ソフトを起動したり、フォルダーを開いたり、プログラムを実行することが簡単にできるランチャー

  • 4

    もう何年前になるのか、数限りなくあるランチャーを散々比較して…

    X6004
    X6004
    40
    Windows 7

    もう何年前になるのか、数限りなくあるランチャーを散々比較して最後に残ったのがorchisとCLaunchでした。結局orchisを使い続けているのですが、昨年、管理者権限のない職場のパソコンのためにCLaunchのポータブル版を使いだしました(orchisがインストール時にポータブルを選択できることを知らなかった)。
    機能的にはほとんど同じことができるのですが、でもやっぱり不満が残るのですよ。なぜかなと考えたのですが結局ボタン型とメニュー型の違いだろうと思います。ボタン型はレイアウトの1面で足りなかった場合、面を増やしていきますが、面を切り替えながら目的のアイテムを探すのが面倒に感じる。ジャンル別に整理しようとすると、どうしても面が増えてしまうが、ボタン型の性格上、各面を均等に有効に使い切れるわけではない。将来埋まるかもしれない場所が空き地になっており、その分、面の切り替え回数が増えてしまう。メニュー型なら項目を追加すればその都度伸びていくだけで、常に最小限の長さ、マウスの移動距離で済みますから。
    機能面ではCLaunchはホットキーで直接アイテムを呼び出せるが、orchisはホットキーでランチャーを開き、アクセスキーでアイテムを実行するという段階を踏む感じになる。当然CLaunchの方がいいのですが、なぜかうまく動作しないことがあり、この点に関してだけはちょっと不確実な印象も受けました(他の常駐ソフトの影響もあったのかもしれませんが)。また、フォルダをメニュー展開する場合、目指すフォルダに達してから中のファイルを表示する速さがorchisより若干遅かったです。
    トータルでorchisより星一つ減らしましたが好みの差で、ほぼ互角と思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?