今回は、音声フォーマットがopusのみの動画から音声フォーマットのみを抽出し変換出力してみました。160k cbrでmp3とaacで聴き比べても差は感じません。
現状YouTubeはmp3をサポートしていません。
ダウンロードできる音声フォーマットはm4a(aac),opusのみです。
古い動画のmp3フォーマットは全てopusに変換(例:high:129k vbr)されています。
vorbisではなく新しい方のopusをサポートしていて時間無制限でフリーで変換できるソフトはこれとfre:acしか選択肢がないようです。ポータブル版でインターフェースが良いのはPazera Free Audio Extractorですね。作者様の素晴らしいワークに感謝いたします。
MediaHuman Audio Converterもopusをサポートしています。
Pazera Free Audio Extractorはプロファイル(前回使用した設定で起動できる)が特徴なので、メインはこれを使っています。とても使いやすい設計です。