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    幾多の変遷を経て、私は常駐型ウイルス対策ソフトを本ソフト1本に絞り…

    usericon
    Windows 10

    幾多の変遷を経て、私は常駐型ウイルス対策ソフトを本ソフト1本に絞りました。
    また、非常駐型も色々試しましたが、現時点で常用しているのは次のとおりです。
    これがベストであると言っているのではなく、要はユーザーの好みの問題ですね。
    各位のレビューやコメントも参考にした上、自分の感性でソフト選択しています。
    ・herdProtect Anti-Malware Scanner(Ver.1.0.3.9)
    ・Malwarebytes Anti-Malware(Ver.2.2.1.1043)
    ・SUPER Anti Spyware(Ver.6.0.1224)
    ・AdwCleaner(Ver.6.010)
    ・Junkware Removal Tool(Ver.8.0.7)

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    念のため申し添えますが、「Driver Easyを誤検出した」とは…

    usericon
    Windows 10

    念のため申し添えますが、「Driver Easyを誤検出した」とは書いていませんよ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Matsutakeさんの質問に回答します

    usericon
    Windows 10

    Matsutakeさんの質問に回答します。 northern lightsさん、助言に感謝します。
    【質問1について】
    アンインストールしたのは、Driver Easy(Ver.5.0.9.40298)であり、
    SUPER Anti Spywareは、現時点でVer.6.0.1224を愛用しています。
    【質問2について】
    northern lightsさんの助言内容も然りですし、設定/プライバシーの手段もあります。
    その気になれば、ネットから有益な情報も得られるので、自己学習をお薦めします。
    【星の数について】
    ソフトの評価は一筋縄とはいかず、それを第三者に鵜呑みにされるのも問題でしょう。
    360TSは、以前は好んで使用していましたが、誤検出や不安定要素は否定できません。
    私は、自己紹介ページに明記しているように、各種ソフトを摘み喰いしています。
    長期間の使用でもない場合、無責任な評価は出来ず、コメントのみが多いのです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「オールフリーソフト」の管理人様が「私のWindows10では、V…

    usericon
    Windows 10

    「オールフリーソフト」の管理人様が「私のWindows10では、Ver.8.8.0.1020は
    インストール中にブルースクリーンになる」との気になる記事を掲載されています。
    私は、同Verを未試用ですが、最新Ver.8.8.0.1071は正常インストールされました。
    ところが、SUPER Anti Spywareには「好ましくないソフト」として検知されます。
    これを過剰検知であるとか誤検知であるとの言及は、私は断定できないのでしません。
    でも、Windows10もアレコレと情報を吸い上げるOSですし、昨今のソフトなんぞは
    広告利益等を得ようとして盛んに外部通信するものが多いので、自己防衛は必須かと。
    「お前の個人情報に価値は無い」と言う脳天気な人は、ネットの恐ろしさに無知だね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.0.0.1277(安定版)リリースは歓迎だけど、Cha…

    usericon
    Windows 10

    Ver.5.0.0.1277(安定版)リリースは歓迎だけど、ChangeLogの更新をして欲しいです。
    余談ながら、提供元サイト(immunet.com)のデザインは、真っ赤っかで悪趣味だなあ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール時に日本語化拒否した場合、Languagesフォルダに…

    usericon
    Windows 10

    インストール時に日本語化拒否した場合、Languagesフォルダに日本語の言語ファイルは
    未登録となり、やはり日本語化したい場合は、次のサイトからDLする必要があります。
    http://tiltstr.seesaa.net/category/7372492-1.html

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    先日、Ver.3.31がリリースされたので、提供元からDLしてイン…

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.3.31がリリースされたので、提供元からDLしてインストールしました。
    Organizerはインストールしたくないのでチェックを外し、日本語化も見送りました。
    CCleaner Pro等でレジ清掃後にスキャンをしましたが、126個も検出されました。
    念のため検出結果を調査すると、削除してはいけないレジは無いように思われました。
    Ver.3.26の悪夢が脳裏を過ぎり今回は削除を見送りましたが、強力な削除ツールです。
    過信禁物のツールと思いますが、上手に使えば効果絶大ツールなので★4つに戻します。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.311.0がリリースされたので、提供元からDLして上書きイ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.311.0がリリースされたので、提供元からDLして上書きインストールしました。
    同サイトに掲示された更新履歴を翻訳すると、数々の改善や修正が行われております。
    「オプション」項目のダイアログボックスの全設定をリセットするボタンの追加など。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからDLしたKVRT.exe(95.3MB)を一先ずデ…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトからDLしたKVRT.exe(95.3MB)を一先ずデスクトップに置いておき、
    System driveもスキャン対象としてパラメータ変更した上、スキャンを実行しました。
    その結果、約23万objectsのスキャンが32分程で終了して、脅威検出はゼロでした。
    スキャン中CPU使用率が連続100%付近になることはなく、比較的PC負荷は軽い模様。
    しかし、HDD温度が平常時より5℃上昇したので、長時間のスキャンは避けたいです。
    本ソフトは、Ver.15からコマンドラインより起動可能ですが、今回は試しておりません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先程のコメントに説明不足な部分がありましたので、お詫びして追記させ…

    usericon
    Windows 10

    先程のコメントに説明不足な部分がありましたので、お詫びして追記させて頂きます。
    項目をWクリックして開くのは、本ソフト提供元であるKC Softwaresのサイトです。
    青色の「Download」ボタンをクリックすると、有料版の購入を促す画面になります。
    緑色の「Search MajorGeeks」は、同サイトが開いてアップデート検索結果を表示。
    MajorGeeksの場合、DLについて大抵のソフトは提供元かMajorGeeksを選択可能。
    ソフト名でネット検索してヒットした怪しげなサイトからのDLは、危険と思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新バージョンはVer.4.5.0.325であり、日本語化の恩恵で…

    usericon
    Windows 10

    最新バージョンはVer.4.5.0.325であり、日本語化の恩恵で操作に迷いは無いでしょう。
    検出対象ソフトが豊富な上、アップデートがメジャーとマイナーに分類されて便利です。
    私は、色々と用心のためアップデートは手動で行うので、本ソフト無料版でも充分です。
    アップデートが存在する項目をWクリックすれば、DLするサイトが開くので簡単です。
    なお、ドライバのアップデートに特化した「DUMO」については、未だ試していません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、本ソフト試用経験が無いですが、アップデートに関して少しコメン…

    usericon
    Windows 10

    私は、本ソフト試用経験が無いですが、アップデートに関して少しコメントします。
    例えば、Glary Utilitiesに付属のアップデート検出機能は、実用性が低いと思います。
    操作手順-->(高度なツール/最適化&性能向上/ソフトウェアのアップデート)
    そんな訳で、現在は「SUMO(Software Updates Monitor)」を愛用しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私はPRO版を使用しており更新は欠かさず、現在はVer.5.57.…

    usericon
    Windows 10

    私はPRO版を使用しており更新は欠かさず、現在はVer.5.57.0.78で日本語表示です。
    しかし、奇妙なことにメニューで言語設定を確認すると「English」になっています。
    そして、プルダウンさせると、特に下の方で文字化けが酷くて、設定困難な状態です。
    順番に言語選択して確認すれば、その内に日本語設定に行き当たるとは思いますけど。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.6.000はGUIが変更されたが、ゴキブリ風のイラスト…

    usericon
    Windows 10

    最新Ver.6.000はGUIが変更されたが、ゴキブリ風のイラストは相変わらず気色悪い。
    スキャンするとレジストリのゴミを4つ検出したので、内容確認して削除をクリック。
    しかし、HDDアクセスランプ点滅が5分以上経過しても消えず、嫌な予感がしてきた。
    壊れたら直せばいいやと思い、待つのが我慢できなくて、PCをシャットダウンした。
    PCを起動して確認すると、Adwcleanerのログ(TXT)は正しく保存されてました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    安定版はVer.3.5と思いますが、MajorGeeks.comに…

    usericon
    Windows 10

    安定版はVer.3.5と思いますが、MajorGeeks.comにてVer.4.0.1.271RCを発見して、
    DLしたSetupファイルは、Winjaの検査でDrWebのみが好ましくないソフトと判定。
    更新履歴を翻訳すると宣伝文句は豪華だが、IObitが嫌いなので試用を躊躇う私です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    いつもはクッキーばかり検出する本ソフトなんですが、今回は様相が違っ…

    usericon
    Windows 10

    いつもはクッキーばかり検出する本ソフトなんですが、今回は様相が違っていました。
    クイックスキャン開始直後、好ましくないソフトとしてDriver Easyを検出しました。
    今日Ver.5.0.9.40298を導入したばかりでしたが、素直にアンインストールしました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    旧バージョンは不安定でしたが、現在の標準版Ver.3.5は改善され…

    usericon
    Windows 10

    旧バージョンは不安定でしたが、現在の標準版Ver.3.5は改善されていて好調です。
    素行の悪いEaseUSなんぞには手を出さず、Partitionも含めてAOMEIがお薦めです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日Ver.1.2.73になり、漸くベータ版から脱出したのですね

    usericon
    Windows 10

    先日Ver.1.2.73になり、漸くベータ版から脱出したのですね。 数年かかっている。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    TAT様 詳細な情報提供(開示)を有り難うございました

    usericon
    Windows 10

    TAT様 詳細な情報提供(開示)を有り難うございました。
    ご紹介されたURLは、とても参考になり、勉強させて頂きました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    TAT様のコメントに関連して、同不具合について私の対応事例をご紹介…

    usericon
    Windows 10

    TAT様のコメントに関連して、同不具合について私の対応事例をご紹介します。
    Windows10にアップグレード後、最近エクスプローラが落ちる不具合が蔓延の模様。
    具体例として、スタートボタン無反応(右クリックはOK)でメニューが開かない。
    ネット検索すれば、有益情報が得られますし、MS社も対応策について公開中です。
    私の場合は、次の処置によって修復しました。 参考になれば幸いです。
    エクスプローラの「フォルダオプション」から「プライバシー」欄の2つのチェック
    ボックスを外して、「エクスプローラの履歴消去」を行う。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、以前から64bit対応済のPro版を使用しているので、Fre…

    usericon
    Windows 10

    私は、以前から64bit対応済のPro版を使用しているので、Free版は試しておりません。
    まずまず様のコメントを拝見して、日本語化対応についての問題?を知った次第です。
    本サイトは、新鮮な情報を得られる機会が多く、益々のご発展をお祈り申し上げます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.0.0がリリースされ、遂にフル64ビット対応となりまし…

    usericon
    Windows 10

    Ver.2.0.0がリリースされ、遂にフル64ビット対応となりました。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私の推薦を受け容れて下さり、本ソフトを紹介して頂きまして、有り難う…

    usericon
    Windows 10

    私の推薦を受け容れて下さり、本ソフトを紹介して頂きまして、有り難うございます。
    私は、7月2日にAIMPのコメントにて、本ソフトについて簡単に触れていました。
    即ち、3万曲を遙かに超える所有音源について、本ソフトでデータベース化しています。
    特にマクロの知識は必要なく、初歩的なエクセルの心得があれば使いこなせるでしょう。
    特定用途に特化したデータベースソフトでは、ユーザーの自由な要求に対応が困難です。
    本ソフトは、慣れるまで時間が掛かるかも知れませんが、柔軟性を簡単に発揮できます。
    セキュリティ面から、本ソフト使用開始の都度、マクロを有効にする必要が面倒かもね。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.5.0.0.10277 BetaをDLして…

    usericon
    Windows 10

    提供元サイトからVer.5.0.0.10277 BetaをDLして、インストールしてみました。
    COMODO Internet Securityとの併用となっていますが、今のところ問題ない様子。
    以前に安定版を暫く試用しましたが、CPU喰う割にスキャンが遅いのが難点かな。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、COMODO Internet SecurityからF…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、COMODO Internet SecurityからFirewall機能を削除したものです。
    これとは逆に、Firewallのみに特化したCOMODO Firewallも提供されています。
    この三種のソフトのインストーラは、ファイル容量(バイト数)が全く同じです。
    些細なことですが、ユーザーニーズに合うように提供する姿勢は、評価できます。
    本ソフトは動作が軽くゲームモードもあるので、ゲーマーには嬉しいでしょうね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私が前回コメントで指摘した不具合について、今回のVer.3.08で…

    usericon
    Windows 10

    私が前回コメントで指摘した不具合について、今回のVer.3.08でバグ修正されました。
    これで、外部通信が無くなっても国旗アイコン表示のままという件が解決されました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】先日、Ver.3.1.0.0がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    先日、Ver.3.1.0.0がリリースされました。 私には、手放せない優良ソフトです。


    かなり前に「WizTree」に乗り換えました。
    「DiskInfo」は、「解析の遅さ」が致命的なネックでした。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト導入後、タッチパッド動作異常やエクスプローラ動作異常等が発…

    usericon
    Windows 10

    本ソフト導入後、タッチパッド動作異常やエクスプローラ動作異常等が発生しました。
    本ソフトが原因なのかもと考えて、Revo Uninstaller Proでアンインストールしたら、
    PC起動時に本ソフト再インストール勧誘の表示がされるようになってしまいました。
    この表示は本ソフトの残りカスによるものであり、それを削除して回復しております。
    Revo Uninstaller Proを使用しても、このような残存ファイルがあり作為を感じます。
    以上、Windows10を使用され、本ソフトをVer.2.5に更新された方への参考情報です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    極悪コピーツールDVDFabをクラックするパッチファイルがネットに…

    usericon
    Windows 10

    極悪コピーツールDVDFabをクラックするパッチファイルがネットに出回っています。
    同ファイルについて、使用目的ではなくて研究目的でDLしてみようと試みたところ、
    当然の如くですが、常用しているCOMODO Internet Security が反応を示しました。
    そこで、同ファイルを検出対象外に設定してDLした上、研究検証後は削除しました。
    そして今日、本ソフトでスキャン実行していたところ、早い時点で反応を示しました。
    それは、パッチファイルを検出対象外にした除外設定を脅威として検出したものです。
    私がCOMODOの除外設定を削除することを失念しており、それを教えてくれた訳です。
    この種の検出は、SUPER Anti SpywareとかAdwCleaner等では対応しない模様です。
    ちなみに、上記パッチファイルは圧縮され出回っていますが、本ソフトの難点として、
    「アーカイブ内をスキャンする」に設定してあるにも関わらず同ファイルには無反応。
    解凍されたファイルには反応しますが、「アーカイブ内をスキャンする」設定は疑問。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    久し振りに本ソフトを試そうと思い、提供元からDLしてVer.2.4…

    usericon
    Windows 10

    久し振りに本ソフトを試そうと思い、提供元からDLしてVer.2.4をインストールして、
    ウイルス定義の更新終了後、デスクトップに「Post Win10 Spybot-install.exe」という
    初見の怪しげなファイルが出来ていたが、調べてみると怪しくない模様で安心しました。
    同ファイルを実行すると再インストールが行われ、「Ver.2.5.42.0」に更新されました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のPC環境で発生したネット接続不能は自然復旧して、最近は全く再発…

    usericon
    Windows 10

    私のPC環境で発生したネット接続不能は自然復旧して、最近は全く再発していません。
    無線LANを使用しており、何らかの電波障害に起因していたのではと推察しています。
    本ソフト自体の問題ではなかったと思いますので、濡れ衣であった旨を記しておきます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】Ver.0.8.45.5852がリリースされたが、相変わらず更新内…

    usericon
    Windows 10

    Ver.0.8.45.5852がリリースされたが、相変わらず更新内容の公表が遅れています。
    無料ソフトですから文句は言えませんが、このような手際の悪さは感心できません。
    仕様を理解できれば便利であるが、時々不安定な場合もあり万人向けとは言い難い。
    私は、3PASSエンコが不要な作業では、XMedia Recodeを使用することが多いです。


    思うところがあり、本ソフトを使わなくなってから随分経過しました。
    評価を下げることを失念していたので、今回★3つにしました。
    最新バージョンの挙動については、確認していません。
    現在は、XMedia Recode も使用していません。
    動画編集や変換は、無料配布された別ソフトPRO版を使用しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    報道によれは、AVAST社はAVG社の全株式を13億米ドルで買収す…

    usericon
    Windows 10

    報道によれは、AVAST社はAVG社の全株式を13億米ドルで買収する計画がある模様。
    AVAST社は創業30年程度の非上場企業ですが、AVG社より勢力が強いのでしょうか。
    何れにしても、規制当局の承認が必要と思われ、我々も先行きが気掛かりですよね。
    両社の無料アンチウイルスソフト、一本化されるのか製品ラインナップを注目です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ネット情報によれば、Googleは利用者(ユーザー)の情報を収集し…

    usericon
    Windows 10

    ネット情報によれば、Googleは利用者(ユーザー)の情報を収集しているようです。
    Google Chromeをインストールすると、ユーザーを識別する固有IDが設定されて、
    Goodleの利用情報がGoogleのサーバーに送信される仕組みになっているとのこと。
    また、GoogleはGmailの全メール内容をチェックして広告に生かしているとのこと。
    更に、Googleドライブにファイル保存すると、そのファイルの利用権がGoogleにも
    あると受け取れる文面があり、Google利用規約を熟読すると恐ろしくなります。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前のソフトは、「Phrozen VirusTotal Uploa…

    usericon
    Windows 10

    以前のソフトは、「Phrozen VirusTotal Uploader」という名称でしたね。
    VirusTotal専用クライアントソフトとして、知る人ぞ知る存在だったかと思います。
    生まれ変わった本ソフトは、プロセス選択したスキャンも可能で、重宝しています。
    現時点では日本語対応されていませんが、操作に迷うようなことは無いと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は現役ビジネスマンの頃、システム手帳にて情報やスケジュールを管理…

    usericon
    Windows 10

    私は現役ビジネスマンの頃、システム手帳にて情報やスケジュールを管理していました。
    付箋ソフトはメモ書きに便利ですが、本ソフトはPC版システム手帳と言えるでしょう。
    週間/複数週間/月間/複数月間/年間などの多彩なスケジュールに対応して秀逸です。
    カレンダーは、暦関連の説明情報も表示されるので、些細なことですが参考になります。
    2087年(平成99年)を過ぎると2088年から(平成0年)となるのは、仕方ないですね。
    和暦表示は1868年(明治1年)から対応しており、万年カレンダーとしても実用的です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    スキン公開BBSで質問がありましたので、本サイトにも回答を記載させ…

    usericon
    Windows 10

    スキン公開BBSで質問がありましたので、本サイトにも回答を記載させて頂きます。
    HDD温度を表示させるには、管理者権限でソフト起動する必要があります。
    実行ファイルを右クリックして、「管理者として実行」を選択して起動します。
    なお、スタートアップではなくて、タスクスケジューラへの登録をお薦めします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Win7等からWin10へのアップグレード実施は、時期的に駆け込み…

    usericon
    Windows 10

    Win7等からWin10へのアップグレード実施は、時期的に駆け込み状態かと思われます。
    クリーンインストールを行う場合のため、忘れずにイメージファイルを入手しましょう。
    MS社サイトからイメージファイルを入手して、本ソフト等でDVDに焼いておきます。
    PC環境やユーザーの好みによっては、USBメモリに入れておいても良いと思います。
    これら作業を行う場合、MS社が提供する「Media Creation Tool」の使用が便利です。
    丁度今、MajorGeeksにて同ツールをDLするためのリンクが紹介されています。
    http://www.majorgeeks.com/files/details/windows_10.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まずまず様のレポートに触発されまして、興味本位ながら追試をしてみま…

    usericon
    Windows 10

    まずまず様のレポートに触発されまして、興味本位ながら追試をしてみました。
    本サイトに記載のリンクは使用せず、提供元サイトから最新版をDLしました。
    そのファイル名は、「BleachBit-1.12-setup.exe」となっておりました。
    使用言語「japanese」を選択して、初期設定のままインストールしました。
    ソフト起動しましたが、スタートボタンや右クリック異常はありませんでした。
    なお、検索対象の有効欄は全てチェックが外れており、スキャンは未実施です。
    PC環境が異なるためか、何か操作手順が異なるのか、私には分かりかねます。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    XP時代に使用して、その充実した機能に驚き、有料ソフトに匹敵すると…

    usericon
    Windows 10

    XP時代に使用して、その充実した機能に驚き、有料ソフトに匹敵すると思いました。
    公式には対応OSはVista迄ですが、Win7以降でも動作する場合があるとのことです。
    今回、Win10で動作するか検証したかったのですが、COMODOが反応を示しました。
    その内容は、SETUP.EXEについて「Heur.Suspicious」を検出したというものです。
    他ソフトによる脅威検出はありませんので、これは誤検出と思いますが気色悪いです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ドライブレターは、昔のPC98は別として、AとBはフロッピー用と定…

    usericon
    Windows 10

    ドライブレターは、昔のPC98は別として、AとBはフロッピー用と定義されています。
    そんな訳で、今日のWindowsでは、CドライブがOSとかアプリ用となっていますね。
    最近はHDDやSSDも大容量の製品が安くなり、自作の投資負担が緩和されました。
    4Kとか8Kの動画も増え、ハイレゾ音源も含めると、ストレージ容量は増加の一途。
    故障時データ喪失を避けるため二重装備すると、ドライブ数は膨大なものとなります。
    話が脱線しましたが、ビデオ用ドライブはV、ミュージック用はMとすれは判別容易。
    このようにドライブレターを適宜変更したい場合、本ソフトが便利であると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日のGiveaway of the Dayにて、本ソフトPro版…

    usericon
    Windows 10

    本日のGiveaway of the Dayにて、本ソフトPro版Ver.13.0が無料提供されています。
    以前も本ソフトPro版を試しましたが、無料ですから興味本位でDLさせて貰いました。
    DL手順途中でFacebookログイン画面になりますが、キャンセルでもリンク表示可能。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、プレイリスト機能が充実しているので、所有音源の管理が容…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、プレイリスト機能が充実しているので、所有音源の管理が容易と思います。
    しかし、私の所有音源は3万曲を遙かに超えており、プレイリストは使用していません。
    音源は、エクセル(マクロ使用)でデータベース化し、付随情報を含め管理しています。
    例えば、作曲者名で抽出しますと、その作曲者の作品がズラリとリストアップされます。
    検索機能はANDやORの条件が使用できますし、各項目のソートも1クリックで可能です。
    そして、曲名部にハイパーリンクを設定し、ファイル保存箇所が開くようにしています。
    つまり、ファイルの関連付けがされているので、本ソフトが起動して再生が始まります。
    このシステムを構築したおかげで、同じ曲で違う音源の聴き比べが簡単に実現できます。
    私は設定していませんが、ハイパーリンクでジャケット画像表示も簡単に実現できます。
    難点と思えるのは、膨大なデータ入力が大変なのと、起動に少々時間を要することです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows7からWindows10に無料更新時、本ソフトでCド…

    usericon
    Windows 10

    Windows7からWindows10に無料更新時、本ソフトでCドラを100GBに増やしました。
    Windows7へ戻すことが出来るように、Windows Oldフォルダが作成されたためです。
    Windows10にして1ヶ月経過した昨日、Windows Oldフォルダが自動削除されました。
    ドキュメント等をDドラに設定しているため、現状でCドラ使用状況は27GB程度です。
    スペースがもったいないので、本ソフトによりCドラの容量を元の80GBに戻しました。
    本ソフトは、無料パーテーションツールですが特に不満は無く、とても重宝しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    早くもVer.3.06がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    早くもVer.3.06がリリースされました。 詳細は、作者様サイト参照して下さい。
    私のPC環境では、Ver.3.05以降、Ver.3.06にしても次の不具合が出ています。
    Ver.3.04までは通信していない時は本ソフトの「波形アイコン」表示だったのに、
    全外部通信が終了後、所定の表示時間を経過しても国旗アイコン表示のままです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、Glary Utilitieに搭載された機能の一部を取…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、Glary Utilitieに搭載された機能の一部を取り出したもののように思われ、
    「高度なツール/最適化&性能向上」の「スタートアップの管理」と同等のようです。
    個別表示されるロード時間が目安となり、改善される時間の予測が出来るのが◎です。
    本サイトでも説明されていますが、参考情報の登録が乏しいのが少々残念に思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、大規模コールセンターを管理したことがあり、本ソフトに興味が湧…

    usericon
    Windows 10

    私は、大規模コールセンターを管理したことがあり、本ソフトに興味が湧きました。
    監視対象端末が多い場合、適切なツールが無いと管理者は本当に苦労させられます。
    小規模な会社のネットワーク管理に使えそうですが、個人家庭では無用の長物かと。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨日、Ver.3.05がリリースされました

    usericon
    Windows 10

    昨日、Ver.3.05がリリースされました。 詳細は、作者様サイト参照。
    なお、独自の自己インストール書庫に変更されています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトのような「システム情報表示ツール」を常用する人は、少ないの…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトのような「システム情報表示ツール」を常用する人は、少ないのでしょうか?
    近年、コンピュータ使用が一般化して、ネット利用が盛況なのは喜ばしいと思います。
    しかし、現在のPCは一般家電のように気軽に操作できるようなものではありません。
    PCを単なる道具として使えれば理想ですが、現実としてはメンテも必要となります。
    それは、Windowsの宿命としてゴミファイル消去処理やフラグメント解消処理等です。
    詳細な構造の理解は必要ないですが、ある程度のPC稼働状態の理解は必要でしょう。
    CPU使用率を監視して過負荷を加えないとか、HDDアクセス状況を注視していて、
    アクセス中にPCシャットダウンしない等ということは、基本的な注意事項でしょう。
    また、平素から外部通信に気を配ることは、個人情報漏洩について意識することです。
    このような意味と必要性から、私は同ツールを常用して稼働監視するようにしてます。
    以前CpuPlusではしませんでしたが、本ソフトでは自分好みのスキンを作成しました。
    色々と試行錯誤して、現在常用している「V2スキン」は個人的に満足しております。
    次のURL(スキン公開BBS)に、ファイルとスキン外観画像を投稿してあります。
    ご興味があれば、是非お試しください。 もし気に入って頂けれは、幸いに存じます。
    http://park8.wakwak.com/~akabei/cgi-bin/akapro/joyful/joyful.cgi

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、投稿者ご自身が唄っている動画の投稿がYouTube等でブーム…

    usericon
    Windows 10

    最近、投稿者ご自身が唄っている動画の投稿がYouTube等でブームになっている模様で、
    お上手な歌唱に惚れ惚れすることもあるが、稚拙な編集にガッカリすることもあります。
    残念に思うのは、「DCオフセット」に関する配慮が感じられない動画が目立つ点です。
    DCオフセットが正しく補正されていない場合、ダイナミックレンジが低下しています。
    更に酷い場合は、再生の初めと終わりに「プチッ」という雑音が入っており耳障りです。
    そもそも、録音時に無音状態では0Vになるのが理想ですが、使用機器の性能や周囲の
    電気的な影響により入力信号に直流成分が加わり、0Vからズレてしまうことがあって、
    これをDCオフセットと呼んでいて、特にコンデンサマイク使用時には目立つようです。
    一般に、Sound EngineとかAudacityといった音声編集ソフトには、DCオフセットを
    除去(補正)する機能が盛り込まれていますので、大いに活用して頂きたいと思います。
    本ソフトの場合は、音源ファイルを読み込ませて波形を表示させ「解析」タブを開くと、
    音量やDCオフセット等について数値レベルによって状態を知ることが可能となりです。
    そして、DCオフセット値がゼロより大きくズレている場合には、補正をお薦めします。
    その方法は、「その他」の項目にある「DCオフセット」を実行後に保存するだけです。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトを訪問して「Plans & Pricing」を開くと、…

    usericon
    -

    提供元サイトを訪問して「Plans & Pricing」を開くと、次の記載があります。
    Plans are prepaid for 1, 6 or 12 months and renew automatically until you choose to cancel, except for Lifetime plan, which is a one-time payment. You can cancel your subscription at any time.

    この英文を翻訳しますと、次のような内容であると思います。
    「1、6ヶ月または12ヶ月の前払い、そして1回払いの生涯プランを除いて、
    キャンセルを選択するまで自動的に更新されます。」
    「あなたは、いつでも解約できます。」

    これ以上は不明ですが、ログインすればキャンセルの手続きが出来ると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.4.6.1590に更新後、特定の動画が再生不能でブロッ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.1.4.6.1590に更新後、特定の動画が再生不能でブロックノイズ画面になりました。
    今まで再生できた動画が再生できず、MP4でも再生できるものとできないものがある。
    旧バージョンに戻しても状況は変わらず、その動画は他のプレイヤーで再生できます。
    ファイルの関連付け状況を確認すると、MP4等の一部の文字が薄く表示されています。
    この事象は、ファイルの関連付けをやり直しても変わらず、今のところ原因不明です。
    原因究明するのも面倒だったので、PotPlayer(64bit、Ver.1.6.60136)に変更です。
    勿論、外部通信については、COMODO Internet Security にて全面禁止してあります。
    PotPlayerは、画質や音質が高品位であり、各種機能についても優秀であると思います。
    MPC-BEは、私のPC環境では階調表現や発色についてPotPlayerより劣ると感じます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    その後、接続不能の原因究明は出来ていませんが、この数日間は現象が出…

    usericon
    Windows 10

    その後、接続不能の原因究明は出来ていませんが、この数日間は現象が出ていません。
    「セキュリティとメンテナンス」から問題履歴(信頼性モニター)を確認してみると、
    過去1ヶ月間の信頼性グラフは、最高5~最低1の間で鋸刃模様を描き出しています。
    このグラフが示すとおり、最近の本PCの動作(ネット接続機能だけ)は不安定です。
    この信頼性モニターから得られる情報について、利用方法を検討しているところです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    GC様レビュー内容を不思議に思うので、同じWindows10なので…

    usericon
    Windows 10

    GC様レビュー内容を不思議に思うので、同じWindows10なので追試してみました。
    VectorからDLしたセットアップファイル(Ver.1.1.2)で標準インストールを実施。
    カスタムインストールを選択しなくても、選択項目の画面は表示されるので親切です。
    初期設定では全てにチェックが入っており、ショートカットは自動的に作成されます。
    インストール終了時、「アドオン有効の可否」についての選択画面が表示されますが、
    ここで「有効にする」を選択した場合、小画面を表示してタスクトレイに常駐します。
    デスクトップにショートカットが作成されており、起動に迷うことも無いと思います。
    スタートボタンから「すべてのアプリ」を開けば、登録アプリの一覧が表示されます。
    新規インストールしたアプリについては、ソフト名称右側に「新規」と表示されます。
    本ソフトの場合は、F欄に「Fenrir Inc」というフォルダ名(社名)が表示されます。
    この「Fenrir Inc」をクリックすれば、「SnapCrab for Windows」が表示されます。
    「プログラムと機能」を開けば、「SnapCrab for Windows 1.1.2」が表示されます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私の常用ノートPCは、無線LAN使用にて毎日18時間ほどネット接続…

    usericon
    Windows 10

    私の常用ノートPCは、無線LAN使用にて毎日18時間ほどネット接続しています。
    ところが、本ソフトのVer.8.2.0.4978にした頃から、時々ネット接続が切れています。
    PC起動時、既にネットワークアイコンに三角マークが付いて接続不能の場合もあり、
    また、PC使用後に暫く放置していて、再使用しようとしたら接続不能の場合もある。
    コンピュータの管理(イベントビューア)により記録されたログを調査してみました。
    すると、「DHCP Client」といったアドレス設定関連のエラー発生を確認できました。
    この事象は、本ソフトをVer.8.4.0.5068に更新しても、再発するような状況でした。
    手っ取り早い方法として、無線ルータの電源再投入すると、エラーは一旦回復します。
    別の方法として、ネットワークアイコンの右クリックから、トラブルシューティングを
    選択してワイヤレスネットワークアダプタのリセットでも、エラーは一旦回復します。
    別ソフトに変更での確認は未実施ですが、本ソフトに起因した接続不能と思われます。
    未だ詳細な要因追求が出来ていませんので、これは単なる事例紹介として投稿します。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    スキャン開始時の広告画面表示カウントダウン(画面右下)は、20秒な…

    usericon
    Windows 10

    スキャン開始時の広告画面表示カウントダウン(画面右下)は、20秒なので良心的。
    ソフト起動時ランダム数字選択はXrecordⅡに似ていますが、本ソフトでは3桁です。
    悪用厳禁ツールですが、このようなツールが無料ということで作者様に感謝致します。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】今日の早朝に他ソフトのコメントで本ソフトに触れたら、もう記事になっ…

    usericon
    Windows 10

    今日の早朝に他ソフトのコメントで本ソフトに触れたら、もう記事になっていました。
    私のコメントを修正して下さったり、管理人山田様にはお世話になり感謝いたします。


    本ソフトについて触れた時のコメントは、次のURLに掲載されています。
    https://freesoft-100.com/review/windows-oem-product-key-tool.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows Meまで、レジストリにプロダクトキーがそのまま記録…

    usericon
    Windows 10

    Windows Meまで、レジストリにプロダクトキーがそのまま記録されていましたので、
    認証シールが読めないジャンクPCも、レジストリエディタで簡単に調べられました。
    2000以降のOSの場合は「Windows Product Viewer」等のツールを使ってました。
    Vista以降、ボリュームライセンスで利用されるプロダクトキーは仕様変更されました。
    即ち、Multiple Activation keys(MAK)となり、同ツールでは正常に読み取れません。
    本ソフトは、BIOSに埋め込まれたプロダクトキーを抽出できる、有り難いツールです。
    余談ですが、登録アプリのライセンスキーを解析する「License Crawler」も便利です。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    複数エンジンでウイルススキャンと言えば、Virustotalが思い…

    usericon
    Windows 10

    複数エンジンでウイルススキャンと言えば、Virustotalが思い浮かぶことと思います。
    Virustotalは、検査ファイル最大サイズが64MBというのが物足りなく感じますし、
    検査ファイルを絞り込んでアップロードするため、PC全体スキャンではありません。
    herdProtectは、PCのプロセス・モジュール・ドライバ等をスキャンするので便利。
    クラウド利用なのでネット接続が必要ですが、スキャン中の外部通信は頻繁ではなく、
    クラウド内でスキャンするので、比較的PCの負荷が軽いという点が有り難いですね。
    既存のセキュリティ対策ソフトと競合しない仕様なので、その点については安心です。
    初回のスキャンは、「Please Read」画面の説明どおり、少々時間が掛かるようです。
    肝心の脅威検出結果は、複数エンジン使用ということで、なかなか賑やかな感じです。
    我がPCの結果は、幾つかの「署名の無いファイル」がリストアップされていました。
    本ソフトは「駆除機能なし」と説明する紹介サイトもありますが、同情報は古いです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    セットアップ・ファイルをWクリックすると、解凍とインストールが実行…

    usericon
    Windows 10

    セットアップ・ファイルをWクリックすると、解凍とインストールが実行されます。
    インストール最初に「開始ボタンを・・・・」の案内時は、「次へ」をクリックします。
    「開始」は、インストールするディレクトリを指定する次画面にてクリックします。
    保存場所を記録してショートカットを自分で作成する必要があり、少々不親切です。
    レジストリや他の設定は変更されないようなので、その点については安心できます。
    複数起動によって、各地域の「最新の降雨情報」を知ることが出来るので便利です。
    現時点で最新の2012年07月30日版は、情報取得時間間隔が5分に修正された模様。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このような無料オンラインスキャンは、怪しげなファイルのチェックに大…

    usericon
    Windows 10

    このような無料オンラインスキャンは、怪しげなファイルのチェックに大変便利です。
    このサービスを手軽に利用するため開発された、専用クライアントソフトがあります。
    それは、「Phrozen VirusTotal Uploader」という名称であり、なかなか便利でした。
    そして、同ソフトの後継として開発された「Winja」は、更に便利な優良ソフトです。
    窓の杜で紹介されていますので、興味のある方はお試しされることをお勧め致します。
    http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1002669.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このコメントは、本ソフトではなくて、Emsisoft Anti-M…

    usericon
    Windows 10

    このコメントは、本ソフトではなくて、Emsisoft Anti-Malwareについて記します。
    Ver.11.8.0.6465がリリースされたので、提供元サイトからDLして試用しました。
    一通りのテスト使用を終えて、Revo Uninstaller Proによりアンインストール実施。
    PC再起動後、Emsisoft Anti-Malwareのフォルダが残って、ファイルも大量残存。
    そして、これらを削除するには管理者権限が必要という、何とも意地悪な有様です。
    途方に暮れる方もいるかも知れませんが、私はセーフティーモードで削除しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトは、本体以外にウィジェット表示があり、ユニークな機能が特徴…

    usericon
    Windows 10

    本ソフトは、本体以外にウィジェット表示があり、ユニークな機能が特徴と思います。
    ウィジェット表示のアイコンや項目は、タイトルが無いので一見すると不可解ですが、
    マウスカーソルをポイントすれば機能説明が表示されるので、合理的設計と思います。
    アイコンは、スキャン・更新・仮想デスクトップ・隔離項目・ライブサポートが並び、
    これらは本ソフトの主要機能を操作するもので、本体スキンを開く必要がなくて便利。
    上記以外にブラウザ・Twitter・Facebookのアイコンもあるので、操作性は良好です。
    トラフィックペイン表示(通信モニタ)では、上り/下りの速度表示が有り難いです。
    この項目をクリックすると、「アプリケーションの接続」という画面が表示されます。
    ステータスペイン表示は、本ソフトにおける各種機能の実行状態が数値表示されます。
    左側の項目をクリックすると、「有効なプロセスリスト」という画面が表示されます。
    中央の項目をクリックすると、「タスクマネージャー」と称する画面が表示されます。
    右側の項目をクリックすると、ファイル評価に関する詳細/管理項目が表示されます。
    色々と乗り換えましたが、本ソフトには使う楽しさ(フレンドリーな遊び心)がある。
    本体スキンについて、簡易表示と詳細表示がワンクリックで切り替え可能なのも親切。
    スキルの高い人には弄る楽しみがあり、初心者であっても高機能の恩恵を受けられる。
    レスキューディスク作成機能もあり、魅力的な機能満載の素晴らしい無料ソフトです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Win7からWin10へアップグレードは、現使用環境が引き継がれる…

    usericon
    -

    Win7からWin10へアップグレードは、現使用環境が引き継がれるはずだったのですが・・・・
    やはりATOK2007が動作しないので、ネット情報で予測していましたが「ハァ~」と溜息。
    一旦ATOKを完全アンインストール後、再インストールしましたが、何故か動作しません。
    こんな事例は何度も遭遇していますが、Win10への移行は一筋縄ではいかない様相です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AppDataフォルダ配下に作成された本ソフトのMetadefen…

    usericon
    Windows 7

    AppDataフォルダ配下に作成された本ソフトのMetadefenderApp.exeを実行すると、
    初回スキャン時とは異なりファイル展開が無いため、約1分でスキャン終了しました。
    なお、外部通信の相手先は、米国のSonic.netとamazonaws.comとなっていました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PC内部をスキャンして外部通信するソフトは、私の本音では気持ち悪い…

    usericon
    Windows 7

    PC内部をスキャンして外部通信するソフトは、私の本音では気持ち悪いと思います。
    AppDataフォルダにファイル展開されるので、初心者は削除時に迷うかも知れません。
    本ソフトを試してみたところ、約800ファイルのスキャンが4分弱で終了しました。
    検査するPC(Client)とMetadefender Core Server間で、盛大に通信が行われます。
    スキャン結果は、AnVir Task Managerのanvirlauncher.exeが唯一の黒判定でした。
    しかも、40以上あるスキャンエンジンの内、DrWebGatewayのみ黒判定したのです。
    使用されたスキャンエンジンの最終更新が全て3月上旬というのは、如何なものかな?

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    gorira-man様 早々のお返事を有り難うございました

    usericon
    Windows 7

    gorira-man様 早々のお返事を有り難うございました。
    日本公式サイトからDLされた正規のファイルを使用された模様で、少々意外でした。
    私が勝手に勘ぐって、失礼しました。 なお、PCとの相性は考えにくいと思います。
    仰せの事象について、どうやら再現は難しいと思われ、お役に立てそうにありません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >gorira-man様 大変な事態に遭遇されて、お気の毒としか言…

    usericon
    Windows 7

    >gorira-man様 大変な事態に遭遇されて、お気の毒としか言いようがありません。
    ところで、本ソフトはインストール不要タイプで、DLした自己解凍形式ファイルを
    実行して「Extract」をクリックすると、Cドライブ直下にEEKフォルダが作成され、
    そのフォルダ内へ本ソフト用の全データが展開されるという仕組みになっています。
    追試したいので、貴方様が本ソフトをDLされたサイトを教えて頂けないでしょうか?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    無線LAN子機が受信した各信号の強度を周波数帯別に一覧できる素晴ら…

    usericon
    Windows 7

    無線LAN子機が受信した各信号の強度を周波数帯別に一覧できる素晴らしいソフトです。
    我が家では、二階の書斎に親機があり、一階リビングでのノートPC使用が日常的です。
    私の環境では2.4GHz帯は混雑していますが、5GHz帯はガラ空き状態なので常用中です。
    本ソフトの表示によれば、2.4GHz帯も5GHz帯も信号強度-65dB前後で安定しています。
    公称100MのCATVで無線LAN接続ですが、概ね40~50Mの速度は出ているようです。
    この速度は、無線LANの信号が強くチャンネル干渉が少ないことで得られている訳です。
    仮に信号強度が-80dB位に弱くなった場合、速度は現在の3分の1程度になるでしょう。
    本ソフトで計測して信号が弱い場合、中継器を利用すると改善が見込めると思われます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    最近は、複数ソフト併用ではなく、本ソフトのVer.8.2.0.50…

    usericon
    Windows 7

    最近は、複数ソフト併用ではなく、本ソフトのVer.8.2.0.5027を単独使用しています。
    HIPSのみ無効にして拡張表示モードにしていますが、無料とは思えぬ多機能ぶりです。
    スキルのある人には、豊富に用意されたタスク(設定項目)を弄る楽しみがあります。
    ファイアウォールやサンドボックスの使い心地は、私には大きな不満点はありません。
    些細なことですけど、タスクバーのアイコンがアニメーション表示は意外と便利です。
    以前にも試用経験がありますが、検出率について未知数な面があり、現時点は★4つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4種類のプレイヤーについて、個人的な主観による比較テストを行ったこ…

    usericon
    Windows 7

    4種類のプレイヤーについて、個人的な主観による比較テストを行ったことがあります。
    その時、本ソフトの音質の良さが(個人的な好みですが)今でも印象に残っております。
    以前愛用したLight Alloyの音質は魅力的でしたが、動作レスポンスに不満がありました。
    人気があるVLC Playerの動画再生機能は優れていますが、音質は私の好みでありません。
    「ReClock」は、音質に拘るマニアにお薦めの「音質・画質改善ツール」だと思います。
    これは、Direct Sound Audioレンダラーの代わりに動作するDirectShowフィルターで、
    音質面では、Kernel Streaming/WASAP排他モードが使えるリサンプラーアプリです。
    簡単に説明すると、ハードウェア上のクロックに同期させて動画再生スピードを調整し、
    音声については、リサンプリングにてスピードを調整してリップシンクするソフトです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトに下記の掲載があり、プロ・職場・政府等の利用もOKのよ…

    usericon
    -

    提供元サイトに下記の掲載があり、プロ・職場・政府等の利用もOKのようですね。
    it is released under Open Source license LGPLv3, that means this application is free of charge for any use (personal and professional, business and government, etc...), modification, and distribution.

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】無料体験版で作成された動画には、大きなウォーターマークが入るので目…

    usericon
    -

    無料体験版で作成された動画には、大きなウォーターマークが入るので目障りです。
    私は試していませんが、YouTubeにウォーターマーク削除方法が紹介されています。
    https://www.youtube.com/watch?v=X7P_PtCnuxQ&feature=youtu.be


    この動画は、いつの間にか削除された模様です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    明日19日から無料配布キャンペーン開始ですが、今現在でもDL・登録…

    usericon
    Windows 7

    明日19日から無料配布キャンペーン開始ですが、今現在でもDL・登録が可能です。
    インストールして4K動画を再生してみましたが、軽さの点ではMPC-BEに軍配です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、常にPCの各種作動状況を視覚監視したいPCマニア向きと…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、常にPCの各種作動状況を視覚監視したいPCマニア向きと思います。
    私がアレンジした現用中スキンについて、試行錯誤の結果、Ver.1.4となりました。
    小型サイズで各種情報の視認性向上と、使って楽しい美的センスを目標にしました。
    スキン外観の画像も公開していますので、ご興味がございましたら、ご覧ください。
    http://park8.wakwak.com/~akabei/cgi-bin/akapro/joyful/joyful.cgi
    これに伴い、勝手ながら旧バージョンのスキンについてファイル公開停止しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    思い返してみれば、「Avira AntiVir Personal」…

    usericon
    Windows 7

    思い返してみれば、「Avira AntiVir Personal」の時に日本語化されたかと思います。
    6~7年前に日本法人が設立されて、日本語化対応が実現したように記憶しています。
    そう言えば、今回の「日本語版が終了」の一件について、気になる点がありましたね。
    それは、代理店の終了案内に関する文言に「本サイトによる」と記載されていたこと。
    「株式会社エクサゴンが日本語版の取り扱いをやめる」との案内を我々が早合点かな?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私がアレンジした現用中スキンを提供元サイトのスキン公開BBSへ投稿…

    usericon
    -

    私がアレンジした現用中スキンを提供元サイトのスキン公開BBSへ投稿しました。
    ご興味がございましたら、DLされてお試し下さい。 主な手順は次のとおりです。
    なお、この手順は「HDD温度」を表示させることを前提としています。
    ① DLしたファイルを解凍する
    ② フォルダ「SZ22 Dock-Gonbe」を本ソフトのフォルダ「skin」へ入れる
    ③ 本ソフト(Ver.1.06以降を推奨)を管理者権限で立ち上げる
    ④ メニュー項目のスキンから「SZ22 Dock-Gonbe」を選択する
    ⑤ オプション/スタートアップから「タスクスケジューラに登録」を選択する

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、簡単にカスタマイズ出来るのが、類似ソフトより優れている…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、簡単にカスタマイズ出来るのが、類似ソフトより優れていると思います。
    私は、スキン「Akabei Default plus ex4」を自己流でアレンジして使用しています。
    理由は「IPアドレスを非表示にしたかった」ためで、その方法を紹介しておきます。
    ・bkgrd_network_ex4.pngの画像サイズを変更して、IPアドレス表示部分を削除
    ・skin_ex4.iniをメモ帳などで編集して、IPアドレス表示関連部分を削除
    (オマケ)bkgrd_header.pngを画像編集して、タイトル等を好みのものに変更

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.15.0.16.282日本語版にて、手動更新を何度試みても…

    usericon
    Windows 7

    Ver.15.0.16.282日本語版にて、手動更新を何度試みても通信エラーが発生しました。
    早計とも思ったが深く追求せず、この機会にVer.15.0.17.273英語版に変更しました。
    その方法は、Avira LauncherとAvira本体が稼働状態で上書きインストールしました。
    インストール後、PC再起動を行い本ソフト正常稼働(更新を含む)を確認しました。
    簡単な英語表記なので特に操作を迷うこともなく、今までの慣れで大丈夫と思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は、CPU(全体)・ネットワーク・ディスクアクセスの3項目を表示…

    usericon
    -

    私は、CPU(全体)・ネットワーク・ディスクアクセスの3項目を表示させています。
    本ソフトはマルチCPU対応でCPU毎の使用率を表示可能ですが、全体表示で十分です。
    CPUクロック周波数の取得周期は、途中のバージョン以降0.5秒から1秒になりました。
    アイドル状態なのにCPUが高クロックで稼働していれば、何か異常だと判断できます。
    通信量について、上り(Up)と下り(Down)が個別表示されるのは大変に便利です。
    特にノートPCでは、HDDアクセスランプが見辛い箇所にある設計不良が目立ちます。
    しかも、一般的に同ランプの機能では、リードとライトの動作区別を判断できません。
    トラブル時、電源SW長押しで強制終了する場合、アクセスランプの確認は重要です。
    本ソフトの機能では、HDDのリードとライトの動作が一目瞭然であり重宝しています。
    リムーバブルディスクやネットワークドライブの情報表示ができるのも有り難いです。
    なお、HDD温度表示については、どうやら管理者権限で起動する必要がある模様です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    FortiClient
    3

    Webセキュリティ機能について短時間の検証ですが、「ザル状態」であ…

    usericon
    Windows 7

    Webセキュリティ機能について短時間の検証ですが、「ザル状態」であると思います。
    確かにポルノ関連サイトについては、悉くブロックしてくれて、絶大なる効果を実感。
    しかし、一例としてGoogleで「お●んこ」画像検索すると、大量にモロ画像を表示。
    次に違法ソフト関連を調べてみると、warezomen.comなんかはブロックされますが、
    一例としてkeys4free.comあたりは閲覧可能であり、ブロック判定基準が疑問です。
    スキャン機能については、CPU能力を最大限に使用しないので、鈍足感は否めません。
    タスクトレイのアイコンまでアニメーションしないで、もっと機能重視すべきですね。
    本ソフトの操作性の良さは好感が持てますが、総合的な評価としては現時点で★3つ。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    FortiClient
    コメント

    Aviraが稼働中のPCに、本ソフトの最新Ver.5.4.0.07…

    usericon
    Windows 7

    Aviraが稼働中のPCに、本ソフトの最新Ver.5.4.0.0780をインストールしてみました。
    インストール途中、自動的に「リアルタイム保護なし」が選択されるので心配無用です。
    インストール後、突然にコンポーネントのDLとインストールが始まり少々驚きました。
    自動的にタスクトレイにアイコン表示して常駐、当然「Webセキュリティ」は有効です。
    初期設定のままクイックスキャンすると、約3300アイテムについて3分半で終了でした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    フルスキャンしたら思いの外に誤検出が多く、お勧めし難いので評価★2…

    usericon
    Windows 7

    フルスキャンしたら思いの外に誤検出が多く、お勧めし難いので評価★2つに格下げ。
    私のPC環境では、AIMP・TagScanner・XrecodeⅡ等を次々と誤検出してビックリ。
    スキャン後(途中停止させても)デスクトップに出力されるログは、重要な記録です。
    以前、詳細な検証もしないで、感覚的に評価★4つとしたことを申し訳なく思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、インストール不要な点と、カスタマイズ可能なスキャンが私…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、インストール不要な点と、カスタマイズ可能なスキャンが私の好みです。
    しかし、提供元からの配布は終了しているので、本ソフト入手等には注意が必要です。
    SoftpediaからDLした場合、スキャナエンジンは「Ver.7.02.06」と古いですし、
    Nvcbin.defも「Ver.7.02.6865」で2014年1月版という古いものになっています。
    MajorGeeksから直接DLすれば、スキャナエンジンは最終版「Ver.7.04.04」です。
    Nvcbin.defも「Ver.7.04.10066」で2015年2月版という最終版になっております。
    バージョン確認は、本ソフト起動後、Aboutタブを開いて若干の時間が掛かります。
    スキャン開始時、「Warning!」という更新督促画面では「いいえ」を選択します。
    ここで「はい」を選択した場合、相手先サイトが消滅しているので、接続されません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Avira Launcherを使用していると、メニュー画面に「Sc…

    usericon
    Windows 7

    Avira Launcherを使用していると、メニュー画面に「Scout Browser」として表示。
    ロケットをデザインした月並みなアイコンがダサイですし、私は未だ試していません。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは日本語化が可能であり、IT技術者も使用している便利な解析…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは日本語化が可能であり、IT技術者も使用している便利な解析ツールです。
    通信内容に興味がありパケット解析したい場合は、「WireShark」が簡単と思います。
    WireSharkは「窓の杜」でも紹介されているので、ご存じの方は多いことと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、第三者に電波を無断使用されているか簡単に確認することが…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、第三者に電波を無断使用されているか簡単に確認することが可能。
    以前、我が家でも赤丸の表示がされた怪しげな接続を発見したことがあります。
    調査の結果、我が娘がゲーム機(DS)と携帯電話をネット接続していました。
    無線ルータのラベルに表示されたキーを安易に使用していると、こうなります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトが無くても、現在接続中のネットワークキーは次の手順で確認が…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトが無くても、現在接続中のネットワークキーは次の手順で確認が出来ます。
    自分のPCを気軽に隣人に操作させると、電波にタダ乗りされるかも知れませんよ。
    ① タスクバーに表示されている「ネットワーク」アイコンをクリックする
    ② 接続中のSSID(ネットワーク名)を右クリックして、「プロパティ」を選択する
    ③ 「パスワードの文字を表示する」の項目にチェックを入れれば表示される

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、OpenCandyが仕込まれているため、PeStudi…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、OpenCandyが仕込まれているため、PeStudio等が盛大に検出反応します。
    インストール時には、Avira等のセキュリティ対策ソフトが反応して、削除を促します。
    これらを無視してインストールすることは可能ですが、その場合には注意が必要です。
    本サイトやcope様も仰せですが、余計なソフトの勧誘があるのでチェックを外します。
    なお、私が検証したのは「Ver.1.0.0.7」ですが、パスワード等の表示は完璧でした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Aviraエンジンをセカンドオピニオン使用したい場合、本ソフトは1…

    usericon
    Windows 7

    Aviraエンジンをセカンドオピニオン使用したい場合、本ソフトは1つの選択肢です。
    ネットセキュリティブログとかオールフリーソフトにも、本ソフトの説明があります。
    それらの記事を参考にすればインストール方法を理解することが出来ると思いますが、
    隠しフォルダであるAppDataをイジリますので、若干の知識は必要であると思います。
    スキャン時、常時CPU最大クロックにならず過負荷の心配は少なく、速度は普通かな。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.28がリリースされたけど、Ver.3.27投入からまだ…

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.28がリリースされたけど、Ver.3.27投入からまだ数日経過しただけですよね。
    シッカリ検証しないで迷走しているように思われ、3.26同様の地雷だったりして・・・・

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフトのセカンドオピニオン使用に関するネットセキュリティブログ記…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトのセカンドオピニオン使用に関するネットセキュリティブログ記事について、
    私は既読でスルーしていましたが、NaNaTaBa様の投稿に触発され追試してみました。
    Avira FreeとMalwarebytes Anti-Ransamwareが入ったPCにインストールしたら、
    相性が悪いのか、Malwarebytes Anti-Ransamwareは機能が停止してしまいました。
    本ソフトのアンインストールで自動的に機能復活したので、やはり相性と思われます。
    今回、私の追試では上記の記事どおりの手順で本ソフトのインストールを行いました。
    インストール完了直後、画面上部の登録ボタンは一瞬表示されアップグレードに変化。
    この現象は、私のPCが本ソフトをインストールした履歴があるためかも知れません。
    本ソフトは、Revo Uninstaller Proで削除後も、ProgramDataに残骸が残っています。
    レスキューディスクのチェックを外しませんでしたが、同機能停止には再起動が必要。
    NaNaTaBa様も仰せですが、本ソフトの多彩なスキャン機能は魅力があると思います。
    しかし、私はブートタイムスキャンの遅さに嫌気がさし、途中でESCを押下しました。
    とは言うものの、本ソフトのセカンドオピニオン使用は、活用法の一つと言えますね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】連続投稿して申し訳ありませんが、説明が間違っていたので訂正させてい…

    usericon
    Windows 7

    連続投稿して申し訳ありませんが、説明が間違っていたので訂正させていただきます。
    Malwarebytes Anti-Ransamwareは、現状では日本語化対応しておりませんでした。
    なお、同ソフトはインストール容量が63MB程あり、Bitdefenderの方は11MB程です。
    Malwarebytesの方は、検出したファイルの隔離や削除をする機能があるので好みです。


    結局、2019年11月現在で常用しているのは「AppCheck」です。
    更新が継続されており、機能的にも信頼出来るように思われます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフト以外にも、日本語化可能なMalwarebytes Anti…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト以外にも、日本語化可能なMalwarebytes Anti-Ransamwareがあります。
    Bitdefenderの方(Ver.1.0.11.147)を、MajorGeeksからDLして試用しました。
    同サイト説明によれば、Bitdefenderの方は、次のランサムウェアに対応とのこと。
    未だ保護効果の実感がありませんので、現時点の評価は甘めですが★4つとします。
    ・Cryptowall
    ・Crypt Locker
    ・Tesla
    ・CTB-Locker
    ・Locky

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.1がリリースされたので、提供元から64bit版をD…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.1がリリースされたので、提供元から64bit版をDLして、試用してみました。
    インストール後、簡単に日本語化可能ですが、コンテキストメニューは日本語未対応。
    豊富な対応形式に圧倒されますが、ソフトの操作性は好き嫌いが分かれると思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    次のURLにおいて「Avira製品のライフサイクル」が掲載されてい…

    usericon
    -

    次のURLにおいて「Avira製品のライフサイクル」が掲載されています。
    https://www.avira.com/ja/support-productlifecycle
    ところが、画面スクロールしていくと・・・・
    「Aviraでは、この情報の正確性について責任を負わない」との但し書きがあります。
    このような無責任情報を堂々と公開していることについて、私は不快に思っています。
    まあ、仮に日本語版のサポートが終了するなら、私は英語版に切り替えるつもりです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    ランサムウェアに対応する「Malwarebytes Anti-Ra…

    usericon
    Windows 7

    ランサムウェアに対応する「Malwarebytes Anti-Ransomware」が存在します。
    例えば、これはベータ版ですが、次のSOFTPEDIAからDLすることができます。
    http://www.softpedia.com/get/Antivirus/Malwarebytes-Anti-Ransomware.shtml

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    5分以内の制限があるのは、WinX HD Video Conver…

    usericon
    Windows 7

    5分以内の制限があるのは、WinX HD Video Converterの体験版と思います。
    最近は同ソフトを試していませんが、最後にロゴが入ったように記憶してます。
    以前に確認した時、「WinX Video Converter」では1時間以内の制限でした。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    丁度ただ今、本ソフトのPRO版とかDVD変換ソフト等が次のURLで…

    usericon
    Windows 7

    丁度ただ今、本ソフトのPRO版とかDVD変換ソフト等が次のURLで無料配布中です。
    メールアドレス等の入力は不要で、DLしたドキュメントに操作が記載されています。
    http://www.videoconverterfactory.com/gw-jp/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PC自作派に必携と言っても過言ではないと思う、超多機能PC情報表示…

    usericon
    Windows 7

    PC自作派に必携と言っても過言ではないと思う、超多機能PC情報表示ツールです。
    本ソフト起動時、情報収集に若干時間を要しますが、豊富な情報量には圧倒されます。
    例えば、ストレージの項目ではS.M.A.R.T属性一覧が可能なのは大変便利と思います。
    また、CPUコア別の温度・HDD温度・メモリ使用率等がリアルタイム表示なのも凄い。
    もう一つ、ネットワークの項目ではリンクスピードがリアルタイム表示で参考になる。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のツブヤキを聞き入れて本ソフトをご紹介して頂きまして、有り難うご…

    usericon
    Windows 7

    私のツブヤキを聞き入れて本ソフトをご紹介して頂きまして、有り難うございます。
    DISKのアクセス状況(リード/ライト)を目視できるのが、特に気に入っています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私は、PCによる無線通信運用のため正確な時計が必須であり、本ソフト…

    usericon
    Windows 7

    私は、PCによる無線通信運用のため正確な時計が必須であり、本ソフトは必需品です。
    時刻補正の定期実行間隔は、初期値が30分ですが、360分程度でも充分実用的です。
    なお、タスクトレイのWindows標準時計は、秒数や曜日が表示されないため不便なので、
    以前TClockを使用してましたが、OSの64bit化に伴い「TTClock 64bit版」に変更済。
    TTClockは、タスクトレイ時計表示をカスタマイズしたい人にお薦めの優良ソフトです。


    最近、「Atomic Clock Sync 3.5 」に乗り換えました。
    手間いらずなソフトであり、とても便利で満足しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    長年愛用しましたが、別ソフトに乗り換えました

    usericon
    Windows 7

    長年愛用しましたが、別ソフトに乗り換えました。 その理由は、次のとおりです。
    ① AdwCleanerが何故か本ソフトのフォルダを削除したがるのが気掛かり。
    ② 画面スクロール操作すると、本ソフトのスキンサイズが変化することがある。
    ③ 採用OSの64bit化に伴い、64bit版のソフトに変更したかった。

    こんな訳で、現在は「Akabei Monitor」の64bit版を使用しています。
    作者様サイトからDL出来ますが、ソフト本体のみなので別途スキンが必要です。
    好みのスキンは「Akabei Default plus ex4」であり、簡素な機能美を感じます。
    Akabei monitorは、カスタマイズ性が優れており、表示可能な項目も豊富です。
    負荷変動に伴うCPUクロックの変化や、DISKアクセス状況のモニタは便利です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前からWindows Updateでトラブルを経験していますが、…

    usericon
    Windows 7

    以前からWindows Updateでトラブルを経験していますが、今回は散々苦労しました。
    最悪だったのは、システム復元の途中でPCフリーズしたことで、本当に参りました。
    トラブルの発端は、svchost.exeが負荷となり、CPU使用率が常時25%位になったこと。
    また、更新プログラムが存在しないのに、シャットダウン・ボタンに「!」が表示され、
    PC再起動するとアクションセンターの旗が立つ頃に「!」表示され、それの繰り返し。
    色々と思いつく対処を試みたが改善されず、結局はCドライブのみをリカバリしました。
    リカバリ後、昨今問題となっている「更新確認に長時間かかる」という事象にも遭遇し、
    本不具合は、Windows Update Clientの最新版をインストールすることで解決しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    まずまず様のコメントどおり、今般のVer.3.26は大変に危険であ…

    usericon
    Windows 7

    まずまず様のコメントどおり、今般のVer.3.26は大変に危険であり要注意です。
    盛大な検出を誤検出と知らずレジストリ削除すると、PCが沈黙に陥るでしょう。
    開発提供元による動作検証の実態は知りませんが、酷過ぎるので★2つに格下げ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4月11日にVer.3.03がリリースされています

    usericon
    Windows 7

    4月11日にVer.3.03がリリースされています。 詳細は、作者様サイト参照。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のPC環境では、下記のような事象が100%の再現性で発生していま…

    usericon
    Windows 7

    私のPC環境では、下記のような事象が100%の再現性で発生しています。
    エラー内容は、「型が一致しない」というものです。
    ①「History」をクリックして履歴を表示させる。
    ② 履歴をスクロールUPすると、最下行にて「スクリプトエラー」になる。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、隠された情報を簡単に可視化してしまうので、悪用厳禁ツー…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、隠された情報を簡単に可視化してしまうので、悪用厳禁ツールです。
    自分のPC環境以外を解析して他人の回線を使用すれば、当然それは犯罪ですよ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    昨年末にVer.3.23をアンインストール以降、本ソフトを使用して…

    usericon
    Windows 7

    昨年末にVer.3.23をアンインストール以降、本ソフトを使用していなかったのですが、
    Ver.3.25がリリースされたので試してみようと思い、新規インストールを行いました。
    余計なソフトのインストール時、Unchecky(Ver.0.4.3)がシッカリと反応しました。
    次に日本語化を実行すると、本ソフトが応答なし状態に陥り、なかなか回復しません。
    ソフトを強制終了させ再起動すると又も応答なし、2回目再起動にて日本語起動した。
    以前から、本ソフトを日本語化すると、応答なしになる確率が高いように感じてます。
    本ソフトのレジストリ・クリーン機能は、相変わらず速くて強力だが、精度は未確認。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    3月に入ってVer.5.100なったと思ったら、頻繁に更新して現在…

    usericon
    Windows 7

    3月に入ってVer.5.100なったと思ったら、頻繁に更新して現在はVer.5.105です。
    バグ修正も盛んに行われており詰めが甘いと感じますが、棄て難い便利ツールです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.0.4.3がリリースされたので、更新(上書きインストール)…

    usericon
    Windows 7

    Ver.0.4.3がリリースされたので、更新(上書きインストール)を行いました。
    バックで起動させておくだけの「転ばぬ先の杖」的なソフトであり、軽快です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    LOVE ALL様のWinCDEmuに関するレビューで本ソフトの話…

    usericon
    Windows 7

    LOVE ALL様のWinCDEmuに関するレビューで本ソフトの話題が出たので便乗します。
    私は、現時点でVer.1.4.0.713βを使用していますが、特に不具合も感じておりません。
    重複ファイル・アンインストール後の残骸・怪しげなファイル等の検索に重宝します。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日リリースされたVer.3.0(3680)を日本語化して、興味本…

    usericon
    Windows 7

    先日リリースされたVer.3.0(3680)を日本語化して、興味本位で試用してみました。
    有志が提供して下さる日本語化パッチの恩恵によって、操作に迷うことはありません。
    ディープクリーニングにチェックを入れずレジ掃除を実行しても、相変わらず大量検出します。
    操作画面に親切な説明が表示されますが、事前にバックアップしておくのは必須です。
    私は、昔の悪夢が脳裏を過ぎったので、今回はレジストリ削除は実行しませんでした。
    ところで、Ver.3.0は新機能追加された模様で、上級ツールというボタンがあります。
    クリックすると、プロセスナビゲーター/ファイル/プロセスモニター/修復…といった項目がありました。
    色々進化したようですが、何れにしても本ソフトは闇雲に使用するのは危険でしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    細部設定が出来ないので焼きマニア向きではないですが、ベリファイが可…

    usericon
    Windows 7

    細部設定が出来ないので焼きマニア向きではないですが、ベリファイが可能なのは◎。
    DVD Decrypterと比較した場合、動作進捗状況が日本語表示なのは分かり易いですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール段階から自動的に日本語化されるので、本ソフト導入はとて…

    usericon
    Windows 7

    インストール段階から自動的に日本語化されるので、本ソフト導入はとても簡単です。
    バッテリー関連のフリーソフトは多数ありますが、本ソフトは表示が充実しています。
    アイコンにマウスカーソルを乗せて表示される内容が、視覚的に見易くて好印象です。
    バッテリー消費履歴を記録して残り時間を計算しており、使い込めば精度向上します。
    データー表示させた状態でAC電源を着脱すると、表示が追従して変化するのは感心。
    あえて不満点を述べるとすれば、アイコンが大きいのでスペースを占有することかな。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    目新しいソフトではありませんが、私は最新Ver.の試用は今回が初め…

    usericon
    Windows 7

    目新しいソフトではありませんが、私は最新Ver.の試用は今回が初めてとなります。
    対象パス指定について、ドラッグ&ドロップが利用可能となり便利だと感じました。
    実行クリック後、処理の進捗状況が視覚的に確認できるのは、親切設計と思います。
    数百枚の白黒漫画が入ったフォルダでテストしましたが、処理は軽くて速いですね。
    処理結果は、元素材の選択が悪かったのか、4色着色が活かされてない感じでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    コピーにて不具合があるとのレビューがされましたが、勘違いはありませ…

    usericon
    Windows 7

    コピーにて不具合があるとのレビューがされましたが、勘違いはありませんか?
    本ソフトのバックフップ対象は、「ユーザーのデーターのみ」となっています。
    つまり、画像・音楽・テキストファイル等のデーターについてコピー出来ます。
    WindowsのOS自体とかProgram Files等にインストールされているアプリは、
    バックアップ対象でないため、一見バックアップされても動作しないでしょう。
    本ソフトの動作は、ディスクイメージでのバックアップとは異なっている模様。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    カーソルの動きを強調表示できるのは、ビデオガイド作成時に便利である…

    usericon
    Windows 7

    カーソルの動きを強調表示できるのは、ビデオガイド作成時に便利であると思います。
    フレームレートは、20・24・25・30の内から選択できるようになっています。
    録画範囲プリセット値は、640X480・800X600・808X556・860X480・1024X768。
    勿論、全画面や任意設定も可能であり、縦横の数値が表示されるのは良いと思います。
    出力フォーマットについて、ビデオがWMVのみ・スクショがPNGのみなのは残念です。
    個人的には、Freeの「oCam」の方がコーデックが豊富であり、機能的で好きですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で、提供元サイトから入手できる「体験版」は、Ver.1.0.…

    usericon
    Windows 7

    現時点で、提供元サイトから入手できる「体験版」は、Ver.1.0.20となっています。
    しかし、今回キャンペーンで配布される「無料版」は、Ver.1.0.18となっています。
    当然ですが、無償配布された登録コードでは、体験版を有償版化するのは不可能です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    無料配布キャンペーンサイトのURLは、次のとおりです

    usericon
    Windows

    無料配布キャンペーンサイトのURLは、次のとおりです。
    http://www.aiseesoft.jp/record-video/record-screen-for-free/
    --
    フォローいただきありがとうございます。URLを修正いたしました。by 管理人

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Windows Updateが遅い・失敗する」等の問題解決は、色…

    usericon
    Windows 7

    「Windows Updateが遅い・失敗する」等の問題解決は、色々手間取ると思われます。
    使用頻度が低くてUpdateを溜め込んだ場合、更新プログラム確認に時間が掛かります。
    クリーンインスト直後や、HotFix DVDで更新プログラム適用した場合も遅くなります。
    Windows Updateを途中キャンセルした場合、コンポーネント等に異常発生したかも。
    Windows Update実行中に別作業を行うと、メモリ不足や断片化問題を起こすことも。
    実装メモリが少ない場合、ページファイルをメモリの1.5倍くらい確保しましょう。

    解決方法は、Windows Update Clientの最新版をインストすると良いと思われます。
    「ぼくんちのTV別館」に掲載されている記事(下記URL)が参考になるでしょう。
    http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/microsoft_solutions_documents.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    アンインストールが出来ないのは、エラーメッセージに対する理解不足と…

    usericon
    Windows 7

    アンインストールが出来ないのは、エラーメッセージに対する理解不足と思われます。
    次のURLにて同様の事象について質問があり、解決しているので参考にして下さい。
    http://okwave.jp/qa/q8729540.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Ver.1.1の頃は、作業モード・ゲームモード・カスタムのモード選…

    usericon
    Windows 7

    Ver.1.1の頃は、作業モード・ゲームモード・カスタムのモード選択が出来ました。
    現在のVer.2.0.0.67では、カスタマイズをクリック後、設定は自由に変更が可能。
    インストールの時点から自動的に日本語化されるので、本ソフトの導入は簡単です。
    普段は不要なプロセスやサービスは多く、バックで作動しているものも多いのです。
    それらを本ソフトで一時的に停止すれば、パフォーマンス向上が見込めるという訳。
    電源プランを「省電力」にしていた場合、ブーストで「高パフォーマンス」になる。
    高パフォーマンスでは、当然PCの処理は速くなりますが、消費電力が増加します。


    枯れた存在のソフトになったと思います。
    かなり低スペックのPCで古い世代のOSの場合、有効機能していました。
    現在の高性能なPCの場合、メリットは少なく弊害の方が多くなるのでは。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    サウンドデバイスが認識されなくなり結局リカバリとは、とんだ災難でし…

    usericon
    Windows 7

    サウンドデバイスが認識されなくなり結局リカバリとは、とんだ災難でしたね。
    一般論ですけど、サウンドデバイスの修復は次の手順で宜しいかと思いますよ。
    場合によっては、インターネットやメディア等から再インストールが必要です。

    ①デバイスマネージャーにてサウンドデバイスのドライバーを削除
    ②PC再起動
    ③PC起動時、自動的にデバイスドライバーがインストールされる

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    本サイトでは話題が出ないようですが、極悪なランサムウェアが猛威を奮…

    usericon
    Windows 7

    本サイトでは話題が出ないようですが、極悪なランサムウェアが猛威を奮っています。
    独立行政法人情報処理推進機構が公表の調査データは、次のURLを参照して下さい。
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160126_740607.html

    窓の杜で対策ツール紹介記事(次のURL)をご覧になった方もいることと思います。
    http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160126_740796.html

    日本語化されていない上、防御効果について未確認ですが、転ばぬ先の杖でしょうね。
    Malwarebytes Anti-Ransomwareは、Malwarebytes ForumやSoftpediaでDL可能。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    「軽い」と評判の本ソフトですが、再生品質良好な軽量プレイヤーである…

    usericon
    Windows 7

    「軽い」と評判の本ソフトですが、再生品質良好な軽量プレイヤーであると思います。
    私の自己紹介欄で紹介した旧型ノートPCでも、4K動画を軽々と再生してくれます。
    PowerDVD15と比較すると、CPU使用率は数%減少して、メモリ使用率は約半分です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    QtWebと言えば、初版リリースは7~8年前のことであったように記…

    usericon
    Windows 7

    QtWebと言えば、初版リリースは7~8年前のことであったように記憶しています。
    当初は軽い・速いと評判でしたが、20013年9月Ver.3.8.5で開発停止したままです。
    プライバシー保護機能が充実しており、軽快な動作のブラウザであるとは思います。
    しかし、小型ノートPCを常用する私には表示エリアの狭さと開発停止が不満です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフト起動時に最新版の案内があり、Ver.212.0へと上書きイ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト起動時に最新版の案内があり、Ver.212.0へと上書きインストールしました。
    Ver.208.0からVer.212.0への変更でしたが、軽量ソフトなのでインストールは早い。
    外部通信とソフト終了時ブログ表示は鬱陶しいが、キャプチャー機能は優秀で★4つ。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    OpenCandyとは、一部を除いてウイルスではないですが、確かに…

    usericon
    Windows 7

    OpenCandyとは、一部を除いてウイルスではないですが、確かに鬱陶しい存在ですよね。
    米国カリフォルニア州サンディエゴに、広告ソフト配信企業SweetLabs.Inc.があります。
    プログラム開発者向けに、同社がインストーラ形式の実行ファイルを提供しているとの由。

    OpenCandy(広告アドウェア)は、広告的な処理に関して情報収集する挙動があります。
    本システムは、フリーソフト開発者にOpenCandyから報酬が支払われる裏面があります。
    つまり、フリーソフトにOpenCandyを導入することで、開発者は開発費を賄うという訳。

    しかし、PCにOpenCandyを仕込まれてしまうと、どんな情報収集されるか不安ですね。
    回避措置のない悪質なOpenCandyも存在するので、フリーソフト導入は注意しましょう。
    ところで、OpenCandy検出削除について、セキュリティ会社側の対応はグレー領域です。

    素性を隠して活動するサイバー犯罪者が投入したマルウェアなら容赦なく駆除対応ですが、
    実在企業による広告ビジネスの営業妨害として、訴訟沙汰になりかねないというのです。
    上記の事情で、OpenCandyを検出対象外とするセキュリティ対策ソフトは沢山あります。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイト日本語ページからxhkxkgg8.exeをDL、初期設…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイト日本語ページからxhkxkgg8.exeをDL、初期設定のままスキャン実施。
    スキャン中はCPU使用率90%前後を推移し、CPUファンが壊れそうに高速回転。
    結局、約2万6千オブジェクトのスキャンが6分少々で終了して、脅威の検出はゼロ。
    本ソフトの無料版では「統計情報の吸い上げ」に同意する必要があるのが難点ですね。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトで最初にやらかす失敗は、VPN中継サーバーとの接続切断を忘…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトで最初にやらかす失敗は、VPN中継サーバーとの接続切断を忘れることかも。
    例えば、韓国のサーバーを使用した場合、やたらと画面に韓国語が出て来て気付くはず。
    そりゃそうです、SEVPNCLIENTという実行ファイルが通信リンクを保持してますから。
    接続切断は、本ソフトの接続マネージャにてサーバー名を右クリックして「切断」選択。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ネット利用者のネット上の行動は、常に企業や国家により監視されている…

    usericon
    Windows 7

    ネット利用者のネット上の行動は、常に企業や国家により監視されているのが現実。
    例えば、どんな単語を検索しているか、どんなサイトにアクセスしているか、更に、
    ネット市場で何を購入しているか等々の情報が様々な機関に提供されているのです。
    ネット利用者は、IPアドレスで識別されているので、これで個人特定が可能です。
    VPNとは、「バーチャル・プライベート・ネットワーク」の略語という訳ですね。
    簡単に言えば、世界中に設置されたサーバー経由にてネット接続することによって、
    自身のIPアドレスを経由しているサーバーのIPアドレスに偽装するというもの。
    これによって、日本からアクセス不可なサイトの閲覧も可能となってしまうのです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.5.14.5493では、あまり歓迎したくない「GUIの…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.5.14.5493では、あまり歓迎したくない「GUIの変化」がありました。
    それは、UPgradeタブの追加であり、本ソフトも商売っ気を顕わにしはじめた模様。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    昨年4月にも指摘しましたが、本ソフトは無料版が有料版に化けてしまう…

    usericon
    Windows 7

    昨年4月にも指摘しましたが、本ソフトは無料版が有料版に化けてしまう弱点がある。
    悪意と知識があると、IDとKey入力だけで無料版から有料版になってしまいます。
    特にIDの部分はガードが甘く、「1AA11」とか「9ZZ99」でも合致します。
    コード合致はソフト自体で判定している模様で、合致すると緑色レ点が表示されます。
    このような表示は、悪意のある輩の手助けをしているようなもので、安易と言えます。
    最終的にオンライン認証されますが、有効なIDとKeyならば通過してしまいます。
    このような手法による有料版化は、当然犯罪行為であり、絶対に行ってはいけません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    起動時間は、PC健康度を知る要素の一つであり、それが定量的に計測で…

    usericon
    Windows 7

    起動時間は、PC健康度を知る要素の一つであり、それが定量的に計測できて便利。
    本ソフトを起動すると約6Mメモリ消費するが、起動しなくても計測される点が◎。
    使用言語別にファイルが用意されている上、超軽量ソフトなので邪魔になりません。
    マルウェアを含まず100%クリーンとのことで、その点で安心して使用できます。
    現Ver.5.00では、詳細表示と履歴の各画面において、折れ線グラフが表示されます。
    時間短縮は、ブラウザが起動して「マルウェアの削除」等のソフトが案内されます。
    履歴は、逐次蓄積されていきますが、編集ボタンにて任意削除することが可能です。
    コンテストをクリックするとPCが診断されて、ハードウェア情報が表示されます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    長年愛用した「ぷちらんちゃ」から本ソフトに乗り換えましたが、とても…

    usericon
    Windows 7

    長年愛用した「ぷちらんちゃ」から本ソフトに乗り換えましたが、とても快適です。
    多用するフォルダやファイルを設定しておけば、一発で起動できるので操作性抜群。
    自分好みにデザイン等をカスタマイズする自由度が高くて、設定も分かり易いです。
    起動方法が多彩で、画面上からマウスカーソルを外せば終了というのも便利ですね。
    また、必要な時には常に画面表示できる「ウインドロック」ボタンも親切設計です。
    「ボタンのプロパティ」で個別に詳細設定が出来るのは、正に至れり尽くせりです。
    個人的には、ボタンのタイトル領域が広い、本ソフトのようなボタン型が好みです。
    それは、ソフト名と一緒にバージョン等を付記することが出来るから便利なのです。
    私の不慣れが原因かも知れませんが、ボタン機能の「配置換え」は難しく感じます。
    単純な「切り取り/貼り付け」が出来ないようであり、試行錯誤している昨今です。
    メニュー型のorchisも素晴らしいですが、階層的に画面を追うのが面倒と思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.01がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.01がリリースされました。 ソフトの詳細は、作者様サイトを参照。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.202.0がリリースされたので、Ver.173.0に上書き…

    usericon
    Windows 7

    Ver.202.0がリリースされたので、Ver.173.0に上書きインストールしました。
    変更点・改善点などについて、これから調べてみたいと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.00(1687)がリリースされ、色々と改善された模様で…

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.00(1687)がリリースされ、色々と改善された模様です。
    Ver.4.00(1683)で発生していた「スペアナ表示異常」も修復されています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    2010年5月にVer.4.3.1がリリースされて以降、更新されて…

    usericon
    -

    2010年5月にVer.4.3.1がリリースされて以降、更新されていない模様です。
    提供元サイト(http://mydefrag.com)も消滅したようで、現在ヒットしません。
    カスタマイズ性が高くてマニア向きデフラグ・ツールだったので、残念に思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨年7月にVer.6となって以降、毎月のようにバグ修正を繰り返して…

    usericon
    Windows 7

    昨年7月にVer.6となって以降、毎月のようにバグ修正を繰り返して来ました。
    今回、Ver.6.2.0.0となり更にバグ修正が為されたとのことですが、結果や如何に。
    まあ、何れにしてもAd-Supportedなので、その点を留意して使うソフトでしょうね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今更ご紹介する必要を感じない、超有名で面白くて便利なソフトであると…

    usericon
    Windows 7

    今更ご紹介する必要を感じない、超有名で面白くて便利なソフトであると思います。
    リアルな地理コンテンツが満載であり、居ながらにして疑似世界旅行が実現します。
    我が家の写真は表札の文字が読めるほど鮮明で、プライバシー問題もあるでしょう。
    細かく検索すれば意外なシーンや奇妙なシーン発見もあり、そんな楽しみ方も可能。
    無料化されたことで、私は昨年春からGoogle Earth Pro(7.1.5.1557)を使用中。
    プロ版はツールが充実しており、距離や面積の計算とか動画の作成などが可能です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ウイルス対策ソフトは、各種脅威からのPC保護機能の充実が第一である…

    usericon
    Windows 7

    ウイルス対策ソフトは、各種脅威からのPC保護機能の充実が第一であると思います。
    その点で本ソフトは、高い検出力が実感できるし、スキャン機能も多彩で私好みです。
    特筆できるのはヘルプ内容の充実であり、概要からのマニュアル検索は大変便利です。
    更に、日時と共にレポートやイベントの履歴が記録されるのも、親切設計と思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    試用版と無料版では動作が異なっており、参考までに私の過去の体験から…

    usericon
    -

    試用版と無料版では動作が異なっており、参考までに私の過去の体験から記します。
    試用版の場合、ライセンス無し状態では、音声編集後のファイル保存が出来ません。
    無料版は、試用期間が経過してメッセージ表示されますが、「非営利目的使用」を
    選択すれば、引き続き無料で使用できます。 呉々もDLを間違えないように注意。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「日本語化が不能」とコメントがあったので、お節介ながら追試してみま…

    usericon
    Windows 7

    「日本語化が不能」とコメントがあったので、お節介ながら追試してみました。
    本サイトのリンク使用にて、提供元からVer.5.0.1.70をDLしてインストール。
    インストール時、自動的に日本語が使用できますが、ソフト起動すると仏語です。
    「Aide」をクリックして「Languages」一覧を表示させると、文字化けが目立つ。
    「日本語」は下の方に隠れているので、▼をクリックしていけば表示されました。
    従って、「日本語化が不能」というのは、何か勘違いされていると思われます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.4.00(1683)にしたら、スキンBLACK ONI…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.4.00(1683)にしたら、スキンBLACK ONIXのスペアナ表示異常が発生。
    低域は問題ないが高域の表示動作が緩慢になり、新スキンBlack Onix Twoでも同様。
    Ver.4.00(1683)で同事象の再現性100%なので、旧Ver.4.00(1680)に戻した。
    なお、スキンについては、新リリースされたBlack Onix Twoの使い勝手が良好です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、三千枚以上のレコードを所有しており、地道に音源デジタル化を行…

    usericon
    Windows 7

    私は、三千枚以上のレコードを所有しており、地道に音源デジタル化を行っていますが、
    USB接続のDACを使用して音源をPCに取り込み、録音には本ソフトを使用します。
    過大入力に注意してピーク値を-2dB位にしますが、本ソフトは操作性に優れています。
    本ソフトによる再生はWASAPIモードを使用しており、大変素晴らしい音質で満足です。
    デジタル化した音源の音質確認(評価)するにも適した性能を発揮していると思います。
    例えば、Sound Engineの再生音は、特に低音域の情報が少ないようで平板な感じです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、10月末にVer.8となって以降、細かなバグ修正を繰り…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、10月末にVer.8となって以降、細かなバグ修正を繰り返して来ましたが、
    今般、Ver.8.2.0.1056がリリースされて、少しだけ機能向上したように思われます。
    更新履歴の記載によれば「パフォーマンス改善」もされた模様であり、期待できるかも。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ヘルプが充実しており、作者様の良心を感じるソフトであると思います

    usericon
    Windows 7

    ヘルプが充実しており、作者様の良心を感じるソフトであると思います。
    本ソフトは、MS社の「Visual Basic 6.0」で開発されているようですね。
    本ソフトが起動しない場合、上記DLLファイルのバージョンが古い可能性あり。
    作者様サイトの「FAQ」にも丁寧に解説されているので、閲覧をお勧めします。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    例えばスナップ写真から人物だけ切り抜きたい場合、「透過」というワザ…

    usericon
    Windows 7

    例えばスナップ写真から人物だけ切り抜きたい場合、「透過」というワザを使います。
    つまり、切り抜きたい人物の輪郭を境界として背景部分全体を透明に加工するのです。
    その方法としては、本ソフトで「編集」をクリックして「塗りつぶし」を選択します。
    残したい人物画像に使われていない色を使って、透過したい背景を塗りつぶすのです。
    この時、虫眼鏡アイコンを使用して予め画像を拡大しておくと、操作が楽になります。
    もし塗りつぶしを失敗した場合、「戻る」ボタンで根気よく再トライして仕上げます。
    次のURLがイメージ的に参考になると思います。
    http://omoidasecom.blogspot.jp/2011/10/jtrimgif.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先ほどのコメントにおいて、説明不足な部分がありましたので補足します

    usericon
    Windows 7

    先ほどのコメントにおいて、説明不足な部分がありましたので補足します。
    Settings画面の件は、実行ファイルだけ取り出して操作した場合のことです。
    解凍して出来たフォルダに実行ファイルとFFmpegが同居状態になっているので、
    このフォルダを任意の場所に置いて、実行ファイルのショートカットを作成して
    ソフト起動すれば、先ほど説明したようなSettings画面の表示はありません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元ではなく本サイト(ここからリンク使用)からDLして試用してみ…

    usericon
    Windows 7

    提供元ではなく本サイト(ここからリンク使用)からDLして試用してみました。
    解凍するとFFmpegが同梱されているのは、親切な計らいであり高評価できます。
    インストール不要であり、起動は実行ファイルを開くだけというのは良いですが、
    初回起動時に、Settings画面にてFFmpegの登録場所を設定する必要があります。
    この時点で操作を戸惑う方もあろうかと思われ、お手軽ソフトとは言い難いです。
    また、主要フォーマットには対応していますが、DVD読込みには未対応の模様。
    ビットレート等について変更できると良いのですが、機能が乏しいソフトですね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.23がリリースされ、相変わらず「非公式の日本語」を使用…

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.23がリリースされ、相変わらず「非公式の日本語」を使用することが可能です。
    インストールは自動的に日本語化され、ソフト起動時に日本語使用について聞かれます。
    日本語使用を選択すると、ソフト終了時に非公式の日本語を継続使用するか聞かれます。
    レジストリ・クリーン機能は強力なので、修復実行前に内容確認の励行をお勧めします。
    「変更の取り消し」機能でシステム復元できる模様ですが、精度については未確認です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト起動時に新バージョンの案内がされた場合、私は一度ソフトを終…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト起動時に新バージョンの案内がされた場合、私は一度ソフトを終了させます。
    面倒なんですが、念のため実行ファイルをコピーして、デスクトップに置いています。
    これにより、仮に新バージョンのDLに失敗したり何らかの不具合があったとしても、
    コピー保存した実行ファイルを元の場所に戻せば、旧バージョンを復活させられます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.8.0.0.1072では、バグ修正が行われているとのこ…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.8.0.0.1072では、バグ修正が行われているとのこと。
    私は、誤検出の多さに閉口して、少し前からAviraに浮気中(返り咲き)です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】「アーティストのBlu-ray読込不能」について、初めのころは再生…

    usericon
    その他

    「アーティストのBlu-ray読込不能」について、初めのころは再生できていたとの
    ことなので、リージョンとかプロテクト等の問題ではないと判断できると思います。
    このような場合、考えられるのは「光学ドライブ自体の動作不良」と言えましょう。
    光学(マルチ)ドライブにおいて、BDとDVDはレンズもピックアップも別です。
    BD読込不能だがDVDは問題なしという場合、BD用レンズ汚れかも知れません。
    レンズの汚れが原因であれば、BD専用レンズクリーナで回復する場合もあります。
    使用されるレーザーがBDは青色でDVDは赤色なので、扱う波長が全く違います。
    同じ直径12㎝のディスク上にDVDよの高密度な記録をするBDは、その構造上、
    非常にデリケートな(余裕が少ない)ものであり、レンズ汚れにもシビアなのです。


    【誤】DVDよの高密度な記録をするBD
    【正】DVDより高密度な記録をするBD

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    追試をしてみましたが、「ファイルが見つからない」というエラー表示に…

    usericon
    Windows 7

    追試をしてみましたが、「ファイルが見つからない」というエラー表示になりますね。
    サイト内の模様替えでリンクが崩れ、目的ファイルがヒットしないものと思われます。
    ちなみに、SOFTPEDIAからダウンロードを試みても、同様のエラーが表示されます。
    http://www.softpedia.com/get/Antivirus/herdProtect.shtml

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、2008年10月に無償化されたものです

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、2008年10月に無償化されたものです。 (次のURLを参照)
    http://yourside.xsrv.jp/yourside/index.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト起動時に更新チェックされるのは良いが、新バージョンDLをOK…

    usericon
    Windows 7

    ソフト起動時に更新チェックされるのは良いが、新バージョンDLをOKした途端、
    既存の実行ファイルが勝手に削除されるのは、本当に馬鹿げた仕様で気に食わない。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows最適化・高速化を目的とした総合メンテナンスツールは各…

    usericon
    Windows 7

    Windows最適化・高速化を目的とした総合メンテナンスツールは各種存在しており、
    私は色々と試した結果、無料配布された本ソフトのPRO版を常用しています。
    理由は、PC不調となる事例が無く、安定・安全なソフトと思われるからです。
    ところで、Ashampoo社の同類ツールに「WinOptimizer」というものがあります。
    先月末に窓の杜で報じられましたが、同ソフトのハロウィーン版が無償配布中です。
    最新版はVer.12ですが、無償配布されているものはVer.11をベースにしています。
    ハロウィーンをモチーフにした面白いスキンが採用されていますが、変更可能です。
    日本語版なので操作に迷うことは無く、機能が豊富であり、効果絶大と思われます。
    バージョンアップ不可ですが、無期限使用できるとのことであり、有り難いですね。

    (窓の杜の記事)
    http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151030_728351.html

    (無償配布場所)
    https://www.ashampoo.jp/Halloweenizer/Overview.htm

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.016およびVer.5.017は、私のPC環境ではエラ…

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.016およびVer.5.017は、私のPC環境ではエラーとなり起動不可でした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8.0.0.1046では、ツール集に「ディスクの圧縮」が追…

    usericon
    Windows 7

    Ver.8.0.0.1046では、ツール集に「ディスクの圧縮」が追加されています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今月中旬にVer.2.01が公開されましたので、本ソフト利用者は更…

    usericon
    Windows 7

    今月中旬にVer.2.01が公開されましたので、本ソフト利用者は更新をお勧めします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    超軽量で多機能を重視した場合、私の感触では、本ソフトが最有力候補に…

    usericon
    Windows 7

    超軽量で多機能を重視した場合、私の感触では、本ソフトが最有力候補になります。
    デフォルト状態でも対応フォーマットは豊富であり、一般的には充分と思われます。
    プラグイン追加により、対応フォーマット・スキン・機能を次々と拡張していける
    というカスタマイズ性の高さも、本ソフトの魅力的な特長の一つと言えるでしょう。
    インストール不要なので、USBメモリに入れて活用範囲が拡がるのも嬉しいです。
    音質は、ドンシャリ的ではなく、豊かな低音とソレナリに上品な高音が楽しめます。
    音量は、ボリューム最大にしても、他プレイヤーと比較して控え目になっています。
    日本語に未対応ですが、特に操作に迷うことは少ないと思います。 現時点★4つ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    日本語化ファイルは、ミルク王子様のネットセキュリティブログで公開さ…

    usericon
    Windows 7

    日本語化ファイルは、ミルク王子様のネットセキュリティブログで公開されています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    360 Total Securityのツール集から、「ファイアウォ…

    usericon
    Windows 7

    360 Total Securityのツール集から、「ファイアウォール」アイコンをクリックして
    インストールを実行すると、DLとインストールが短時間で終了してGlassWireが起動。
    特に設定しなくても日本語化されており、現時点の最新バージョンはVer.1.0.67b。
    数種類のスキン(グラフテーマ)が用意されていて、表示波形の色を変更出来ます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトは、私が使用している数少ない中国産フリーソフトの中で良品の…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、私が使用している数少ない中国産フリーソフトの中で良品の一つ。
    個人用・商用ともに無料で使用でき、標準で日本語対応しているので大変便利。
    ソフト起動時に更新チェックがされますので、更新を見逃すことがありません。
    最新のVer.5.8では、「Quick Partition」と称する新機能が追加されています。
    これは、プリセットされたパーティションレイアウトから1つを選択するだけで、
    ドライブを複数のパーティションへ簡単に切り分けることが出来る優れものです。
    また、コマンドラインによるパーティション操作がサポートされたことによって、
    データを保持したままでのパーティションのリサイズ・移動、パーティションの
    作成・削除・フォーマットなどが「コマンドプロンプト」で可能となっています。
    既存の機能ですが、MBR/GPT相互変換機能がシステムドライブにも対応で便利。
    Windows自動インストールキット(AIK)無しでも、Windows PEのブータブル
    ディスクが作成出来たり、4096バイトのセクターサイズ対応なのも有り難いです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    脅威検出の有無に関わらず、「削除」押下するとエクスプローラ停止する…

    usericon
    Windows 7

    脅威検出の有無に関わらず、「削除」押下するとエクスプローラ停止するという事象が
    かなり以前から私のPCにて発生、自動再起動にて自己回復するので放置しています。
    イベントビューアのログ調査にて事象の考察をしましたが、今一つハッキリしません。
    もしかしたら、360 Total Securityの保護設定(レジストリやファイルの保護など)が
    関与しているかも知れませんが、保護解除をしたくないので特に追究はしていません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、64ビットOSのみ対応なので、試される方はご注意くださ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、64ビットOSのみ対応なので、試される方はご注意ください。
    なお、現時点で最新のVer.1.3.5764は、Win7には未対応の模様です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    既存の動画(MP4/MOV/WMV)を読み込み、コマ落ちさせてタイ…

    usericon
    Windows 7

    既存の動画(MP4/MOV/WMV)を読み込み、コマ落ちさせてタイムラプス動画として
    一発再変換できるソフトですが、手振れ補正したような滑らかな動画に仕上がる点が
    本ソフトの良さであり、パラパラ漫画(死語?)のように酷い動きにはなりません。
    英語表記に抵抗を感じるかも知れませんが、慣れれば特に問題は無いかと思います。
    4つのステップ(IMPORT/SETTINGS/PROCCES/FINISH)を進めていくだけです。
    特別に難しい知識とか面倒な操作も必要なく、タイムラプス動画が出来るのは凄い。
    シェアウェアなので、試用期間が終了すると「Microsoft Hyperlapse Pro」という
    ウォーターマークが割合デカデカと入るのは仕方がないですが、本当に目障りです。
    なお、セッティング段階でフレームレートを極力下げると、効果的な仕上がりです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    提供元サイトから最新Ver.2.2.0.1024をDLして、上書き…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトから最新Ver.2.2.0.1024をDLして、上書きインストールしました。
    このバージョンでは、Windows10に完全対応したと同サイトで案内されています。
    インストール時、日本語が使用言語の候補にあがるので、操作に迷いはありません。
    インストール終了時、私は「Premium版の使用」をしないのでチェックを外しました。
    ソフトを起動すると、自動的に日本語化されていますが、一部は英語になっています。
    スキャン実行すると、約38万オブジェクトについて約13分で終了、脅威検出ゼロ。
    本ソフトは、ウイルスデータベース更新を前提として起動する点が大変良いと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフトは、簡単な操作で参考となる多彩な解析結果が得られるので重宝…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、簡単な操作で参考となる多彩な解析結果が得られるので重宝しています。
    ところで、ネットに限らず各メディアに氾濫する情報を鵜呑みにするのは危険でしょう。
    自分で考えることもなく受け身の姿勢では、異状発生時の自己対応が困難と思われます。
    本ソフトの解析結果を全て記載するなんぞは、冗長なことであると言わざるを得ません。
    気掛かりなレビューやコメントがあれば、自身で本ソフトにて確認すれば済むことです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの長所は、実行ファイル(EXE形式やDLL形式など)自体を…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの長所は、実行ファイル(EXE形式やDLL形式など)自体を実行せず、
    つまり静的にファイル構造を解析するので、感染リスクを避けられることでしょう。
    もう一つ重要な点は、インストール不要なポータブルタイプであるということです。
    本ソフトをUSBメモリなどに入れて携行できるので、利用範囲が拡がるのも長所。
    VirusTotalサイトを直接利用する場合は、検査したいファイル(最大64MB)を
    ウェブサイトへアップロードするといった手順が加わるため、所用時間が長いです。
    本ソフトは、本サイトで説明されているとおり、実に多彩な解析結果が得られます。
    個々の解析結果を理解出来なくても、VirusTotalの項目だけでも参考になります。
    私は、この解析結果を本欄で度々紹介していますが、不安を煽る意図はありません。
    検査結果表示された事実の紹介であり、フリーソフトの利用は自己責任が基本です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で最新バージョンはVer.5.5a3であり、Mac用やLin…

    usericon
    Windows 7

    現時点で最新バージョンはVer.5.5a3であり、Mac用やLinux用も提供されています。
    旧バージョンはセキュリティ面で問題がありましたが、逐次改善されている模様です。
    特にVer.5.5a3では、フィンガープリント(指紋)対策が強化され期待できそうです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ストリッパーと聞くと、電気関係者は電線の絶縁被覆を剥く工具を思い浮…

    usericon
    Windows 7

    ストリッパーと聞くと、電気関係者は電線の絶縁被覆を剥く工具を思い浮かべますが、
    殆どの男性は特殊ダンサーを連想することでしょう。 剥ぎ取るという意味ですから。
    本ソフトは、画像ファイルから不要なメタデータを簡単に除去できるという優れもの。
    日本語化されていないのが少々残念ですが、対応OSが幅広いのは有り難いことです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Corel社には、本ソフト以外にPainter2016(5万円位す…

    usericon
    Windows 7

    Corel社には、本ソフト以外にPainter2016(5万円位する)があります。
    Painter2016の体験版(Win用、Mac用)は、下記のURLからDL可能。
    なお、Win用は64bit版のみです。 DLは、メールアドレス入力不要です。
    http://www.painterartist.com/jp/product/paint-program/

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.5.010になりました

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.010になりました。 ソフト起動時にチェックされて更新漏れがなくて便利です。
    特筆できるのは、PUP(Potentially Unwanted Program)の検出が出来ることですね。
    PUPは、アドウェア・スパイウェア・ダイヤラといった、悪意のある有害な可能性のある
    プログラムの総称であり、こうした怪しいプログラムの削除ツールは貴重な存在です。
    本ソフトは、時々誤検出する面もありますが、上述の機能は素晴らしくて手放せません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    音声ミュートも出来る「ボスが来たツール」といった感じですね

    usericon
    Windows 7

    音声ミュートも出来る「ボスが来たツール」といった感じですね。
    定年退職済の私には無用の長物であり、会社PC必携のツールかな?(爆)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトはシリーズ化されており、「通常版・ゲーム専用版・にゃお」が…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトはシリーズ化されており、「通常版・ゲーム専用版・にゃお」があります。
    「にゃお」は通常版のリメイクで、XP以前のOSをサポート対象外としています。
    私の知識の範疇では、これら掃除ソフトでメモリリーク解放は出来ないと思います。
    つまり、基本的にスワップアウトの応用なので、最適化中は過大負荷が掛かります。
    メモリの掃除屋さんの特長は、メモリ最適化の後処理として再配置していることです。
    しかし、カーネルをメモリに常駐させている場合、上記機能の効果は無いと思います。
    「にゃお」は、旧作とは異なった設計思想によるソフトであり、よく考えられてます。
    作業中のアプリケーションをメモリ開放対象から除外したり、CPU負荷量によって
    開放動作を抑制するといった、柔軟で賢い動作は私のような頑固オヤジに適してます。
    ワーキングセットをこまめに開放することで、極端に速度が低下するスワップアウト
    が発生する時期を極力遅らせるという目的で使用して欲しいとは、作者様の言葉です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    横槍を入れて申し訳ありませんが、SpyHunter4は挙動不審なソ…

    usericon
    Windows 7

    横槍を入れて申し訳ありませんが、SpyHunter4は挙動不審なソフトです。
    過信は禁物なので、ご注意ください。 次のURLが参考になると思います。
    http://ensenada.exblog.jp/24376613/

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今日のGiveawayとして、Auslogics Disk Def…

    usericon
    -

    今日のGiveawayとして、Auslogics Disk Defrag Proが無料でDL可能です。
    なお、最近Giveawayは日本語ページが充実して、とても見易く改善されました。
    http://jp.giveawayoftheday.com/disk-defrag-pro-4-6-0/

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者様の発表によれば、諸般の事情により本ソフトと「ふぁいあーしゃべ…

    usericon
    -

    作者様の発表によれば、諸般の事情により本ソフトと「ふぁいあーしゃべれっと」の
    公開を9月末で停止されたとのことです。 従って、今月以降は利用が出来ません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で最新のVer.1.23.24は、マルチ・ランゲージに対応し…

    usericon
    Windows 7

    現時点で最新のVer.1.23.24は、マルチ・ランゲージに対応しています。
    インストール時、自動的に日本語選択されるので、操作に迷いはありませんが、
    ソフト起動時、デフォルトの言語設定が「英語」になっているのが不親切です。
    そこで、画面右上プルダウンメニューから使用言語を「日本語」に変更します。
    本ソフトの機能面については、使用期間が短いので今回はレビューを控えます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    CDexやExact Audio Copyは、数ある無料の音楽CD…

    usericon
    Windows 7

    CDexやExact Audio Copyは、数ある無料の音楽CDリッパー/エンコーダの中では
    著名で実績があり、世界的に見ても利用者の多い古参ソフトであると思います。
    しかし、無料ソフトは、資金確保のためOpenCandyを仕込まれることが多いのも実状
    であり、情報収集のため外部通信するものが少なくないので、注意が必要です。
    英語表記に抵抗が無ければ、FairStars CD Ripper1.90は一つの選択肢でしょう。
    一般論として、無料ソフトは無料である故にリスクがあるかも知れないことを弁えて、
    妙なサイトからDLしないとかインストールに注意する等の防衛策は必須です。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元からDLしたpestudio851.zipをpestudio…

    usericon
    Windows 7

    提供元からDLしたpestudio851.zipをpestudio 8.51自身で解析した結果です。
    ・AegisLab/EICAR-AV-Test/24.09.2015
    ・Qihoo-360/qex.eicar.gen.gen/24.09.2015
    56エンジンの内で2エンジンが脅威を検知したと表示した、微妙な結果ですが、
    私は、本ソフトを常用しています。 不具合があっても自己対応できるからです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マリモのパパ様、お久しぶりですね

    usericon
    Windows 7

    マリモのパパ様、お久しぶりですね。 お変わりありませんか?
    ところで、「エジエデ」というのはレジストリエディタ(regedit)のことですね。
    私は「かな入力派」ですが、貴兄は「ローマ字入力派」でRが抜けたようですね。
    重箱の隅を突いてゴメンナサイ。 今後とも多彩な情報交換を宜敷お願いします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    巷の噂では、AVGを通常の手順でアンインストールすると、かなりのゴ…

    usericon
    Windows 7

    巷の噂では、AVGを通常の手順でアンインストールすると、かなりのゴミが残るとの由。
    それ故、公式サイトから削除専用ツールとして「AVG Remover」が提供されています。
    同ツールを試してませんが、削除するAVGのバージョンに対応したツールが必要らしい。
    今回、Revo Uninstaller PROを使用して、AVG 2015をアンインストールしてみました。
    アンインストール操作にてAVG 2015アンインストーラが起動するので、ユーザー定義・
    ウイルス隔離室コンテンツを削除するようにチェックを入れて、アンインストール実行。
    削除動作が終了すると再起動を促されるが、ここで再起動してもゴミが残ると思われる。
    そこでスキャンを実行すると大量の残留レジストリ項目が検出されるので、削除を行う。
    続いて大量の残留ファイルとフォルダが検出されるので、それらを即除してPC再起動。
    これで完全削除できたと思われますが、確信はありませんし検証した訳でもありません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフトは、同じ提供元によるGlary Utilitiesの機能の…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、同じ提供元によるGlary Utilitiesの機能の一部と同等のように思われます。
    即ち、「高度なツール/クリーンアップ&修復/レジストリの修復」に相当するのでは。
    掃除・修復能力は、CCleanerやRegistry Lifeと並び強力で、信頼性が高いと思います。
    PRO版では、設定で「徹底的な掃除と修復を行う」にチェックすると、更に強力です。
    特筆できるのは、スキャンするセクションを細かく選択できることであり大変便利です。
    そして何より大切な「以前の修復を元に戻す」機能が、割合まともに機能するのは感心。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点では、VectorからのDLはVer.130のZIPファイル…

    usericon
    Windows 7

    現時点では、VectorからのDLはVer.130のZIPファイルのみの模様です。
    私は、提供元サイトからVer.136のEXEファイルをDLしてインストールしました。
    インストール開始で日本語が選択できます。 そして、大量の外部通信が行われます。
    インストール終了で本ソフト起動と共にブラウザが起動して提供元サイトが開きます。
    なお、大量の外部通信が行われており、これらの通信相手には韓国が含まれています。
    広告表示の通信は仕方がないですが、情報吸い上げ(漏洩)の心配は払拭できません。
    本ソフトを終了時、プラウザが起動して提供元のブログが開くのも実に鬱陶しいです。
    本ソフトは、コーデック豊富であり録画時間無制限でロゴ挿入が無いのは評価します。
    結論としては、自己防衛のため外部通信を遮断して使用するのが望ましいと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Portable版は、USBメモリ等に入れてユーザーが携帯すること…

    usericon
    Windows 7

    Portable版は、USBメモリ等に入れてユーザーが携帯することが可能です。
    使用OSが同じであれば、PCや場所といった要件の拘束がなく使用できます。
    確かに、インストール版と比較すると、レジストリを書き換えたり残骸を残すと
    いった事象は少なくなるという利点はありますね。
    但し、ソフトによっては、Portable版は更新時期が遅れる傾向があるようです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.10.5373がリリース、提供元サイトからDLして上書…

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.10.5373がリリース、提供元サイトからDLして上書きインストールしました。
    既存設定が引き継がれるので便利です。 今回も色々と改善されたようで有り難いです。
    更なる高速起動を実現するため、内部アーキテクチャが最適化されたようで楽しみです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.1206がリリースされ、どうやらWindows10…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.1206がリリースされ、どうやらWindows10対応になった模様ですね。
    本ソフトも地道に進化しているようであり、なかなか棄て難いソフトと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まずまず様...コメントと情報提供を有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    まずまず様...コメントと情報提供を有り難うございます。
    仰せのとおり一部のエンジンによる検出であり、問題ないだろうと私も考えています。
    今まで頻繁に常用して来ましたが、本ソフト起因の異常に遭遇したことはありません。
    本ソフトの強力な検出力は類似ソフトを凌駕しており、私は今後も常用する所存です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、スキャン結果から削除したレジストリを復元する機能は無い…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、スキャン結果から削除したレジストリを復元する機能は無いと思います。
    復元可能なのは、結果の「フォルダ」「ファイル」「ショートカット」タブに含まれる
    アイテムだけであったと思いますが、もし私の勘違いであったらお許し下さい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    常駐型ウイルス対策ソフトを複数併用した場合の問題点を承知の上で色々…

    usericon
    Windows 7

    常駐型ウイルス対策ソフトを複数併用した場合の問題点を承知の上で色々と試行して、
    その後は360 Total Securityを単独使用していましたが、また浮気心が芽生えました。
    そこで、360を完全アンインストール後、AVG(Ver.2015.0.6140)をインストール。
    360と比較すると、PC電源投入後デスクトップ画面表示までの時間は大差ないですが、
    アクションセンターの旗マークが表示されるまでの時間が少し短縮された感じがします。
    AVG自体はシステム高速化機能を内蔵ではないので、AVG PC TuneUPも導入しました。
    このソフトは、分かり易い操作性であり、それなりのPCメンテ機能を備えていますが、
    私のPCの場合はメモリ消費量が無視できず、1回使用後にアンインストールしました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、設定/一般設定にて「自動更新の有効化」にチェックを入れていま…

    usericon
    Windows 7

    私は、設定/一般設定にて「自動更新の有効化」にチェックを入れています。
    時折、各エンジンがアップデートされる時、画面下に表示が出て気付きます。
    そして、メインメニューのプルダウンから、「更新を検出」を実行しますが、
    これらの操作でメインプログラムのバージョンが更新されたことは無いです。
    MajorGeeks.com等から更新情報を知り、インストーラーをDLしています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    幾多の変遷を経て、私は常駐型ウイルス対策ソフトを本ソフト1本に絞り…

    usericon
    Windows 7

    幾多の変遷を経て、私は常駐型ウイルス対策ソフトを本ソフト1本に絞りました。
    システム最適化機能を省いたバージョンもありますが、私は本ソフトが好みです。
    また、非常駐型も色々試しましたが、現時点で常用しているのは次のとおりです。
    これがベストであると言っているのではなく、要はユーザーの好みの問題ですね。
    各位のレビューやコメントも参考にした上、自分の感性でソフト選択しています。
    ・EMSISOFT Emergency Kit(Ver.10.0.0.5488)
    ・Malwarebytes Anti-Malware(Ver.2.1.8.1057)
    ・SUPERAntiSpyware(Ver.6.0.1204)
    ・Adwcleaner(Ver.5.008)
    ・Junkware Removal Tool(Ver.7.6.2)

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    8月中旬にVer.3.00が正式公開され、現時点ではVer.3.0…

    usericon
    Windows 7

    8月中旬にVer.3.00が正式公開され、現時点ではVer.3.04がリリースされています。
    最新版では一部のバグ修正がなされており、着実に改善が実施されていて好印象です。
    作者様サイトにおける情報量は豊富であり、作者様の熱意ある活動に感謝いたします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.7.6.0.1030がリリースされたので、毎度の上書きイン…

    usericon
    Windows 7

    Ver.7.6.0.1030がリリースされたので、毎度の上書きインストールをしました。
    予め、VirusTotalでスキャンすろと、53エンジンにて脅威検出はゼロでした。
    更新内容は、提供元サイトで見当たらなかったので不明。 バグ修正なのかな?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.008がリリースされているので数カ所からDLを試みたら…

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.008がリリースされているので数カ所からDLを試みたら、全て360が反応。
    トロイの木馬(HEUR/QVM11.1.Malware.Gen)検知でファイルが隔離されました。
    これが誤検知であるかについて未確認ですが、気分的に宜敷ない事象ではあります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私の前回コメントは、説明不足のため誤解を招くかも知れません

    usericon
    Windows 7

    私の前回コメントは、説明不足のため誤解を招くかも知れません。
    情報不足や遅延を感じるのは、アップルジャパン社のサイトです。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.12.3.0.44がリリースされていますが、更新内容が未だ…

    usericon
    Windows 7

    Ver.12.3.0.44がリリースされていますが、更新内容が未だに公表されていない模様。
    こういうノロマな体制は、ユーザーの信頼を損なうものであり「客離れ」の一因かと。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    本サイトのリンクを使用して久し振りにDLを試みたら、360が反応し…

    usericon
    Windows 7

    本サイトのリンクを使用して久し振りにDLを試みたら、360が反応しました。
    即ち、トロイの木馬(rar.ext.spoofing)を検知してファイルが隔離されました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトを訪問したら、ちょっぴりアクシデントが発生しました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトを訪問したら、ちょっぴりアクシデントが発生しました。
    ブラウザがIE11の場合、「Win版ダウンロード」ボタンが表示されません。
    「サポートOS」の左付近にマウスカーソルを合わせれば、DLは可能でした。
    なお、Chromeでは正常に「Win版ダウンロード」ボタンが表示されていました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サイト管理人様、時々私が話題にした本ソフトを掲載して下さり有り難う…

    usericon
    Windows 7

    サイト管理人様、時々私が話題にした本ソフトを掲載して下さり有り難うございます。
    本ソフトは、番組のジャンルが細分化されているため、目的番組を探すのが容易です。
    アダルト・コンテンツは、モロ映像が流れるため、パスワードで視聴制限が出来ます。
    豊富で魅力的な機能は、本サイト説明でも明確であり、課金されないのは素晴らしい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.20がリリースされているので、久し振りにインストールし…

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.20がリリースされているので、久し振りにインストールして試用してみました。
    ソフト起動すると非公式の日本語を採用するか尋ねられますが、設定は別途任意に可能。
    相変わらず本ソフトのレジストリ・クリーン機能は速くて強力だが、精度は未確認です。
    以前、常用していた頃の印象としては不安はなかったが、当然ですが使用は自己責任で。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    むか~し昔のことじゃった

    usericon
    Windows 7

    むか~し昔のことじゃった。 まだCD-Rが高価なためソープランド・・・・じゃなかった
    ノーブラ・・・・否、ノーブランドの怪しげな20枚入り特価品を買って焼いたもんじゃ。
    ディスク周囲のバリ取りも不完全な粗悪品だから、データー保持も怪しいものである。
    CRCエラーなんぞが出て読み込み困難な場合、本ソフトは試してみる価値があるかも。
    但し、短気な江戸っ子などには適さないし、心配性な人にも向いていないと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PCスキルのある方は、本ソフトにて実行中のプログラムの状態(挙動)…

    usericon
    Windows 7

    PCスキルのある方は、本ソフトにて実行中のプログラムの状態(挙動)を調査する
    ことをお勧めします。 他には「System Explorer」も試してみる価値がありますよ。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    大変に軽量動作であり、リアルタイムに外部通信を監視できるので自己防…

    usericon
    Windows 7

    大変に軽量動作であり、リアルタイムに外部通信を監視できるので自己防衛に便利です。
    切断しても表示しつづける時間は、標準で30秒ですが10秒くらいが適切と思います。
    設定/オプション/設定にて時間修正すると、大量の通信があっても画面が見易いです。
    また、「ファイル」タブ内の「最新のログファイルを開く」は随時確認をお勧めします。
    表示された通信ログを調査すると、見落とした「怪しい通信」を発見できるかもですよ。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトは、レジストリを汚さないようなので、その点を私は第一に高評…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、レジストリを汚さないようなので、その点を私は第一に高評価します。
    Ver.2の頃は特に興味が沸きませんでしたが、先日Ver.3として進化したのですね。
    XML形式でエクスポートしたファイルをエクセルで管理すれば楽かと思われます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの有用性は素晴らしいと思いますが、本サイトのレビューを読み…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの有用性は素晴らしいと思いますが、本サイトのレビューを読み返しますと、
    本ソフトの機能や使用法について理解が乏しいユーザーが少なからず見受けられます。
    他のソフトに関するレビューにも言えることですが、ユーザーの理解不足による悪評が
    目立ち、第三者に間違った情報を与えるばかりか、ソフト作者がお気の毒と思います。
    次の記事が参考になると思いますので、一読されることをお薦めします。
    http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    シェア版は試していませんが、無料版は他の方のレビューどおり不満が残…

    usericon
    Windows 7

    シェア版は試していませんが、無料版は他の方のレビューどおり不満が残りますね。
    無料ソフトなら、私は「Readon TV Movie Radio Player」が使い易いと思います。
    世界中から何千というテレビとラジオを楽しめます。 次のURLを参照ください。
    http://www.readontech.com/downloadinternettv.html
    番組は、アニメ・アダルト・映画・ニュース・スポーツ等に分類されて選択が容易。
    アダルトコンテンツにはパスワードを設定できるので、子供がいる家庭も安心です。
    低クオリティなチャンネルもありますが、大概はフルスクリーンでもマアマア満足。
    VLCプラグイン必要なコンテンツもあり、インストールすれば楽しみが拡がります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前は、Ver.2.61に DFX Audio Enhancerを…

    usericon
    Windows 7

    以前は、Ver.2.61に DFX Audio Enhancerを併用して長く愛用していました。
    好みの音に加工できることに自己満足して、Ver.3にする必要も感じませんでした。
    しかし昨年11月、JetAudioのシットリとした音に感動して浮気心が芽生えました。
    ところが聴き込んでみると不満が生じて、軽量な音楽専用プレイヤーに戻りました。
    現在、動画再生はPowerDVDを使用し、音楽再生はAIMP(3.60)を使用しています。
    当然、音質に拘る人はASIO4ALLかWASAPIを使用するべきで、音の次元が違います。
    ヴォーカルが生々しくて驚きますし、弦楽器の繊細な余韻が心地良く耳に届きます。
    特筆できるのは、打楽器やベースの瞬発音が濁ることなく立ち上がりが素晴らしい。
    機能面では、スキン変更できるのが有り難く、私は「BLACK ONIX」がお気に入り。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの参考資料としては、提供元サイトでユーザーガイド(PDF)…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの参考資料としては、提供元サイトでユーザーガイド(PDF)が入手できます。
    魅力的な機能が盛り込まれている模様ですが、1万円以上という価格では手が出ません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昔話で恐縮ですが、WMPは1990年Windows3.0に搭載され…

    usericon
    Windows 7

    昔話で恐縮ですが、WMPは1990年Windows3.0に搭載されたWMP3.0が最初でした。
    Windowsの進化と共にWMPも更新されましたが、標準プレイヤーとして使用される
    ことが少なかったのは、対応フォーマットが少なくてDVDビデオを再生するにも
    コーデックをインストールする必要があり、特に初心者に敬遠されたと思われます。
    このような観点から論ずれば、WMP12は丸で別物に生まれ変わり素晴らしいですね。
    例えば、iTunesのライブラリを自動的に読み込んで、音源管理できるのは便利です。
    最近、私はPowerDVDを常用しているため、本ソフトについての踏み込んだ使い方を
    試した訳ではないので大きな事は言えませんが、ソフトの魅力が増したのは確かです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    MajorGeeks.comからDLした次のファイルは、脅威(Ca…

    usericon
    Windows 7

    MajorGeeks.comからDLした次のファイルは、脅威(Candy)検出ゼロでした。
    ・ファイル名/burnaware_free_nocandy.exe
    ・MD5/BD0D6DE687693D1BAA69ACEFAA204983
    ・SHA1/FAEAB37C94592B77603A12C4D5C708DCDB33E9DB

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトから最新のVer.8.4をDLしてみました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトから最新のVer.8.4をDLしてみました。
    そして、DLしたファイル(burnaware_free.exe)をPestudio(Ver.8.51)で
    検査すると、55あるエンジンの内4つが下記のとおり脅威として検知しました。
    Ver.8.2の時も似たような結果でしたが、これをどう捉えるかは個人の自由です。
    ごれらの結果が誤検知であれば安心ですが、私はインストールするのを控えました。
    ・Agnitum/Riskware.Agent!
    ・F-Prot/W32/OpenCandy.A.gen!Eldorado
    ・Cyren/W32/OpenCandy.A.gen!Eldorado
    ・ESET-NOD32,a variant of Win32/OpenCandy.C potentially unsafe

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    西村様が無料で公開されているツールについて、私のお気に入りを紹介し…

    usericon
    Windows 7

    西村様が無料で公開されているツールについて、私のお気に入りを紹介します。
    それは、ウィルスを通信から発見するツール「Net Status Monitor」です。
    機能は、ウィルス感染したPCからネット経由で情報漏洩するのを監視します。
    他の方法としてWindowsの場合、netstatコマンド等がありますが、面倒です。
    また、MS社が無料提供するTCPView.exeを応用するのも、やはり面倒です。
    Net Status Monitorは常駐型であり、60秒に一度の定期チェックを実行します。
    例えば、Windowsサービスであるsvchostexeを詐称するケースのウィルス被害や
    SYN_SENTが多発するウィルス被害のケースに対しては完全自動で検出が可能。
    興味のある方は、作者様のサイトを訪問してみて下さい。 素晴らしいですよ。
    http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「プレビューで音声が出ない」とのこと、不具合状況の説明が不明確と思…

    usericon
    Windows 7

    「プレビューで音声が出ない」とのこと、不具合状況の説明が不明確と思います。
    音声が出ないファイルは、変換前のファイル? 変換後のファイル? 両方とも?
    ファイル形式の説明もないので、本ソフトが未対応かの判断も出来ません。
    変換前のファイルは、映像と音声が正常に再生されるものでしょうか?
    例えば、タブ「形式」の項目「出力ストリーム形式」にて「映像のみ」にチェックが
    入っている設定で変換した場合は、変換後のファイルには音声が含まれていません。
    動画や音声ファイルの情報確認は、「Moo0 動画情報」等の無料ソフトが便利です。
    検査したファイルに音声が含まれていない場合は、音声の項目が空欄になります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元から最新Ver.7.6.0.1028をDLして、上書きイント…

    usericon
    Windows 7

    提供元から最新Ver.7.6.0.1028をDLして、上書きイントールしました。
    バグ修正され、ツール集に新機能「ルーターマネージャ」が追加されています。
    この新機能の内容については、これからジックリと調査しようと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    シェアウエアの無料版は、録画時間が数分である等の機能制限をされるこ…

    usericon
    Windows 7

    シェアウエアの無料版は、録画時間が数分である等の機能制限をされることが多い。
    しかし本ソフトは元々フリーソフトなのに、豊富な機能が全て使用できて便利です。
    現時点ではVer.3.2.5.8が最新バージョンであり、適度な更新も好感が持てます。
    個人的に便利と思っている本ソフトの主要機能は、次のとおりです。
    ① ブロッキング軽減機能により、ノイズが抑制された画像を得られる。
    ② アスペクト比を保持したまま、画像の余分な領域をカット(クロップ)できる。
    ③ ミリ秒という精細な時間単位で動画をカット編集できる。
    ④ 動画ファイル以外にも、DVDの読み込みができる。
    ⑤ 標準で日本語対応しており、感覚的に操作が容易なため迷うことが少ない。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    IMEが行方不明というのは、言語バーが表示されなくなったということ…

    usericon
    Windows 7

    IMEが行方不明というのは、言語バーが表示されなくなったということかな?
    そうであれば簡単に復旧できると思うので、ネット検索で情報を得ると良いかも。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    韓国産と知りつつ、提供元サイトからVer.4.0.0.0をDLして…

    usericon
    Windows 7

    韓国産と知りつつ、提供元サイトからVer.4.0.0.0をDLしてインストールを試行。
    DLしたファイルを最初に検査スキャン、唯一BkavがW32.Hfslemusi.F6E4を検出。
    インストールは自動的に日本語化されますが、契約書は相変わらず英語のままでした。
    前回はインストール開始すると早々に韓国等と通信しましたが、今回そんな挙動なし。
    更に、インストール後半ではOpen Candy(広告ソフト)のインストール勧誘もなし。
    ソフト起動すると早々に数カ所と通信開始、短時間の使用では韓国と通信は無かった。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    暫く更新が無かったが7月にVer.5となり、8月末にVer.5.0…

    usericon
    Windows 7

    暫く更新が無かったが7月にVer.5となり、8月末にVer.5.0.2.0がリリースされ、
    提供元サイトからDLして試用してみたので、簡単にレポートします。
    同社のソフトは、余計なソフトを入れたがるので、「Custom install」を選択して、
    チェックを外してインストールした上、インストール終了後の勧誘にも要注意です。
    CCleaner(5.09)とGlary Utilities PRO(5.33)でレジストリを掃除した後、
    本ソフトでチェックすると相変わらず大量にクリア対象のレジストリを検出します。
    闇雲にレジストリを削除編集するのは危険と思うので、クリア処理しませんでした。
    なお、英語のみで日本語対応していないので、慎重な操作が必要であると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Picture Cutout GuideというソフトにLiteが付…

    usericon
    Windows 7

    Picture Cutout GuideというソフトにLiteが付与されており、無料版です。
    本サイトで紹介されているとおり、任意の画像から対象物を分離することが可能。
    多言語対応で日本語もOKであるが、写真のコラージュが作成できないのが残念。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    類似ソフト「家系図ツールズ」も同様ですが、無料版には印刷機能があり…

    usericon
    Windows 7

    類似ソフト「家系図ツールズ」も同様ですが、無料版には印刷機能がありません。
    印刷にロゴが入るといった程度なら嬉しいけど、商売だから仕方がないですよね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    細かい時間単位のカット編集を行うには、本ソフトが一つの選択肢と思い…

    usericon
    Windows 7

    細かい時間単位のカット編集を行うには、本ソフトが一つの選択肢と思います。
    動画変換の精度も優秀ですし、ある程度の編集機能を具備した優良ソフトです。
    何と言っても標準で日本語対応しており、初心者でも操作に迷わないでしょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、ここ3ヶ月間で私の知る限りでは更新を9回も行っています

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、ここ3ヶ月間で私の知る限りでは更新を9回も行っています。
    色々な機能の追加や新OSへの対応は歓迎ですが、詰めが甘いと感じます。
    対応が早いという見方も出来ますが、不安定要素が多いことは否めません。
    私は、無料配布されたPRO版を使用していましたが、使用するのを止めました。
    バグの目立つソフトにレジストリを任せられないという、これは個人的な見解です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    参考までに、提供元サイトに紹介されている更新内容は、次のとおりです

    usericon
    Windows 7

    参考までに、提供元サイトに紹介されている更新内容は、次のとおりです。

    10.1 (28/Aug/2015)
    – SpyShelter Free Anti-Keylogger now supports 64bit systems
    – Free version offers now limited keystroke encryption feature
    – Fixed a crash that occured in Network List
    – Fixed a freeze problem in Windows 10
    – Added early support for Windows 10 build 10525
    – Other small improvements and fixes

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ccc様のレビューを追試するため、提供元サイトからsetupfre…

    usericon
    Windows 7

    ccc様のレビューを追試するため、提供元サイトからsetupfree.exeをDLして
    Pestudio(8.51)でチェックすると、次のとおり2エンジンが反応しました。
    これが誤検知であるか否かについては未確認ですが、参考としてレポートします。

    ・VBA32/Malware-Cryptor.General.6
    ・Avira/TR/Crypt.XPACK.Gen3

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    矢継ぎ早に新Ver.がリリースされ、先日Ver.5.002をDL時…

    usericon
    Windows 7

    矢継ぎ早に新Ver.がリリースされ、先日Ver.5.002をDL時に360が反応しました。
    「トロイの木馬」を検出とのことであり、MajorGeeksからのDLも同反応でした。
    今、提供元サイトからDLを試みたら異常なし。 Pestudio(8.51)でも異常なし。
    本ソフト新Ver.がリリースされた直後のDLでは、このような事例が度々あります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.000で日本語化がされませんでしたが、Ver.5.00…

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.000で日本語化がされませんでしたが、Ver.5.001で日本語化が復活。
    Ver.5となって機能も向上しており、益々便利なツールに仕上がっている模様。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ここ最近、Ver.7.2.0.1040~ver.7.2.0.105…

    usericon
    Windows 7

    ここ最近、Ver.7.2.0.1040~ver.7.2.0.1052と短期間に更新されていますが、
    提供元サイトの更新履歴説明によれば、その内容は何れも「バグ修正」とのこと。
    私も本ソフト愛用者として「誤検出の減少」を切に願っています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在のデフォルト・スキンは、直線を基調とした上品なデザインで私も好…

    usericon
    Windows 7

    現在のデフォルト・スキンは、直線を基調とした上品なデザインで私も好きですね。
    漫画的なエスキモー・サンタ?のスキンは、ツリーも表示されて子供に受けるかも。
    ビル街に花火のスキンは、「2015 NEW YEAR」の表示があり、時期的に抵抗感が。
    夜景の街に巨大ビルのスキンは、暗くて好みじゃない。他にも数種あるけど今一つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元からhmnetmon106_signed.exeをDL時、3…

    usericon
    Windows 7

    提供元からhmnetmon106_signed.exeをDL時、360 Total Securityが反応。
    なお、同ファイルをPestudio(8.50)で検査しても、脅威の検出はありません。
    しかし、このままインストールすると、本ソフト起動に支障を来すのは確実です。
    本ソフトは、秀丸エディタ開発者の斉藤秀夫氏提供であり、私は信用しています。
    また、このような事象を想定して、提供元サイトではDLに関する説明をしています。
    私は、360の隔離エリアから本ソフト関連項目を削除後、本ソフトを上書きしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今月2回のバージョンアップが行われて、Ver.1.06がリリースさ…

    usericon
    Windows 7

    今月2回のバージョンアップが行われて、Ver.1.06がリリースされています。
    更新(改善)内容の詳細は、作者様サイトにてご確認ください。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.0.1200がリリースされたので、上書きインストー…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.0.1200がリリースされたので、上書きインストールしました。
    デフォルト設定では、スタートアップに登録されて自動起動するようです。
    旧Ver.での設定は覚えていませんが、Free版はリアルタイム保護が無いので、
    スタートアップ登録を解除しました。 クッキー検出が減ったような印象です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私のように、ライブラリをCドライブ以外に変更した人には使い辛いと思…

    usericon
    Windows 7

    私のように、ライブラリをCドライブ以外に変更した人には使い辛いと思います。
    また、サムネイルを次々と表示させますが、CPU使用率増加の要因となります。
    限られたタスクバーのスペースに多数のアイコンが並ぶのも、好きでありません。
    そもそも、従来方式のほうが大量の情報を一覧する用途に適していると思います。
    本ソフトは、タッチパネルが使用可能なPCで、華麗な操作性を好む人向きかと。
    提供元サイトに日本語ファイルの準備は無く、その点も加味して評価★3つです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトのアンインストールは、NaNaTaBa様の説明された方法で…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトのアンインストールは、NaNaTaBa様の説明された方法で可能です。
    インストーラーを起動して手順を進めて、「uninstall」を選択すればOK。
    最後に、このインストーラー等が含まれたフォルダを削除すれば完了です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    NaNaTaBa様のレビューに触発されて興味が沸いたので、インスト…

    usericon
    Windows 7

    NaNaTaBa様のレビューに触発されて興味が沸いたので、インストールしてみました。
    ソフトを起動すると最大化された画面表示とタスクバーの賑やかさに少々驚きました。
    ハッシュ値が簡単に分かるのは、各種フリーソフトを利用する上で有り難いことです。
    暫くの間、この斬新なファイラーツールの使い心地について試してみたいと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    いつの間にか、MajorGeeks.comから無料版のDLが出来な…

    usericon
    Windows 7

    いつの間にか、MajorGeeks.comから無料版のDLが出来なくなっていました。
    本サイトのリンクを使用すると、現在では「Ver.4」のページがヒットします。
    私が確認したところでは、次のサイトから無料版「Ver.3.1.2.1」がDL可能。
    http://www.techspot.com/downloads/5936-inssider.html
    なお、あのsoftonicが「日本語化」表示して無料版「Ver.3.6.3303.0」を提供
    していますが、ファイル容量が6.32MBもあるし、バージョン表示も怪しいです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本サイトで説明されているとおり、保護モード(4種)の設定が出来ます

    usericon
    Windows 7

    本サイトで説明されているとおり、保護モード(4種)の設定が出来ます。
    しかし、取説なんて読まない御仁は、この設定を案外と見落としている可能性あり。
    ちなみに、追加したエンジンを「有効化」にする設定が含まれているので必見です。
    画面左上の稲妻マークをクリックすると、保護モード「設定」ボタンを表示します。
    デフォルトでは「バランスモード」になっており、私は「カスタムモード」を選択。
    Webカメラは未使用なので、「カメラの保護」以外の項目は全てONにしています。
    誤検出が改善されたか未確認であるが、機能強化されたので、評価★4つに格上げ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    NaNaTaBa様が早々にレポートして下さったので、参考にさせて頂…

    usericon
    Windows 7

    NaNaTaBa様が早々にレポートして下さったので、参考にさせて頂きました。
    なお、GlassWireについては、次のURLを参照すると理解できるでしょう。
    https://www.glasswire.com/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.7.0.0.1051がリリースされて、ようやく「7」の大台…

    usericon
    Windows 7

    Ver.7.0.0.1051がリリースされて、ようやく「7」の大台に乗りました。
    提供元サイトよりSetupファイルをDL、同ファイル起動するとバックグラウンドで
    プログラム本体がDLされますが、このDLについても割合に早く終了します。
    機能説明画面が流れ、「アップデートを開始」をクリックして上書きインストール。
    インストールが終了して、「開始」をクリックするとソフトが起動します。
    大きな変更点としては、「ツール集」の項目が2つ増えています。
    それは、「ブラウザの保護」と「ファイアウォール」です。 詳細は、鋭意確認中。

    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    Ver.2.1.8.1057がリリースされたので、上書きインストー…

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.1.8.1057がリリースされたので、上書きインストールしました。
    かなりの改善・進化があるようですが、更新内容は提供元サイトを参照して下さい。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    書き漏らしましたが、再生音はお世辞にも高音質とは言い難いです

    usericon
    Windows 7

    書き漏らしましたが、再生音はお世辞にも高音質とは言い難いです。
    喩えるならAMラジオの音といった感じであり、無音時のノイズレベルも高いです。
    しかし、各地のローカル局を聴取できるのは、サイマルラジオならではと思います。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    北海道から沖縄まで各地のFM放送について、選局・聴取・録音ができて…

    usericon
    Windows 7

    北海道から沖縄まで各地のFM放送について、選局・聴取・録音ができて便利です。
    公式サイト(作者様サイト)は閉鎖されましたが、提供元サイトからDL可能です。
    録音は、MP3形式であり、ビットレートは24~320kbpsから選択できます。
    タイマー機能(再生/録音)付であり、スリープタイマーもあるという親切設計。
    なお、2K/XPの場合、NET Framework 2.0以上(2.0SP2以上推薦)が必要。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Win98の頃のWMPは、バージョンアップする度に重くなり、私は好…

    usericon
    Windows 7

    Win98の頃のWMPは、バージョンアップする度に重くなり、私は好きになれなかった。
    この度、娘にCDコピーの説明をする機会があり、10年ぶりにWMPをいじってみた。
    その結果、Ver.12は高性能なソフトに仕上がっていることを知り、本ソフトを見直した。
    対応フォーマットが少ないという問題もクリアしており、一般的な使用なら大丈夫かと。
    特に良いと思うのは、CDインポートした楽曲の管理と操作性で、プレイリストは便利。
    最近のiTunesは知らないが、私が試した頃のiTunesと比較したら月とスッポンである。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    誤検出が多いことは、私も度々と確認しており否定いたしません

    usericon
    Windows 7

    誤検出が多いことは、私も度々と確認しており否定いたしません。
    今回、system32関連で「無効なレジストリ起動項目」7件を脅威として検出しました。
    無茶を承知で試しに隔離エリアに放り込むと、再起動後ブルー画面でPC立ち上げ不能。
    こうなると、ある程度のPCスキルがない人は修復困難であり、地雷ソフトと言えます。
    PC高速化する要素は捨て難いですが、万人にお勧めは出来かね、評価★3つに格下げ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    rarは、LhaforgeとかLhaplusといった無料ソフトでは…

    usericon
    Windows 7

    rarは、LhaforgeとかLhaplusといった無料ソフトでは解凍できない場合があります。
    怪しいサイトからDLしたrarの解凍時、パスワード入力するとエラーになってしまう
    といった場合でも、本ソフトを使用するとア~ラ不思議、解凍できちゃったりします。
    40日間も無料で試用できる有り難いソフトですが、高価なので評価は★4つですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    MovicanBlack様、↓で示した相手は私でしょうか?

    usericon
    Windows 7

    MovicanBlack様、↓で示した相手は私でしょうか?
    「お願いする」という上目線の物言いが気に入りませんが、少しだけ助言します。
    本ソフトは、mpgtx(MPG)、asfbin(WMV/ASF)、flvtool(FLV)といったツールの
    フロントエンドとして動作するように設計されているため、これらがPC内に必要です。
    また、海外産の編集ツールは、ファイルパスやファイル名に2バイト文字が存在すると、
    概して動作しない場合があるので、英字に変更すると上手くいくこともあるようですね。
    以上、そちらの不具合の詳細が不明なので、参考までに一般論で説明させて頂きました。
    何れにせよ、本サイトはレビューの場であり、他の方のご迷惑になるので、これで終了。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    NaNaTaBa様の仰るようなスキャン途中停止について、私は一度も…

    usericon
    Windows 7

    NaNaTaBa様の仰るようなスキャン途中停止について、私は一度も遭遇していません。
    今、アップデート後、Cドラのみをデフォルト設定のままカスタムスキャンしました。
    約20万8千のスキャンが20分弱で終了、脅威の検出ゼロ。(平素の管理の賜物?)

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】NaNaTaBa様 ご質問を有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    NaNaTaBa様 ご質問を有り難うございます。
    既存の設定を引き継ぐのは大切なことと思いますが、あまり私は気にしていません。
    私は、数多ある無料ソフトを摘み食いしても、継続使用するソフトは少ないのです。
    本ソフトは、以前に何度も試用しましたが、最近はアンインストールしていました。
    今回、最新バージョンがリリースされたので、新規インストールしたという訳です。
    Cドラ配下のEEKフォルダにあり、必要ファイルのコピペでOKと思われますが、
    私は実際に試していないので、あまり無責任なことは書かないほうが賢明ですよね。
    なお、私が最新バージョンをDLした英語サイトのURLを示します。
    http://www.emsisoft.com/en/software/eek/


    これは「インストール不要」のソフトです。
    「インストール」の部分は「展開」と書くべきであり、
    「アンインストール」の部分は「削除」と書くべきでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先ほど書き漏らしましたが、本ソフトはダブルエンジンであり、現Ver…

    usericon
    Windows 7

    先ほど書き漏らしましたが、本ソフトはダブルエンジンであり、現Ver.は次のとおり。
    ① Emsisoft Engine : 3.5.0.638
    ② BitDefender Engine : 11.0.1.12

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    現時点では、日本語サイトはVer.9.0.0.4523で、英語サイ…

    usericon
    Windows 7

    現時点では、日本語サイトはVer.9.0.0.4523で、英語サイトはVer.10.0.0.5488です。
    大抵の場合、日本語サイトで提供されるバージョンは古いですが、これは酷すぎますね。
    勿論、英語サイトからDLしたVer.10.0.0.5488は、自動的に日本語化されて便利です。
    前バージョンと比較するとスキャンが高速化しており、検出能力は如何かと期待します。
    検出した脅威は、隔離・削除・無視の三択が可能であり、隔離から復元できるので安心。
    コマンドラインからスキャンといったマニア好みの機能もあり、私のお気に入りの一つ。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトから最新のVer.8.2をDLしてみました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトから最新のVer.8.2をDLしてみました。
    そして、DLしたファイル(burnaware_free.exe)をPestudio(Ver.8.50)で
    検査すると、57あるエンジンの内3つが次のとおり脅威として検知しました。
    ・Agnitum/Riskware.Agent!
    ・DrWeb/Adware.OpenCandy.137
    ・ESET-NOD32/a variant of Win32/OpenCandy.C potentially unsafe

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    icf様、ご説明を有り難うございました

    usericon
    Windows 7

    icf様、ご説明を有り難うございました。
    本サイトの説明によれば、映像ビットレートの最大値が8000kbpsのようで、
    私の用途には力不足の仕様であり、しかも50fpsというのも不満が残ります。
    Keito様も述べていらっしゃいますが、これは簡易用途であると思います。
    それにしましても、動画変換ソフトのインストールが不要であるからとはえ、
    本ソフトを使用してオンラインで動画変換する利点・意義が理解できませんね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Javaプラグインのインストールが必須であり、この点が私には受け容…

    usericon
    Windows 7

    Javaプラグインのインストールが必須であり、この点が私には受け容れ難いです。
    試用しないで述べるのも失礼だが、オンラインで動画変換する利点が理解出来ない。
    特に高ビットレートな長時間動画を変換する場合、使用回線の品質保持も心配です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    英語Free版の日本語化は、無料使用するための苦肉の策として見事で…

    usericon
    Windows 7

    英語Free版の日本語化は、無料使用するための苦肉の策として見事です。
    日本語化の方法は、Kingsoft Office suite free をソフト主体部分として、
    Kingsoft Office(無料体験版)から日本語ファイルを移植するというものです。
    「マクロが使用不可」という残念な部分が有りますが、一般使用には充分かも。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    「日付・時間計算」で色々な人物の誕生日を入力して楽しんでいます

    usericon
    Windows 7

    「日付・時間計算」で色々な人物の誕生日を入力して楽しんでいます。
    生まれた曜日が判明したり、今までの生存日数を知って感慨深いです。
    各種計算機能について、大抵の計算は出来るので大変便利と思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ううにゃん様、お役に立てるか判りませんが助言させて頂きます

    usericon
    Windows 7

    ううにゃん様、お役に立てるか判りませんが助言させて頂きます。
    削除しても復活するのは、テンポラリファイル(tmp)によるものと思われます。
    信頼できそうなメーカーの体験版ソフトを使用して駆除できるかも知れませんね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    miwa様、とても精力的に詳細なレビューをされていますね

    usericon
    Windows 7

    miwa様、とても精力的に詳細なレビューをされていますね。(拍手)
    私なんぞは、一週間ほど試用してポイ。 何もレビューせずお恥ずかしい。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    訂正します

    usericon
    Windows 7

    訂正します。 実験の結果、10秒の場合はSuper fast(超高速)でした。
    従って、9秒以下はExtraordinary(お見事)というのが正しいようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現用ノートPCのブート時間は、色々工夫しても11秒の壁を破れません

    usericon
    Windows 7

    現用ノートPCのブート時間は、色々工夫しても11秒の壁を破れません。
    娘のノートPC(Win7,64bit,i7,8GB)では、何もしないで8秒の記録。
    20秒以下がSuper fast(超高速)、21秒以上はPretty fast(高速)ですが、
    どうやら10秒以下はExtraordinary(お見事)と表示するようです。
    ちなみに、表示されるイラストはUFO(未確認飛行物体)でした。
    他にも、遅い場合は自動車や自転車が表示されて面白いソフトです。
    もっと遅い場合は、三輪車とかナメクジが表示されるのか・・・・そりゃ無いよね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    NaNaTaBa様、早々のコメントを有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    NaNaTaBa様、早々のコメントを有り難うございます。
    自分好みの無料セキュリティ対策ソフトを見つけるのは、お互いに大変ですよね。
    仰せのとおり本ソフトは誤検出もしますが、何も検出しないより良いと思います。
    過信する訳ではないですが、本ソフトのフルエンジン稼働は良さそうな感じです。
    誤検出でも反応してくれれば、それが脅威なのか別手段を駆使して判断出来ます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    皮肉を言うようですが、本ソフトは「クッキーの検出」が得意みたいです

    usericon
    Windows 7

    皮肉を言うようですが、本ソフトは「クッキーの検出」が得意みたいです。
    平素からセキュリティ面に注意しているので、脅威の検出は少ないけどね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト単独使用時のEICAR検出について、私のPC環境では次のよ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト単独使用時のEICAR検出について、私のPC環境では次のようになりました。
    何れも、ファイルをDLすることをブロックされ、本ソフトは正常に機能しています。
    ① 本家EICARサイトからeicar.comをDLしようとすると、注意ポップアップ表示。
    ② 上記の注意を無視してDLしようとすると、Smart Screenフィルタでブロック。
    ③ KASPERSKYサイトからeicar.zipをDLしようとすると、トロイの木馬を検知。
    つまり、Win32/Trojan.53eを含むとして、DLをブロックされました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    360 Total Security(フルエンジン)を信頼して、併…

    usericon
    Windows 7

    360 Total Security(フルエンジン)を信頼して、併用していたAVGを削除しました。
    不健全ブラウジングをしても、注意喚起してくれるのは360ばかりという印象でした。
    AVGの機能で高速化は認めますが、セキュリティ面では有り難さの実感が乏しいです。
    AVGを単独使用すれば活躍したのかも知れませんが、私は試していないので不明です。
    当然ですが、360一本に絞ったので起動・ブラウジング・シャットダウン等が爆速化。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    hatakichiさん、お褒めの言葉を有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    hatakichiさん、お褒めの言葉を有り難うございます。
    私は現役引退した年金生活者、金は無いけど時間はタップリ有ります。苦笑
    メーカーの注意を無視して、PC電源は毎日15時間以上入れっぱなしです。
    本ソフトが日本語対応しましたが、仰せのとおりセンスが宜敷ありませんね。
    例えば、PC起動時間表示は、パタパタ式を模しているようで見づらいです。
    機能面では、更にユーザー好みの設定が出来て保存可能ならば言うこと無し。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    もうじゃ様、本サイトのリンクを使用して提供元サイトからDLされまし…

    usericon
    Windows 7

    もうじゃ様、本サイトのリンクを使用して提供元サイトからDLされましたか?
    この手順を踏めば、現時点ではVer.5.0.1.68のSetupファイルをDL出来ます。
    このバージョンは、自動的に日本語でインストールが可能となっています。
    そして、インストールの最後に3箇所のチェックは外しておくと良いでしょう。
    インストール後、初回の起動で本ソフトは外国語になっていると思います。
    起動時、自動的にレジストリのスキャンがされるので、終了するのを待ちます。
    スキャン終了後、画面左上の「Aide」をクリックして「Languages」を選択。
    言語一覧が表示されるので▼をクリックしていけば、「日本語」が出てきます。
    つまり、最新バージョンでは日本語が標準装備であり、日本語化パッチ不要です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4種のプレイヤーで4K動画(3840X2160、14Mbps)再生…

    usericon
    Windows 7

    4種のプレイヤーで4K動画(3840X2160、14Mbps)再生比較テストを行いました。
    Win7(32bit)のノートPC使用であり、画面は1280X800で描画能力も低いです。

    【テストしたプレイヤー】
    ・VLC Media Player(Ver.2.2.1)・・・・以下、VLCと記す
    ・Daum PotPlayer(Ver.1.6.54133)・・・・以下、Potと記す
    ・Light Alloy(Ver.4.8.8 Build 2038)・・・・以下、LAと記す
    ・PowerDVD(Ver.15.0.1510)・・・・以下、PDと記す(これは市販ソフト)

    【停止からの出画スピード】
    VLCが一番早い、LAが一番遅い、VLCとLAの差は約3秒、PotとPDは同レベル

    【再生時のCPU使用率】
    VLCは25%前後、Potは23%前後、LAは95%前後で論外、PDは28%前後

    【再生一時停止時のCPU使用率】
    LAは40%前後で論外、その他のプレイヤーは概ね1~2%

    【シークバーをスライド時の映像】
    どのプレイヤーもバーの動きに追従した再生が出来ない、PDは少しマシ

    【シークバーをスライド時の音声】
    Potは音声ミュートされずバーの動きに音声が追従するため雑音になる

    【画質】
    PDは細部の描写に優れている、その他のプレイヤーは大差なし

    【音質】
    PDは低音強調で耳障り、VLCはレンジが狭い、LAは時々音が途切れて論外

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は、オプション/モニタリングにて全てのチェックを外して使用してい…

    usericon
    Windows 7

    私は、オプション/モニタリングにて全てのチェックを外して使用しています。
    本ソフトは、除外リストや拡張設定といった、融通性の良さがお気に入りです。
    単にクリーナーとレジストリの保守だけに使うのでは、勿体ないほどの高機能。
    ツールに装備された各種機能も便利であり、本ソフトは長年愛用ソフトの一つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私は年金生活者なので高価なPCやソフトの購入も叶わず、貧乏ケチケチ…

    usericon
    Windows 7

    私は年金生活者なので高価なPCやソフトの購入も叶わず、貧乏ケチケチPCライフ。
    不要ファイルを徹底的削除、レジストリを自分好みにチューニングしたりしています。
    本ソフトは、利用者のPCスキルに応じて、手軽にPC高速化を試すことが出来ます。
    例えば、起動の遅いPCは、本ソフトにて「スタートアップ」の確認をお薦めします。
    色々なソフト(フリーに限らず)を入れると、スタートアップ内が賑やかになります。
    重要でないスタートアップを本ソフトで削除すれば、見違えるほど起動高速化します。
    後は、じっくりと説明を理解して各設定項目を調整すれば、比較的安全に高速化可能。
    海外産の妙な削除系ソフトのワンクリックおまかせ設定よりも格段にマシと思います。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    嗜好や思考は十人十色であり、この手のソフトは評価が二分するのが常の…

    usericon
    Windows 7

    嗜好や思考は十人十色であり、この手のソフトは評価が二分するのが常のようです。
    ① 本家ソフトと同様の操作性・仕様に固執して、その落差ゆえに低評価する
    ② 本家ソフトと同程度の機能再現を感謝して、それが無料ゆえに高評価する
    どのように評価しようとも個人の自由ですが、第三者の参考になるレビューとして、
    良いと思う点・悪いと思う点などを具体的に説明した建設的なものは大歓迎ですね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.3.06がリリース、地道に改善されています

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.06がリリース、地道に改善されています。
    私の試用で不安は無かったですが、REGISTRY CLEANUPの安全性が向上したとの由。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近は本ソフトを使用していなかったのですが、Ver.10.0がリリ…

    usericon
    Windows 7

    最近は本ソフトを使用していなかったのですが、Ver.10.0がリリースされたので、
    提供元サイトからeeb7rpnz.exeをDLしました。 DL時間が改善されています。
    本ソフトの使用には「統計情報の吸い上げ」に同意する必要があるのが難点です。
    クイックスキャンを実行すると、残り時間のカウントダウンが度々と後戻りします。
    カウントゼロになってもスキャンが完了せず、どんな演算しているんだと思います。
    相変わらずスキャン後半でCPU使用率が急上昇。 ファンが壊れそうに高速回転。
    結局、約2万5千オブジェクトのスキャンが8分で終了して、脅威の検出はゼロ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    削除系ソフトについて、Advanced Systemcareは個人…

    usericon
    Windows 7

    削除系ソフトについて、Advanced Systemcareは個人的に論外であると思います。
    CRACK版ではなく正規に無料配布された本ソフトのPRO版を以前使用していました。
    他にも同様に無料配布されたWise Care 365のPRO版も、今では使用していません。
    現時点で常用しているのはCCleanerですが、特にCCEnhancerは併用していません。
    Registry Lifeは、お気に入りソフトですが、Registry Cleanupのみ使用しています。
    何れにしても闇雲な削除は危険であり、ある程度の知識を持って処理するべきです。
    セキュリティ対策としては、AVG 2015と360 Total Securityを常駐させています。
    360のSpeedup機能は良さそうですが、Cleanup機能は設定が保存されず要注意。
    本サイトで紹介されていませんが、Toolwiz Careは良さそうな感触でテスト中です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    提供元サイトからVer.12.1.0.1514をDLして、更新しま…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.12.1.0.1514をDLして、更新しました。
    初期値状態でスキャンすると、約1万ファイルが9分で終了して脅威の検出ゼロ。
    旧バージョンよりスキャン対象のファイル数が大幅に減少していると思われます。
    本ソフト導入当初にトロイの木馬を検出しましたが、その後の成績は奮いません。
    私の感触では、AdwcleanerとかMalwarebytesの方が検出力が高いようですね。
    更に、AVGと360を常駐させていますが、360の方が色々と反応して信頼できます。
    AVGは、PC高速化には役立ちましたが、脅威の検出力はAviraの方が優秀でした。
    話題が脱線しましたが、結論として本ソフトの継続使用は断念することとしました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PCの無線LANルーター化は、OSの標準機能でも可能です

    usericon
    Windows 7

    PCの無線LANルーター化は、OSの標準機能でも可能です。
    VISTA以降のOSには、「SoftAP」と「Virtual Wi-Fi」という機能があります。
    但し、使用するPCには無線LAN(子機)機能を内蔵しているのが前提条件です。
    無線LANルーター化は、コマンドプロンプトから操作しますが、割合に簡単です。
    本ソフトとの比較は未確認であり、こんな方法もあるよという話題提供の投稿です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私が愛用するスキン「BLACK ONIX」は、オーディオ機器に似た…

    usericon
    Windows 7

    私が愛用するスキン「BLACK ONIX」は、オーディオ機器に似たカッコイイ外観ですが、
    一見すると操作箇所が多いので、難しそうな印象を与えている面はあると思われます。
    しかし、主要操作ボタンは、マウスカーソルを重ねると機能が日本語で表示されます。
    通常スペアナ表示などのディスプレイ部は、PLボタン押下でプレイリスト表示となり、
    EQボタン押下時は、18バンドイコライザーやバランス等の音質調整が可能となります。
    AIMPの基本性能が優秀であり、多機能を容易に操作できて、高音質を満喫しています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.6.0.1022から起動時間表示が仕様変更され、ポップ…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.6.0.1022から起動時間表示が仕様変更され、ポップアップの見栄えが良くなり、
    「Super fast」とか「Pretty fast」という速度ランクの判定基準も変更されています。
    以前は30秒以下がSuper fast(超高速)、31秒以上はPretty fast(かなり高速)。
    現在は20秒以下がSuper fast(超高速)、21秒以上はPretty fast(かなり高速)。
    起動時間が長くなるにつれ、イラストがロケット→ジェット機のように変化するので、
    旧型のXP機で試したら自転車が表示されました。 遊び心があり面白いと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「起動時に応答なし」の不具合は、あれから再発していません

    usericon
    Windows 7

    「起動時に応答なし」の不具合は、あれから再発していません。
    bakarally様に教えて頂いた「日本語化の解除」にて問題解決した模様。 感謝。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.7.00 Build 119をDLして、試…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.7.00 Build 119をDLして、試用してみました。
    インストールの時点から日本語が使用できるのは、嬉しい仕様と思います。
    なかなか多機能な上に、自分好みにカスタマイズ可能であり、今後の楽しみです。
    YouTubeダウンロード機能を試すと、2時間のHD動画が数分で終了して並速度。
    未だ短時間の試用なので今回は評価なし。 暫くの間、色々いじり回してみます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、その名のとおり「システムロールバックツール」ですね

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、その名のとおり「システムロールバックツール」ですね。
    しかし、Free版には機能制限があるので、予め確認した上で試したいものです。
    http://www.horizondatasys.com/en/products_and_solutions.aspx?ProductId=40#Benefits
    例えば、次のような点がFree版の重要注意ポイントでしょう。
    ・ロールバック出来るのは、Cドライブのみ(複数のドライブは未サポート)
    ・作成可能なスナップショットの最大数は、7個
    ・スケジュール機能は使えない

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからFull版(Ver.1.0.3.9)をDLして、試…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからFull版(Ver.1.0.3.9)をDLして、試用してみました。
    Pestudio(8.49)検査でRisingエンジンが脅威検知したが、無視してインストール。
    スキャン前に既存のAVGと360の稼働は、クラウド利用のため停止させませんでした。
    スキャン中は、特にCPU使用率が高くない印象、メモリ使用も大食いではありません。
    進捗状況が逐次表示されるのは好印象であり、なかなかのスキャン速度と感じました。
    クラウド利用のため途中で度々外部通信があり、特に心配性の方は不安感を抱くかも。
    私のPC環境では、初回スキャンは22分で終了して、これといった脅威の検出なし。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前に使っていたが、私は「IObit嫌い」になりました

    usericon
    Windows 7

    以前に使っていたが、私は「IObit嫌い」になりました。(過去レビュー参照)
    高速化ソフトは、システムを不安定にする場合もありますので、過信は禁物です。
    最近、Softpediaから「Toolwiz Care Ver.3.1.0.5500」をDLして試用中です。
    Pestudio(8.49)検査でRisingエンジンが脅威検知したが無視してインストール。
    なお、インストール時に日本語選択するだけで日本語化されるようになって便利。
    類似ソフトを凌駕する多機能ぶりであり、特に次の機能は有用であると思います。
    ・ツール/MBRのバックアップと復元
    ・ツール/レジストリのバックアップと復元
    ・ツール/スーパーエクスプローラ
    ・ツール/稼働中のドライバ
    ・セキュリティ/サービスの管理

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    よっすぃ~様、「もしかして」という想像で助言させて頂きます

    usericon
    Windows 7

    よっすぃ~様、「もしかして」という想像で助言させて頂きます。
    本ソフトをインストール後、起動時に「ファイル関連づけ」画面が表示されます。
    全てにチェックが入っているので、ここで「Apply」をクリックして設定します。
    しかし、「Apply」をクリックせずに設定画面を閉じた場合、ファイル関連づけが
    全て解除された状態として設定されてしまうと思います。
    ソフトを起動して、次の手順で「ファイル関連づけ」の設定をご確認下さい。
    ① 画面右上のメニューボタン(▼)をクリック/または、F5押下して③の手順へ
    ② プルダウンメニューから「Player Setting」をクリック
    ③ 「File Associations」にマウスカーソルを合わせる
    ④ ファイル関連づけ設定画面になるので、設定状態を確認する
    ⑤ 希望する関連づけを設定する

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前から本ソフトを使用しています

    usericon
    Windows 7

    以前から本ソフトを使用しています。 とても簡単で便利です。
    枕元に設置したノートPCが無線LAN接続なので、それに使用しています。
    今のとこ、第三者に我が無線LANを使用された事例は発生していませんが、
    時折pingを投げて無断接続のチェックに役立てています。 良いソフトです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、1年ほど前にVectorで本ソフトを見つけて良さそうに思いま…

    usericon
    Windows 7

    私は、1年ほど前にVectorで本ソフトを見つけて良さそうに思いました。
    しかし、レビューを熟読すると一番最後に「印刷」に関する記述がありました。
    「有料版の試用期間中の制限事項」は別記されることが多く、直ぐ気付きます。
    ところが、本ソフトは「フリー版」としてVectorで紹介されていたためなのか、
    制限事項についての記述がレビュー文の最後という不親切でガッカリしました。
    販売価格は安いので良心的ですが、重要事項は一番最初に記載して欲しいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    便利だニャー様、エラーメッセージについて少しコメントします

    usericon
    Windows 7

    便利だニャー様、エラーメッセージについて少しコメントします。
    「共有違反」という文言で察しがつくと思われますが、保存しようとしている
    PDFファイルが、既に他のソフトで開かれているのが原因であると思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    JetAudioに暫く浮気していましたが、軽快な本ソフトに戻って来…

    usericon
    Windows 7

    JetAudioに暫く浮気していましたが、軽快な本ソフトに戻って来ました。
    現在は、Ver.3.60 Build 1492を愛用して、高音質再生を満喫しています。
    有志が制作された多彩なスキンを使用できるので、色々と変化が楽しめます。
    お気に入りのスキンは「BLACK ONIX」であり、大変カッコイイと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    ジット様、ご親切な追試レポートを有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    ジット様、ご親切な追試レポートを有り難うございます。
    にじのなないろ様とPC環境が異なるため、障害が再現しないのかも知れませんね。
    特にOS(XP)と既定に設定されたブラウザ(IEはサブ)が異なると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    横槍を入れて失礼ですが、にじのなないろ様のPC環境における特異障害…

    usericon
    Windows 7

    横槍を入れて失礼ですが、にじのなないろ様のPC環境における特異障害は、
    ご本人の3月22日のレビューに詳細説明されています。 ご参考までに。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先程のレビューで「ヒンディー語」と表記すべきでしたので、訂正します

    usericon
    Windows 7

    先程のレビューで「ヒンディー語」と表記すべきでしたので、訂正します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.6.0.1022がリリースされたので、提供元からDLし…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.6.0.1022がリリースされたので、提供元からDLして更新しました。
    PC起動時間を示すポップアップ表示が変更され、見栄えが良くなっています。
    ヒンズー語に対応したようですが、日本語対応は何時になるやらですね。(笑)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    softpedia.comよりVer.1.6.53828Betaを…

    usericon
    Windows 7

    softpedia.comよりVer.1.6.53828BetaをDLして、試用してみました。
    やはり、音質の良さが印象的です。 4K対応の描写力も良好で遜色ありません。
    特筆できるのは、シークバーを激しくスライドしても再生動作が追従することです。
    Light Alloyの方がCPU使用率が低いですが、この追従性の良さには負けています。
    個人的には外部通信する挙動が気に入らないので、評価は★4つとします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.4.202では、Xをクリックして即終了できるようになりまし…

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.202では、Xをクリックして即終了できるようになりました。
    脅威検出ゼロで本ソフトを終了する場合、Xをクリックすると旧バージョンでは
    余計な画面が表示されるので、冗長なステップを踏まなければなりませんでした。
    本ソフトの操作性や検出能力について好印象なので、評価★5つに格上げします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Keito様、ご親切にレポートを頂きまして、有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    Keito様、ご親切にレポートを頂きまして、有り難うございます。
    リンクのURLついて、先頭の「h」が欠けるとのこと、了解です。
    只今、当方でもDLを試みたところ、hの欠けもなくDL出来ました。
    何だか狐につままれたような感じです。 お手数をお掛けしました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    Ver.2.1.6.1022がリリースされたので、上書きインストー…

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.1.6.1022がリリースされたので、上書きインストールしました。
    更新内容は色々あるようですが、一例を挙げると次のとおりとなります。
    一連のスキャンの最後に行われる「ヒューリスティック分析」フェーズ中に
    クラッシュする問題が修正された。 (私の環境では発生事例は無かった)

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Ver.3.2.2.7がDL出来ない」問題について、何方か追試し…

    usericon
    Windows 7

    「Ver.3.2.2.7がDL出来ない」問題について、何方か追試して頂けませんか?
    本サイトの本ソフト紹介ページの緑色「ダウンロード」をクリックして下さい。
    上記「ダウンロード」をクリックすると、4種類のリンクが設定されています。
    そのリンク先は、窓の杜/提供元サイト/Softpedia/MajorGeeks.comです。
    現時点では、提供元サイト以外は「Ver.3.2.2.4」のDLとなっていますので、
    「提供元サイト」からDLするリンクを選択します。
    提供元サイトを訪問すると、それは「Download」のページとなっています。
    そこで、「Ver.3.2.2.7」のDLを試みるのですが、「Download」ボタンに
    設定されているURLが無効のようであり、サーバーが認識しないのです。
    なお、3種あるバージョンの内、一番下の旧バージョンのリンクは有効でした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト起動時、「Ver.3.2.2.7リリース」の案内表示がされ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト起動時、「Ver.3.2.2.7リリース」の案内表示がされました。
    提供元サイトを訪問してDLを試みましたが、下記URLがサーバーで見つからず、
    ポータブル版(zip)も同様の事象でDL出来ない。 どうなっているのでしょうね?
    http://www.xmedia-recode.de/download/XMediaRecode3227_setup.exe

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.05がリリースされたので、上書きインストールしました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.05がリリースされたので、上書きインストールしました。
    提供元サイトは回線が細いようなので、MajorGeeksからDLしました。
    「起動時に応答なし」の不具合は、この最新バージョンでも発生しましたが、
    日本語化を解除して使用言語を英語に戻すと同事象は再現しないようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    無料版にライセンス情報を入力して認証されると、Premium版とし…

    usericon
    Windows 7

    無料版にライセンス情報を入力して認証されると、Premium版として機能します。
    Premium版は、リアルタイム保護が可能であり、ハイパースキャンも使用できます。
    自動スケジュールは、トライアル版とPremium版でのみ利用可能となっています。
    なお、脅威スキャンの機能については、無料版とPremium版との差はない模様です。
    即ち、スキャンされるオブジェクト数や、スキャンの所用時間は、両者で同一です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフトウェアに限らず、その開発が停止しても直ぐに大きく陳腐化するも…

    usericon
    Windows

    ソフトウェアに限らず、その開発が停止しても直ぐに大きく陳腐化するものではなく、
    それが有効に使用できる状態ならば、長期使用されることは否定できないと思います。
    本サイトのレビューの多くは「生の声」であり、疑問点解消に役立つかも知れません。
    本サイトに投稿されたレビューの全てが正しくて有用なものであるとは言いませんが、
    少なくとも「情報共有の場」として本サイトは貴重な存在であり、有難いと思います。
    本サイトには「禁止事項」が定められており、それを遵守して有効利用したいですね。

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの使用を止めた以降も、Registry Life「応答なし…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの使用を止めた以降も、Registry Life「応答なし」は発生していました。
    前回コメントの「本ソフトの関与は確実」は濡れ衣であり、撤回させて頂きます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    青空文庫ビューアといえば、色々なソフトが思い浮かびます

    usericon
    Windows 7

    青空文庫ビューアといえば、色々なソフトが思い浮かびます。
    一例を挙げれば、Page One、Smoopy、Virtual Book といったところ。
    提供元サイトから本ソフトのVer.2.0.4.30をDLして、試用してみました。
    頁めくりアニメ表示など、実際のような読書感覚が味わえるが、飽きるかもね。
    青空文庫について、書式など仕様が確立しているか、私は詳しくありませんが、
    大量に公開されている青空文庫の全てが正常に閲覧可能なのか疑問が残ります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.0.98.6をDLして、試用してみました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.0.98.6をDLして、試用してみました。
    最初にウイルスデーターベースの更新を行い、Cドライブを指定してスキャン実施。
    あっさりとした画面構成で簡単な英語表記なので、日本語化パッチは不要でしょう。
    どうやら、約380万のウイルスに対応しているようであり、期待できそうですね。
    スキャン中はCPU使用率20%前後であり、メモリ消費も多くなくて私好みです。
    逐次レポートが表示されていくので、スキャン進捗状況が分かり易くて好印象です。
    私の場合、スキャン途中で360のBitdefenderエンジンの自動更新がなされました。
    スキャンは77分で終了、脅威の検出ゼロ。 良さそうなので、暫く使ってみます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    公式サイトからVer.2.5.242177.201をDLして、試用…

    usericon
    Windows 7

    公式サイトからVer.2.5.242177.201をDLして、試用してみました。
    本ソフトは、2012年7月以降の更新が途絶えており、ソフト完成度が高いためか、
    それとも更新が放置されているのか、私としては提供側の姿勢が気に掛かります。
    スキャンを実行すると、最初にウイルスデーターベース更新する仕様のようです。
    事前にAboutにて確認時は1でしたが、更新後のバージョンは21829でした。
    スマートスキャンを試すと、約28000オブジェクトについて90秒で終了したが、
    スキャン中にCPU使用率90%以上になることもあり、ファンが高速回転します。
    これは、一所懸命に動作している故でしょうが、私は気分的に良いと思いません。
    スキャン結果は、幸いにも脅威の検出ゼロで、検出能力に関してはノーコメント。
    個人的には継続して使用するつもりはなく、本ソフトについては未評価とします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Illustratorのように本格的ベクトル画像を描くことが出来る…

    usericon
    Windows 7

    Illustratorのように本格的ベクトル画像を描くことが出来る貴重な無料ソフトです。
    ・本ソフトには、有難いことに多種多様なフォントが予め搭載されています。
    ・ベクトル画像は、拡大や縮小を行っても劣化しないという特徴があります。
    本ソフトは、このような理由により、ポスター等に利用するロゴの作成に便利です。
    このようなドロー系ソフトは、直感的な操作は難しく、ある程度の習熟が必要です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    複数のセキュリティソフトを常時併用することは少々難しく、あまりお勧…

    usericon
    Windows 7

    複数のセキュリティソフトを常時併用することは少々難しく、あまりお勧め出来ません。
    しかし、私のPC環境では、本ソフトとAVG(Free版)を併用して快適稼働しています。
    確かに誤検出はありますが、脅威の検出は本ソフトによる場合が多く、助けられています。
    ちなみに、私は本ソフトをフルエンジンにしていますが、動作が重いとは全く感じません。
    余談ですけど、本ソフトの不満点は、Cleanupの対象を除外する設定が保存されないこと。
    デフォルト設定でサムネイルキャッシュ削除が有効なので、私は毎回設定変更しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2015.0.5941がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.2015.0.5941がリリースされました。
    インストーラを使用して更新する場合、少々迷う点があるので説明します。
    32bit版OSの場合、インストーラは「avg_free_x86_all_2015_ltst_222.exe」です。
    インストーラを起動すると、最初にSetupファイルが展開され、メニュー表示されます。
    このメニュー画面について、どのボタンを使用してで更新するのか分かりづらいのです。
    「アップデート」ボタンでは、ウイルス・データーベース等の更新になるようです。
    結局、AVG本体バージョンの更新には、「修復」ボタン使用が正解ということです。
    なお、インストールが終了すると、再起動を促す画面が表示されます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8.48がリリースされたので、提供元サイトからDLしてイン…

    usericon
    Windows 7

    Ver.8.48がリリースされたので、提供元サイトからDLしてインストールしました。
    以前に問題となった「トロイの木馬」は、今回は検出されなかったので安心できます。
    なお、私がDLした「pestudio848.zip」のMD5とSHA1は次のとおりでした。
    ・MD5/D690948391D01131EA0B4E7A3E7E1B01
    ・SHA1/D750DC8A30FCFE04B97F65F98979446B4DE6EDD5

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    sinnkawa様、お気の毒ですが、安全でないWebサイトからDL…

    usericon
    Windows

    sinnkawa様、お気の毒ですが、安全でないWebサイトからDLされたと思われます。
    フリーソフトは、提供元サイト(本サイトにリンク掲載)からのDLをお薦めします。
    このような外的要因によりソフトが低評価されるのは、とても残念であると思います。
    なお、参考として、安全なWebサイトであると判断する基準の一例を次に示します。
    ◆会社の情報(例えば、会社概要や所在地、連絡先)が適切に記載されている。
    ◆ドメイン名が独自のものであり、外部の無料ホームページを利用していない。
    ◆日本語表示のサイトの場合、怪しげな(文法的に奇妙な)日本語ではない。
    ◆問い合わせ先のメールアドレスにフリーメールを使用していない。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今までにオンラインスキャナは利用経験がないので、興味本位で試用して…

    usericon
    Windows 7

    今までにオンラインスキャナは利用経験がないので、興味本位で試用してみました。
    「潜在的に不要なアプリの検出」と「アンチステルス技術」は有効に設定した上で、
    「圧縮ファイル」についてはスキャン対象外に設定。 これらの設定仕様は有難い。
    スキャン実行中の負荷は軽く、比較的メモリ消費も少ないようなので割合に好印象。
    約19万ファイルのスキャンが40分で終了して、幸いにも脅威検出はゼロで安心。
    良いオンラインスキャナが少ない昨今、これは精神安定剤の役目を果たしそうです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    現時点では、日本語サイトはVer.9.0.0.4523で、英語サイ…

    usericon
    Windows 7

    現時点では、日本語サイトはVer.9.0.0.4523で、英語サイトはVer.9.0.0.4700です。
    アップデートは、約2分。 スマートスキャンは、約19万のスキャンが31分で終了。
    スキャン中の負荷は軽いようだが、それだけにスキャン速度は遅めのように感じます。
    前回スキャン時に360関連ファイルを脅威として検知しましたが、今回は未検知です。
    今回検知しなかったのは、アップデートの成果なのか不明です。 一応、評価★4つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    少々古いソフトですが、提供元サイトからVer.1.2.17をDLし…

    usericon
    Windows 7

    少々古いソフトですが、提供元サイトからVer.1.2.17をDLして、試用してみました。
    H.264コーデックで圧縮したフルHDサイズのMP4ファイルを再生しても、スムースです。
    上記の再生中、CPU使用率は概ね10%前後でしたが、メモリ使用量は極めて多いです。
    インストール不要で使用可能だが、拡張子関連付け設定した場合はレジストリ変更あり。
    バーのドラッグによるシーク(再生位置変更)は、再生画面の追従が滑らかでなく残念。
    しかし、これだけの機能を極めて小規模(小容量)で実現したのはお見事で評価★4つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    韓国産と知りつつ、提供元サイトからVer.3.9.1.135をDL…

    usericon
    Windows 7

    韓国産と知りつつ、提供元サイトからVer.3.9.1.135をDLしてインストールを試行。
    インストールは自動的に日本語化されますが、契約書が英語のままなのは不親切です。
    インストールを開始すると、やはり早々に韓国(LG DACOM KIDC)等と通信します。
    更に、インストール後半ではOpen Candy(広告ソフト)のインストールを勧誘され、
    私はインストール拒否のためキャンセルすると、ブラウザ起動して提供元サイト表示。
    結果、KMPlayerはインストールされたが、使用する気はないので即アンインストール。
    本ソフトは、SoftPediaの統計では、VLCPlayerよりもDLが多いようで不思議ですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「発生なし」とレビューした矢先に、先ほど起動させたら「応答なし」発…

    usericon
    Windows 7

    「発生なし」とレビューした矢先に、先ほど起動させたら「応答なし」発生。
    日本語化を解除して、起動・終了を繰り返すも再発なし。 暫く様子見です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    bakarally様のレビューを興味深く拝読、私だけの事象ではない…

    usericon
    Windows 7

    bakarally様のレビューを興味深く拝読、私だけの事象ではないようですね。
    当方では日本語化したまま使用中で、何故か最近は応答なしの発生ありません。
    仰せのとおり、本ソフトのレジストリ・クリーンアップ機能は優秀と思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.11.36をDLして、試用してみました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.11.36をDLして、試用してみました。
    無料版は、相応の機能制限がされていますが、PCメンテツールとして便利に使えます。
    デフォルト設定のままでインストール時から日本語化されていて、迷うことありません。
    初回起動時に有料版との比較説明(購入勧誘)画面が表示されますが、Xをクリックして
    閉じれば、それ以降の起動時に同画面は表示されません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日Ver.1.0 beta 5 がリリースされ、早くもbeta …

    usericon
    Windows 7

    先日Ver.1.0 beta 5 がリリースされ、早くもbeta 6 がリリースされています。
    なお、「WinX DVD Ripper Platinum(7.5.11)無料配布」は好評の模様です。
    市販ソフト(DVDリッパー)の全機能が無料で使用できるので、大変にお得です。
    4月20日までの限定数配布なので、入手ご希望の方はチャンスを逃さずお早めに。
    提供元のDigiarty社は、時々このような無料キャンペーンを行っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.1.1.3.1626をDLして、試用してみ…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.1.1.3.1626をDLして、試用してみました。
    本ソフトを起動直後、盛大に複数箇所と外部通信するので不安です。
    なお、本サイト説明にある「メイン画面」は表示されませんでした。
    スキャン中CPU使用率は25%前後、軽負荷だがスキャンは遅め。
    約13000のスキャンが7分ほどで終了、脅威の検出ゼロでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.3.2.2.4がリリースされたので、更新を行いました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.2.2.4がリリースされたので、更新を行いました。
    本ソフトは、頻繁に更新しており、機能豊富で安定動作するのでお気に入りです。
    例えば、音声のチャンネルマッピングが出来るのは、無料ソフトでは貴重な存在。
    しかも、音量補正については、正規化の度合いが調整出来たりして大変便利です。
    2パスエンコードや高精度なクロップが出来るのも、マニア好みのポイントです。
    H.265未対応ですが、現在主流のH.264でも満足な画質なので遜色ないでしょう。
    デフォルトで自動更新が有効となっているので、更新を見逃すことがありません。
    インストールの段階から日本語対応であり、不要ソフト勧誘が無いので安心です。
    総合的に勘案して何方にもお薦め出来るソフトなので、評価★5つに格上げです。
    なお、「ヘルプ」ボタンの機能が「ホーム」と同一なのは、改善して欲しいです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    gigazine様が説明された「BBC News」は、次のURLで…

    usericon
    -

    gigazine様が説明された「BBC News」は、次のURLで閲覧できます。
    http://www.bbc.com/news/technology-32206511
    これら報道によれば、本ソフトは「悪質な拡張機能」と判断された内の一つとのこと。
    スウェーデンのセキュリティ会社(ScrapeSentry)が調査したところによりますと、
    全てのブラウザの通信をコピーする機能があり、収集データを米国へ送信していた。
    Chromeのアドオンは、悪質なものが少なくないようなので、呉々も注意しましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Mira様のレビューに触発され、Unicode版のVer.1503…

    usericon
    Windows 7

    Mira様のレビューに触発され、Unicode版のVer.150322を試用してみました。
    本ソフトは、動画ファイルの判別を拡張子では行わない点が特徴であると思います。
    動画ファイルをフォルダ単位で処理するため、読込みに時間が掛かる場合があります。
    エクスプローラからファイルをドロップすれば、単独ファイルの解析も出来ますね。
    個人的な感想ですが、ファイル容量表示をバイト単位にするメリットがあるのかな?
    再生時間については、フレーム数を細かい桁まで表示していることは評価できます。
    未検証ですがリネーム機能もあり、レジストリを使用しないという安心感があります。
    私はMooO動画情報Ver.1.10を常用。 用途により本ソフトとの使い分けもアリかと。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先ほど書き漏らしましたが、更新案内に従った場合のDLは、本サイトの…

    usericon
    Windows 7

    先ほど書き漏らしましたが、更新案内に従った場合のDLは、本サイトの説明にも
    記載されているToolsLib.netであり、こちらの方が安全なようですね。
    https://toolslib.net/downloads/viewdownload/1-adwcleaner/

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今朝、再度MajorGeeks.comからVer.4.201のDL…

    usericon
    Windows 7

    今朝、再度MajorGeeks.comからVer.4.201のDLを試してみました。
    その結果、正常と思われるファイルがDL出来たようなので報告します。
    DLしたファイルのMD5とSHA1は、次のとおりでした。
    MD5/0EFDC1550592DC0C4E73AFFB54B35C3E
    SHA1/E054C7DED2ABD0A19297EF65EDE8D051ED9DDC56

    なお、Ver.4.200起動時に更新案内の表示があり、その案内に従った場合は
    DLに使用するサイトがMajorGeeks.comとは異なります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現時点の最新バージョンは、Ver.6.2.0.1027 です

    usericon
    Windows 7

    現時点の最新バージョンは、Ver.6.2.0.1027 です。
    今回、トロイの木馬を検出してくれて助かりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    MajorGeeks.comからVer.4.201をDLしたら、3…

    usericon
    Windows 7

    MajorGeeks.comからVer.4.201をDLしたら、360 Total Securityが反応。
    何と、HEUR/QVM11.1Malware.Genを検出しました。 皆様、ご注意下さい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日、Ver.1.0 beta 5 がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    先日、Ver.1.0 beta 5 がリリースされました。
    ところで、Digiarty社がWinX DVD Ripper Platinum(7.5.11)を無料配布中。
    アップグレードは出来ませんが、市販版の全機能が使えるので大変に便利でお得です。
    http://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm
    4月20日までのキャンペーンであり、限定数1万なので希望者は早めに入手しよう。
    なお、4月8日午前1時40分の時点では、残数が4300個ほどでした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    提供元サイトを開いて直ぐに「Download」の赤ボタンをクリック…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトを開いて直ぐに「Download」の赤ボタンをクリックした場合は、
    英語版(Design_Trial_en.exe)のDLになるので注意が必要です。
    本サイトの説明どおり操作して画面を切り替え、日本語版を入手しましょう。
    本ソフトのインストールは単純そのものであり、何も迷う箇所はありませんが、
    ショートカットが必要な場合は自分で作成することになります。
    Photoshop / Illustrator等に匹敵機能であり、操作には慣れが必要です。
    図形を描画していると何だか幾何学の勉強をしている気分になります。(苦笑)
    本サイトにも説明されていますが、本ソフト動作には次のインストールが必要。
    NET Framework 4.0 / Silverlight 4.0 / Microsoft DirectX 9.0

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    泉ピン子さん....素早いレスポンスに驚いています

    usericon
    Windows 7

    泉ピン子さん....素早いレスポンスに驚いています。
    お節介なことで失礼しています。 私の予想は外れたようですね。
    妙な箇所に一時ファイルが大量に生成されて過剰な負荷になっていたり、
    通常では駆除の困難なキンタマVirusの仕業ということも考えられます。
    貴兄はPCスキルをお持ちと思いますので、地道に頑張って下さいね。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「CPU使用率が異常に高くなる」事象について、色々な要因が想定され…

    usericon
    Windows 7

    「CPU使用率が異常に高くなる」事象について、色々な要因が想定されます。
    根本的に「メモリ不足」という場合もありますが、一般的な実例を考察すると、
    ① 不要な常駐ソフトが多数起動している
    ② 怪しげなツールバーがインストールされている

    タスクマネージャを見ているので、メモリ使用量も把握されているでしょう。
    私の勝手な想像では、ツールバーが悪さをしているのではないかと思います。
    知らない内に入れられた不要ツールバーは、無効にしてから削除しましょう。
    ネット検索すれば有益な情報が得られるかも。 無事な自己解決を祈ります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    現時点で最新のVer.2.4.5404に関するレビューです

    usericon
    -

    現時点で最新のVer.2.4.5404に関するレビューです。
    本ソフトの第一印象は、音楽ファイルの管理に特化している点や充実した機能です。
    左側ペインよりライブラリ等を選択すると、その内容が中央ペインに表示されます。
    音楽CDリッピングでは、主要ファイル形式への変換に対応しているので便利です。
    アルバムアートは、last.fmやgoogle等から自動検索できるので発見確率は高い。
    AndroidやiPod等との同期が可能で、携帯機器で音楽再生する人には嬉しいかと。
    インターフェースが似ているので、iTunesからの乗り換え組も多いと思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新バージョンに関するレビューです

    usericon
    Windows 7

    最新バージョンに関するレビューです。 Nvcbin.defは、Ver.7.04.10066です。
    クイックスキャンは速いですが、呆れるほど遅いフルスキャンには本当に厭になります。
    爆速チューニングした我がPCでも、スキャン終了が待ちきれず2時間ほどで途中停止。
    スキャンされたオブジェクトが数100万となるので、内容は充実していると思います。
    まあ、一晩かかってスキャンした時代を思えば、高速スキャンを実現しているでしょう。
    本ソフトは、しっかりとしたログを残してくれるのも、お気に入りポイントの一つです。
    なお、ソフト起動時には、スキャナエンジン等のローディングに若干時間が掛かります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.2.0.1027がリリースされたので、提供元サイトから…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.2.0.1027がリリースされたので、提供元サイトからDLして更新しました。
    同サイトに掲出されたVersion Historyは、次のとおりとなっています。
    ・Added: Language - Vietnamese
    ・Added: Language - Portuguese
    ・Added: Language - Simplified Chinese
    ・Added: Internet Protection for Chrome 64bit
    ・Added: Internet Protection for Opera Browser
    ・Added: Internet Protection for Yandex Browser
    ・Added: Virus Scan in Safe Mode
    ・Enhanced: System Backup Cleaner
    ・Fixed: Bug fixes

    上記の内容を要約すれば、次のようになると思います。
    ・対応する言語やブラウザが追加された。
    ・セーフモードでのウイルススキャンが追加された。
    ・System Backup Cleanerが強化された。
    ・バグが修正された。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    現時点で最新のVer.0.30.8.66195Betaをインストー…

    usericon
    Windows 7

    現時点で最新のVer.0.30.8.66195Betaをインストールしてみました。
    提供元サイトからのDLは相変わらず鈍足で、最高3.8Mbps程度でした。
    インストレーションファイル(418MB)のDLに24分も掛かりました。
    スキャン中のCPU使用率は尋常ではなく、CPUファンが盛大に回転。
    また、本ソフトを常駐させると、メモリ使用量が比較的多いと思います。
    私のPC環境では脅威の検出ゼロ。 特に感じる点も無いので評価★3つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.0.98.6のRev2がリリースされたので、Portabl…

    usericon
    Windows 7

    Ver.0.98.6のRev2がリリースされたので、PortableApps.comからDLしました。
    初期設定のままインストールで、DTにフォルダ「ClamWinPortable」が作成され、
    初回起動時にウイルス検出データベースをDL後、最終的に容量122MBとなります。
    前回Ver.0.98.6の時にCドライブをスキャンさせたら、約83分も掛かりました。
    画面にレポートが逐次表示されるので、検査状況を視認できて安心感があります。
    検査中のCPU使用率は概ね25%前後であり、負荷は重くないという印象です。
    今回、私のPC環境では脅威が検出されず、検出能力についてノーコメントです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    機能制限した360 Total Security Essentia…

    usericon
    Windows 7

    機能制限した360 Total Security Essential(旧名称360 Internet Security)も存在。
    しかし、私は本ソフトの方が好みであり、フルエンジンに設定して稼働させています。
    AVGと併用していますが、特にバッティングすることもなく、動作も安定で満足です。
    米国amazonaws.comと通信リンクが常時継続している問題は、最近解消されました。
    AVGとの相乗効果と思いますが、PC起動が高速化して最速記録11秒となりました。
    英語表記というマイナス要素もあるが、最近の安定稼働を高評価して★5つに格上げ。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、本家提供元からVer.2.10正式版がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    先日、本家提供元からVer.2.10正式版がリリースされました。
    「ノイズ除去」の性能が向上したようであり、ノイズ除去後の音質が自然な感じです。
    また、前回レビューで述べたとおり、レベルメーターの視認性が向上して嬉しいです。
    好みに応じて各表示要素をドラッグして配置変更できるのは、とても便利と思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトについて、本家提供元の正式なものは最新Ver.1.5となっ…

    usericon
    Windows

    本ソフトについて、本家提供元の正式なものは最新Ver.1.5となっていますが、
    次のような「パクリ版」が存在するので、DLの際は呉々も注意しましょう。
    http://heartland.geocities.jp/shukusen2/

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    filehippoからDL可能なのは、castle様の仰るとおりで…

    usericon
    Windows

    filehippoからDL可能なのは、castle様の仰るとおりですね。 失礼しました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの旧バージョンは、filehippo.com(日本語で安心…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの旧バージョンは、filehippo.com(日本語で安心)に色々と揃っています。
    http://filehippo.com/jp/download_spybot_search_destroy/5168/

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ミルク王子様のブログで日本語化ファイルが公開されています

    usericon
    Windows 7

    ミルク王子様のブログで日本語化ファイルが公開されています。
    http://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-241.html
    同ファイルは、Ver.2.1用となっていますが、Ver.2.4にも適用できます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PortableApps.comからVer.2.4をDLして、試用…

    usericon
    Windows 7

    PortableApps.comからVer.2.4をDLして、試用してみました。
    DLしたファイル「SpybotPortable_2.4.paf.exe」は、容量が60.4MBあります。
    同ファイルをWクリックすると、特に設定しなくても日本語でインストール開始。
    標準設定では、デスクトップ上にフォルダ「SpybotPortable」が作成されます。
    同フォルダは容量が290MBあり、主ソフト部はフォルダ「App」で289MBです。
    SpybotPortable.exeを起動したら、最初に忘れず「Update」を実行しましょう。
    ソフトの中身は日本語化されていませんが、簡単な英語なので問題ないでしょう。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトから最新Ver.1.2.049.0(32bit版)をD…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトから最新Ver.1.2.049.0(32bit版)をDLして試用してみました。
    前回はソフトが立ち上がりませんでしたが、今回の新Ver.では起動OKでした。
    PCハード環境変更は無く、何かのソフトとバッティングしたか詳細不明です。
    ソフトの感想は、インストール不要で使用できる点が、レジを汚さず有り難い。
    表示内容は、ざっと見た限りでは危険な箇所は無く、あまり実感がありません。
    日本語化未対応の上、ある程度の知識が必要なので、万人向きとは思えません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元で「ダウンロード」をクリックしたら、Vectorへ飛ばされま…

    usericon
    Windows 7

    提供元で「ダウンロード」をクリックしたら、Vectorへ飛ばされました。
    VectorからDLしたtextalk_1001.zipですが、Pestudioが反応します。
    2エンジンで脅威を検出したのを無視して、同ファイルを解凍しました。
    ソフト起動を試みると、今度は360 Total Securityが反応を示しました。
    どうやら、ソフト本体(textalk.exe)に「お馬さん」が潜んでいるらしい。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    にじのなないろ様、貴重な情報提供を有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    にじのなないろ様、貴重な情報提供を有り難うございます。
    Pestudio(8.47)自身をチェックすることを私は漏らしており、落とし穴でした。
    早速、提供元サイトから「pestudio847.zip」をDLして、チェックしてみました。
    仰せのとおり、JiangminエンジンだけがTrojan/PSW.Tepfer.dfwfを検出しました。
    なお、私がチェックした上記ファイルのMD5とSHA1は次のとおりでした。
    ・MD5/9459F8469CE645B262940A9F625BFCD5
    ・SHA1/333572421096A88CE684A8326E2B0865BC83A1BF

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    sourceforge.netから最新Ver.2.10をDLしてイ…

    usericon
    Windows 7

    sourceforge.netから最新Ver.2.10をDLしてインストールしてみました。
    ファイル名:audacity-win-2.1.0rc3.exe(サイズ:23.0MB)
    softpedia.comに掲載されたChangelogを読むと、多様な更新内容が分かります。
    http://www.softpedia.com/progChangelog/Audacity-Changelog-1970.html
    外観的な変化では、レベルメーターの視認性が向上しているのが嬉しいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトのレビューをしているのは、今のところ私だけですね

    usericon
    Windows 7

    本ソフトのレビューをしているのは、今のところ私だけですね。
    便利なファイル解析ツールと思いますが、普及していないのかな?
    日本語化されていないが、操作はファイルをD&Dするだけで簡単。
    自分でブラウザを起動して「Virustotal」サイトを利用する方が
    多いのか、それとも怪しげなファイルでも検査しないのかな?
    本サイトにて各位のレビューを拝見していると、詳細な説明もなく、
    単に自分の期待が外れたからという、一方的な不平が多いようです。
    そして、危機管理というか自己防衛する意識が希薄と思われますね。
    「三人寄れば文殊の知恵」と言いますが、ネット情報はウソも多い。
    「有益情報の共有」が、本サイトの存在意義と思うのですが・・・・

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.78がリリースされているので、SoftpediaからD…

    usericon
    Windows 7

    Ver.1.78がリリースされているので、SoftpediaからDLしました。
    念のためMD5とSHA1の値について、本家サイトに表示の値と一致を確認。
    DLしたCDex-1.78-win32.exeをPestudio(8.47)で検査してビックリ。
    Virustotal56エンジンの内、15エンジンが次のとおり脅威を検出しました。
    ・AVG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・OpenCandy.139
    ・AVware・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Trojan.Win32.Generic!BT
    ・Baidu-International・・・・Adware.Win32.OpenCandy.Dira
    (長くなるので以下省略します)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    にじのなないろ様のPCは、私が想像していたより豪華なスペックですね

    usericon
    Windows 7

    にじのなないろ様のPCは、私が想像していたより豪華なスペックですね。
    OSをXPに拘っていらっしゃるお気持ちは、分かるような気がしますよ。
    XPの使い易さは捨て難いものがあり、私は8が好きになれず現状7です。
    偏見ですが、98→XP→7と辿れば幸福、Me→Vista→8と辿ると不幸かな?

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    にじのなないろ様、Ver.2.1.4.1018に更新しても障害再現…

    usericon
    -

    にじのなないろ様、Ver.2.1.4.1018に更新しても障害再現とのこと了解です。
    ご説明では「再現性100%」のようなので、明確な原因があると思います。
    失礼ですが、本ソフトに規定された要件を満たしていないPCをお使いかも。
    例えば、ソフト要件に「Internet Explorer 6 or newer」の記載があるので、
    仮にIE以外のブラウザをお使いであるとすれば、不適合かも知れませんね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.6.53173Betaがリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.1.6.53173Betaがリリースされました。(安定版は、Ver.1.6.52515)
    本ベータ版は、MKVファイルで発生していた再生不良が改善されたように思われます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの無料版は、時間制限が厳しい上に大きなロゴが入るのが残念で…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの無料版は、時間制限が厳しい上に大きなロゴが入るのが残念です。
    その点、本サイトの広告にあるNCH Softwareの「Debut(無料版)」は優秀。
    デフォルト状態では音声録音もできませんが、コンポーネント追加で激変します。
    対応ファイル形式が多く、細かく設定できるので、出来上がりの品質が良好です。
    字幕の挿入や色調の補正ができるのは、無料版ながら有り難い機能で重宝します。
    試していませんが、ある程度のゲーム画像キャプチャーも可能であると思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「インターネット接続不能」という不具合でお困りのようですね

    usericon
    -

    「インターネット接続不能」という不具合でお困りのようですね。
    もしや、「Web protection」を無効にするとインターネットに繋がるのでは?
    私の経験では、例えばavastなんかと併用していると、同事象が発生していました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    エクスプローラで動画ファイル等を縮小画像(サムネイル)表示するのは…

    usericon
    Windows 7

    エクスプローラで動画ファイル等を縮小画像(サムネイル)表示するのは便利です。
    「サムネイルキャッシュ」にチェックを入れていると、サムネイル情報が消されて、
    その都度サムネイル情報を再構築することになってしまい、とても不便な状態です。
    サムネイル利用の場合は、「サムネイルキャッシュ」のチェックを外すのがお薦め。
    なお、「インターネット一時ファイル」等の項目を選択して右クリックすることで、
    選択項目だけの解析やクリーンが出来るので、状況により使い分けるのが便利です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイト掲載の「使い方」では、「クッキー」のチェックを外すことを薦…

    usericon
    Windows 7

    本サイト掲載の「使い方」では、「クッキー」のチェックを外すことを薦めています。
    しかし、利用頻度の高いサイトの「ログイン情報」等を消されたくないのであるなら、
    その情報を残したいサイトのドメインを「オプション/クッキーリスト」で指定して、
    右側の「保持」欄へ移しておけば、「クッキー」のチェックを外す必要はありません。
    これで、ブラウザのキャッシュを削除しても、ログインし直しは不要となり便利です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0.3でも「本ソフト起動時に応答なし」の事象が発生しま…

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0.3でも「本ソフト起動時に応答なし」の事象が発生しました。
    私の場合、「ぷちらんちゃ」から起動させていることが要因なのかな?

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0.2でも「本ソフト起動時に応答なし」の事象は発生して…

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0.2でも「本ソフト起動時に応答なし」の事象は発生しています。
    昨日Ver.3.0.2に更新した矢先ですが、今朝Ver.3.0.3がリリースされました。
    ということで、また上書きインストール実施。 今度こそ、安定動作するかな?

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    にじのなないろ様ご指摘のXPでの不具合は、次の説明を読むと改善され…

    usericon
    -

    にじのなないろ様ご指摘のXPでの不具合は、次の説明を読むと改善されたのかも。
    でも、この文面ではスケジュール・スキャンになっているなあ・・・・・
    Fixed issue on Windows XP where scheduled scans on reboot would
    not start if the ”Enable self-protection module” was checked

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    Ver.2.1.4.1018がリリースされたので、上書きインストー…

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.1.4.1018がリリースされたので、上書きインストールしました。
    インストールは、特に何も設定しなくても日本語で実行されて簡単です。
    ソフトを起動すると、青色を基調とした新デザインの画面になっています。
    スキャンを実行すると、約37万のオブジェクトについて11分程で終了。
    スキャン過程がアニメーション表示されるようになり、とても分かり易い。
    私のPC環境では、脅威の検出はゼロでした。 前Ver.同様に評価★5つ贈呈。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.4.4(build199)betaのインストールや設定…

    usericon
    Windows 7

    Ver.1.4.4(build199)betaのインストールや設定について、簡単に記載します。
    怪しげなサイトからベータ版をDLした場合、予めファイルチェックしましょう。
    私は、使用OSがWin7(32bit)なので、X86版のZIPファイルをDLしました。
    http://sourceforge.jp/projects/sfnet_mpcbe/
    特に設定不要で日本語によるインストールとなりますので、迷うことがありません。
    デフォルト設定のままインストールすると、タスクバーにクイック登録がされます。
    なお、初期設定では小画面のまま再生開始されるので、次の設定変更がお薦めです。
    ★ 表示/オプション/再生と辿って、出力の「自動拡大」にチェックを入れる

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0.2がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0.2がリリースされました。 自動アップデートは、1クリックで超簡単です。
    アップデートの最後に余計なソフトを推奨されるので、不要な場合Closeをクリック。
    日本語化パッチ不要ですが、相変わらず項目名は日本語化されておらず、不思議です。
    私は、今回の更新により「ソフトの安定度」が向上しているか注目したいところです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    実行ファイル別の外部通信詳細が一覧表示できて、自己防衛に役立つソフ…

    usericon
    Windows 7

    実行ファイル別の外部通信詳細が一覧表示できて、自己防衛に役立つソフトです。
    標準設定は、外部通信切断後も30秒間は表示しつづけるようになっていますが、
    この設定値では、通信数が多い場合の一覧表示がゴチャゴチャして見づらいです。
    「設定/オプション/切断しても表示しつづける時間」で、私は10秒に変更済。
    なお、タスクトレイに表示される国旗アイコンは、1秒毎の切替わりのままです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、PC雑誌等でも紹介されていますが、その実質は各位のレビ…

    usericon
    -

    本ソフトは、PC雑誌等でも紹介されていますが、その実質は各位のレビューどおり。
    無料ソフトは、デフォルトのインストールは避け、カスタマイズを強くお薦めします。
    それでも、覚えのないソフトがこっそりインストールされているかも知れませんので、
    無料ソフトインストール直後、インストール状況を日付でソートして確認しましょう。
    活字になると鵜呑みにしがちですが、ネット情報等も簡単に信じるのは大変危険です。
    そういう観点からすれば、本サイトのレビューは事実に基づく内容が多いと思います。
    しかし、どんな情報であっても、その利用者の自己責任で内容を吟味するべきですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの魅力は、多彩なスキャン機能の他に、充実したシステムツール…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの魅力は、多彩なスキャン機能の他に、充実したシステムツールと思います。
    Preferencesにある「プログラム設定リセット」機能は、全てのプログラム構成設定を
    クリーンインストール時の初期状態に戻すことが出来るらしく、注目したい機能です。
    未だ私は本機能を試していないので、何方か使用レポートして頂けると有り難いです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.32がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.32がリリースされました。 変更点が何であるか、私には不明です。
    上書きインストールすれば、既存の設定が引き継がれるので簡単に更新できます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    基本性能が優秀であり拡張性が高いので、音質を追求するマニア向きと思…

    usericon
    Windows 7

    基本性能が優秀であり拡張性が高いので、音質を追求するマニア向きと思います。
    標準のブス顔が好きになれない方は、設定が少々面倒ですがスキン変更ができます。
    スキンは、有志各位が作成して公開されており、iTunesソックリのものもあります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフトは、MediaCoderのような難解な設定が少なく、使い易…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、MediaCoderのような難解な設定が少なく、使い易いと思います。
    変換後の動画を再生する環境をプリセットすれば、適切なエンコードが出来ます。
    また、手動設定を行えば、ある程度の自由度があるエンコードも出来る点が良い。
    旧Ver.のMediaCoderでは音ズレ問題がありましたが、本ソフトは大丈夫の模様。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、CUDAエンコードに対応しています

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、CUDAエンコードに対応しています。
    NVIDIA製グラボ搭載PCであれば、GPUを使って高速なエンコードが出来ます。
    おぼろげな記憶では、Geforce8世代以降がCUDA対応であったように思います。
    画質は、細部の表現力に拘ると少々不満ですが、大きな遜色はなく実用レベルです。
    私の知る限りでは、CUDAエンコードに対応した無料ソフトは少ないようです。
    Freemake Video Converterも対応していますが、設定の自由度が不足気味です。
    なお、旧Ver.のMediaCoderは音ズレ問題がありましたが、最近は改善されてます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトから最新のVer.7.9をDLしてみました

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトから最新のVer.7.9をDLしてみました。
    そして、DLしたファイル(burnaware_free.exe)をPestudio(Ver.8.47)で
    検査すると、57あるエンジンの内一つが脅威として検知しました。
    そのエンジンはESET-NOD32であり、検知した内容は次のとおりでした。
    a variant of Win32/OpenCandy.C potentially unsafe

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    hatakichi様のレビューを興味深く拝見しました

    usericon
    Windows 7

    hatakichi様のレビューを興味深く拝見しました。 お褒めの言葉に恐縮しています。
    本ソフトは、クラウド技術を使っているのなら、外部通信するのは仕方ないですね。
    余談ですが、PCにUSBメモリ等を接続した時の小画面が便利だと思っています。
    エクスプローラの呼び出しやUSBメモリの取り外しが簡単に出来るのが良いです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    特殊な趣味で恐縮ですが、私はSP盤の音源デジタル化を行って保存して…

    usericon
    Windows 7

    特殊な趣味で恐縮ですが、私はSP盤の音源デジタル化を行って保存しています。
    蓄音機の鉄針で再生されたSP盤は、音溝が劣化しているために雑音が多いです。
    そんな酷い状態の再生音から歌詞を聴き取るのは、とても大変な作業となるため、
    本ソフトのような特殊再生機能を頼りに作業するのですが、使い勝手は様々です。
    本ソフトのホットキー設定や区間リピートは、議事録の書き起こし等に便利です。
    外国語のリスリング練習にも使えますが、個人的には音質がイマイチと思います。
    音楽用途では、「聞々ハヤえもん」の方が速度変化時の音程が自然な感じですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    svchost.exeは、Windowsの中で怪しげな活動に利用さ…

    usericon
    Windows 7

    svchost.exeは、Windowsの中で怪しげな活動に利用されやすいプロセスです。
    このファイルは、標準のタスクマネージャでは、その中身まで見ることが出来ず、
    本ソフトの登場ですが、表示以外の機能はなく、停止/無効化等は出来ません。
    本ソフトのDLについて、Vectorではリンク表示だけで、サポートしないと明記。
    MS社が提供するProcess Explorerの方が格段に実用的で、IT技術者必携です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    MS社提供のWindows Sysinternalsツール群の中で…

    usericon
    Windows 7

    MS社提供のWindows Sysinternalsツール群の中で、私のお気に入りの一つです。
    似たようなソフトのSystem Explorerと比較して、本ソフトの更新は楽しみです。
    Ver.16.0からは、Virus Totalと連携したマルウェアチェック機能が追加されました。
    また、便利と思うのは照準アイコンで、これは問題のあるプロセスの特定に使えます。
    現在、Ver.16.04が最新であり、ご熱心な有志が日本語化パッチを配布されています。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.16(build7)Free版を試用してみました

    usericon
    Windows 7

    Ver.16(build7)Free版を試用してみました。
    整然とした画面構成でエクスプローラ風のため、高機能が直感的に操作可能です。
    インポート/マネージャ/ビューア/エディタの切替も分かり易くスムーズです。
    デフォルトの暗いスキンがイヤなので、環境設定のカラーテーマを変更しました。
    Facebook等へのアップロード機能もあり、今のところ不満点は見当たりません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >ラッシュ様...次の設定変更をお試しください

    usericon
    -

    >ラッシュ様...次の設定変更をお試しください。
    「ツール」-「設定」-「インターフェース」と辿って、表示された項目にある
    「ビデオのサイズにインターフェースをリサイズ」のチェックを外す。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ASIO4ALLを使用すると、遅延が少ない素晴らしい高音質を実現で…

    usericon
    Windows 7

    ASIO4ALLを使用すると、遅延が少ない素晴らしい高音質を実現できますが、
    ASIO4ALL設定が面倒な方は、WASAPIを排他モードでの使用がお薦めです。
    ミキサーを介さず音声出力するので、雑音が減って音の透明感が増します。
    WASAPIは、Vista以降で使用できます。 試してみる価値は充分あります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    次世代フォーマットH265(4K動画)を円滑再生できるプレイヤーは…

    usericon
    Windows 7

    次世代フォーマットH265(4K動画)を円滑再生できるプレイヤーは少ない模様。
    例えば、VLC Media Playerでは、映像がカクカクしたりノイズが入る場合がある。
    そこで、満を持して登場した本ソフトですが、割合スムーズに再生できるようです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    電源断状態から起動時、デスクトップ画面表示までの時間をポップアップ…

    usericon
    Windows 7

    電源断状態から起動時、デスクトップ画面表示までの時間をポップアップ表示します。
    何時もは「Super fast」と表示されますが、まれに「Pretty fast」の場合があります。
    30秒以下がSuper fast(超高速)、31秒以上はPretty fast(かなり高速)の模様。
    現用ノートPCは、最高記録13秒であり、概ね17秒前後で起動するので快適です。
    勿論、各種チェックが実施され、セキュリティセンターのアイコンが表示されるには、
    もう少々時間が掛かりますが、ヤフオクにて格安入手した中古PCなので大満足です。
    現在、AVG 2015と本ソフトを併用していますが、特に喧嘩する気配は無いようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Keito様のご意見は、高性能PCユーザーであれば当然であると理解…

    usericon
    Windows 7

    Keito様のご意見は、高性能PCユーザーであれば当然であると理解できます。
    私はCpuPlusを愛用していますが、主にモニターしているのは送受信状況です。
    例えば、上り下りの速度やデーター量、DLが途切れたといった状況が一目瞭然。
    また、色々な無料ソフトをテストすることが多く、CPU使用率は注目要素です。
    メモリ使用量については、実装メモリ量に余裕があれば、モニター不要ですよね。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    最新Ver.6.0.1170の使用レポートです

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.6.0.1170の使用レポートです。
    フルスキャンは、約5万3千アイテムについて、10分弱で終了しました。
    スキャン中のCPU負荷は軽いようであり、PCに優しい動作状況でした。
    幸いにも重要な脅威の検出は無いので、検出能力についてはノーコメント。
    スキャン動作等について色々と設定可能である点を評価したいと思います。
    アップデートDL速度やスキャン速度も好印象にて、現時点の評価★4つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    寄り道様、重要な情報提供を有り難うございます

    usericon
    -

    寄り道様、重要な情報提供を有り難うございます。
    私は、全く気付いていませんでした。 参考にさせて頂きます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    前回に音質が不満と書いたので、今回は本ソフトの優位点を書きたいと思…

    usericon
    Windows 7

    前回に音質が不満と書いたので、今回は本ソフトの優位点を書きたいと思います。
    それは、他プレイヤーで再生できない破損した動画ファイルの再生能力の高さや、
    修復専用ソフトで修復NGだった破損ファイルを修復できる場合が多いことです。
    例えば、Webカメラ撮影した動画を無線LAN経由で録画中、何らかの電波障害
    などでエラーが発生して、強制終了したため不完全になったファイルの修復です。
    その修復方法は、単に「素通しエンコード」をするだけという単純そのものです。
    具体的に説明すると長くなるので、興味のある方はネット検索で調べて下さいね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在主流の動画圧縮規格は「H264」と思われますが、4Kには未対応…

    usericon
    Windows 7

    現在主流の動画圧縮規格は「H264」と思われますが、4Kには未対応です。
    そこで、4Kという超々高解像度に対応する「H265」が誕生したのですが、
    H265に対応する無料ソフトは未だ少ないと思われます。
    私が愛用する本ソフトは、H265対応ですが、少々マニア向きの様相ですね。
    多機能・高性能である故、設定項目が複雑であり、それ相応の知識が必要です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    SD画質動画をフルHDモニターで拡大表示すると、輪郭の粗が目立って…

    usericon
    Windows 7

    SD画質動画をフルHDモニターで拡大表示すると、輪郭の粗が目立って幻滅します。
    そこで、動画をアップスケールエンコードを行う場合、本ソフトの機能が活躍します。
    その方法は、エンコード時に「クロップ/プレビュー」タブで「スケーリング」選択。
    見かけ上の解像度を拡大しつつ輪郭が滑らかになるので、映像の見映えが向上します。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    castle様、早速の使用レポートを有り難うございます

    usericon
    -

    castle様、早速の使用レポートを有り難うございます。
    安定版がリリースされる迄、皆様の参考になると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は火狐信者ではないので未確認ですが、今回のアドオン問題の解決策に…

    usericon
    -

    私は火狐信者ではないので未確認ですが、今回のアドオン問題の解決策について
    調べてみたら、次のアドオンが36対応と思われます。 自己責任で願います。
    http://www.downloadhelper.net/install-beta.php?version=5.0.0a1

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ナイト様...

    usericon
    -

    ナイト様...
    ここはトラブル相談する場ではありません。 しかし、お困りのようですね。
    トラブル発生に至る状況説明が一切ないので、一般論での対処方法を説明します。
    多分、アンインストール時のレジストリ情報がインストール時と異なるのが原因。
    そこで、インストール時に使用したインストーラにて一旦再インストールを行い、
    その直後にアンインストールします。 この方法は、かなりの確率で成功します。
    なお、これ以上の助言は出来かねますし、復旧作業は自己責任ということで宜敷。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    VectorからDLしたcsbsetup_JP_3_3.zipにて…

    usericon
    Windows 7

    VectorからDLしたcsbsetup_JP_3_3.zipにてインストールしてみました。
    インストール冒頭で「利用状況に関するデータ自動送信」のチェックを外しました。
    インストール終了時、復元ポイント作成は許可したら、ポイントは作成されていた。
    初期設定ではスタートアップで起動するし、Xクリックでタスクトレイに残ります。
    複数の著名ソフトでクリーンと最適化を実施後、「クイックケア」をしてみますと、
    何と12秒ほどでチェック動作が終了して、大量のエラーを表示しました。
    それは、レジストリ(83)、ディスク(25256/779.43MB)、最適化(10)等々
    各項目の詳細表示はソレラシキ内容ですが、僅か12秒の検査結果は信じ難いです。
    修復操作を行わずPC再起動すると、「ジャンクファイル検出」ポップアップ表示。
    このようなソフトは、クリーンインストール直後でも大量エラーを表示するのかも。
    次のサイトの記事も気になり、本ソフトは即アンインストールすることにしました。
    http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/cloud-system-booster.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトより表示項目が極めて多い「びっと君NT3.34」をご紹介し…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトより表示項目が極めて多い「びっと君NT3.34」をご紹介します。
    このソフトは、表示の更新間隔を0.1~10秒の間で0.1秒刻みで設定できます。
    ファイル容量の少ないソフトですが、オプションを開くと多機能で驚きますよ。
    メモリの自動開放機能も備えており、色々イジリガイのあるソフトと思います。
    デフォルト背景色は紫系ですが、背景色/文字色/グラフ色は設定が出来ます。
    軽量ソフトながら、自分好みにカスタマイズ出来る点が優れていると思います。
    http://home1.catvmics.ne.jp/~krs/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マリモのパパ様ご紹介の「プログラムの追加と削除 一覧出力」を使用し…

    usericon
    Windows 7

    マリモのパパ様ご紹介の「プログラムの追加と削除 一覧出力」を使用してみました。
    試したのはVer.1.11です。 レジストリを使用していないので、気軽に使えますね。
    更新プログラム表示の有無選択や詳細表示の項目選択が出来るのが便利と思いました。
    細かい目で見ると、表示されるソフト名がRevo Uninstallerの場合と異なりますが、
    それは特に問題ではないですね。 CSVやPDF等に出力出来るのが本ソフトの長所です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトの過去レビューにウイルスとかマルウェアという言葉が見受けら…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの過去レビューにウイルスとかマルウェアという言葉が見受けられますが、
    どのレビューも具体的な説明に欠け、ユーザーに不安を与えているだけと思います。
    かなり昔から本ソフトを愛用していますが、私のPC環境で脅威検出はありません。
    最新のMediaCoder-0.8.33.5685,exeをDL時、キチンとMD5が表示されます。
    DLした同ファイルをPsStudio(8.46)で検査すると、結果は異常ありません。
    PeStudioは、「Virus Total」を採用しているので、信用してもよいと思います。
    本ソフトの不安要素は、ソフト起動中に英国linode.comと通信していることです。
    この外部通信を阻止すれば、本ソフトの機能は素晴らしくて手放せないソフトです。
    PCが複数台あれば、ネット接続しないエンコード専用機を作るのも一案でしょう。
    オフラインならセキュリティ対策ソフトや不要ソフトを削除して軽量化も出来ます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ゴメンナサイ、特に推薦したのではなく、こんなのがあると紹介しただけ…

    usericon
    -

    ゴメンナサイ、特に推薦したのではなく、こんなのがあると紹介しただけです。
    Free Video Cutterは、動画の読み込み時に分割動作が入るため遅いのです。
    この分割動作により、切り出しの最小単位が変化します。(オプションで設定)

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    フリーソフトについて、castle様の仰ることは一理あると思います

    usericon
    -

    フリーソフトについて、castle様の仰ることは一理あると思います。
    私は、別レビューで少し触れましたが、多機能よりも操作性と品質を優先します。
    自分の用途にマッチして、それが容易に実現できるのが良いソフトと思いますが、
    ユーザーの嗜好は十人十色で、Aさんの推奨ソフトがBさんにも好評とは限らず、
    色々と評価が分かれるのは当然であり、本サイトでの情報共有は有り難いですね。
    そうした中で、多数の高評価が寄せられたソフトは、万人向けの優良ソフトです。
    ソフト制作は一朝一夕で出来るものではなく、完璧でないものも見受けられます。
    ソフト不具合の一面だけを突っついて、糞ソフト等と罵倒するのは慎みましょう。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >castle様...

    usericon
    Windows 7

    >castle様...
    Free Video Cutterは、トリミングとファイル形式変換に特化されています。
    英語表記のソフトですが、とりわけ操作は簡単なので特に問題は無いと思います。
    開始/終了位置は、サムネイルで確認しながら、レバー操作で1秒未満を設定可能。
    難点としては、動画の読み込みが遅いことでしょうかね。(変換自体は早いです)
    http://free-video-cutter.softonic.jp/

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Revo Uninstaller Proで本ソフトのアンインストー…

    usericon
    Windows 7

    Revo Uninstaller Proで本ソフトのアンインストールを試みたら不具合が発生。
    ProgramFile/ProgramDataフォルダ内のCOMODO関連フォルダが残っており、
    CISは機能する状態であるが「プログラムと機能」からCISのソフト名が消えた。
    Revo Uninstaller ProからもCISのソフト名が消えて、アンインストール出来ず。
    保存していたインストーラでCISの上書きインストールを試みたが、復活しない。
    そこで、ProgramDataフォルダ内のComodo関連フォルダ内に格納されていた
    インストーラ(msi)を使い上書きインストールと複数回の再起動でCISが復活。
    今度は、CCleaner Proのツールでアンインストールすると、見事に削除された。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    インストールウイザードの「ライセンスの確認」の段階で、規約に誤記が…

    usericon
    Windows 7

    インストールウイザードの「ライセンスの確認」の段階で、規約に誤記があります。
    「Moo0 Mp3情報編集器は・・・・」という文言に唖然。 安易なコピーと思われます。
    なお、本ソフトは、以前のバージョンでは音声が保存されない場合がありましたが、
    Ver.1.07ではどうでしょうか。 2年近く更新が途絶えているため不安が残ります。
    シーン切り出し時間の最小単位が大雑把なので、私の用途では実用的といえません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.9.0.0.4700を使用して、アップデート後にスマー…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.9.0.0.4700を使用して、アップデート後にスマートスキャン実施の結果、
    約21万のスキャンは53分ほどで終了して、1ファイルを高リスクと検出しました。
    それは、360 Total Securityのdeepscanフォルダ内にあるqex\qex.dllです。
    同ファイルをPeStudio(Ver.8.46)で検査すると、4エンジンで同様の判定。
    そのエンジンは、BitDefender/Emsisoft/GData/MicroWorld-eScanです。
    ちょっと微妙な結果ですが、同ファイルは削除しないで残すことにしました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.2.31がリリースされましたので、早速更新しました

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.31がリリースされましたので、早速更新しました。
    私の使用範囲では、何の不具合や不都合も感じませんので、評価★5つです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    暫くの間、別ソフトに浮気しましたが、やはり私は本ソフトの方が好みで…

    usericon
    Windows 7

    暫くの間、別ソフトに浮気しましたが、やはり私は本ソフトの方が好みです。
    表示項目は、ネットワーク/CPU使用率/メモリ使用率だけで充分と思います。
    CPUやHDDの温度表示も便利と思いますが、私のPCは動画エンコード時でも
    温度上昇は大したことないので、温度表示は冗長なだけであると判断しました。
    そもそも平素から高温になるようでは、PCの設計や設置環境に問題アリです。
    本ソフトは、画面表示のセンスが良く、監視上必須なので評価★5つに格上げ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    システムリソース使用状況を一覧できて便利だが、私はCpuPlusの…

    usericon
    Windows 7

    システムリソース使用状況を一覧できて便利だが、私はCpuPlusの方が好みです。
    MooOシステムモニターは、データ取得間隔の関係で表示変化が緩慢なのが不満。
    グラフ表示も含めた視認性について、個人的にはCpuPlusの方が良いと思います。
    CpuPlusは軽量で動作が軽いです。 そんな訳で、本ソフトは★4つに格下げです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    猫好きな方にピッタリのカレンダーソフトですね

    usericon
    Windows 7

    猫好きな方にピッタリのカレンダーソフトですね。
    可愛らしいニャンコの写真が日替わりであれば、見飽きないことでしょう。
    我が家には体重8㎏のメタボ猫がいますが、被写体としてはチョット・・・・です。
    余談ですが、かなり昔に「ねこねこらんど」とかいう名前のデスクトップテーマが
    あって、マウスカーソルとかサウンドまで猫一色だったことを思い出しました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Antivirus機能とFirewall機能のみ選択インストール後…

    usericon
    Windows 7

    Antivirus機能とFirewall機能のみ選択インストール後、日本語化しました。
    本ソフトは、極めて多機能なため難解な印象を受けるかも知れませんが、日本語化
    の恩恵により操作は簡単です。 しかし、ある程度の知識は必要であると思います。
    AVG2015と360 Total Security(Full Engine)がインストール済PCでの使用は、
    特に相互で喧嘩する気配はありませんが、PC起動等に僅かタイムラグを感じます。
    これは体感できるレベル(1秒程度)ですが、神経質にしなければ気になりません。
    メモリ消費が若干増加しましたが、実装メモリ2GBながら特に問題はないようです。
    Update後、Full Scanを実行すると1時間で終了して、脅威の検出はゼロでした。
    昔から定評のあるFtrewallは、堅実に機能するようであり、好印象を受けました。
    Antivirusについては、未だ実感が得られません。 従って、現時点の評価★4つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは米国産であり、無料版でトップクラスの総合型セキュリティソ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは米国産であり、無料版でトップクラスの総合型セキュリティソフトです。
    各位の評価は芳しくないですが、確かに旧Ver.の検出性能は奮わなかったようです。
    しかし、近年は改善傾向の模様で、海外での人気は高く、試してみようと思います。
    日本語化パッチについて、本サイト紹介のものは、現時点ではVer.8に未対応です。
    ミルク王子様「ネットセキュリティブログ」のものは、Ver.8.1.0.4426対応です。
    インストールについて、ミルク王子様ブログの説明も詳しいですが、次もお薦めです。
    http://www.gigafree.net/security/firewall/comodointernetsecurityi.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元の回線は細いようで、僅か34.9MBのDLにソコソコ時間が掛…

    usericon
    Windows 7

    提供元の回線は細いようで、僅か34.9MBのDLにソコソコ時間が掛かりました。
    「100%クリーン」を謳っており、余分なソフトを入れ込む挙動はありません。
    ソフトを起動した第一印象は、アッサリしたスキンと簡潔なインターフェースで、
    有料ソフトらしからないと思いましたが、一般ユーザーに優しい設計でしょうね。
    使用時間が短く、アレコレ試していませんが、再生能力は案外と良さそうな感じ。
    特に再生音について、高域から低域までスムーズに出ているなあと思いました。
    再生素材に依存しますが、2チャンネルでも音の定位がハッキリ安定感があります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.3.1は、Windows8.1で実行すると、次のような…

    usericon
    -

    Ver.4.3.1は、Windows8.1で実行すると、次のような誤作動をする模様。
    ① MyDefragの自動スクリプトが正常に動かない。
    ② Windows8.1のタスクスケジューラに対応していない。
    ③ Office2013やSkypeのアンインストールや再インストールが出来ない。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    一般論として、デフラグする場合は次の点に注意しましょう

    usericon
    Windows 7

    一般論として、デフラグする場合は次の点に注意しましょう。
    ■ 予め、CCleaner等でWindows内の不要ファイルや一時ファイルを削除する。
    不要データ等を削除後にデフラグしなければ、その効果が薄れる場合があります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Ver.3.0.1がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0.1がリリースされました。 更新内容は、未だ案内されていない模様。
    本ソフトを開くと更新の案内が表示され、自動アップデートを実行しました。
    アップデート後半で余計なソフトを推奨されるので、私はキャンセルを押下。
    更新後に本ソフトを開くと、何故か項目名が日本語化されていませんでした。
    前バージョンではパッチ不要で完全に日本語化されていたのに、不思議ですね。
    私のPC環境で、本ソフト起動時に無応答となる事象が頻発、評価★3つに格下げ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    以前に使用していました

    usericon
    Windows 7

    以前に使用していました。 その時の印象でレビューさせて頂きます。
    動作が重いという評価が見受けられますが、私のPC環境では軽快動作でした。
    LANドライブのアクセスも高速であり、シークも高速に追従していました。
    機能豊富で対応ファイル形式が極めて多く、万人向きプレイヤーと思います。
    しかし、フランス産ながらスキンのデザインは平凡で、魅力に欠けています。
    個人的には、音質が一番不満であり、品性が感じられないので乗り換えました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前に使用していました

    usericon
    Windows 7

    以前に使用していました。 Moo0は、魅力的なソフトを提供していますね。
    本ソフトは、表示項目の多さが圧倒的であり、自由に選択可能な点が良い。
    しかも、スキンも豊富に公開されていて、カスタマイズする楽しみがある。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.0.30.0.65662 Betaがリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.0.30.0.65662 Betaがリリースされました。
    セットアップ用ファイル(NANO Antivirus.exe)の容量は7.69MBですが、
    提供元サイトからのDLは鈍足なので、ミラーサイトの利用をお薦めします。
    DLしたファイルを実行して、インストールファイル(429MB)をDLますが、
    これがまた鈍足でイライラします。 私は嫌気がさして、インストール中止です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    スポーツカーのパネルを彷彿とさせるマルチメーター表示が凄いと思いま…

    usericon
    Windows 7

    スポーツカーのパネルを彷彿とさせるマルチメーター表示が凄いと思います。
    次世代プレゼンテーションシステム(WPF)使用で、拡大/縮小表示が綺麗。
    あえて難点を述べれば、計測値表示の実用面として見辛いのではと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    スキン(Face設定)について、私は「Network」を昔から愛用…

    usericon
    Windows 7

    スキン(Face設定)について、私は「Network」を昔から愛用しています。
    上部の円グラフは冗長と思うので、その部分は画面表示外に配置しています。
    本ソフトは、設定変更後に一旦ソフトを終了すると設定が反映されるようです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    こちらのソフトも紹介して頂きまして、有り難うございます

    usericon
    Windows 7

    こちらのソフトも紹介して頂きまして、有り難うございます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Virus Scan機能のQuick Scanを実行した結果(誤検…

    usericon
    Windows 7

    Virus Scan機能のQuick Scanを実行した結果(誤検出)のレポートです。
    MyDefragのScriptsフォルダ内のAutomaticDaily.MyDを脅威として検出。
    しかし、同ファイルをPeStudio(Ver.8.46)で検査すると、結果は異常なし。
    PeStudioは、「Virus Total」を採用しているので、信用してよいと思います。
    今後も誤検出が頻発する場合は、評価★3つに下げるつもりです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    JAVAについて誤解のないように、次の記事も参考にして下さい

    usericon
    Windows 7

    JAVAについて誤解のないように、次の記事も参考にして下さい。
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/security/20150203_686513.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    各ブラウザの脆弱性について、興味深く拝見しました

    usericon
    Windows 7

    各ブラウザの脆弱性について、興味深く拝見しました。
    MS社が公開する次のセキュリティレポート(英語)を読むと、色々と理解できます。
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=44937
    マルウェア感染という視点では、ブラウザやOSよりも、JAVA経由がダントツです。
    余程の理由がない限り、JAVAのインストールは避けた方が安全であると思われます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの利便性向上のため、更なる日本語化について説明します

    usericon
    Windows 7

    本ソフトの利便性向上のため、更なる日本語化について説明します。
    提供元サイトの公式フォーラム内に多言語化のプロジェクトが立ち上がっており、
    現時点では、次のURLから言語ファイル(Settings.MyD)をDL可能です。
    http://www.mydefrag.com/forum/index.php?topic=1550.msg24008
    日本語化の方法は、DLしたSettings.MyDを本ソフトのインストール先にある
    「Scripts」フォルダ内の同名ファイルに上書きするだけでOKです。
    各スクリプト項目や説明文言が日本語化されて、ソフト機能の理解が深まります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まさか、本ソフトを紹介して頂けると思っていませんでした

    usericon
    -

    まさか、本ソフトを紹介して頂けると思っていませんでした。
    管理人様、何時もお世話になりまして、有り難うございます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨日DLした「iajxh3mn.exe」を実行すると「ウイルスDB…

    usericon
    Windows 7

    昨日DLした「iajxh3mn.exe」を実行すると「ウイルスDBが古い」旨を表示。
    最新「npv8td6r.exe」をDLすると、MD5は次のとおり変化していました。
    ■ iajxh3mn.exe/77C86F45C6AEA20492745EBB9F0BB304
    ■ npv8td6r.exe/E4DE181A5302000265EF0703A1AC7299
    DLした最新版でスキャン実行、相変わらず360safemonpro.tpiを脅威と検出。
    しかし、同ファイルをPeStudio(Ver.8.46)で検査すると、結果は異常なし。
    PeStudioは、「Virus Total」を採用しているので、信用してよいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    誤検出多数とのレビューがされましたが、私は使用期間が短いので実感が…

    usericon
    -

    誤検出多数とのレビューがされましたが、私は使用期間が短いので実感が無いです。
    しかし、Speedup機能とCleanup機能の効果は、充分に得られたという印象です。
    PC起動時、時折AVGが「お気付きですか・・・・」とのポップアップを表示します。
    現用ノートPCについて、電源断状態からデスクトップ画面表示までの起動時間は、
    下記のように変化しており、本ソフトによる最適化の効果が認められます。
    なお、この期間でセキュリティ対策ソフト構成変更があったことを申し添えます。
    ・12月下旬/BootRacer(Ver.4.7)にて計測・・・・25秒
    ・1月中旬/Windows Updateを実行後・・・・・・・19秒
    ・1月下旬/360 Total Securityにて最適化後・・・・13秒

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    無料ソフト愛用者にお勧めですが、本ソフトの機能は少々マニアックと思…

    usericon
    Windows 7

    無料ソフト愛用者にお勧めですが、本ソフトの機能は少々マニアックと思います。
    とかく出所不明な無料ソフトの使用には、ウイルス等の不安が付きまといますね。
    そこで、不安のある実行ファイル利用に先立ち、本ソフトで静的解析を行います。
    最新Ver.8.46のMD5は、「307A3FCA5D2B7101529C2ED46E91E42C」です。
    本ソフトはインストール不要で、それが実行されているシステムを変更しません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトについて、X6004様のご意見に同感ですね

    usericon
    -

    本ソフトについて、X6004様のご意見に同感ですね。
    マウスカーソルの写らない静止画ならば、PrintScreen機能でも充分でしょう。
    私は、動画キャプチャには「Debut動画キャプチャ無料版」を使用しています。
    こちらのソフトは、有料版への勧誘がシツコイですが、シブトク無料で使用可能。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    脅威検出能力の検証のため、違法なCrackソフトのDLを試してみま…

    usericon
    Windows 7

    脅威検出能力の検証のため、違法なCrackソフトのDLを試してみました。
    PCには、AVG 2015と360 Total Securityをインストールしてあります。
    某所よりDVDFab9.1.8.8+Patch.rarをDLすると、DL自体は可能でしたが、
    ファイル保存の段階で360が反応して、DLしたファイルを削除してくれました。
    360を起動させずにAVGのみの場合は、同ファイルのDLが出来てしまいました。
    そこで、DLしたファイルをAVGでスキャンすると、脅威として検出されました。
    なお、AVGで同ファイル削除処理後は、DLの段階で反応するようになりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    使用していた本ソフトのライセンス有効期限切れのため、再度DLしまし…

    usericon
    Windows 7

    使用していた本ソフトのライセンス有効期限切れのため、再度DLしました。
    次の日本語サイトでは、「弊社では無償版提供を終了」の旨が表示されます。
    http://free.drweb.co.jp/cureit/
    本サイトのリンクで提供元を訪問すれば、手順は面倒ですがDLが可能です。
    ファイル名は「iajxh3mn.exe」であり、154MBなのでDLに時間が掛かります。
    ファイルをWクリックして起動、AVG等のセキュリティソフトとは喧嘩しません。
    約9分でスキャン終了、スキャン後半CPU使用率100%となり頑張っている感じ。
    スキャン結果として、360 Total Securityのsafemonフォルダに含まれている
    360safemonpro.tpiを「STPAGE.Trojanの可能性あり」として検出しました。
    なお、同ファイルを別手段で色々検査しましたが、どうやら誤検出と思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.6.0.0.1140がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.0.1140がリリースされました。 本ソフトは、頻繁に更新されています。
    私は自動更新を利用しました。 今回の更新で、更なる安定性の向上が図られた模様。
    旧バージョンでPC動作のモタツキを感じる場合がありましたが、最新バージョンは
    そのような事象が無くなり、併用していた他ソフトによる影響だったかも知れません。
    しかし、本ソフトを終了させても、実行ファイルQHActiveDefenseが活動していて、
    相変わらず米国amazonaws.comと通信リンクが常時継続しており、気持ち悪いです。
    この外部通信が無ければ、評価★5つを与えても良いかなと思うようになりました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.3.0を日本語化して使い始めました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0を日本語化して使い始めました。 なかなか良さそうな感触のソフトですね。
    環境設定で、分析するレジストリパート選択、除外リスト追加削除が出来て安心です。
    未だ試していませんが、修正したレジストリを元に戻す機能がある点を高評価します。
    使用期間が短くて断言出来ませんが、スキャンは高速で検知能力は高いと思われます。
    レジストリ最適化を試した結果、2MBほど軽量化して、その後も正常稼働しています。
    他の同類ソフトより効果大のようですが、それだけに不安感を拭いきれず評価★4つ。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.0.1139がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.0.1139がリリースされました。
    前回に本ソフトの常用を止めましたが、好奇心で再度使ってみようと思います。
    提供元サイトに掲出されたVersion Historyは、次のような内容でしょうね。
    ① 製品の安定性向上
    ② インストールのファイルサイズの縮小
    なお、Windows10専用のVer.6.0.0.6002が存在するようです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.8.42.596がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.8.42.596がリリースされました。 機能は、WiseCare365の一部ですね。
    本ソフトは単機能なので、多機能を必要な方にはWiseCare365をお薦めします。
    Wise(賢明な)と名乗るだけあり、割合に堅実な動作をするソフトと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Fizz様...

    usericon
    -

    Fizz様...
    コメントを頂きまして、有り難うございます。 仰せの内容は充分承知していますよ。
    貴コメントに反論するとか他意はありませんが、当コメントの主点は次のとおりです。
    ① 毎回、大量エラーを検出するが、その内容を詳細表示しないのでは信用できない。
    ② 大量エラーを見せつけて恐怖心を煽り、別ソフトを勧誘するのは悪質商法と思う。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.5.3.0.0を提供元サイトからDL、いつものチェック…

    usericon
    -

    最新Ver.5.3.0.0を提供元サイトからDL、いつものチェックをしてみました。
    今回、Green Seal表示で、NO adware、NO spyware、NO toolbarsを強調。
    Boost Speedは入れないようにチェックを外して、インストールを実施。
    成る程、前述のGreen Sealにより、余計なソフトのインストールは姿を消したが、
    インストール終了後、自動的にソフト起動と共に提供元サイトが開くのは変わらず。
    ブラウザを終了させ、前回と同様に「System Health」タブを開いてみたところ、
    レジストリエラーが370、ジャンクファイルが1809あると表示された。
    相変わらず、これらの検出結果について詳細説明は一切表示されず、信用できない。
    画面誘導に従うと、やはり提供元サイトが開きBoost Speedの導入を勧められる。
    そこで、複数のソフトで徹底的にゴミを削除後、再度「System Health」実行。
    レジストリエラーが310、ジャンクファイルが152と表示数が変化した。
    AVGの「パフォーマンスを修復」機能は、この「System Health」に似ているが、
    AVGの場合はエラー内容の詳細を表示してくれるので、安心して使用できます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    1月末、Ver.5.6.2でWindows10対応

    usericon
    Windows 7

    1月末、Ver.5.6.2でWindows10対応。 今回、Ver.5.6.3で対応言語増加。
    地道に進化しています。 私のPC環境では、特に問題なく機能しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    無料タイピングソフトの最高峰

    usericon
    Windows 7

    無料タイピングソフトの最高峰。 二十世紀から存在する古参ソフト。
    実写キャラクターは、デジカメで人物を一枚一枚コマ撮り撮影したものと思います。
    そして、画像編集ソフトで背景を切り取って、手間暇かけて合成されたのでしょう。
    ブラインドタッチの訓練過程やゲーム性まで考え抜いて作り込まれているようです。
    初心者から上級者までが興味を持って使用でき、他の類似ソフトを凌駕しています。
    余談ですが、私は半世紀前から「カナ入力派」です。
    それは、若い頃にテレタイプ(印刷電信機)の保守にも従事していたからですけど、
    このサイトに訪れる殆どの方は、テレタイプなんて代物はご存じないことでしょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフト常駐時、Registry Lifeを起動しようとすると「応…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト常駐時、Registry Lifeを起動しようとすると「応答なし」が頻発します。
    本ソフトを終了すればRegistry Life起動は異常無く、本ソフトの関与は確実です。
    Registry Lifeの起動時にレジ構造を分析するので、相性が悪いのかも知れません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.9.6.3がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.9.6.3がリリースされました。 相変わらず、Free版は64bit未対応です。
    今のところ、AVGとは喧嘩しないで同居中。 ドイツ産らしく、堅実な働きぶり。
    PCの使用ソフトを認識するまで、少々面倒と思われる方がいるかも知れません。
    許可/拒否を設定ミスした場合には、ブラック/ホワイトリストの修正をします。
    都度バルーン表示されるのも、しっかり動作している証しと考えましょう。(笑)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.4.110がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.110がリリースされました。
    他ソフトで無反応なのに本ソフトで検出する場合もあり、本ソフトを見直しています。
    満点を与えるのは早計であると思いますが、先のマイナス1を元に戻して評価★4つ。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    複数のソフトを起動して、ウインドウを切り替えて使うのがWindow…

    usericon
    Windows 7

    複数のソフトを起動して、ウインドウを切り替えて使うのがWindowsの真骨頂です。
    4Kモニタが手に届くようになり、本ソフトの利便性が発揮される時が到来しました。
    大画面に必要なウインドウを並べて一望できるので、画面を切り替えるより楽です。
    まあ、その都度一つのソフトしか使用しないユーザーには無用の長物ですけどね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    デスクトップを多彩にカスタマイズして、一味違うPCに仕立て上げるこ…

    usericon
    Windows 7

    デスクトップを多彩にカスタマイズして、一味違うPCに仕立て上げることが可能。
    以前、本ソフト使用にて大変身したPCを新幹線内で使用したら、注目されました。
    私はスッキリ派になって使用を止めましたが、コテコテ大好きな方は試してみてね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Windows7の標準機能のみでは、タスクトレイの時計に「秒表示」…

    usericon
    Windows 7

    Windows7の標準機能のみでは、タスクトレイの時計に「秒表示」が出来ません。
    本ソフトは、時計以外にCPU使用率等の情報を表示可能であり、多機能な設計です。
    デスクトップに色々な情報を表示させたいメカマニア?に好まれそうなソフトです。
    私は、デスクトップをスッキリさせたいので、「TClock Light」を使用しています。
    TClock Lightの場合は、タスクトレイの時計自体の表示形式を変更するソフトです。
    CPU使用率等は、「CpuPlus」のFace設定で「Network」を常時表示させています。
    ネットワーク通信状態やメモリ使用量も一望でき、PC状態監視に重宝しています。
    話が横道に逸れますが、アマチュア無線のPCソフト通信に正確な時間が必須です。
    そんな時に頼りになるのが「iネッ時計」という無料ソフトであり、大変便利です。
    アマチュア無線の用途に限らず、「正確な時計」を必要とする方々にお薦めします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.3.0がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.0がリリースされました。 未だインストールは試していません。
    http://www.chemtable.com/RegistryLife.htm

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8.1.0.4426 Finalがリリースされました

    usericon
    -

    Ver.8.1.0.4426 Finalがリリースされました。
    しかし、各位のレビューを見ていると、試してみる気持ちが湧きませんね。
    さてさて、人柱になるような献身的な方は出現するでしようか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >マリモのパパ様...簡単に回答しますが、私は詳しくは分かりません

    usericon
    -

    >マリモのパパ様...簡単に回答しますが、私は詳しくは分かりません。
    最初に、「xrecode」は私の誤入力であり、「xrecodeⅡ」が正しい名称です。
    このソフトは、例えばmajorgeeks.comでは、Freewareとして紹介されています。
    しかし、例えばsoftpedia.comでは、$15という価格が表示されています。
    なお、例えば「k本的に無料ソフト」では、シェアウェアとして紹介されています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    個人的には、「対応形式が多いから優秀なソフト」とは思いませんね

    usericon
    Windows 7

    個人的には、「対応形式が多いから優秀なソフト」とは思いませんね。
    そもそも、日常的には特殊形式に遭遇する機会は少なく、せいぜい数種類です。
    無用な機能をアレコレ付加しても無駄であり、シンプル・イズ・ベストですよ。
    機械だって部品点数に比例して故障が増加する傾向です。質実剛健が一番です。
    この種のソフトに限らず、「操作性の良さ」は大切な要素の一つであると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの使用には、ソフト本体以外に次のファイルが必要なので、ご注…

    usericon
    -

    本ソフトの使用には、ソフト本体以外に次のファイルが必要なので、ご注意ください。
    Visual Studio 2012 更新プログラム 3 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
    http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
    なお参考までに、作者様サイトには、次のような「制限事項」の記載があります。
    ・CAB圧縮で,巨大なファイル(約1GB程度以上)は正常に圧縮できません。
    ・ZIP圧縮で,圧縮結果が4GB以上になる場合,正常に圧縮できません。
    ・その他ギガレベルの処理時は,正常に圧縮できた事を確認してください。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Lhaplus(Ver.1.59)は、2010年10月以降未更新で…

    usericon
    Windows 7

    Lhaplus(Ver.1.59)は、2010年10月以降未更新であり、「7z未対応」なのが残念。
    Lhaplus(Ver.1.70beta2)は、実験版であるが、7zの「展開のみ」対応している。
    そんな事情から、操作性良好なLhaplusから、Lhaforgeに浮気する人もいるでしょう。
    なお、本サイトのリンク使用では、Lhaforge(Ver.1.6.2)のDLなので要注意です。
    現時点の最新は「Ver.1.6.5」であり、作者様サイトやVector等からDL出来ます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    変換機能自体は悪くないが、色々と余計なソフトを入れようとする挙動が…

    usericon
    -

    変換機能自体は悪くないが、色々と余計なソフトを入れようとする挙動が不快です。
    音声形式の相互変換が可能なソフトでも、変換精度の高いソフトは少ないようです。
    xrecodeは、有料ソフトですが無料で使い続けることが出来る太っ腹なソフトです。
    ソフト起動時、4桁の数字がカウントダウン後、その下の1~4の内で選択された
    数字をクリックすれば無料で使用できます。 対応形式が多く高精度なソフトです。
    http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Audio/Audio-Convertors/XRECODE.shtml

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトの説明文では、「ダウンロードボタンをクリックして」という記…

    usericon
    -

    本サイトの説明文では、「ダウンロードボタンをクリックして」という記述ですが、
    提供元サイトの「無料ダウンロード」という赤ボタンは、試用版のDLになります。
    無料版のDLは、左側にある「ここから無料版をダウンロード」をクリックします。
    試用版の場合、ライセンス無し状態では、音声編集後のファイル保存が出来ません。
    無料版は、試用期間が経過してもメッセージ表示されますが、「非営利目的使用」を
    選択すれば、引き続き無料で使用できます。 呉々もDLを間違えないように注意。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    2014年6月リリースのVer.5.21以降、更新が途絶えています

    usericon
    Windows 7

    2014年6月リリースのVer.5.21以降、更新が途絶えています。
    多機能で安定動作する優秀なソフトですが、WAVとoggのみ対応という点が残念です。
    旧Ver.ではコマンドライン機能で拡張できましたが、セキュリティ対策で廃止され、
    バッチファイルを作成すれば他形式を読み込み可能と思いますが、面倒くさいです。
    音声波形を詳細表示して多彩な編集が出来る無料ソフトは、WavPadもありますが、
    私は再生音質が気に入らないので、結局、現時点ではAudacityに軍配を上げます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    最新バージョンがリリースされました

    usericon
    Windows 7

    最新バージョンがリリースされました。 Nvcbin.defは、Ver.7.04.10014です。
    ファイル容量がデカイ上、回線速度が少々遅いので、DLに時間が掛かるのが難点。
    私のPC環境では、本ソフト起動時にマウス操作を焦ると、時々「応答なし」発生。
    しかし、スキャンが速い上、カスタマイズ出来るので、私はサブの一つにしてます。
    無料ソフトを好んで使用して、セキュリティ面についても金を掛けないというのは、
    個人使用のPCであって、重要な情報を扱っていないから出来るのです。(苦笑)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私は、本ソフトPro版を使用しています

    usericon
    Windows 7

    私は、本ソフトPro版を使用しています。 個人的には、Free版でも充分と思います。
    但し、削除系ソフトは、使い方を誤ると悲惨な結果を招くこともあり注意が必要です。
    表示結果のまま何も意識せず削除できれば理想ですが、そんなに現実は甘くないです。
    なお、現時点でVer.5.18.0.31が最新バージョンです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は、本ソフトPro版を使用しています

    usericon
    Windows 7

    私は、本ソフトPro版を使用しています。 Free版は、64bitには未対応の模様です。
    Free版でも、アンインストーラとして充分の機能があり、お薦めの優良ソフトです。
    GeekUninstallerとかWise Program Uninstallerは、64bit対応であると思います。
    これらのソフトについて、私は試していませんが、本サイトでも紹介されています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >マリモのパパ様...

    usericon
    -

    >マリモのパパ様...
    「パワーユーザ」とは恐縮です。 長年、機械イジリが好きで遊んでいるだけです。
    貴方様の精力的に投稿されるレビューは、いつも興味深く拝見しています。
    有意義な情報を含まないレビューが多い中、情報を共有する意義を理解されて真面目な
    レビューをされる方は貴重な存在です。 こちらこそ宜敷お願いいたします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    自作PCは別として、この手のソフトはメーカー製PCに使用するのはど…

    usericon
    -

    自作PCは別として、この手のソフトはメーカー製PCに使用するのはどうかな?
    メーカー製PCは、メーカーのサイトから推奨ドライバーをDLするのが無難です。
    PC自作派の方は承知されていると思いますが、ドライバーは相性問題があります。
    PCが正常に動作しているなら、ドライバーをいじらない方が良いと私は思います。
    マリモのパパ様が仰るとおり、この手のソフトは、古いドライバーのバックアップと
    ロールバック出来る機能が必須であると思いますし、初心者向きではないですよね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    巷に「SSD用デフラグ無料ツールはDefraggler」という通説…

    usericon
    -

    巷に「SSD用デフラグ無料ツールはDefraggler」という通説?があるようです。
    SSDを選択後、「拡張」「空き領域のデフラグ」と操作して、デフラグします。
    結果、ほぼ全ファイルがDisk領域前半に詰められますが、断片化解消は無し。
    但し、目的である空き領域の断片化解消は、しっかりと詰められている感じです。
    デフラグに要する時間は、他のソフトよりソコソコ掛かるなあといった印象です。
    SSDのデフラグは賛否両論あり、個人的には体感できる効果は少ないと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    複数のVMware製品にて、ホストOS上の任意のファイルが上書きさ…

    usericon
    -

    複数のVMware製品にて、ホストOS上の任意のファイルが上書きされる脆弱性が発覚。
    VMware Playerに関しては、Ver.6.05以前のバージョンが該当するとのことです。
    本件について、詳しい内容は次のURLを参照して下さい。
    https://jvn.jp/jp/JVN88252465/index.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】以前、本ソフトはサービス運用妨害(DoS)の脆弱性がありました

    usericon
    -

    以前、本ソフトはサービス運用妨害(DoS)の脆弱性がありました。
    それは、Ver.2.2.51.5149以前のことなので、バージョンに注意しましょう。
    脆弱性の内容は、悪意のあるユーザーが細工をしたスキン用の画像ファイルを、
    それと知らないユーザーが読み込ませると、Gom Playerが起動不能になるもの。
    本件について、専門調査機関(JVN)の報告は次のURLを参照して下さい。
    https://jvn.jp/jp/JVN32726697/


    評価していなかったので追記します。
    外部通信について、ユーザー側でブロックしづらい仕組みになっており、
    情報収集を目的とした悪意が顕著であり、あのK国らしさが濃厚ですね。
    安心して使用できないので、評価するに値しない危険ソフトと思います。
    まあ、これでもかという大量の広告表示にウンザリするソフトですから、
    仮に動画再生の機能がよいとしても、誰も使い続けたいと思わないかと。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    暗号化アルゴリズムは、2000年10月にアメリカ政府標準技術局(N…

    usericon
    -

    暗号化アルゴリズムは、2000年10月にアメリカ政府標準技術局(NIST)によって、
    次世代暗号化標準AES(Advanced Encryption Standard)として選定された、
    Rijndael(ラインダール)を採用しているとのことです。
    本ソフトについて、作者様サイトにおける説明によれば、Ver.2.69以前において、
    脆弱性「バイナリ・プランティング」が発見されたとのことであり、要注意です。
    それ即ち、動作設定において「フォルダの場合、復号後に開く」を設定している時、
    悪意のある暗号化ファイルを受け取り復号すると、ユーザーの意図しない形で、
    アプリケーションを実行されてしまう虞があるとのことです。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Sound Engineと双璧の超優秀な高機能オーディオ編集ソフト…

    usericon
    Windows 7

    Sound Engineと双璧の超優秀な高機能オーディオ編集ソフトです。
    FFmpeg導入により、動画の音声読み込みやWMA/M4A/AC3等に対応できます。
    本サイトにはFFmpeg導入方法の説明が無いですが、次のように行います。
    ① Audacity Ver.2.0.6をインストールする(但し、起動させないでおく)
    ② Audacity用のFFmpegをインストールする(ダウンロード場所は下記参照)
    ③ Audacityを起動して、次の設定をする
    ④ メニューバー上の「編集」から「設定」を開く
    ⑤ 左メニューの「ライブラリ」を選択する
    ⑥ 「FFmpegライブラリ」の右にある「場所」ボタンをクリックする
    ⑦ 「Audacityは有効な・・・・」との表示に「いいえ」を選択する

    (参考)Audacity用「ffmpeg-win-2.2.2.exe」のダウンロード
    http://lame.buanzo.org/#lamewindl

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    幸太郎氏は、「探護朗」という情報漏洩防止ファイル検索ソフトも提供さ…

    usericon
    -

    幸太郎氏は、「探護朗」という情報漏洩防止ファイル検索ソフトも提供されています。
    ちなみに、ファイル名は「sin5rou_v111.zip」となっています。 謎ですよね。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PCの実行ファイル毎の通信相手がIPアドレス等も含めて丸見えになり…

    usericon
    Windows 7

    PCの実行ファイル毎の通信相手がIPアドレス等も含めて丸見えになります。
    負荷が軽いので、セキュリティ面の自衛措置として、常駐使用をお薦めします。
    企業等でプロキシサーバー使用の場合、本ソフトの性能が充分発揮されません。
    しかし、個人ユーザーは、プロキシは無関係と思いますし、無料使用できます。
    特に無料ソフトを使用する場合、外部通信には充分気配りして自衛しましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    管理人様、私の勝手な要望について、即応して下さいまして有り難うござ…

    usericon
    -

    管理人様、私の勝手な要望について、即応して下さいまして有り難うございます。
    各位に本ソフトの有用性が正しく理解され、広く活用されることを願っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    softpedia.comよりVer.1.6.52486Betaを…

    usericon
    Windows 7

    softpedia.comよりVer.1.6.52486BetaをDLしてインストールしてみました。
    インストール時、日本語選択した後に韓国と外部通信する挙動が見受けられました。
    ソフトを起動すると韓国および米国と通信を行い、特に韓国とは常時リンクの模様。
    韓国の通信先は「LG DACOM KIDC」であり、通信内容が判らず気持ち悪いです。
    再生ソフトとしての機能は優秀ですが、外部通信するので即刻アンインストール。
    私が使用しているロシア産「Light Alloy」は、外部通信しないので安心です。
    このソフトは、再生品質良好で機能豊富なので、もっと普及してもよいのでは・・・
    http://www.light-alloy.ru/ (日本語表示されます)
    なお、PC通信モニターには「秀丸ネットモニター」を愛用(常駐)しています。
    これは、セキュリティ対策として大変有用な、手放せない素晴らしいソフトです。
    PCの通信相手を監視して、フリーソフト選択の一助とされるのをお薦めします。
    出来れば本サイトで紹介して頂いて、PC愛好家に広まれば良いなあと思います。
    http://hide.maruo.co.jp/software/netmon.html

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    昨年末、CCleaner(Ver.5.00)公開に呼応し、本ソフト…

    usericon
    Windows 7

    昨年末、CCleaner(Ver.5.00)公開に呼応し、本ソフトVer.4.2が公開されました。
    有志が作成されたCCleaner向け削除ルール(winapp2.ini)をDLしてCCleanerへ
    追加し、CCleanerの対応アプリケーションを大幅に拡充してくれる便利ツールです。
    DLした削除ルールの内、適用不可なルールを自動除去するトリム機能も便利ですね。
    対応アプリを多用している場合、本ソフトで大幅HDD軽量化が実現できるでしょう。
    しかし、他の方も警告されているように、このような削除系ソフトは危険を伴います。
    闇雲に削除するとPC動作に支障を与える場合もあると思われるので、呉々も慎重に。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本ソフトが公開されて7年が経過して、先日Ver.2.9.14がリリ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトが公開されて7年が経過して、先日Ver.2.9.14がリリースされました。
    フォルダリストから「フォルダの再解析」実行後、フォルダリストからサブフォルダに
    移動できなくなる不具合と、検索ウィンドウ等の別ウィンドウ上でショートカットキー
    を押すとメインウィンドウのショートカットキーが反応する不具合が修正されました。
    地道に不具合の修正を行うと共に、色々な改善も加えられる作者様に感謝いたします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    本ソフトは、ウイルススキャン以外にWindows最適化(高速化)機…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、ウイルススキャン以外にWindows最適化(高速化)機能があります。
    また、PC起動時間を計測して画面右下にポップアップ表示する機能もあります。
    以前、私の現用ノートPCは、デスクトップ画面表示まで最速時に18秒でした。
    PCハード構成変更は無いですが、本ソフトで最適化後、最速13秒の記録樹立。
    しかし、本ソフトを使用していると、ブラウジングやDLがモタつくようですね。
    セキュリティ・チェックのためとはいえ、パフォーマンス低下は不満が残ります。
    常時外部通信しているのも嫌で、本ソフトの常用を見送りました。 評価★3つ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    スキャナで読み取ったCDやレコード等のジャケット画像の加工に多用し…

    usericon
    Windows 7

    スキャナで読み取ったCDやレコード等のジャケット画像の加工に多用しています。
    画像切抜きについて、範囲指定が簡単かつ正確に出来る所が優れていると思います。
    文字入力は、背景色設定OKで任意座標に複数行可能だが、文字装飾が無くて残念。
    用途にもよりますが、ビットマップ方式の無料ソフトの中で、使い易いソフトです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.5.2.0.0を提供元サイトからDLして、試しにインス…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.5.2.0.0を提供元サイトからDLして、試しにインストールしてみた。
    インストール途中でBoot Speedを勧められるが、そのインストールはパした上、
    カスタムインストールを選択後、全チェックを外して設定変更されるのを回避。
    インストールが終了すると、自動的にソフト起動と共に提供元サイトが開く。
    ブラウザを終了させ、前回と同様に「System Health」タブを開いてみると、
    レジストリエラーが285、ジャンクファイルが1515あると表示された。
    相変わらず、これらの検出結果について詳細説明は一切表示されない。
    画面誘導に従うと、やはり提供元サイトが開きBoot Speedを勧められる。
    大量のエラーを見せつけて恐怖心を煽るという、毎度の悪質な手口である。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.14.9.0.6690(32bit版)を試しにインスト…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.14.9.0.6690(32bit版)を試しにインストールしたレポートです。
    インストーラーは、本サイトのリンクにより提供元サイトからDLしました。
    前回はAVGがAdLoad.OpenCandyを検出しましたが、今回は未検出でした。
    再生良好で機能的にも良いと思いますが、過去のイメージを払拭できません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.0.1124がリリースされたので、興味本位で試用し…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.0.1124がリリースされたので、興味本位で試用してみました。
    AVGを入れてあるPCに、本ソフト初期設定のままインストールしました。
    インストール終了後、ソフトが起動して常駐すると共に、サイトが開きます。
    ソフトを終了させても、実行ファイルQHActiveDefenseが活動していて、
    アメリカamazonaws.comと通信続行しているようで、気持ちが悪いです。
    初期状態では、次の三つのエンジンが構成されています。
    (360 Cloud Scan エンジン 、System Repair エンジン 、QVMⅡ AI エンジン)
    私は、次の二つのエンジンを追加インストールして、フル装備にしてみました。
    (BitDefender エンジン、Avira AntiVir エンジン)
    Virus ScanのFull Scanを実行すると、約17万アイテムが32分弱で終了。
    平素からセキュリティ面に留意していますが、7件の脅威を検出しました。
    なお、スキャン中はアメリカやインド等と盛んに通信して、気持ちが悪いです。
    本ソフトの機能は、セキュリティ対策だけではなく、かなり多彩となっており、
    外部通信については不安要素ですが、もう少し使ってみようと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    「パフォーマンスの修復」について、先のコメントで説明が漏れていまし…

    usericon
    Windows 7

    「パフォーマンスの修復」について、先のコメントで説明が漏れていました。
    それは、タスクトレイアイコンを右クリックして、同機能を起動できること。
    本ソフトによるユーザー情報収集について、「オプション」「高度な設定」
    「プライバシープリファレンス」の項目にて、許可/拒否の選択可能なこと。
    こうしたユーザー側への配慮に好感が持て、お薦めできるソフトと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトに掲載のスクリーンショットには表示が無く、説明もされていま…

    usericon
    Windows 7

    本サイトに掲載のスクリーンショットには表示が無く、説明もされていませんが、
    本ソフト起動時の画面中央に「パフォーマンスを修復」というボタンがあります。
    このボタンは「PC Analyzer」機能用であり、押下するとPCをスキャンして、
    次の各項目(カテゴリ)についての解析結果と重要度グラフが表示されると共に、
    最新「AVG PC TuneUp」のDLを勧められます。(無料で一度だけ修復が可能)
    ・レジストリエラー
    ・不要なファイル
    ・断片化
    ・破損したショートカット

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    昨年末に本ソフト使用を止めたのですが、Ver.4.108を試用して…

    usericon
    Windows 7

    昨年末に本ソフト使用を止めたのですが、Ver.4.108を試用してみました。
    相変わらず、「NCH Software」に反応しますが、真偽に関しては未確認。
    本ソフトは、アプリ本体をデスクトップに置いていても、Cドライブ下に
    フォルダが作成されます。 でも、アンインストール押下で削除されます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトの64bit対応について、SOFTPEDIAにはOKのよう…

    usericon
    -

    本ソフトの64bit対応について、SOFTPEDIAにはOKのような表示が・・・・
    http://www.softpedia.com/get/Tweak/Uninstallers/Revo-Uninstaller.shtml

    でも、本家提供元サイトでの説明では、やはり64bit未対応なんですね。
    http://www.revouninstaller.com/revo_uninstaller_free_download.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >OOJI様...

    usericon
    -

    >OOJI様...
    先のコメントにて「PDF」と書いたのは間違いで、「YouTube」が正しいです。
    本サイトにYouTubeへのリンクがあるので、既にご覧になっていると思います。
    以上、私の早合点をお詫びして訂正させて頂きます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >OOJI様...

    usericon
    -

    >OOJI様...
    提供元サイトに各種マニュアル(PDF)があるので、利用されては如何ですか。
    http://www.superdbtool.com/help.htm

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    VectorからDLしたファイルをデスクトップ上に展開後、本ソフト…

    usericon
    Windows 7

    VectorからDLしたファイルをデスクトップ上に展開後、本ソフトを起動して
    「動体追従①」を実行したら、いきなりAVGが「脅威検知」の反応をしました。
    誤検知かも知れませんが、念のため脅威として処理しました。
    その後「動体追従①」を実行すると「エラー報告」を促す文面が表示されます。
    私は本ソフトの存在を10年ほど前から知っていますが、使うのは今回が初めて。
    面白そうなソフトであるとは思いますが、私は削除することにしました。
    本ソフトに添付された利用規約について、次の文面が気になるのも一因です。

    「サイト、ソフト等に記載されている機能・効果等は、これを保証するものでは
    ありません。 利用者に対してサポートの義務はないものとします。
    Nita(江口崇行)が利用者に不利益を被ると判断した場合を除いて、
    ソフトが送信するデータはNita(江口崇行)が自由に利用できる・・・・」

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Google利用規約がヤバ過ぎることは、聡明なPCマニアには有名な…

    usericon
    -

    Google利用規約がヤバ過ぎることは、聡明なPCマニアには有名なことと思いますが、
    ご存じない方々への警鐘として、本欄をお借りして簡単に述べたいと思います。
    Google利用規約(最終更新日2014年4月14日)本文は、次のURLを参照願います。
    https://www.google.com/intl/ja/policies/terms/
    本利用規約がヤバ過ぎるのは、例えば次のような文面(一部を省略してます)です。
    こんな一方的で身勝手な規約を容認して、私は利用しようとは思いません。

    「ユーザーがコンテンツをアップロード、提供、保存、送信、または受信すると、
    ユーザーは Googleに対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、
    複製、変更、派生物の作成、送信、出版、公演、上映、表示、および配布を行う
    ための全世界的なライセンスを付与することになります。」

    25人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >グレナヴァン様...

    usericon
    -

    >グレナヴァン様...
    無料版Aviraの広告表示は、定義ファイル更新時に、画面中央に大きなサイズで、
    有償版(Premiumバージョン等)の購入を促す内容のものが表示されます。
    KINGSOFT Internet Security 2015のように、一定時間毎にPC画面右下に
    色々な内容の広告がポップアップされるのと比較すれば、許容レベルかも。
    情報収集については、Web閲覧状況等が逐次収集され、PC所有者の嗜好傾向を
    判断する材料として使われ、それを反映した各種広告が随所で表示されます。
    Aviraの優秀な検出率は大変魅力的ですが、私はAVG一本に絞りました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    AviraとAVGを併用していましたが、Aviraの情報収集とポッ…

    usericon
    Windows 7

    AviraとAVGを併用していましたが、Aviraの情報収集とポップアップ広告の
    しつこさに嫌気がさして、長年つきあったAviraには見切りを付けました。
    その後も暫くの間、AVGとコンフリクトしないソフトを併用していましたが、
    搭載メモリ量をケチった上、自分好みにカスタマイズした旧型ノートPCでも、
    ソフト併用による若干のパフォーマンス低下はあり、結局AVGのみにしました。
    AVGは、検出率が格段に優秀という訳でもなく、誤検出もゼロではないですが、
    これを導入したことで高速化した面もあり、個人的にはお気に入りソフトです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今回、Windows Update後、体感できる程に起動とシャット…

    usericon
    Windows 7

    今回、Windows Update後、体感できる程に起動とシャットダウンが速くなりました。
    本ソフトによる計測値は、ログオンまでのブート時間が12秒、そしてログオンから
    デスクトップ表示までが7秒であり、結局20秒弱でOSが起動しています。
    更新の内訳は、セキュリティ更新用が5種、悪意のあるソフトウェアの削除ツール、
    Microsoft.NET Framework 4.5.2、アップグレード言語パックです。
    更新後に再起動する時、「レジストリが何とか」という画面表示が読み取れず残念。
    速くなったのは、所詮「糠喜び」であり、Windowsは徐々に遅くなるのが常だけどね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本アドインは、極めて多岐にわたる機能を網羅しており、素晴らしいと思…

    usericon
    Windows 7

    本アドインは、極めて多岐にわたる機能を網羅しており、素晴らしいと思います。
    作者様サイトやYouTubeにて使用方法が解説されていて、とても参考になります。
    Excelを使う機会が多い人は、本アドインにて作業能率が向上することでしょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトのDLに関する説明にある提供元サイトのリンクでDLしたファ…

    usericon
    -

    本サイトのDLに関する説明にある提供元サイトのリンクでDLしたファイルは、
    説明のとおり「pdf-converter-free.exe」であり、現時点でVer.1.7.3の模様。
    同名ソフトは、http://www.pdfmate.com/jp/pdf-converter-free.htmlからも
    DL可能であり、こちらは「setup_free_pdf_converter.exe」となっている。
    両者のバージョンは同じですが、私はインストールしていないので詳細不明です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.3.2.1.2がリリースされたので、更新を行いました

    usericon
    Windows 7

    Ver.3.2.1.2がリリースされたので、更新を行いました。
    本ソフトは、環境設定にて「アップデートを自動的に確認」にチェックすれば、
    ソフト起動時に教えてくれるので便利です。(デフォルトで自動更新が有効)
    ?マークから「XMedia Recodeについて」を選択すれば、本体Ver.表示と共に
    「使用しているツール」と題して、各コーデックのVer.表示もされて便利です。
    動作が安定した優良ソフトであり、特にPC初心者にお薦めできるソフトです。
    なお、細かい設定が理解できて画質に拘るなら、Media Coderが使い易いです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.0.0.5104がリリースされたので、試用してみました

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.0.0.5104がリリースされたので、試用してみました。
    インストール開始時、既存のセキュリティソフトを検出すると、コンフリクトに
    関する注意メッセージが表示され、アンインストールが促されます。
    私のPCはAVGが入っていますが、忠告を無視してインストールを進めました。
    インストール終了後、再起動することなく自動的にソフトが起動して常駐します。
    私のPC環境では、クイックスキャンを試したところ、約2分で完了しました。
    2014年9月、AV-Comparativesにより、126335種の検体を使用して実施された
    マルウェア(ウイルス)検出率調査結果では、本ソフト(Ver.5.0.0.5061)は
    検出率は「99.3%」で7位、誤検出数は「5」で4位とマアマア良好でした。
    本ソフトの提供元であるQihoo 360 Technology Co.Ltd.(奇虎360)は、
    中国の代表的IT企業(2005年設立)ですが、日本での知名度は低いようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、2014年2月に「Ver.4」からシェアウェアとなりま…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、2014年2月に「Ver.4」からシェアウェアとなりました。
    そして更に、2014年3月に公式サイトから無料版リンクが消えました。
    ネット検索すると、無料版の再配布サイトが色々ヒットしますが要注意です。
    「HashMyFiles」等を使用して、MD5値またはSHA1値を確認しましょう。
    参考までに、Ver.3.1.2.1に関するデータは、次のとおりです。
    ・ファイル名/inSSIDer-installer.msi
    ・MD5/32c9e8f9bade0be37bf8f52af7f653ff
    ・SHA1/42479fb94c75b8e882326144885e4ae7c8529743

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新バージョンがリリースされたので、試用してみました

    usericon
    Windows 7

    最新バージョンがリリースされたので、試用してみました。
    アプリ本体はVer.2.08.08ですが、スキャナエンジンがVer.7.04.04であり、
    Nvcbin.defはVer.7.04.9856です。 ファイル容量は、356MBと膨大です。
    私のPC環境では、初期設定のままでクイックスキャンすると、3分弱で終了。
    特に脅威要素は検出されなかったので、検出能力についてはノーコメントです。
    本サイトで説明されていますように、色々とオプション設定項目が豊富なので、
    それらの機能を理解して設定すれば、自分好みのカスタマイズが出来て便利。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    WindowsXPは、OSの一部としてOutlook Expres…

    usericon
    Windows 7

    WindowsXPは、OSの一部としてOutlook Expressが付属して問題なかったのに、
    Windows7では、ユーザーが何らかのメールソフトを導入する必要があります。
    ここで、無料ソフト利用の場合に苦労することになり、MS社を恨みたくなります。
    Windows Live メールは、開発者やMS社の良識を疑いたくなるソフトですね。
    不具合の内容について、沢山レビューされているので、私は言及不要でしょう。
    無料を重視するならThunderbirdあたりが選択肢の一つになるかも知れません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    HDDデータ完全消去について、全セクタを0や1で埋め尽くすような方…

    usericon
    -

    HDDデータ完全消去について、全セクタを0や1で埋め尽くすような方法では、
    一般的な市販データ復元ソフトでデータ復活させることは困難になるのですが、
    HDDを分解してプラッタ上の残留磁気を読み取られる可能性があり不完全です。
    そんな訳で、米国国防総省や米国国家安全保障局などでは、データ消去のため
    標準方式を制定しており、書き込みデータには乱数・固定値・補数等を用いて
    複数回(一般的に3回)の書き込みを繰り返すため処理時間が長くなります。
    HDD再利用せず廃棄する場合、ハンマーで潰してプラッタを破壊すれば簡単。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私はIE11とGoogle Chromeを併用しており、この拡張機…

    usericon
    Windows 7

    私はIE11とGoogle Chromeを併用しており、この拡張機能を試用してみました。
    私のPC環境では、特に画質が劣悪とか、読み込みが重いとは感じませんでした。
    フル画面表示でも画質はソコソコで、技術的な背景を考慮すれば納得レベルです。
    但し、国やカテゴリの分類は使い易いとは思えず、個人的には好きになれません。
    特に、モロAdult番組目的なら、Readon TV Movie Radio Playerがお薦めですよ。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.12.1.0.1291に関するレポートです

    usericon
    Windows 7

    Ver.12.1.0.1291に関するレポートです。
    スキャン実行すると、相変わらず「ぷちらんちゃ」画面が閉じられます。
    この事象は、ランチャを再起動すれば良いので、特に問題はありません。
    私のPC環境にて、クイックスキャンは約27000ファイルが8分弱で終了。
    本ソフトは、私のPCではセキュリティ対策のサブ用として使っています。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    興味本位で本ソフトをインストールしてみたので、簡単にレポートします

    usericon
    Windows 7

    興味本位で本ソフトをインストールしてみたので、簡単にレポートします。
    私が試したVer.2.5.0.1では、Toolbar追加やHP変更はありませんでした。
    アンインストール後にゴミを多く残すので、Revo Uninstaller等が必須。
    ① DLしたZIPファイルを解凍すると、インストーラが出来上がります。
    ② インストーラを起動すると、そのまま日本語でインストールが始まります。
    ③ インストール後、ソフトを起動すると、ファイアウォール設定が必要です。
    ④ アメリカや中国などと多数通信した上、各国のチャンネル表示がされます。
    ⑤ チャンネル選択でバッファ読み込みすると、番組視聴することが出来ます。
    なお、受信品質は原理的にチャンネル視聴者数により変化すると思われます。
    個人的には、「Readon TV Movie Radio Player」の方が好みです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まずまず様のレビューを興味深く拝見しました

    usericon
    Windows 7

    まずまず様のレビューを興味深く拝見しました。
    音質や画質について、感じ方や好みの傾向は個人差が大きいと思われます。
    メディアプレイヤーは多種存在しますが、音質等に拘ると選択が難しくなります。
    まずまず様も指摘されているように、再生音の印象は再生環境にも左右されます。
    本サイトのレビューも参考にされ、個々に最適なソフトが見つかると良いですね。
    少なくとも、再生ソフトなのに外部通信するものは敬遠した方が良いと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨日、最新Ver.3.41.298がリリースされました

    usericon
    -

    昨日、最新Ver.3.41.298がリリースされました。
    PRO版(Ver.3.25.295)無料配布は継続中のようなので、希望者はお急ぎ下さい。
    http://www.majorgeeks.com/files/details/wise_care_365_pro_giveaway.html

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    入力高速化のため以前はATOKの単語登録を利用していましたが、本ソ…

    usericon
    Windows 7

    入力高速化のため以前はATOKの単語登録を利用していましたが、本ソフトの便利さは
    類似ソフトを凌駕しており、カスタマイズ性が高く機能豊富なのがお気に入りです。
    現時点の最新Ver.1.4.8ですが、IEでFIFOが正しく動作しない不具合がある模様で、
    作者様によれば、IEの保護モードに起因するとのことであり、今後の改善対応未定。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    デュアルブート構築はチョットという方でも、容易に仮想マシン化できる…

    usericon
    Windows 7

    デュアルブート構築はチョットという方でも、容易に仮想マシン化できる優良ソフト。
    本ソフトは、長い間PCを使用していて蓄積した古いソフト資産を活用したい場合や、
    次期OSを試し倒したい場合など、安全なPC環境で実行できるようにしてくれます。
    32bit環境の場合、まずまず様がご紹介のリンクから、Ver.6.0.4を入手しましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前から、白水様が作成された本家「FastCopy」を有り難く愛用…

    usericon
    Windows 7

    以前から、白水様が作成された本家「FastCopy」を有り難く愛用していますが、
    「FastCopy Lite」作者サイトから、Ver.1.7.1をDLして試用してみました。
    長時間の検証はしていませんが、怪しい外部通信をする挙動はありませんでした。
    FastCopyのソースは、修正BSDライセンスで公開されていますので、第三者が
    それをカスタマイズすることは、知識さえあれば容易に出来ることです。
    FastCopy Liteには、きちんとオリジナルのドキュメントが同梱されています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    技術者の私が見ても無料とは思えないソフトですが、最近有料化されたよ…

    usericon
    Windows 7

    技術者の私が見ても無料とは思えないソフトですが、最近有料化されたようです。
    提供元サイトでは、有料のVer.4が紹介されており、無料版は見当たらない模様。
    本サイトのリンクでSoftpediaを訪問すると、「Ver.3.1.1.6」が199ドル。
    同様リンクでMajorGeeks.comを訪問すると、「Ver.3.1.2.1」がFree表記。
    Softpediaの方がバージョンが古いのに有料とは、何だか変な感じですよね。
    何れにしても、こういう場合は怪しげなサイトからは絶対DLしてはいけません。
    私は、MajorGeeks.comから「inSSIDer-installer.msi」をDLしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトが「ネットアクセスする」というレビューは、失礼ですが本当で…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトが「ネットアクセスする」というレビューは、失礼ですが本当ですか?
    ヘルプの「最新版URL」をクリックすれば、作者サイトが開き大量通信しますが、
    それ以外では外部通信するような挙動は無い(気付いてない?)ように思います。
    英語表記の部分があったりして、無骨な画面構成が初心者向けとは言えませんが、
    昔からコツコツと更新されて、育て上げられた優良ソフトであると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 2

    【追記あり】随分昔から使用していますが、動作不良は一度も無く安定した優良ソフト…

    usericon
    Windows 7

    随分昔から使用していますが、動作不良は一度も無く安定した優良ソフトです。
    特に、同一ドライブ内で巨大な動画ファイルを移動する時には重宝しています。
    外部ドライブへの移動やコピーは、USB3.0でもあまり速くならないようです。
    進捗状況を表示するプログレスバーがあり、分かり易いのがお気に入りです。
    なお、Win7にしてからXP時のような高速感が得られていないのは事実です。


    本ソフトの使用継続は個人の自由ですが、開発終了というのは大きなマイナス。
    私は、信頼性に欠けると思い既に使用をやめて、本ソフトの評価を下げました。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトのリンクを使用して、提供元からDLしてインストールしてみま…

    usericon
    Windows 7

    本サイトのリンクを使用して、提供元からDLしてインストールしてみましたので、
    インストール過程などをレポートします。 3回インストールを試みた内の1回、
    Hao123推奨画面になり、それを拒否したら突然PC再起動し、途中で拒否した筈の
    The Desktop Weatherがインストールされており、気持ちが悪かったです。
    とにかく、色々とPCに入れたがる傾向があり、私としては好きになれません。
    本ソフトをアンインストール後、レジストリ等に大量にゴミが残りますので、
    アンインストールされる場合は、Revo Uninstaller等の使用をお薦めします。

    ① DLしたインストーラー(Advanced Uninstaller11.exe)を起動
    ② クイックに登録したくないため、Pin Advanced云々のチェックを外す
    ③ The Desktop Weatherを入れないため、カスタムを選択してチェックを外す
    ④ TuneUp Utilitiesを入れないため、カスタムを選択してチェックを外す
    ⑤ インストール動作が途中停止時、言語選択画面にて日本語を選択
    ⑥ インストール終了後、自動的にAdvanced Uninstaller PROが起動
    ⑦ ソフト起動時、アメリカ合衆国(3箇所)と何やら通信している

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    先にコメントした英語の読み上げについて、Speech Langua…

    usericon
    Windows 7

    先にコメントした英語の読み上げについて、Speech LanguageをJapaneseに
    していたためでした。 American Englishにすると、正常に読み上げました。
    評価を星4つにしました。 でも、何に利用するか思い浮かびません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    興味本位で試用してみました

    usericon
    Windows 7

    興味本位で試用してみました。 日本語の文章は、特に問題なく読み上げる模様。
    棒読みになるのが笑えますが、仕方ないかも。 しかし、英語の文章は悲惨です。
    The quick brown fox jumps over the lazy dog. を読ませてみると、
    ティーエッチイー・クイック・ブラウン・フォックス・ジェーユーエムピーエス・オーバー・ティーエッチイー・レイジー・ドッグ
    日本語と英語が混在した文章でも同様となり、これでは実用的と言えないですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    本ソフトは、以前チェック時にVideoPad無料版を脅威として検知…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、以前チェック時にVideoPad無料版を脅威として検知しました。
    多分、これは誤検知と思います。 ところが今回、また異常動作がありウンザリ。
    AVS Video Editor 7.0の遷移とビデオ効果がプレビュー不能になったのです。
    本ソフトは、信じて処理していると痛い目に遭いそうなので、使用を止めました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私のPC環境では、Crystal DiskInfoの場合、表示まで…

    usericon
    Windows 7

    私のPC環境では、Crystal DiskInfoの場合、表示までに概ね10秒かかります。
    しかし本ソフトは、一瞬で表示される上、レジストリ未使用なので好感が持てます。
    更に本ソフトでは、生の値が10進数表示のため、時間等の数値が分かり易いです。
    Windows7で使用する場合、タスクトレイやタスクバーに温度表示できて便利です。
    画面下部にS.M.A.R.T.詳細情報が表示されるのは、親切な設計であると思います。
    なお丸印は、正常(緑)、警告(黄)、異常(赤)という三通りを状態表示します。
    PC起動時、本ソフトを最小化して起動し、タスクトレイに温度表示させています。
    とても使い易く、極めて軽快動作なので常駐させても負荷にならず気に入りました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のPC環境では、本ソフトをインストール直後の表示機能は正常でした…

    usericon
    Windows 7

    私のPC環境では、本ソフトをインストール直後の表示機能は正常でしたが、
    一旦ソフトを閉じて再起動すると、S.M.A.R.T.値が抜けた画面になります。
    S.M.A.R.T.情報の読み込みが出来ないのか、本事象の原因は不明です。
    再インストールしても同事象が発生するため、本ソフトはアンインストール。
    ちなみに、私のノートPCは、東芝製SSHD(1TB)に換装してありますが、
    Crystal DiskInfo(Ver.6.2.2)ではS.M.A.R.T.値を正常に表示します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    本ソフト無料版は、編集機能が豊富であり、対応ファイルも多く素晴らし…

    usericon
    Windows 7

    本ソフト無料版は、編集機能が豊富であり、対応ファイルも多く素晴らしい。
    DL時にクリック箇所を間違えると、試用版をDLするので注意して下さい。
    本ソフトの残念に思う点は、再生音のレンジが狭く音に艶がないことですが、
    編集用ソフトと割り切れば、こんな優秀なソフトが何と無料で有り難いです。
    それと、再生時のCPU使用率が、類似ソフトと比較して高いのは残念です。
    私の環境で、同じWAVファイルを再生時のCPU使用率は、次のとおりです。
    ・Audacity(Ver.2.06)・・・・・概ね1~2%
    ・Sound Engine(Ver.5.21) ・・概ね2~3%
    ・Wave Pad(Ver.5.71)・・・・概ね16~18%(変動が激しい)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PC起動時間を定量測定するため、本ソフト(Ver.4.7)を試用し…

    usericon
    Windows 7

    PC起動時間を定量測定するため、本ソフト(Ver.4.7)を試用してみました。
    使用したのはメモリ2GBのノートPCであり、OSはWin7(32bit)です。
    測定結果は、ようこそダイアログ表示までのWindowsブートが17秒であり、
    これはGlary Utilities Pro(Ver.5.14)の概要タブで表示される値と一致します。
    更にデスクトップ表示の準備完了迄8秒であり、合計25秒でPCが起動します。
    本ソフトは、次回起動時の時間を測定する単機能ですが、気軽に使えて便利です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.9.6.1がリリースされたので、試しにインストールしてみま…

    usericon
    Windows 7

    Ver.9.6.1がリリースされたので、試しにインストールしてみました。
    インストール時は英語ですが、再起動後に日本語に変更すれば分かり易いです。
    本バージョンは、Windows8(64bit)には完全対応していないとのことです。
    保護機能について、使用期間が短いため、未だ実感が無くコメント出来ません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    名前やメールアドレス等は入力不要であるが、ソフトDLまでの手順が少…

    usericon
    Windows 7

    名前やメールアドレス等は入力不要であるが、ソフトDLまでの手順が少々面倒。
    何の設定をしないでも日本語表示になり、レジストリを使用していないのは評価。
    USBメモリに入れて使用するのに便利。 検出能力は、割合に高いように思う。
    アップデート機能が無いので、更新を行うには最新のソフトを入手する必要あり。
    どの程度の頻度で更新されているか分かりづらくて、その点において評価★4つ。
    今日DLして登録したが、ライセンス有効期限「来年2月12日」と表示される。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトPRO版(Ver.3.25.295)がクリスマスキャンペー…

    usericon
    -

    本ソフトPRO版(Ver.3.25.295)がクリスマスキャンペーンで無料配布中です。
    デフォルトで日本語対応、スキンはクリスマス特別仕様、使用期限は無制限です。
    アップグレード未対応と思いますが、この機会に入手されることをお薦めします。
    http://www.majorgeeks.com/files/details/wise_care_365_pro_giveaway.html

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは優秀な無料ソフトですが、高機能な有料ソフトが無料で配布さ…

    usericon
    -

    本ソフトは優秀な無料ソフトですが、高機能な有料ソフトが無料で配布されています。
    これは、クリスマスの特別キャンペーンのようであり、ソフト希望者はお急ぎ下さい。
    入手できるソフトはフルバージョンで、次のURLにDLリンクが記載されています。
    http://www.majorgeeks.com/news/story/ashampoo_burning_studio_2015_free_full_version_1_15_giveaway_continues.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトに操作性が似ていますが、高機能なソフトが無料で配布されてい…

    usericon
    -

    本ソフトに操作性が似ていますが、高機能なソフトが無料で配布されています。
    クリスマスのキャンペーンとして行われており、ソフト希望者はお急ぎ下さい。
    有料ソフトが3種類も無料配布されるのでお得です。 詳細は次のURL参照。
    http://www.majorgeeks.com/files/details/wonderfox_majorgeeks_christmas_giveaway.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >kouki1208dora様...次の手順で可能と思います

    usericon
    -

    >kouki1208dora様...次の手順で可能と思います。
    ① インストーラ起動後、言語設定すると自動的にプログラム本体がDLされる。
    ② そのファイルがコピーされた後、互換性のないソフトのスキャンが行われる。
    ③ インストールタイプの選択画面になるので、ここで「カスタム」を選択する。
    ④ ターゲットフォルダの選択画面にて、目的ドライブ(フォルダ)を設定する。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    提供元サイトに掲載のリンク経由で、folder.zipをDLして解…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトに掲載のリンク経由で、folder.zipをDLして解凍すると、
    MP3エンコーダ(lame3.98.4)が同梱されているので手間いらずです。
    実行ファイルCSRA.fun!.exeをWクリックすれば、直ぐに起動します。
    録音の保存先は、デフォルト値が変なので、予め変更する必要があります。
    放送局や時間帯によっては、雑音が混入したり受信不能な場合があります。
    レジストリ未使用なので、アンインストール後にゴミが残らず好印象です。
    とても便利なソフトですが、対応局数が未だ限られているので評価★4つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトはロシア産であり、ベータ版ながらインストーラ容量が434M…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトはロシア産であり、ベータ版ながらインストーラ容量が434MBもある。
    提供元は回線が細いと思われるので、DLはミラーサイト利用が良いでしょう。
    インストールの最後には、名前とメールアドレスの入力が必須の模様であるが、
    適当な名前と、それらしきアドレス(架空でも)を入力すれば続行できる。
    しかし、その次の稼働準備に時間がかかる。 動作もモッサリとした鈍足。
    本ソフトは、検出能力は未確認であるが、短気な人には向いていないと思う。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のPC環境では、DVD再生はOKですが、BD再生ではブロックノイ…

    usericon
    Windows 7

    私のPC環境では、DVD再生はOKですが、BD再生ではブロックノイズだらけで悲惨。
    AACSによるコピーガードが施されたBDですが、それが原因ではないと思われます。
    光学ドライブが起動後、出画までのインターバルが長いので、相性が悪いのかも。
    ちなみに、常用しているPowerDVD14では負荷も軽く、快適にBD再生可能です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私事で恐縮ですが、先日の特定サイトでDLが極端に遅い件は、自然解決…

    usericon
    Windows 7

    私事で恐縮ですが、先日の特定サイトでDLが極端に遅い件は、自然解決しました。
    最初、IPv6の問題かなと思ってOFFにしても変化なし。 ルーター等の周辺機器を
    リセットしても、ブラウザを色々変更しても、他に色々試みても解決しなかったが、
    先程DLを試みると、どちらのリンクからも40秒前後でDL完了して原因不明。
    この結果から、外部要因であったと考えられるが、狐に騙されたような感じです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >にじのなないろ様...

    usericon
    -

    >にじのなないろ様...
    貴重な時間を割いてDLを試して下さり、情報提供を頂きまして有り難うございます。
    今も試行錯誤していますが原因不明。 風邪気味で頭脳CPUも不調です。(苦笑)

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先程のDLが遅い件は、使用ブラウザがIE11とChromeで発生し…

    usericon
    Windows 7

    先程のDLが遅い件は、使用ブラウザがIE11とChromeで発生しています。
    WiseCare365でシステム最適化すると、同時接続数が「10」に設定され、
    場合によっては「サーバーから制限を受ける」ことがあるかも知れません。
    しかし、今回の事象では他のサイトからのDL速度には異常がありません。
    同時接続数を減らしても、提供元とSOFTPEDIAからのDLが異常に遅いです。
    各種セキュリティソフトで検査しても、特に感染している気配はありません。
    FireFox(Ver.34.0.5)でアドオンDownThemAll!(Ver.2.0.17)を使用
    してDLを試みましたが、転送速度は何と5KB/S程という有様で変わらず。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >グレナヴァン様...

    usericon
    Windows 7

    >グレナヴァン様...
    ご親切な情報提供を頂きまして、有り難うございます。
    無線LANを使用しているので、速度低下があるのは事実です。
    しかし、今回は尋常ではない状態ですよね。 落ち着いて調べてみます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    DLを試みるが、提供元もSOFTPEDIAも回線速度がムチャクチャ…

    usericon
    -

    DLを試みるが、提供元もSOFTPEDIAも回線速度がムチャクチャ遅くて諦めた。
    たかが37MB弱のファイルなのに、30分以上かけてもDLが完了しなかった。
    提供元は「Ver.1.8.0.4」であり、SOFTPEDIAは「Ver.1.8.0.0」だった。
    日本語化パッチが流通しており、DLを再チャレンジしてみようと思っている。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ytor様は、どこからDVDFlickをDLされたのでしょうか?

    usericon
    Windows 7

    ytor様は、どこからDVDFlickをDLされたのでしょうか?
    DVDFlick自体にはライト機能がないため、ImgBurnが添付されています。
    大変な目に遭われたのはお気の毒ですが、そんなに本ソフトは最悪でしょうか?
    ソフト名にウイルスという語句を加えて検索すると、色々な情報がヒットします。
    現状のネットは無法地帯ですから、本家からDLするのが一番であると思います。
    試験的に次のURLからDLして、インストールしましたが何の異常も無いです。
    http://www.dvdflick.net/download.php

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、直感的に使えますが、設定項目が少なく編集機能が無いのが…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、直感的に使えますが、設定項目が少なく編集機能が無いのが残念です。
    その点、本サイトの広告にあるNCH Softwareの「Debut(無料版)」は優秀です。
    デフォルト状態では音声録音もできませんが、コンポーネント追加で激変します。
    対応ファイル形式が多く、細かく設定できるので、出来上がりの品質が良好です。
    字幕の挿入や色調の補正ができるのは、無料版ながら有り難い機能でしょう。
    ある程度のゲーム画像キャプチャーも可能であると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「何も引かず、何も足さず」と商品がピュアなことを強調したCMがあり…

    usericon
    -

    「何も引かず、何も足さず」と商品がピュアなことを強調したCMがありましたね。
    本ソフトは、画像ファイルを圧縮して、全体容量を縮小する仕組みとなっています。
    圧縮すれば、当然のことながら画質が劣化しますので、どこまで許容出来るかです。
    テキストデータが中心のPDFでは、大きな圧縮効果が望めるはずもないわけです。
    こうしたことを弁えた上で使用すると、本ソフトの有り難さが実感できるでしょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4年前まで「BonkEnc」という名称の、定番オーディオ・エンコー…

    usericon
    Windows 7

    4年前まで「BonkEnc」という名称の、定番オーディオ・エンコーダーです。
    先月末に「Ver.1.0.23」がリリースされたので、久しぶりに使ってみました。
    エンコ速度は速いですが、DCオフセットの再調整が必要かなとも思います。
    そんな細かいことを気にしない方には、気軽に使える便利なソフトでしょう。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、ffmpegのアップデートに伴い、頻繁にVer.UPが…

    usericon
    -

    本ソフトは、ffmpegのアップデートに伴い、頻繁にVer.UPが行われています。
    携帯プレイヤーの対応機種も更に豊富となり、その点に特化したソフトという面は
    濃厚ですが、簡単な編集機能も備えており、単なる変換用ソフトではありません。
    2パスエンコード可能なのも、画質マニアには見逃せない利点であると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    4K動画にも対応した製品版の「Winx HD Video Conv…

    usericon
    Windows 7

    4K動画にも対応した製品版の「Winx HD Video Converter」もありますが、
    無料版の本ソフトはフルHD対応であり、直感的に操作可能な親切設計が好印象。
    予め基本的な出力プロファイルが用意されており、初心者向きソフトと思います。
    最小単位が1秒なのが残念ですが、切り出し(トリミング)することも出来ます。
    変換後の画質は、比較的良好です。 1時間を超える動画の変換は出来ません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様...

    usericon
    -

    >White様...
    失礼ですが、他力本願な慎重派でいらっしゃいますね。
    「失敗したくない」「早道したい」という気持ちは分からないでもありません。
    しかし、自力で行うことを何時も避けていると、スキル向上も何もないですよ。
    「製品版」「体験版」「無料版」と三種がありますが、試すのは二種だけです。
    「体験版」と「無料版」をDLして、それぞれで短い簡単な編集を数回すれば、
    今までにレビューで酷評された人の気持ちが理解(実感)できることでしょう。
    管理人様にも他の皆様にも大変ご迷惑になるので、これでピリオドと致します。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様...

    usericon
    -

    >White様...
    高画質フォーマットについて、説明を単純化するため「MP4」と答えました。
    しかし、MP4、WMV、AVI等は、単なるデータ容器「コンテナ」であり、
    画質に影響するものではありません。 誤解を避けるため、補足説明します。
    重要なのは圧縮形式、すなわち「コーデック」です。 (一例:H.264)
    この「H.264」が優秀である故に、MP4は高圧縮率ながら高画質と評判です。
    なお、エンコードを繰り返せば、確実に(原理的に)品質は低下していきます。
    しかし、商業用途ではなく個人的な楽しみの範疇であれば、画質に関する要求は
    さほど厳密である必要はないと個人的には思います。 音質も同じことですね。
    元素材が高品質の場合、1~2度のエンコであれば、充分実用レベルでしょう。
    勿論、大画面で再生してジックリ注視すれば、画質の荒れは分かると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様...

    usericon
    -

    >White様...
    「MediaCoder」は、エンコード用として単体で使用しています。
    「VideoPad」と連動はしません。 説明不足があり、失礼しました。
    「VideoPad」は、書き出し時のファイルフォーマットを例えば「WMV」を選択
    した場合、映像ビットレートは次の値が選択できたと思います。
    512、1024、2048、4096、8192、16384〔kbps〕
    なお、音声フォーマットの方は広範囲から選択できます。
    とにかく、人に尋ねるのではなく、ご自身で本ソフトを試してみて下さいね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様...

    usericon
    -

    >White様...
    動画フォーマットについて、個人的には一長一短があると思っています。
    当然ですけど、何れもビットレートを下げればブロックノイズが出ます。
    画質に関する認識は個人差があるので何とも申せませんが、私の場合は、
    MP4を使用することが多く、エンコする場合は3パスで行っています。
    エンコに使用しているフリーソフトは、「MediaCoder 0.8.33」です。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様...

    usericon
    -

    >White様...
    音声フェードは、音量も時間も任意に無段階で調整が出来ますよ。
    なお、音声フェードと映像フェードは、それぞれ別に設定します。
    無料版をインストールして、是非ご自身で色々ご確認下さい。 良いソフトです。
    脅威として検知したのは、誤検知と思われます。 他ソフトでは、異常なしです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様

    usericon
    -

    >White様
    高度な動画編集が可能なフリーソフトは、なかなかお目に掛からないと思われます。
    「Aviutl」は、プラグイン導入で多機能になりますが、敷居が高い面があります。
    「AVS Video Editor 7.0」は、有料ソフトですが体験版を試すことが出来ます。
    多機能を比較的容易な操作で利用することが出来て、馴染み易いソフトと思います。
    http://www.avs4you.com/jp/AVS-Video-Editor.aspx
    なお、このソフトは、無料配布されることがあります。 一例を示します。
    http://jp.giveawayoftheday.com/avs-video-editor-6-5/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    機能を限定した「筆まめSelect2015」もありますが、購入する…

    usericon
    -

    機能を限定した「筆まめSelect2015」もありますが、購入するのであれば、
    数千円の価格差があるものの「筆まめVer.25」の多機能ぶりは凄いです。
    その新機能は、「ベストショット検出」「筆まめフィルタ」「コンタクト履歴」
    「贈答管理」等と盛り沢山であり、コストパフォーマンスは良いと思います。
    フォントは147書体あり、素材数は45万点と圧倒的な量となっています。
    イラストや電話データ等を全てインストールすると、約4GBにもなります。
    新郵便番号に対応した更新プログラム(mp0003fm.exe)が配布されています。
    なお、無料版は、「筆まめSelect2015」の機能を制限したタイプのようです。
    特に、印刷に関する制限が厳しく、1枚印刷する毎に10分のインターバルが
    あるため、連続印刷を行うことが出来ません。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >White様

    usericon
    -

    >White様
    本ソフトの無料版は、トランジションやエフェクトが使用可能な貴重な存在です。
    ソフトの使い心地については、ご自身で確認されるのが一番であると思います。
    なお、無料版のエクスポートは、「avi、wmv、asf、DVDのみ」となっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.0.6.6.1を試用、Windows7(32Bit)で…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.0.6.6.1を試用、Windows7(32Bit)で特に問題なく動作しています。
    動画の切り出しは、150ms間隔で可能ですが、もっと細かく出来ればなと思います。
    なお、MP4に対応していれば活用範囲が更に広がるのですが、その点で残念です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    本ソフトは、ライセンス情報を入力するだけで、簡単にPremium版…

    usericon
    -

    本ソフトは、ライセンス情報を入力するだけで、簡単にPremium版となります。
    しかし、既に信頼できるソフトを使用して、リアルタイム保護しているならば、
    こちらはFree版のまま非常駐のサブ用に活用させて頂くのも良いかと思います。
    更新ファイルのDL速度も比較的速く、某ソフトのようなイライラと無縁です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.2.2がリリースされました

    usericon
    -

    Ver.6.2.2がリリースされました。 Windows10に暫定対応したようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver1.74がリリースされました

    usericon
    -

    Ver1.74がリリースされました。
    本サイトのダウンロード手順にて、「こちら」のリンクを使用された場合、
    現時点では「Ver.1.71」がDL対象となっていますので、ご注意下さい。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >KRかとう様および皆様

    usericon
    -

    >KRかとう様および皆様
    フリーソフト利用は自己責任であり、次のような注意が常に必要です。
    優秀なソフトも多数ありますので、作者様に感謝して利用しましょう。

    ◆DL予定のソフトについて、事前に評価をググって調査する
    (日本語サイトでヒットしないソフトは、要注意です)
    ◆ネット情報は、陳腐化したものや間違ったものも多数散在する
    (特に、怪しげな日本語で書かれたサイトは避けた方が無難)
    ◆必ず信頼できるサイトからDLする
    (サインインやアドレス入力を求められたら、かなり危険)
    ◆インストール前、システム復元ポイントを作成しておく
    (不具合発生時、システム修復に役立つ可能性がある)
    ◆必ずインストール先のフォルダを確認する
    (時折、とんでもない場所にインストールされることがある)
    ◆インストール途中、色々と同意を求められる際は要注意
    (同意書に、ドルとかフランといった通貨単位がある場合あり)
    ◆インストール途中、余計なソフト導入や設定変更に要注意
    (知らない内にスパイウェア等を仕込まれることがある)
    ◆インストール完了後、直ぐに一通りの動作チェックをする
    (最悪の場合、OSを壊したり、他のソフトに悪影響が出る)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.12.1.0.1227がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.12.1.0.1227がリリースされました。 本当に更新頻度が高いです。
    今回は、亜種に対する検知能力が改善された模様です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、所謂ポップアップ辞書であり、認識精度は高いように思われ…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、所謂ポップアップ辞書であり、認識精度は高いように思われます。
    中国産ということで、かなりグレーな感じもしますが、DL可能な辞書が豊富。
    和英や英和のみならず、百科事典とか電気制御技術に関する辞典まであります。
    最近のPCならば、辞書を大量に詰め込んでも軽快に動作する便利ソフトです。
    難点は、辞書をDLする回線が遅くて、そこそこの時間を要することですかね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >本サイト管理人様

    usericon
    -

    >本サイト管理人様
    本ソフトのDL先について、URL変更して頂きましたが、間違っています。
    「無料ダウンロード」ボタンでDLされるvppsetup.exeは、試用版です。
    無料版のDLは、そのボタンの左側「こちらから無料版をダウンロード」と
    小さな文字で書かれたリンクから行いますので、早期に訂正をお願いします。
    --
    ご指摘ありがとうございます。また、ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。再度ダウンロードURLを変更いたしました。by 管理人

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    回線速度がショボイ頃お世話になった、超定番の高機能ダウンローダーで…

    usericon
    -

    回線速度がショボイ頃お世話になった、超定番の高機能ダウンローダーです。
    私の記憶では、Ver.1.30で分割ダウンロード機能は廃止されたと思います。
    2008年7月で開発が停止しており、古典的ソフトという印象があります。
    余談ですが、高画質動画のDLには「4K Video Downloader」が便利です。
    動画へのリンクをコピペするだけで、最大4K画質まで手軽にDL出来ます。
    https://www.4kdownload.com/ja/products/product-videodownloader

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AdwCleanerに削除された後、本ソフト(無料版)を再インスト…

    usericon
    Windows 7

    AdwCleanerに削除された後、本ソフト(無料版)を再インストールして、
    もう一度AdwCleanerでスキャンしたら、前回同様に脅威として検知した。
    参考として追加レポートしておきます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AdwCleaner(Ver.4.102)に、本ソフトが脅威として…

    usericon
    Windows 7

    AdwCleaner(Ver.4.102)に、本ソフトが脅威として検知されました。
    「除去」をクリックすると、フォルダごと本ソフトが削除されてしまいます。
    誤検知と思われますが、未だ詳しく調査していません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    正規版Ver.5.00.5050がリリースされ、早速ベータ版から入…

    usericon
    Windows 7

    正規版Ver.5.00.5050がリリースされ、早速ベータ版から入れ替えました。
    長年親しんだデザインから変更されたので、違和感があって馴染めません。
    相変わらず、解析やクリーンアップが早いのは、とても気に入っています。
    クリーナーとしての機能(信頼性)が向上していることを期待しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    64bit版OSをご使用の場合、追加DLLが公開されています

    usericon
    -

    64bit版OSをご使用の場合、追加DLLが公開されています。
    すでに採用されているかも知れませんが、念のため申し添えます。
    下記ページを訪問され、「最新情報」の上から4つ目をご参照ください。
    「シェル拡張メニューのx64版DLLはこちら」という部分です。
    「ffcsh_x64_0987.zip」というファイルを入手できます。
    http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/index.html

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    カタログ裏面と同様に、小文字で書かれた内容はユーザー側に重要な情報…

    usericon
    -

    カタログ裏面と同様に、小文字で書かれた内容はユーザー側に重要な情報です。
    失礼な言い方ですが、メーカー側に不利な情報は積極的に広報されないですね。
    本ソフト提供元のFAQ欄に、バージョンとリリース情報の説明があります。
    無料版のバージョン(3.38)は、どうやら少々古いようです。
    http://www.nchsoftware.com/videopad/jp/versions.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本サイトのリンクから、三種類のダウンロードが出来るようです

    usericon
    -

    本サイトのリンクから、三種類のダウンロードが出来るようです。
    下記の①と②については、単に「無料でDL出来る」というだけと思われます。
    なお、DLした各ソフトで編集は未実施なので、動作制限については未確認です。

    ① VectorからDLされるvpsetup.exeは、「シェアウェア」と明記されている。
    . ソフト情報に「マスター版 V3.38」と表示される。
    ② 提供元の「無料ダウンロード」赤ボタンでDLされるvppsetup.exeは、
    . ①とはファイル名が異なるが、ソフト情報は①と同様に表示される。
    ③ 提供元の小文字「ここから無料版を・・・」でDLされるvpsetup.exeは、
    . ソフト情報に「マスター版」が抜けており、「V3.38」と表示される。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ソフト起動時、自動的にバージョンチェックされるので、更新忘れが無い

    usericon
    Windows 7

    ソフト起動時、自動的にバージョンチェックされるので、更新忘れが無い。
    早速、Ver.4.102に更新後、チェック異常なし。 操作性は、変わらず。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    お守りのつもりで、IE11で試用してみました

    usericon
    Windows 7

    お守りのつもりで、IE11で試用してみました。
    しかし、Googleで検索語句を入力後、虫眼鏡マークのクリックが必要となり、
    それを回避可能か追求するのも煩わしいので、アンインストールしました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトに同梱されたaviutl.txtに「注意点」が明記されてい…

    usericon
    -

    本ソフトに同梱されたaviutl.txtに「注意点」が明記されています。
    その中に、「MMX専用なのでMMXが使えないCPUでは動作させないで下さい」と
    いう記載がありますが、最近のCPUを使用されていれば問題はないでしょう。
    具体的な説明もなく「とにかくバグが多い」というレビューをされた方は、
    どのような環境で、どのような操作をされて、どのような不具合を感じたのか、
    教えて頂きたいものです。 単に「けなす」だけでは、作者もお気の毒ですし、
    レビューを見ている人たちにも、具体性に欠けるため何の参考にもなりません。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、Aviutl 単体では実用的ではなく、プラグインの導入…

    usericon
    -

    本ソフトは、Aviutl 単体では実用的ではなく、プラグインの導入が必須です。
    本サイト同様なインストール方法に加えて、系統的に丁寧な使用方法の説明が
    なされた次のサイトを参考にすると、本ソフトの便利さが実感できる思います。
    http://douga.sub.jp/?p=4757

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    64ビット専用のベータ版(Ver.2.2.0-RC2)がリリースさ…

    usericon
    -

    64ビット専用のベータ版(Ver.2.2.0-RC2)がリリースされました。
    https://vlc-media-player-nightly-64bit.jaleco.com/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Immunet3が同居している状態でも、本ソフトのスキャンは爆速で…

    usericon
    Windows 7

    Immunet3が同居している状態でも、本ソフトのスキャンは爆速です。
    私のPC環境では、「全コンピータをスキャン」が数分で完了します。
    Immunet3は、ClamAV Engineを加えると、フルスキャンが約2時間。
    両ソフトの検出能力の差は分かりませんが、速度差は歴然としています。
    Immunet3の併用により、ブラウザのレスポンスは僅か低下したようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AVGと併用可能なので、Ver.3.1.13.9671をインストー…

    usericon
    Windows 7

    AVGと併用可能なので、Ver.3.1.13.9671をインストールしてみました。
    私の環境で、約13万ファイルのフルスキャン所要時間は約45分でした。
    スキャンスピードは、普通でしょうかね。 驚異発見は、ありませんでした。
    簡単な英語表記なので、迷うことなく使用できます。 暫く使ってみます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【訂正】先程のPanolapseについて、Ver.1.173をイン…

    usericon
    -

    【訂正】先程のPanolapseについて、Ver.1.173をインストールして確認を
    したところ、「毎秒30フレーム」が最大でした。 お詫びして訂正します。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    タイムラプス(微速度撮影)動画の編集ソフトは、Panolapseが…

    usericon
    -

    タイムラプス(微速度撮影)動画の編集ソフトは、Panolapseが有名です。
    詳しくは忘れましたが、毎秒23フレームの動画が作成できると思います。
    無料使用の場合、最大解像度は720Pですが、一般的には十分でしょう。
    ソフト自体に最大フレーム数といった制限があるのかは、私は知りません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】パスワード付き自己解凍書庫の作成について、操作が分かり易いと思われ…

    usericon
    -

    パスワード付き自己解凍書庫の作成について、操作が分かり易いと思われるのは、
    一例として、このLhaplusがお奨めであり、昔から人気のある優良ソフトです。
    デフォルトではパスワードが無効なので、予め「圧縮設定2」タブで設定します。
    その後、圧縮したいファイルかフォルダの上で右クリックして、「圧縮」の項目
    から「.exe」を選択すれば、パスワード設定画面となり、簡単に作成できます。


    更新が途絶えて、随分の歳月が流れました。
    脆弱性が放置されており、今では削除すべきソフトとなっています。


    現在、窓の杜ライブラリDLランキング綜合1位になっています。
    しかし、先にコメントしたとおり、本ソフトは脆弱性があります。
    ランタイム「UNACEV2.DLL」はゼロディ脆弱性の存在が指摘されており、
    本ソフトでは上記ランタイムを利用する仕組みなので避けるべきです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のノートPCは、1TBのSSHDに換装してあり、映画や音楽が満載…

    usericon
    Windows 7

    私のノートPCは、1TBのSSHDに換装してあり、映画や音楽が満載状態です。
    昔に集めたMP3は、規格の違いにより文字化けしているファイルも多いので、
    本ソフトVer.5.1.657により、ファイル情報を正しく整理することにしました。
    古いバージョンでは日本語化の文字化けがありましたが、現在は大丈夫の模様。
    プレイヤー機能を内蔵のため、音楽再生しながら気楽に編集を楽しんでいます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.2014.2.13をDLして、インストール…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.2014.2.13をDLして、インストールしてみた。
    別ファイルVer.2013.2.13は5.08MBで、Ver.2014.2.13は5.14MB。
    Select Components画面でWeb Update Applicationは拒否した。
    更に、Advanced System Protectorのインストールも拒否した。
    デスクトップ上に出来たアイコンは、何故か「PC Wizard 2013」表示。
    そして、ソフトを起動してタイトルバーには「PC Wizard 2014」表示。
    ソフトの機能は、PCの仕様や性能を示す情報表示やベンチマーク。
    項目によっては、表示に時間を要するので、無闇な操作は禁物です。
    日本語対応していないのに、言語選択の箇所が日本語表示で笑える。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で最新版のVer.5.4.1000.19を試用してみました

    usericon
    Windows 7

    現時点で最新版のVer.5.4.1000.19を試用してみました。
    本ソフトは、タスクマネージャーでは物足りない探求派にお奨めします。
    勝手に起動されたプロセス(マルウェア等)の発見にも応用が出来ます。
    表示形式は、リストビュー/ツリービューの切り替えが出来て便利です。
    IPアドレスの一覧といった芸当も出来る、優れモノの無料ソフトです。
    なお、PCの通信相手を観測するには、「秀丸ネットモニター」が簡単。
    動作は軽いので、次の提供元サイトを参照され、ご利用をお奨めします。
    http://hide.maruo.co.jp/software/netmon.html

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新Ver.4.1.0.0を試験的にインストールしたので、簡単にレ…

    usericon
    Windows 7

    最新Ver.4.1.0.0を試験的にインストールしたので、簡単にレポートします。
    なお、本ソフトによるスキャンは、他の三種のソフトで完全掃除後に行ったが、
    大量に異常検知する結果となり、検知が正当であるか確認が必要と思います。

    ① セットアップ開始画面を表示する時点で、Softlayer.comと通信します。
    ② Auslogics BoostSpeedのインストールは、嫌なのでパスしました。
    ③ 設定変更されるのは嫌なので、カスタムインストーで3箇所のチェックを外す。
    ④ インストール完了後、自動的にAuslogicsのサイトが開き、大量の通信を行う。
    ⑤ 上記④と同時進行で本ソフトが自動的に起動して初期画面を表示する。
    ⑥ 念のため、スキャンのみ実行すると、8秒ほどでスキャン終了という爆速。
    ⑦ スキャン結果は、65箇所の異常検知だったが、修復の実行はしなかった。
    ⑧ アンインストール後、Auslogicsのサイトが開き、勧誘広告が表示された。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトを試験的にインストールしましたので、過程などをレポートしま…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトを試験的にインストールしましたので、過程などをレポートします。
    AVGを導入したPCにインストールしましたが、拒否反応は無かったです。
    アンインストール後「Navinow WebTool」等の存在に気付かぬ可能性あり。
    ツールバーの導入を希望しないなら、「拡張機能の選択」設定をお忘れ無く。

    ① セットアップ画面を表示する時点で、Kingsoft Japan Inc.と通信する。
    ② 使用許諾書が表示され、アンインストール時の残存ファイル等の説明あり。
    ③ 情報収集ポリシーが表示され、「クッキー使用」といった説明あり。
    ④ インストール先の選択画面で、拡張機能選択について表示が分かりづらい。
    ⑤ 試験的にツールバーの導入を拒否しないで、インストールを実行。
    ⑥ インストール完了後、ソフトが自動的に立ち上がり、大量に通信を開始。
    ⑦ Yahoo!ツールバーをアンインストール直後のブラウザ起動で中国と通信。
    ⑧ Navinow WebToolアンインストール後、ブラウザ起動で妙な通信なし。
    ⑨ Security 2015本体アンインストール後、kingsoftフォルダが残存。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >日曜日はどうでしょう様

    usericon
    -

    >日曜日はどうでしょう様
    私の偏見に満ちたレスについて、優しく諭して頂きまして有り難うございました。
    更に、私の簡潔な返信に対し、丁重なご対応を頂きまして重ねて御礼申し上げます。
    今後、本サイトの趣旨に則った、ソフトに関する有意義なレスに努めたく存じます。
    しかし、技術屋の性と申しましょうか、事実は事実であるという気持ちは変わらず、
    今後もマイナス要素を述べるレスが多いと思います。 ご理解をお願いいたします。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >日曜日はどうでしょう様

    usericon
    -

    >日曜日はどうでしょう様
    通信について、貴方様の疑問の解消にはなりませんが、本サイトの閲覧だけでも
    ブラウザは次のような相手と通信しています。(当方の環境での観測結果)
    ・日本/sakura.ne.jp
    ・アメリカ合衆国/1e100.net
    ・アイルランド/facebook.com
    ・アメリカ合衆国/amazonaws.com
    ・アメリカ合衆国/twttr.com
    ・日本/COMMUNITY NETWORK CENTER INC.
    ・アメリカ合衆国/Google Inc.
    ・アメリカ合衆国/EdgeCast Networks,Inc.
    ・アメリカ合衆国/bing.com

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >日曜日はどうでしょう様

    usericon
    -

    >日曜日はどうでしょう様
    私の平素のレスについて、ご愛顧に感謝するとともに、今回のレスに対する
    親身で真摯なご意見を有り難うございます。 仰せの趣旨は理解できます。
    皆様への警鐘のつもりで書きました。 一括りにして論じたのは事実です。
    ここでの議論は、それこそ場違いであり、皆様のご迷惑になりますので、
    これで終わりにしたいと存じます。 今後とも宜敷お願いいたします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows98時代は、このようなソフトのお世話になっていました

    usericon
    Windows 7

    Windows98時代は、このようなソフトのお世話になっていました。
    OSが進化して、メモリー価格の低下により大容量搭載が容易となった現在、
    メモリーを掃除・最適化する必要(効果)は少なくなったと思います。
    本サイト訪問者は、OSが使用可能な最大メモリー容量をご存じと思います。
    私のノートPC(Win7/32bit)のメインメモリー搭載量は、2.0GBです。
    Intel DVMTの使用により、この内786MBがビデオメモリーとして共用です。
    パフォーマンス向上のため、Windowsカーネルを物理メモリー上に常駐させて
    いるので、更に使用可能なメモリーは減る計算になります。
    しかし、負荷の重い処理はディスクトップPCで行うので、これで充分です。
    タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブを見れば、OSが使用している
    実際のメモリーサイズを確認できるので、搭載量決定の判断材料となります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のノートPCは、1TBのSSHDに換装してあり、音楽や動画が入れ…

    usericon
    Windows 7

    私のノートPCは、1TBのSSHDに換装してあり、音楽や動画が入れてあります。
    USB接続DACを介し、高性能ヘッドホンを使用すると、感動的な音を楽しめます。
    AIMPは、多機能ながらも操作性が良く、音質が好みだったので愛用していました。
    しかし最近、AIMPの元気の良い音より、JetAudioのシットリした音に感動して、
    浮気心が芽生えました。 低音は少々不足気味ですが、中高音が豊かと思います。
    動画再生も出来るし、CDリッピング、フォーマット変換、ライティングもOK。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows10対応に関する情報の出所は、次のサイトです

    usericon
    Windows

    Windows10対応に関する情報の出所は、次のサイトです。
    別ファイルになるようなので、ご利用時は注意して下さい。
    http://www.cpuid.com/softwares/cpu-z/versions-history.html

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.71.1がリリースされました

    usericon
    Windows

    Ver.1.71.1がリリースされました。
    Windows10に対応した模様ですが、当方はテスト環境が無いので残念。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    大量のエラーを見せ付けて不安を煽る、悪質な海外製ソフトに注意しまし…

    usericon
    Windows

    大量のエラーを見せ付けて不安を煽る、悪質な海外製ソフトに注意しましょう。
    次のURLが参考になると思います。
    http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/fraud-software.htm

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    2012年9月の事件を知る私は、キングソフト製品を敬遠しています

    usericon
    Windows

    2012年9月の事件を知る私は、キングソフト製品を敬遠しています。
    その事件とは、同社が高木浩光氏にメールでステマ依頼したというもの。
    ステマとは、ステルスマーケティングの略語で、消費者を欺く宣伝行為。
    ネット検索すれば色々出て来ます。 wikipediaのURLを参考として記す。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Kingsoft_Internet_Security
    なお、同社はステマではないと反論しています。
    http://info.kingsoft.jp/company/information/2012/09/20120914.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    画像ビューアは、使用目的によってソフトを選択する必要があるでしょう

    usericon
    Windows

    画像ビューアは、使用目的によってソフトを選択する必要があるでしょう。
    仮に、Vixと同様なエクスプローラ風のインターフェースに拘るのであれば、
    XnViewは候補の一つになるかも知れません。 編集機能もあって便利です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    2012年10月1日から、著作権法の一部改正により、市販DVDのコ…

    usericon
    Windows

    2012年10月1日から、著作権法の一部改正により、市販DVDのコンテンツを
    複製する行為は、自分の所有DVDのコピーも禁止されて違法となりました。
    DVDコピー・リッピングに多用されたDVD Decrypterは、2005年に開発停止
    となり、同ソフトのリッピング機能を省き、ライティング機能を発展させたのが
    ImgBurnです。 素晴らしいソフトですが、OpenCandyに侵されたようですね。
    ところで、コピーガード技術は年々進歩して、近年は「容量偽装」があります。
    一般的なソフトでは破れませんが、所詮はイタチゴッコであり、海外産ソフトの
    WinX DVD Ripper Platinumは、現時点で最強極悪コピーツールのようです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    誤入力しました

    usericon
    その他

    誤入力しました。 「免罪」ではなくて「冤罪」が正しいです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昔話ですが、矢吹拓也氏の「いじくるつくーる」等が更新停止されたこと…

    usericon
    Windows

    昔話ですが、矢吹拓也氏の「いじくるつくーる」等が更新停止されたことがある。
    ウイルスバスターが誤検知してブロックし、矢吹氏がトレンドマイクロ社に対し
    抗議したものの、同社の対応の悪さに疲弊したことによる措置であった模様。
    2012年5月頃に問題発覚して、同社が不具合修正したのが2013年12月である。
    この免罪事件で、同社が矢吹氏にどのような謝罪をしたか、私は全く知らない。
    「いじくるつくーる」や「すっきり!!デフラグ」は、素晴らしいソフトである。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Glary Utilitiesで削除後、CCleanerを使用する…

    usericon
    Windows 7

    Glary Utilitiesで削除後、CCleanerを使用すると、残りカスを検知する。
    それを削除後、Wise Care 365を使用すると、またまた残りカスを検知する。
    それを削除後、更に本ソフトを使用すると、まだまだ大量に検出してビックリ。
    各ソフトの検出アルゴリズムの差によると思うが、本ソフトの検出力は物凄い。
    徹底的に削除しても今のとこ異常なしであるが、不安が皆無とは思えず★4つ。
    このレビューを鵜呑みにしないで、この種のソフトは自己責任で使いましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、かつて有償版でしたが、作者の好意で無料のライセンスキー…

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、かつて有償版でしたが、作者の好意で無料のライセンスキーが
    公開されているため、気軽にPRO版へとアップグレードすることが可能です。
    なお、2010年10月以降は更新されておらず、Ver.2.5.3から変化なしです。
    http://www.makeuseof.com/tag/need-an-alternative-to-winamp-try-spider-player-windows/

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、怪しげなサイトからDL時、勝手に入ることもある中国産で…

    usericon
    その他

    本ソフトは、怪しげなサイトからDL時、勝手に入ることもある中国産です。
    他にも、hao123とかMobo genieやBrowseSmart等と沢山あり、ご注意を!
    無料の誘惑で気軽にCrack版やエロ物に手を出すと、痛いご褒美付きかもね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、日本語化未対応のため、あまり人気が無いように思われます

    usericon
    Windows 7

    本ソフトは、日本語化未対応のため、あまり人気が無いように思われます。
    私は短期間試用してみましたが、ガリガリと削除するタイプではない模様。
    なお、Softpediaにて無料レジストリクリーナーでのDL数はトップです。
    http://www.softpedia.com/catList/85,1,1,0,1.html

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本ソフトは、Celeron300Aオーバークロック(450MHz)…

    usericon
    Windows XP

    本ソフトは、Celeron300Aオーバークロック(450MHz)で遊んでいた頃から
    WindowsXP時代までCCleanerと併用していましたが、不安は少なかったです。
    しかし現在、Ver.2.0.6.380で更新停止したままであり、Windows7以降の
    OSについての対応が正式アナウンスされていないので、使用していません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    Windows98の頃、レジストリ肥大化がPCのパフォーマンスを低…

    usericon
    Windows

    Windows98の頃、レジストリ肥大化がPCのパフォーマンスを低下させると
    いうことで、私はレジストリクリーナー使用が便利であると思っていました。
    海外サイトから色々なレジストリークリーナーをDLして試用したものです。
    そして、RegSeekerVer.1.35だったと思いますが、本当に酷い目に遭った。
    大量に検出するので面白がって削除したら、ついにPCが沈黙に陥りました。
    WindowsXP以降は、OSの改良によって、使用しないレジストリは自動的に
    ファイルサイズが小さくされ、パフォーマンスへの影響は抑えられています。
    Microsoft社の案内文「レジストリクリーナーは必要か」をご参照下さい。
    http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/are-registry-cleaners-necessary#1TC=windows-7

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    年末恒例の年賀状作成に、本ソフト(2015版)を試用してみました

    usericon
    Windows 7

    年末恒例の年賀状作成に、本ソフト(2015版)を試用してみました。
    画面構成はカラフルですが、マウスを動かす度に鳴る音が鬱陶しいです。
    音を停止させる設定項目は無い模様。 いちいちボリューム絞るのは面倒。
    文字サイズ変更について、拡大/縮小で行うのは、好き嫌いが別れるかも。
    外部の画像ファイルを読み込み貼り付け可能となり、使い勝手が向上した。
    毎年バージョンアップされて、無料ながら実用レベルになってきたと思う。
    「はがき作家」の無料版も優良ソフトと思うが、使用制限が多いのが難点。
    無料なので文句は言えないが、各ソフトの良い点を使い分けると良いかも。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前、hao123やBaiduの噂があったため、私は本ソフトを避け…

    usericon
    Windows 7

    以前、hao123やBaiduの噂があったため、私は本ソフトを避けていました。
    今回、本サイトのリンクにより提供元サイトからDLして検証を試みたところ、
    Ver.14.9.0ですが、AVGがアドウェアAdLoad.OpenCandyを検出しました。
    もうこの事象だけで、本ソフトについて深く検証する気力が消え失せました。
    私は、Light Alloy(Ver.4.8.6.1830)を愛用しています。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Comfortable(快適な)と名乗るだけあり、PC高速化用の便…

    usericon
    Windows 7

    Comfortable(快適な)と名乗るだけあり、PC高速化用の便利なソフトです。
    本サイトで「環境設定変更」に分類されていて、お分かりになると思いますが
    CCleanerのような削除系ソフトでなく、個々の設定項目を変更していきます。
    しかし、各項目変更のメリットとデメリットが説明されている親切設計です。
    「ヘルプ」は、丁寧に説明されているので、事前に熟読するのをお勧めします。
    また、画面上部の「ファイル」から「復元ポイント」を作成しておきましょう。
    インストール不要で利用でき、本ソフト自体の設定の保存にレジストリは使用
    されていないので、アンインストールはフォルダごと削除するだけでOKです。
    しかし、本ソフトで変更したレジストリの設定は元に戻らないので要注意です。
    説明不十分な酷評が多々見受けられますが、不安要素が皆無とも思えず★4つ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    HDDの使用状況を確認するのに重宝しているソフトです

    usericon
    Windows 7

    HDDの使用状況を確認するのに重宝しているソフトです。
    DriveAnalyzerも試しましたが、こちらの方が個人的に好みです。
    お気に入りは、フォルダとその中のファイル内容が一望できること。
    そして、項目名をクリックする度に昇順と降順が切り替わるのも便利。
    クリーナーソフトに頼るのも良いが、時々自分自身の目で不要ファイルを
    探し出すことを試みれば、PCスキル向上にもなり一石二鳥と思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    にじのなないろ様のコメントを読んで、追加レポートさせて頂きます

    usericon
    その他

    にじのなないろ様のコメントを読んで、追加レポートさせて頂きます。
    ネット等で削除ツール「OpenCandy Clean Tool」が出回っています。
    いくつかの海外サイトからDLしたファイルをAVGで検査したところ、
    その全ファイルから「MalSign.OpenCandy.7AF」が検出されました。
    これでは本末転倒であり、怒りを通り越して呆れてしまうばかりです。
    「窓の杜」で紹介されているリンクも、同様のファイルがヒットします。
    これらツールを私は起動させていませんが、参考としてレポートします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトからVer.1.2.042.0(32bit版)をDLし…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトからVer.1.2.042.0(32bit版)をDLして試用してみた。
    テスト環境は、富士通製ノートPCであり、主要スペックは次のとおり。
    OS:Win7/32bit、CPU:i5-2520M/2.50GHz、RAM:2.0GB、SSHD:1TB
    結果は、「I Accept」ボタン押下後、5分以上経過しても立ち上がらない。
    Performing loading sequenceの横バーは、1分ほどでスケールアウト。
    しかし、その後もCPU使用率25%程度で、延々と同じ画面のままである。
    嫌気がさして「Cancel」を押下したが、今度はソフトが延々と終了しない。
    面倒臭いのでPCを再起動。 結局、esi-eula.rtfが作成されただけだった。
    秀丸ネットモニター(Ver.1.04)で観測した限りでは、外部通信は無かった。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マリモのパパ様や他の方も仰っていますが、Ver.4の頃が最良と思い…

    usericon
    -

    マリモのパパ様や他の方も仰っていますが、Ver.4の頃が最良と思います。
    私は、早い時点で本ソフトに見切りをつけました。 とにかく危険すぎる。
    レジストリを必要以上にイジリ回されるので、触らぬ神に祟りなしですよ。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.78.21がリリースされました

    usericon
    その他

    Ver.4.78.21がリリースされました。
    実行環境で解釈できない文字が使われたフォルダで実行された場合、
    プログラムを開始させないように改善されたのは有り難い。
    また、Windows10のバージョン表示に対応したが、本ソフト自体の
    機能がWindows10に対応したわけではないとのこと。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    リリースが開始された当時は、Spybot-S&Dと共に高く評価され…

    usericon
    Windows 7

    リリースが開始された当時は、Spybot-S&Dと共に高く評価されたソフトだった。
    しかし、その後は仕様変更を重ねた結果、色々と問題点が指摘され評価が落ちた。
    今回、最新のVer.11.4.6792.0をノートPCにインストールして検証してみたが、
    予め入れてあるAVGと相性が悪くて、「互換モード」でのインストールとなった。
    他のアンチウィルスソフトとコンフリクトするという巷の噂は本当のようである。
    その結果、リアルタイム保護が使用できず、これは大きな欠点として魅力が激減。
    個人的には、定義ファイルDLが遅いことと手動更新できないことも不満である。
    なお、私の準備した環境では検出力が芳しくなく、この点についても残念だった。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.49.1.0356のインストール時、AVGが警告を発し…

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.49.1.0356のインストール時、AVGが警告を発した。
    それは、一時ファイルにアドウェアのOCSetupHlp.dllがあり、
    MalSign.OpenCandy.7AFを検出したのだった。
    OpenCandyは、勝手にPCから情報を抜き出して外部へ送信する、
    タチの悪い広告ソフトなので、このインストールは中止した。
    それにしても、本ソフトのインストールファイル単体の状態で、
    各種セキュリティソフトで検査した時は異常検知は無かった。
    OpenCandyは、AVG以外の無料ソフトで検出は稀であるらしい。
    インストール途中で検出されたので良かったが、実に悪質である。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.2.08.08がリリースされたので試してみた

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.08.08がリリースされたので試してみた。(SoftpediaよりDL)
    このソフトは、海外で人気がある模様。 インストール不要なのが便利。
    例えば、ディスクトップに置いた実行ファイルをWクリックで起動可能。
    既存ソフトと相性が悪い場合、そのリアルタイム保護を停止すればOK。
    非常駐型でファイル容量347MB。 スキャンは、比較的高速である。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ファイル名に日本語等の2バイト文字を含む場合、ファイルスキャンを

    usericon
    Windows 7

    ファイル名に日本語等の2バイト文字を含む場合、ファイルスキャンを
    正常に実行できないらしく、ステータス欄に「不明」と表示されます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    次の点を高評価して、PCビギナーにもお薦めできる優良ソフトであると…

    usericon
    Windows 7

    次の点を高評価して、PCビギナーにもお薦めできる優良ソフトであると思います。
    ① 標準で日本語に対応しており、画面構成が分かり易い。
    ② スキャン時にデーターベース更新を優先する安心設計。
    ③ 手動スキャン(オンデマンド型)が基本で操作が簡単。
    ④ 比較的スキャンが高速であり、肝心な検出率が高い。
    ⑤ 更新時の通信相手は、米国EdgeCast Networks,Inc.

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    98~XP時代、雑誌掲載の数値に触発され、自作PCのパーツを交換し…

    usericon
    その他

    98~XP時代、雑誌掲載の数値に触発され、自作PCのパーツを交換して、
    本ソフトの表示結果に一喜一憂したのも昔の話になってしまったようですね。
    HDD以外の測定はDual CPUに対応していますが、最近では殆ど出番が無し。
    PCの進化は驚異的です。 8bit自作時代を語ると、鬼に笑われますかねえ。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    用心のためAviraとAVGを併用していましたが、Aviraに見切…

    usericon
    Windows 7

    用心のためAviraとAVGを併用していましたが、Aviraに見切りをつけました。
    長期愛用したAviraは、高検出率に定評があり、AVGより軽快な動作をしますが、
    やたらAmazonと通信して情報収集する上、その結果が広告などに反映されます。
    便利だと思う人も居るかも知れませんが、私は鬱陶しくなりオサラバしました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.00.5035(BETA)がリリースされました

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.00.5035(BETA)がリリースされました。 4からの脱却です。
    画面デザインが変わりました。 機能的な変更については、現在調査中。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.6.0.1164がリリースされたので、Ver.6.0.11…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.1164がリリースされたので、Ver.6.0.1158からアップデートした。
    外観は変わらないが、どのような改善がされたか、これから調査したいと思う。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.9.0.0.4523は、次のURLからダウンロード出来ます

    usericon
    Windows 7

    Ver.9.0.0.4523は、次のURLからダウンロード出来ます。
    http://www.emsisoft.com/en/software/eek/
    ソフトを起動すると、最初に既存の定義ファイルをロード(読み込み)します。
    ソフトが立ち上がると、アップデート後の経過時分などが表示されて親切です。
    ダブルエンジンによる検出は強力ですが、誤検出もあるので鵜呑みは禁物です。
    アップデート時は、ドイツ・米国と通信します。 オーストリア産なので安心。
    無料版は、常駐保護・自動アップデート・スケジュールスキャンがありません。
    有料版は、Emsisoft Anti-Malwareという名称であり、5千円ほどします。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「Android版で実績のある」と説明されているが、詐欺広告事件は…

    usericon
    その他

    「Android版で実績のある」と説明されているが、詐欺広告事件は最近のこと。
    Android端末でWEB閲覧していると、「ウイルス感染」という内容の画面表示。
    ユーザーの不安を煽り、判断力を失わせて、Clean MasterのDLを誘導する。
    しかも、このソフトを導入すると、起動させていなくても裏で通信しています。
    その通信相手は中国のサーバーも含まれており、情報漏洩の可能性があります。
    PC用の本ソフトも同様かは未確認ですが、中国産ソフトには注意が必要です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    海外のアップローダからDLした怪しげなソフトの試験環境として便利な…

    usericon
    Windows 7

    海外のアップローダからDLした怪しげなソフトの試験環境として便利なソフトです。
    実際のPCから隔離された仮想環境内で試験するので、安心してソフトを実行できる。
    現時点での最新版は、Ver.4.14の模様。 インストール時から日本語を選択できる。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前、瑞原螢さんが本ソフトの通信に注意喚起されており、補足説明いた…

    usericon
    Windows 7

    以前、瑞原螢さんが本ソフトの通信に注意喚起されており、補足説明いたします。
    問題なのは、本ソフト起動中の通信相手が悪名高き「linode.com」だからです。
    この極悪なホスティング会社は、北米ニュージャージー州にあるらしいのですが、
    モラル意識が無きに等しいほど低く、スパムや架空請求等の巣窟になっています。
    情報漏洩等が心配な方は、本ソフトの使用は避けることをお勧めします。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.0.8.33.5680がリリースされたので、インストールし…

    usericon
    Windows 7

    Ver.0.8.33.5680がリリースされたので、インストールして英語版で起動すると、
    タイトルバーやAboutに「Ver.0.8.32.5680」とバージョンが誤表示される。
    実行ファイルのプロパティでは、製品バージョン0.8.33.5680と正しく表示する。
    ちなみに、前バージョンは、Ver.0.8.32.5660である。 詳細動作は未確認。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、XP機にAVG2015をインストールした友人から修復依頼され…

    usericon
    Windows XP

    最近、XP機にAVG2015をインストールした友人から修復依頼されたことがあります。
    インストール途中、インストーラー画面が消えて、延々とHDDが回転していた模様。
    そして40分ほど放置後、ショートカットが表示されていることに気付いたとのこと。
    そこでAVGを起動したら、「ウイルス定義アップデート中」表示でフリーズしたらしい。
    PCを調査すると、10年以上前の機種であり、復元点の作成が無効に設定されていた。
    仕方がないので、こんな場合の救世主UnlockerとRevo Uninstaller等で徹底的に削除。
    Ver.9.0の頃は800MHz程度で動いたが、今はPentium 1.8GHz以上が推奨スペック。
    彼のPC、CPU:AMD Duron 1.1GHZ、RAM:1GB(PC133)、HDD:80GB(ATA100)
    大切に使うのは立派だが、適時にPC更改しなければ、突然の故障などで後悔するよ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.5.12.0.25がリリースされた

    usericon
    Windows 7

    Ver.5.12.0.25がリリースされた。 主な変更点は、次のようなことの模様。
    ・重複ファイルファインダーの最適化
    ・マイナーなGUIの改良
    ・マイナーなバグの修正

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Exact(正確に)と名乗るだけあって、極めて高精度なCDコピーが…

    usericon
    Windows 7

    Exact(正確に)と名乗るだけあって、極めて高精度なCDコピーが出来ます。
    但し、そのためにはキチンと設定する必要があり、ある程度の知識も必要です。
    専門知識の無い方は、本サイトからリンクされたMUSIC PCが参考になります。
    特に、使用する光学ドライブに関する設定は重要で、品質に大きく影響します。
    LAMEのようなエンコーダを併用すると、CDから高音質MP3化も出来ます。
    CCCDやLGCDのリッピング対応も期待できる、有り難い無料ソフトです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ウイルス対策について、私はAviraとAVGを併用していますが、順…

    usericon
    Windows 7

    ウイルス対策について、私はAviraとAVGを併用していますが、順調に稼働しています。
    スパイウェア対策ソフトも含め複数導入しても、ソフトの相性が合えば問題ありません。
    但し、CPUが非力の場合は実行速度が低下しますので、CPUの処理能力は重要です。
    AVGは、インストール時に競合するセキュリティソフトを表示するので、安心できます。
    Aviraの検知能力の高さは定評があり、最近のAVGは軽快な動作が気に入っています。
    Avastは、充実機能が魅力的ですが、ソフト本体が600MB以上占有するのでパスですね。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、3パスエンコ可能なMediaCoder(Ver.0.8.32…

    usericon
    Windows 7

    私は、3パスエンコ可能なMediaCoder(Ver.0.8.32.5660)を愛用しています。
    しかし、XMedia Recode(最新版Ver.3.2.0.1)も大変優秀で便利なソフトです。
    特長は、対応フォーマットが豊富であり、音声ファイル変換にも対応していること。
    更に、携帯端末用プロファイルが大量に準備されているので、変換設定が手軽です。
    私としては、カット編集がミリ秒単位で出来る点が特に気に入っています。
    なお、デフォルトで自動更新が有効となっているため、ドイツのt-online.deと
    通信します。 中国や朝鮮じゃないので大丈夫とは思いますけど、申し添えます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    【追記あり】現時点の最新版は、VER.4.0.4.1となっています

    usericon
    Windows 7

    現時点の最新版は、VER.4.0.4.1となっています。
    DLしたZIPファイルを解凍して、実行ファイルをWクリックしてインストール。
    「Run Now」をクリックすると、ソフトが自動起動するとともに、Live Updateが
    起動して、米国EdgeCast Networks.Insと通信します。(アップデート確認か?)
    IObitフォルダの下に、IObit UninstallerとLiveUpdateフォルダが出来ています。
    このソフトは、自動アップデート確認を停止させる設定がなく、油断なりません。
    今後、どこへ(どの国へ)・どんな情報を収集されるか、大きな不安要素ですね。
    一般的な方法として、「コントロールパネル」の「プログラムと機能」を使用して
    このソフトをアンインストール実行後、「successfully removed」と表示される。
    念のためPC再起動するが、相変わらずLiveUpdateが米国と勝手に通信している。
    IObitフォルダが残り、IObit UninstallerとLiveUpdateの両フォルダも存在する。
    IObit Uninstallerフォルダにはゴミが残り、LiveUpdateの方はシッカリ機能。
    どこが「successfully removed」なんじゃい、嘘八百じゃないか!
    特にPC初心者の方は、これらの残されたファイル削除に困られることと思います。
    こういう悪質な韓国産ソフトには、手を出さないのが賢明でしょう。


    最近の事情については知りませんが・・・
    本ソフトは、Dr.Web とか Malwarebytes 等で PUP / PUA として検出される。
    Advanced SystemCare は、 IObit Apps Toolbar をバラ撒いて物議を醸した。
    なお、先のコメントで韓国産と書きましたが、正しくは中国産でした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    11月8日、Ver.4.100がリリースされた

    usericon
    Windows 7

    11月8日、Ver.4.100がリリースされた。 更新頻度が早い。
    変更内容は、ネット情報を翻訳すると次のようなことと思われる。
    ・ChromeやFirefoxとの管理方法(相性)が改善された
    ・検索モジュールの不具合が修正された
    ・汎用検出モジュールが追加された

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★ あまりお役に立てず、失礼しました

    usericon
    Windows 7

    ★taron様★ あまりお役に立てず、失礼しました。 なお、参考情報の追加です。
    同機能のソフトで無料ということで考えますと、「pdf_as」も評判が良いようです。
    私は「pdf_as」を試していないですが、このページの下部にリンクがあります。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★

    usericon
    -

    ★taron様★
    次のURLが参考になると思われます。 細切れな回答で申し訳ありません

    http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201208020000/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★ 「先日まで出来ていたはずのものが出来ず」とのこと…

    usericon
    Windows 7

    ★taron様★ 「先日まで出来ていたはずのものが出来ず」とのことですが・・・・
    エラーになる今回の原稿は、先日まで出来ていたPDFとは別物ではありませんか?
    エラーとしては、「特定のフォントが見つからないので処理不能」ということです。
    エラー検知した「Distiller」は、PDFに変換するためのソフトといえましょう。
    どうやら、PDF-XChange Viewerは特殊フォントに対応していないと思われます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★ 不具合状況について詳しい説明を有り難うございまし…

    usericon
    Windows 7

    ★taron様★ 不具合状況について詳しい説明を有り難うございました。
    表示されたエラーは、文字フォントに関するものですね。
    「X0AA2E043」という部分がフォント名になります。
    何か考えられる要因が解れば、またコメントします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このソフトでリバース再生したい場合、「エフェクト」「前後を反転」と…

    usericon
    Windows 7

    このソフトでリバース再生したい場合、「エフェクト」「前後を反転」と操作します。
    なお、以前「音声波形表示」について、個人的な見映えの好みを書いてしまいました。
    時間軸を拡大する能力は、このソフトの方が格段に優秀です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    音楽をリバース再生して遊ぼう! リバースといってもゲロじゃなくて逆…

    usericon
    Windows 7

    音楽をリバース再生して遊ぼう! リバースといってもゲロじゃなくて逆再生。
    本ソフトで適当なWAVファイルを開くと、音声波形が表示されます。
    ここで、「編集」「リバース」と設定すると、音声波形の全体が反転します。
    つまり、再生開始位置と終了位置が逆になるのです。(再操作で元に戻ります)
    この音声波形が反転した状態で再生をすると、所謂リバース再生となります。
    歌詞をローマ字で書いて、反対方向に読んだイメージを思い浮かべて下さい。
    パーティー等でリバース再生をして「曲名当て」等をすると面白いでしょう。
    再生速度のレバーを操作すると、操作に伴って速度や再生方向が変化します。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    アンインストール機能は優秀で信頼できますが、ハンターモードも大変に…

    usericon
    Windows 7

    アンインストール機能は優秀で信頼できますが、ハンターモードも大変に便利です。
    私は、このハンターモードを使って、ポップアップ広告の非表示処理もしています。
    無料ソフトを使用中、邪魔で不快なポップアップ広告が表示されたら、このモードで
    ポップアップ広告の実行ファイルを特定して、それが本体アプリと別ならラッキー。
    その実行ファイルをProcess Brockerでブロックすれば、広告は出なくなります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このソフトは、ボップアップメニュー型のランチャー/ファイラーと言え…

    usericon
    Windows 7

    このソフトは、ボップアップメニュー型のランチャー/ファイラーと言えます。
    使いたいと思うアプリ、ファイル、フォルダ等を素早く起動できて便利ですね。
    私は、昔から使い慣れたボタン型ランチャー「ぷちらんちゃ」を愛用してます。
    「ぷちらんちゃ」は、カスタマイズ性が大変に優れていて、自分好みのスタイル
    や使い心地を構築できます。(でも、もうランチャーの時代じゃないかな?)
    タブ切替型のため、私はタブによってアプリの種類などを分類登録しています。
    タブは最大20枚も設定でき、一枚のタブに何と最大400項目も登録が可能。
    各登録項目は、アイコン表示できるので視認性もよく、項目名設定も自由です。
    ランチャー画面を常時表示すると邪魔なので、タスクトレイに常駐させています。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★ 先ほどの私の回答は、的が外れているかも知れません

    usericon
    Windows 7

    ★taron様★ 先ほどの私の回答は、的が外れているかも知れません。
    「スナップショットで選び、印刷でPDFに変換していた」という文面について、
    このまま解釈すると、スナップショットで選んだのは画像ファイルと思われます。
    私には理解に苦しむ文面であったため、勝手に想定してあの回答をいたしました。
    一般的に、PDF読取後、スナップショットツール(またはカメラアイコン)を
    使用して、コピーしたいページをクリックすると、そのページの画像イメージが
    クリップボードにコピー(スナップショット)されます。 なお、コピーしたい
    部分をドラッグすれば、選択範囲がクリップボードにコピーされます。
    何をするとどのようになるか、もう少し詳しく説明して頂ければ、何らかの助言が
    出来るかも知れません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ★taron様★ ご質問内容は「PDFを画像として出力不能」という…

    usericon
    Windows 7

    ★taron様★ ご質問内容は「PDFを画像として出力不能」という意味でしょうか?
    PDF読取後、「ファイル」「エクスポート」の次に「イメージへエクスポート」が
    灰色で入力無効となっている場合、そのPDFは「保護」がかかっています。
    何らかの方法で保護(セキュリティ)を解除しなければ、変換は出来ません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現時点で、本サイトのリンクで「ToolsLib」からDLされるのは…

    usericon
    Windows 7

    現時点で、本サイトのリンクで「ToolsLib」からDLされるのは、Ver.3.311です。
    しかし、何故か「SoftPedia」からは、Ver.4.002をDLすることが出来ます。
    オールフリーソフト(all-freesoft.net)に、リンクや更新履歴説明があります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先月末にVer.11.25をご紹介したが、早くもVer.11.26…

    usericon
    Windows 7

    先月末にVer.11.25をご紹介したが、早くもVer.11.26がリリースされた。
    ネット情報によれば、Win8系のレジストリクリーナーを最適化したようだ。
    前回のVer.11.25でバグ修正されていたが、今回で更に改善が行われた模様。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    この韓国製ソフトは悪質だ

    usericon
    Windows 8/8.1

    この韓国製ソフトは悪質だ。 インストール時、Advanced Systemcare も入る。
    アンインストール時、インストーラーも表示せず勝手にDLして、置き土産します。
    土産の内容は、IObit Uninstaller、LiveUpdate、Surfing某と盛り沢山です。
    これらの悪質なソフトは、勝手に通信して情報収集したりして、何かと挙動不審。
    例えば、個人なら無料で使用できる「秀丸ネットモニター」で見てごらんなさい。
    このソフトは、有名な秀丸エディタを開発した斉藤秀夫氏によるもので安心です。
    デフォルトでは、スタートアップに登録されます。 動作が軽くて重宝しますよ。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    何と言っても日本人が開発する老舗ソフトであり、安心して何方にもお薦…

    usericon
    Windows 7

    何と言っても日本人が開発する老舗ソフトであり、安心して何方にもお薦めできます。
    例えば、韓国産のALZipなんぞは避けた方が無難。 韓国産は、色々素行が悪い。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    提供元サイトを訪問すると、ハングル文字が表示されて分かるとおり、韓…

    usericon
    Windows 7

    提供元サイトを訪問すると、ハングル文字が表示されて分かるとおり、韓国産である。
    Ver,2の頃に試用してみたが、不審な通信を何度もするため、速攻アンインストール。
    情報収集されたくない人は、韓国産ソフトに手を出さない方が賢明であると思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数年前、初期のVer.1.5.2XXXX(枝番は失念)を試用して懲…

    usericon
    Windows 7

    数年前、初期のVer.1.5.2XXXX(枝番は失念)を試用して懲りたことがある。
    韓国産なので、念のため自動更新を切って起動すると、何やら勝手に通信開始。
    プレイヤーとしての機能は良さそうだが、気持ち悪いので即アンインストール。
    このようなソフトを常用したいのなら、ファイアウォール設定は必須でしょう。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は電子関係の技術屋なので、友人からPCのセットアップや修理依頼が…

    usericon
    Windows 7

    私は電子関係の技術屋なので、友人からPCのセットアップや修理依頼が多い。
    ある時、「PCの動作が重い」と言われ、HDD内の使用状況を確認した。
    Dドライブはガラ空きで、Cドライブ内のDLフォルダにエロ動画が満杯。
    これでは、Winちゃんもノビノビ踊れない。 ゴミファイルも一杯ある。
    その友人(PC初心者)に説明した結果、全部をCドライブにしてやった。
    私は、何もかも一部屋に同居させるのは好ましくないと力説したのだが・・・
    でも、スケベ男の彼のこと、その内に再度満杯になることだろうなあ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    更新頻度が高い

    usericon
    Windows 7

    更新頻度が高い。 僅か数日で、Ver.12.1.0.1176-->Ver.12.1.0.1183
    インストールは、適当なフォルダを作成して、DLしたソフトを入れておくと良い。
    新バージョンがリリースされたら、このフォルダにDLして「上書き」すれば簡単。
    非常駐タイプなので、気軽にサブとして使えるソフト。 更新確認は忘れずに励行!

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール時に色々と入れ込もうとするソフト(特に中華系)は、要注…

    usericon
    Windows 7

    インストール時に色々と入れ込もうとするソフト(特に中華系)は、要注意です。
    本ソフトも勧誘が激しい面がありますが、機能的には重宝する両刃ソフト?です。
    IObit系のソフトを導入すると、アンインストール等でロクなことがありません。
    貴方のPC、Program Filesフォルダ内に「IObit」ファルダはありませんか?
    例えば、Live Updateフォルダが残っていると、削除に苦労すると思われます。
    これは、そのソフトがバックグラウンドで稼働しているためであり、こんな場合、
    活躍するのが、このUnlockerです。 (IObit Unlockerではありませんよ)
    実行ファイル(exe)上で右クリックして本ソフトを起動して、強制削除します。
    再起動を伴う場合もありますが、これで削除後は右クリックによる通常の削除で
    不要なフォルダごと消し去ることが出来るはずです。 どうぞ、お試しあれ。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨夜、Ver.14.0.7.342がリリースされていることに気付い…

    usericon
    Windows 7

    昨夜、Ver.14.0.7.342がリリースされていることに気付いた。
    しかし、我がPCで更新実行しても、Ver.14.0.7.306のままである。
    日本語版のバージョンUPは、後手に回るのが世の常というものなのか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マリモのパパ様のコメントを読んで、思い出した笑い話(教訓?)を一席

    usericon
    Windows 7

    マリモのパパ様のコメントを読んで、思い出した笑い話(教訓?)を一席。
    友人にせがまれて、TV番組をDVDに焼いて渡したら、半月ほど経過後に
    「見られなくなった」との電話。 もしやと思い保管状況を問診したところ、
    いつも直射日光が降り注ぐ窓際にDVDを放置していたとのこと。
    太陽光(紫外線を含む)を照射すれば、10日ほどでDVDは死ぬでしょう。
    皆さん、店頭販売されてタップリ日光浴したメディアの購入は避けましょう。
    Nero CD-DVD Speedのようなソフトで、DVDの品質チェックが出来ます。
    ついでに、もう一つ笑い話。
    童謡を収録して子供用に作成してあげたCDが使えなくなったと電話が入る。
    現物CDを見せてもらうと、表面の片側にシールがベッタリと貼られていた。
    これでは、重量バランスが崩れ、回転ムラが生じるためエラーになって当然。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール時に余計なモノを入れ込まず、初心者でも扱いが容易であり…

    usericon
    Windows 7

    インストール時に余計なモノを入れ込まず、初心者でも扱いが容易であり、リスク無く
    有効な動作をして、アンインストール後にゴミを残さないのが「優良ソフト」と思う。
    その観点から言及すれば、私は「IObit系ソフト」に及第点を与えることが出来ない。
    アンインストールする場合、Revo Uninstaller等での完全削除を強くお薦めする。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    30年前、日本語入力FEPは、松茸・VJE・ATOKの御三家がシェ…

    usericon
    Windows 7

    30年前、日本語入力FEPは、松茸・VJE・ATOKの御三家がシェア競争していた。
    アセンブリ言語で開発された松は変換速度で優位だったが、私が勤めていた技術系の会社は
    一太郎を採用したため、以来、私の頭脳と手指はATOK仕様になってしまった感がある。
    現在、自宅のPCでATOK2007を使用しているが、今も細切れ入力の癖が抜けない。
    ATOK8でAI変換を搭載して以降、変換精度が向上しており、手放せない存在である。
    私は、スペースキー変換の先駆者であるATOKを今後も使い続けるつもりである。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    年配者の私は、レコードを三千枚以上所有しており、Sound For…

    usericon
    Windows 7

    年配者の私は、レコードを三千枚以上所有しており、Sound Forge Pro 10 という
    高額ソフトを使用して、レコード音源を「192kHz 24bit」でデジタル化している。
    しかし若い人達は、CDリッピングや、音楽配信サービス利用が多いかと思われる。
    携帯再生機器も華やかだが、MP3等の音質に満足できない人も少なくないだろう。
    圧縮率と音質は相反する関係であるが、可逆圧縮のFLACは注目されている模様。
    CDexは、随分昔から使用しているが、最新版ではFLACコンバートにも対応。
    FLACの難点は圧縮率が低いことであるが、技術的には仕方がないのかなと思う。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】昔Regseekerで痛い目に遭いバッサリ系を敬遠しているが、本ソ…

    usericon
    Windows 7

    昔Regseekerで痛い目に遭いバッサリ系を敬遠しているが、本ソフトは幾分マシな模様。
    しかし、予めオプション設定で「復元ポイント作成」を有効にしておくのは必須である。
    平素メンテを疎かにしているPCの場合、面白い(恐ろしい)ほど大量エラー検知する。
    不具合発生時、自己解決が困難なPCスキルの方には、お勧めしがたい爆弾ソフトかな?


    レジストリ関連では本ソフトが気に入って、今でも愛用しています。
    最新版は動作が安定しており、安心して使用できるように思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今回、初めて本ソフト(Ver.12.1.0.1176)を試してみて…

    usericon
    Windows 7

    今回、初めて本ソフト(Ver.12.1.0.1176)を試してみて、PCが救われた。
    カスタム設定でCドライブを指定してスキャンすると、早い段階で1件検出した。
    スキャン途中、CPU使用率が度々50%前後となって、ファンが高速回転したが、
    結局、60万を超えるファイルのスキャンは、約44分で終了して、検出は1件のみ。
    検出されたのは、トロイの木馬。 ネットからDLしたファイルに付いてきたらしい。
    他の著名なフリーソフトを色々と使用しても検出されなかったのに、McAfeeご立派!

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows7、8、8.1に特化したAOMEI Backuppe…

    usericon
    Windows 7

    Windows7、8、8.1に特化したAOMEI Backupper Standard For Win7も存在。
    但し、そちらはLinux用ブータブルディスクの作成機能が搭載されていないようだ。
    従って、AOMEI Backupper Standardの3分の1以下のファイル容量で軽量版。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新のVer.9.0.0.4523を試してみた

    usericon
    Windows 7

    最新のVer.9.0.0.4523を試してみた。 本サイトの情報は、Ver.4なので要注意。
    このソフトは、Emsisoft Anti-Malwarと同様、エンジンを複数搭載している模様。
    Emsisoft Anti-Malware EngineとIkarus Anti-Virus Engineの2つである。
    機能的には、フリー版のEmsisoft Anti-Malwarと同等のように思われる。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Tracker Software Products Ltd.が開発…

    usericon
    Windows 7

    Tracker Software Products Ltd.が開発しているPDF-XChangeシリーズは、
    今迄に色々な製品が出され、本ソフトはPDF-XChange Editorの機能制限版です。
    PDFの閲覧に加えて注釈(アノテーション)入力が出来るので、一般的使用には十分と思う。
    ファイル分割・結合とかページ抽出・切り抜き等の機能があれば盤石ソフトですね。
    無料ソフトに高望みしては申し訳ない。 有り難く感謝して使用させて頂いている。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    随分と評判が悪いようだが、当方はPRO版(Ver.5.11.0.2…

    usericon
    Windows 7

    随分と評判が悪いようだが、当方はPRO版(Ver.5.11.0.23)を快適使用中。
    削除されて困るものやスキャンするセクション等は予め設定しておくのは常識。
    ちなみに、Windowsのブート時間は18秒と表示され、満足な爆速起動である。
    勿論、本ソフトの自動起動実行やトレイに最小化する設定はオフにしてある。
    CPU:i5-2520M、RAM:2GB、HDD:1TBのSSHDに換装したノートPCでの話。
    OSはWin7(32bit)で、CCleanerとWiseCare365PROを併用している。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.8.34.589がリリースされた

    usericon
    Windows 7

    Ver.8.34.589がリリースされた。 2006年の初版から数えて、既に8年経過。
    割合と頻繁に更新が行われており、真面目な姿勢が感じられ、海外での評価も高い。
    フリーソフトについて、ネット検索すると古い情報も沢山ヒットするので注意が必要。
    レビューは、特定PC環境での個人的意見であり、話半分・参考程度にしたいものだ。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    TOM0052様 既に解決済かな? 「テキストボックスのフォント変…

    usericon
    Windows 7

    TOM0052様 既に解決済かな? 「テキストボックスのフォント変更」は次のとおりです。
    ① 変更したい文字を選択状態(色枠が付く)にして、右クリックする。
    ② 「テキストフォーマット ツールバーの表示/非表示の切り替え」を選択する。
    ③ 上記の操作でツールバー内に「フォント指定ツール」が表示される。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.1.3.5がリリースされ、RARファイルに関する弱点が修正…

    usericon
    -

    Ver.1.3.5がリリースされ、RARファイルに関する弱点が修正された模様である。
    日本語化パッチを利用しても英語表記が一部残るので、取っ付きにくい印象は否めぬ
    ソフトではあるが、頻繁に更新が行われており開発者の真面目な姿勢が感じられる。
    数ある音楽再生ソフトの中で、このソフトはPCオーディオ界でも注目されている。
    WASAPI排他モード設定により、ハイレゾ音源の高音質・低ノイズ再生が可能となる。
    開発者の「音に対する拘り」が感じられる、マニアックな再生ソフトであると思う。
    PC初心者には少々ハードルが高いかも知れないが、手を入れるほど良さが見つかり、
    素晴らしい音楽再生環境を構築してくれる、高機能・高音質プレイヤーである。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    公式サイトで「完全フリー、スパイウェアやユーザー監視が無い」旨を明…

    usericon
    Windows 7

    公式サイトで「完全フリー、スパイウェアやユーザー監視が無い」旨を明示しており、
    オープンソースで開発されているという安心感もある万能プレイヤーである。
    Windows、Mac、Unix、Linux等、マルチプラットフォーム対応なのも素晴らしい。
    一般的な動画フォーマットは、殆どが内蔵コーデックで対応しており、ISO形式のまま
    DVDビデオを読み込んで再生できるし、rmファイルにも対応している。
    フリーソフトは、色々といじって不具合解決も自身で可能な人に向いていると思う。
    無料だからといってアレコレ導入し、ろくな検証もせず酷評するのは私も慎みたい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】雑誌記事などで評判だったので使用者が多かったが、色々問題を起こして…

    usericon
    Windows 7

    雑誌記事などで評判だったので使用者が多かったが、色々問題を起こして人気は急落。
    そもそもインストール時に妙なソフトを押し付けるという素行の悪さが気に入らない。
    SMやVLCに乗り換えた人も多いと思うが、私は「Light Alloy」を愛用している。
    ロシア製だが標準で日本語対応しており、コーデック内蔵でBDの再生も可能である。
    かなり多機能であるが、マウスによる操作性は快適であり、軽快な動作が心地よい。
    システムリソースやメモリ消費量を最小限に抑えるように設計されているとのこと。
    このサイトでLight Alloyが紹介されていないのが不思議なくらいである。


    その後、「Light Alloy」の使用は止めました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ジャンク漁りするPCマニア必携ソフト

    usericon
    Windows 7

    ジャンク漁りするPCマニア必携ソフト。 HDD等の健康度チェックに便利。
    余談であるが、私が保守していた24H稼働ATMで、高温になる狭い筐体内の
    片隅に設置されたHDDは、その99%以上が10年近く故障ゼロであった。
    しかし、私の自作PCに使用した市販バルクHDDは、この10数年間の内に
    2台も故障した。 通風は良好だし振動を与えたことも無い。 単に運が悪い?

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    一般的使用には十分な高機能、直感的に容易な操作性は、初心者にも親し…

    usericon
    Windows 7

    一般的使用には十分な高機能、直感的に容易な操作性は、初心者にも親しみやすい。
    やりたいことがサクサク実行できて、アンドゥで簡単に戻れるのも親切設計である。
    対応OSも幅広く安定しており、今のところ他ソフトに乗り換えようとは思わない。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】Sound Engineの解析で表示される数値が信頼できるとすれば…

    usericon
    Windows 7

    Sound Engineの解析で表示される数値が信頼できるとすれば、
    Audacityの正規化やDCオフセットの能力は完璧のようだ。
    最大振幅レベル調整やステレオチャンネル毎に正規化できるのも、
    Sound Engineより優れている点であると思う。
    反面、音声波形を詳細に見られるのは、Sound Engineが優秀。


    「音声波形を詳細に見られるのは、Sound Engineが優秀」は、勘違いです。
    Sound Engine の方が分解能が高いです。


    訂正したつもりが、また間違えていました。
    【誤】Sound Engine の方が分解能が高い
    【正】Audacity の方が分解能が高い

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ちゃんと書き込めない場合がある等、色々なコメントが寄せられています…

    usericon
    Windows 7

    ちゃんと書き込めない場合がある等、色々なコメントが寄せられていますね。
    私の長年の経験では、ライティングソフトはドライブとの相性があるようです。
    勿論ですが、メディア記憶容量ギリギリや高速度の書き込みは不安定になります。
    更に言うならば、他ツールとの相性が良いライティングソフトは少ないようです。
    その点、DVD Decrypterの開発者が作成した「ImgBurn」は優秀なソフトです。
    色々な動画変換ツール・オーサリングツール・ファイル仮想化ツールと併用しても、
    私のPC環境でImgBurnは書き込みを失敗したことはありません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】8月3日Giveaway of the Dayで無料配布されたPR…

    usericon
    Windows 7

    8月3日Giveaway of the Dayで無料配布されたPRO(Ver.3.18.278)を使用中。
    他の方々がコメントされているとおり、CCleaner等を使用後も本ソフトで検出される
    項目があり、今まで無条件に削除実行してきたが、PCは快適稼働している。
    Glary Utilies Proも併用しているが、本ソフトの検出力と信頼度は高いと思う。


    その後、不満が生じたため、本ソフトの使用は止めました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日リリースされたVer.6.0.4を試してみた

    usericon
    Windows 7

    先日リリースされたVer.6.0.4を試してみた。 評判どおり分析は早い。
    わざと断片化の少ないHDDの最適化を実行すると、MFTの先頭配置は
    そのままだったが、Bootはバラバラに配置されてしまった。
    フラグメンテーション(断片化)の表示は0%に近いが、ファイル配置が
    まだら模様になっているのは、気分的にシックリしないものがある。
    最適化処理は、お世辞にも早いと言えないし、PCの処理速度が向上した
    という感じが得られなかった。(この検証は不十分かも知れないが)
    個人的には、常用しているPerfectDisk Ver.13が好みである。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.11.25がリリースされた

    usericon
    Windows 7

    Ver.11.25がリリースされた。 Windows8/8.1との相性が改善されたらしい。
    当方はWindows7なので、動作検証ができず残念。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.002がリリースされたので試してみた

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.002がリリースされたので試してみた。 スキャンをクリック後、Array Display
    という子画面が表示されるようになった。 他の操作性は変わっていない。 詳細は未確認。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.4.5.4.0を試してみた

    usericon
    Windows 7

    Ver.4.5.4.0を試してみた。 System Healthクリックで自動起動して、Registry errorsとJunk filesが各10数個も表示された。 エラー内容等の説明表示は一切無い。 画面誘導に従うと、Boost Speedのインストールを勧められる。 CCleanerやWiseCare365等でクリア直後なのに、この胡散臭いエラー表示は何なのだろう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Ver.2.61を4年ほど使用中

    usericon
    Windows 7

    Ver.2.61を4年ほど使用中。 DFX Audio Enhancerを併用して、自分好みの音を楽しんでいる。 他のプレイヤーも色々と試したが、AIMP2が一番満足で★5つ。 3にする必要も感じない。


    「3にする必要も感じない」というのは、「Ver.3にする必要」のことです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    先日リリースされたVer.4.001を試してみた

    usericon
    Windows 7

    先日リリースされたVer.4.001を試してみた。 他のスパイウェア対策ソフト(3種)で見逃されたレジストリの異状を2つ検知した。 処理が早いので凄い。 再起動が伴うのは仕方がないかも。 今のところPC動作に問題は無いが、全面的に信用できるか不安感が残るので★4つ。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    システムの復元を実行後、何故かAviraがライセンス無効状態となっ…

    usericon
    Windows 7

    システムの復元を実行後、何故かAviraがライセンス無効状態となった。
    簡単に回復できたので問題は無いが、実例紹介としてレポートしておきます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    使用状況データと障害レポートを自動送信する旨がセットアップの最初に…

    usericon
    Windows 7

    使用状況データと障害レポートを自動送信する旨がセットアップの最初に表示されるので、拒否したい場合はチェックを外す。 Freemake側の説明によれば、使用統計データに個人情報が含まれることは無いが、最も一般的なタスク・お気に入りのウェブサイト・変換形式等の集計情報が含まれるとのことであり、品質改善目的とはいえ気分的に良くない。 しかも、セットアップ操作を進めると、Baidu Hao123やSpeedUpMyPc 2014を勧めてきたりして、これらも回避できるが実にしつこくて鬱陶しい。 ソフト自体の機能は悪くないが、前述の点において低評価となる。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.0.8.32.5660を快適に愛用中

    usericon
    Windows 7

    Ver.0.8.32.5660を快適に愛用中。 古いビデオCD(DAT)を読込可能なのは有り難い。 サウンドのチャンネルマッピング設定が出来るのは、音声多重カラオケ素材から、片チャンネルの歌唱音声を削除する用途等に重宝している。 設定項目が豊富であり、プリセット保存出来るのは便利。 エンコード後の品質も遜色を感じない。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?