Google サービスに接続するたびにサウンドを鳴らす Firefox アドオン

  • 5

    このアドオン機能は、ユーザーがトラッキングの実態を知るツール…

    Gonbe
    Gonbe
    1,354
    Windows 10

    このアドオン機能は、ユーザーがトラッキングの実態を知るツールとして最適ですね。
    トラッキングは、ウェブサイトの運営者や第三者が、ユーザー(訪問者)がサイト内の
    どのページを閲覧しているかを追跡·分析することであり、実態を知ると愕然とします。
    ユーザーの行動を分析することで、サイト運営者がサイト内のコンテンツを更新·改善、
    広告主がユーザーの興味に合わせてコンテンツを提供したりと、マーケティング効果を
    高めることが出来るという仕組みですが、個人の動向がビジネスに利用されています。
    トラッキングCookie は、ウェブサイトが発行するCookie の一種であり、ユーザーの
    コンピュータに送信されるものです。ウェブページに埋め込まれたバナーの広告主が、
    ユーザーのアクセス履歴を収集するため大量に使われ、ユーザーを餌食にしています。
    トラッキングは、ユーザーにとってセキュリティリスクが考えられるので要注意です。
    代表的なのは、「セッションハイジャック」と「セッションフィクセーション」です。
    ここでは詳しく述べませんが、ユーザーは正しく学んで自己防衛する必要があります。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • owl
    owl
    483

    Gonbe さん、早々のレビューをありがとうございます。
    私は gHacks Tech News によって、このブラウザ拡張機能の存在を知りました。
    Google Teller: browser makes a noise whenever Google gets data - gHacks Tech News
    https://www.ghacks.net/2022/08/25/google-teller-browser-makes-a-noise-whenever-google-gets-data

    興味を抱いて、
    Floorp(Firefox ESR がプラットフォーム)ブラウザに、アドオン「Google Teller」を追加してみました。
    当拡張機能(Google Teller)にオプション項目は存在しないので、追加するだけで機能します。
    追加直後から、全く警報がでず、意外なほど静寂な時間が経過しました。
    さすがに、Google検索、Google マップ、(私が回避している)特定のサイトではブーブー鳴りましたね。

    「Floorp」はデフォルトで、Enhanced Tracking Protection が「Strict(厳格)」です。
    また、個人的な対策として下記(URL)を追加しています。
    https://blog.ablaze.one/1774/2022-04-20/#comment-72
    検索エンジンは、Google Search を使用せず、Frea Search をデフォルトにして常用しています。
    私の常用機は「iPad」なので、Apple Map を常用しています。
    Windows マシンの場合は、代替アプリを検討してみます。
    その代替アプリは、拡張機能「Privacy Redirect」を使用することで、適当な代替アプリにリダイレクトされます。
    ブーブーなるようなサイトは、極力、回避しますが、(オンラインショッピングサイトなど)必要に迫られる場合は拡張機能「uBlock Origin」で微調整しながら最小限のトラッキングを許可しています。それらのクッキーなどは、拡張機能「Cookie Quick Manager」 で管理(分析、検索、作成、編集など)し、「Cookie AutoDelete」で削除方法を制御しています。

    私の実用例では、
    「アラーム」することは稀なようです。