Mod を追加して Windows のちょっとしたカスタマイズを可能にするソフト

  • 5

    【追記あり】この度も掲載依頼にお応え戴き、また、説明文も非常に懇切丁寧な…

    まずまず
    まずまず
    481
    Windows 11

    この度も掲載依頼にお応え戴き、また、説明文も非常に懇切丁寧な説明にして戴き、ありがとうございます。
    Windowsのカスタムアプリは、過去多く使用してまいりました。
    Windhawkもその一つで現在も試用中ですが、基本的にModsの説明文が英語表記という事を除けば、個人的には問題なく利用できています。
    現在、サブ機のノートに【Chrome/Edge scroll tabs with mouse wheel】と【Taskbar Volume Control】、そして【Taskbar height and icon size】の3つのModsを試用中ですが、問題なく使えております。
    手軽さという意味でも、Windows11のカスタマイズに興味のある方にお勧めしたいです。
    しかし、Windowsのカスタマイズはトラブルも付き物と思いますので、その点にも心得が必要かと思います。


    私は、必要以上にWindowsのカスタマイズは「しない派」ですので、このアプリは現状気に入っております。
    特に、気に入ったModsを試用する場合、常用ではOFFにしたい場合も気軽にそのアプリのみをOFFにできる事も気に入っています。
    また、Mods=「(Windwosやブラウザ等の)拡張機能」として追加する考えのアプリですので、管理もしやすいのも気に入っています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?