Google 検索により培われた変換知識を用いたサジェスト機能(予測変換)が魅力の Google 版 IME

  • コメント

    評価がひどく悪いので、でも... 評価が悪いと使いたくなっ…

    TranslucentFoxHuman
    TranslucentFoxHuman
    58
    Windows 10

    評価がひどく悪いので、でも...
    評価が悪いと使いたくなってしまうのが私。
    で、入れました。

    デフォルトへの設定はせず、Microsoft IMEのサブIMEとして入れてみました

    Ubuntu等のGNU/Linuxでは、Mozcとしてついてきましたね。その時はLXDEとの相性が悪く、設定画面を出そうとしてしょっちゅうフリーズした記憶があります。(いや、Fcitxとの相性が悪かったかもしれない。)
    でも、変換性能は優れていた記憶があり、使い勝手も良かった気がして、でも、Windows版がここではレビューは最低。正直迷ったんですが、思い切ってインストールすることにしました。

    インストールして、現在は特に問題もなく、快適に操作できております。

    メモリの使いすぎに関しては、「プロパティ」 -> 「その他」 -> 「オンメモリ辞書とUACの設定」から、「辞書を常に物理メモリに配置し、変換を高速化する」のチェックを外せば、解消するのではと推測しております。
    そこで、このオプションを無効にしたうえ、タスクマネージャからメモリ消費を調べたところ、Microsoft IMEが、9.4MBに対し、Google 日本語入力ではたったの合計3MB程度とむしろ省メモリなのではと考えております。(個人の感想です。)

    もしこの先問題が発生しましたら、改めてレビュー投稿させていただきます。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?