- コメント
Ventoyは非常に簡単で使いやすいですが、最近のセキュアブ…
西野 敦夫1件Windows 11Ventoyは非常に簡単で使いやすいですが、最近のセキュアブートには対応できない場合がありそうです。
CSM無効、UEFIモードの設定の場合、ブータブルUSB起動してもメニューが出ません。
以下の方法を見つけましたが、確かめてほしいため記しました。
1)ブータブルUSB起動でエラーが表示。
2)同表示で[OK]押す
3)[Enroll key from disk]選択
4)[VTOYEFI]その下に長い文字列 ・・・ここを選択
5)[ENROLL_THIS_KEY_IN_MOKMANAGER.cer]選択
6)[Contime]選択
7)[Yes]選択
8)[Reboot]選択・・・・PC再起動
この後ブータブルUSBを起動すると,ventoyのメニュー画面が表示される。
ここから知識不足のため憶測ですが、同USBのセキュアブートのデジタル署名がBIOSに書き込まれるようです。
同のブータブルUSBを同環境の他のPCで起動しても,ventoyメニューは表示されません。
BIOSに何か書き込むようで、セキュリティ上が何となく不安です。大丈夫なのでしょうか。ちなみに、BIOSを更新したら表示できなくなりました。また、OSの入ったSSDを遮断し、USBだけで立ち上げた場合,ventoy起動しました。
合わせてコメントいただければと思います。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
ssk58件はじめまして。
Ventoy メイン メニューを起動した後、画面の左下隅に注意してください
1.0.89 BIOS www.ventoy.net → レガシー BIOS モードであることを意味します。
1.0.89 UEFI www.ventoy.net → UEFI モードであることを意味します。
1.0.89 IA32 www.ventoy.net → 32 ビット UEFI モードであることを意味します。
1.0.89 AA64 www.ventoy.net → ARM64 UEFI モードであることを意味します。
1.0.89 MIPS www.ventoy.net → MIPS64EL UEFI モードであることを意味します。
セキュア ブートは Ventoy-1.0.07 以降でサポートされています。
ENROLL_THIS_KEY_IN_MOKMANAGER.cer(セキュアブートに対応していないモードである場合)
githubでソースが公開されています。やましいことは何もやってません。
YUMI exFAT (BIOS and UEFI USB Boot) もVTOYEFI Options使ったクローンを公開しています。
https://www.pendrivelinux.com/yumi-multiboot-usb-creator/