シームレスな動画再生、好みのシーンやチャプターをブックマークできるマルチメディアプレイヤー

  • コメント

    本ソフトを久々にインストールしました

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    本ソフトを久々にインストールしました。
    愛用のヘッドホンを着装してDVD再生したら、突然の大音量にビックリしました。
    初期設定では、「再生時に正規化を使用」にチェックが入れられているのですね。
    その設定場所は「環境設定/音声/正規化」であり、導入時の注意点の一つかと。
    正規化(ノーマライズ)は、元々小音量のコンテンツを再生する場合の使用には、
    音量が増大して重宝する機能ですが、適正音量のコンテンツでは不要と思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • owl
    owl
    483

    わが家のライフスタイルは「デジタル・デトックス」を志向しており、
    リモートワーク以外での「プライベートな PC」利用は極めて限られてしまっています。
    クリスマスイブ後は「完断ち」だったため、
    その間のサイバー事情を確認するため「gHacks Tech News」をチェックしていましたが、
    PotPlayer などの最新事情を知ることになり、当「freesoft-100.com」に投稿することにしました。
    「デジタル・デトックス」の身なので、マルチメディアプレイヤーに頓着はありませんが、
    PotPlayer の優位性を再確認できたので、今回、PotPlayer のレビュー(評価)を投稿することにしました。

    PotPlayer は、
    古今東西から「望まぬバンドルウェアの混入や、不審な外部通信」が話題の中心になり、
    製品の性能よりも「不審な仕様」が問題にされる「怪しげなアプリ」が通り相場になっていました。
    「gHacks」の見解や、PotPlayer のユーザーコミュニティ( https://potplayer.daum.net/forum )によれば、
    『それらの不審な仕様は「非公式のダウンロードサイト」からのもので、Kakao(旧Daum Communications)が管理する公式ダウンロードサイトのものであれば、問題は判明していない』と結論づけされていました。
    実際、私の事例でも「インストールファイルは、常にクリーン」で、全く懸念事項は見当たりませんでした。
    そのため、評点「五つ星」も与えました。
    それでも、常にネットワーク通信の監視は行っていますが。
    ファイアウォール「simplewall」と Adguard for Windows(有償)は、それらの対策にも有効との思いです。