まずまず さんのプロフィール

1,883
参考になった投票
493
レビュー
116
コメント
3位 / 12,241人 2024年 1位 / 199人)
地域
海外
投稿したレビューの平均評価:
4.54
4.54
5つ星
40%
4つ星
8%
3つ星
7%
2つ星
0%
1つ星
1%
コメント
44%

参考になった投票の多いレビュー

  • 4

    【追記あり】ヘビー用途には向かないですが、簡単な書類等を作成するのでしたら、十…

    usericon
    Windows 10

    ヘビー用途には向かないですが、簡単な書類等を作成するのでしたら、十分だと思います。 私は、Google Chromeの拡張を利用していますが、ファイ…
    …続きを読む

    51人が参考になったと回答しています。
  • 3

    以前のバージョンと比較すると、現バージョンの機能が無償版では、かな…

    usericon
    Windows 10

    以前のバージョンと比較すると、現バージョンの機能が無償版では、かなり制約が多くなりましたので、元のPDF X-Change Viewerに戻しました。

    42人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    この様なドライバアップデートアプリを使うユーザーの方に対して、釈迦…

    usericon
    Windows 10

    この様なドライバアップデートアプリを使うユーザーの方に対して、釈迦に説法ですが… やはり、ドライバの無暗な「1クリック」アップデートは非常に危険と思…
    …続きを読む

    41人が参考になったと回答しています。
  • 4

    かなり気になったメーラーでしたので、サブマシンに導入してみました

    usericon
    Windows 10

    かなり気になったメーラーでしたので、サブマシンに導入してみました。 1.外観 外観は、近年のWindowsの標準イメージを世襲しているので、アッサ…
    …続きを読む

    30人が参考になったと回答しています。
  • コメント

    インストールしてみましたが、完全なフリーソフトではなく無料試用期間…

    usericon
    Windows 10

    インストールしてみましたが、完全なフリーソフトではなく無料試用期間が3日間というシェアウェアでした。 出来る限りフリーソフトで対応したいので、現在の…
    …続きを読む

    25人が参考になったと回答しています。

まずまず さんの最新レビュー

  • 5

    ご多忙中、掲載依頼にお応え戴きありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    ご多忙中、掲載依頼にお応え戴きありがとうございます。
    このサイトは、既にご利用の方も多い事と存じます。
    私もその一人のユーザーで、面倒な関数式になりそうだなと感じると、直ぐにこのサイトを利用しています。
    個人でも作表作業が多くする機会があり、ああだこうだと関数式を考えたりしていると、時間的にもロスが多いので、活躍する機会が多いです。
    ただ、AIがする事ですので、当然のことながら間違った関数式を提供する場合もチラホラと散見する機会がありましたので、注意が必要です。
    とは言っても、非常に時短に繋がる事が多く、無駄な労力を使わずに済むので、非常に優れたサイトかと思います。

    少し気になる点として、
    日本語でも概ね大丈夫の様ですが、私は現状一部のサイトで記述されている様な状況になった経験がありませんので何とも言えませんが、どうも偶に日本語での指示が上手くいかない状況もある様です。(既に改善されている様でしたらいいのですが…)
    その際は、Google翻訳等で英語に翻訳して指示すると、上手くいく様な記事がありました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新バージョンを使用中

    usericon
    Windows 11

    最新バージョンを使用中。
    ●最近、PDFファイルを開くアプリをMicrosoft EgdeからX-change Viewerに変更しようとしたのですが、全く反映されず。
    ●また、Foxit Reader(英語版)でPDFファイルを開こうとすると、1分くらいしてからPDFファイルが開くという問題も発生しています。

    という事で、Windows11の標準のエクスプローラーに戻してFoxit Readerを使用すると、何ら問題なく使用できていますし、プロパティでプログラムの変更も可能になりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】ご多忙中のところ、掲載依頼に対応して戴きありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    ご多忙中のところ、掲載依頼に対応して戴きありがとうございます。
    仕事でGoogleスプレッドを多用する機会があり、横長に広く、情報量の多いシートを見る際に、これがななければ作業効率が低下をしてしまうことがあります。

    個人的にこの拡張機能の良い点は、シートの行・列のみでもハイライトを効かせる事が出来るので、必要に応じて切り替えることが出来る点が気に入っています。

    Micorosoft OfficeのEXCELには現状ないのが不満要素ですが、近い将来同様の機能が搭載されることを期待しています。


    Microsft Office EXCELの同様の機能を持たせるには、VBAマクロを設定して使用する必要があります。
    ただ、このマクロはEXCELのBook毎(ファイル毎)に設定する必要があるので、非常に面倒ですし、行・列のみの切替えをするにも、この拡張機能の様に、簡単な操作では出来ないので面倒ですので、近い将来に機能が追加されると嬉しいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本日、家内のノートブックを新調した折、新規で導入

    usericon
    Windows 11

    本日、家内のノートブックを新調した折、新規で導入。
    現在、私が使用しているメインとサブのPCは旧バージョンだった様で、バージョン5になってUIが非常に変更されていたので驚きました。
    改めて、こちらのサイトで確認して使用方法等を確認して継続利用しています。

    個人的には、全バージョンのあっさりしたUIの方が、使い慣れているのもありますが見やすいと感じました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    多くのアプリが64Bitのみの対応となる中で、このPeaZipは3…

    usericon
    Linux

    多くのアプリが64Bitのみの対応となる中で、このPeaZipは32Bitも対応しているという事で、私は非常に重宝しています。
    Windows11機のマシンにも導入しています。
    私は、非常に古いPCに32BitバージョンのLinuxを導入して遊んでいますので、PeaZipは重宝しています。
    携帯用のPCで、移動中壊れてもいい様なPCに使用しています。
    ただ、そもそも論として、色々なアプリの開発が64Bitオンリーになっていますので、肩身の狭いPCになって来ていますね。
    ただ、資料作成やネットサーフィン程度なら、まだ十分使用できるPCですので、この様なアプリがある限り、もう少し延命使用してみるつもりです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows11 24H2に対応していないPCにインストール出来…

    usericon
    Windows 11

    Windows11 24H2に対応していないPCにインストール出来るように対応しました。
    ただしWindows11 24H2には、既知のトラブルを抱えている為注意が必要です。

    因みに、Intelの第4世代CPentiumCPUにインストールしてみましたが、現状、問題なく使用できています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    サブ機で英語バージョンを利用していますが、最新バージョンでWind…

    usericon
    Windows 11

    サブ機で英語バージョンを利用していますが、最新バージョンでWindows11 24H2の環境下でPDFファイルが起動しないという状況が、私のPC環境で生じています。
    タスクマネージャーで確認すると、開こうとしたPDFファイルがFoxit Readerで起動していますが、画面上は起動しませんでした。
    恐らく、所謂『おま環』かもしれませんが…

    取り敢えず、起動しないものは仕方ないのでアンイントールをして、久し振りにX-Change Viewerを導入しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    このアプリとは関係ないレビューで申し訳ありません

    usericon
    Windows 11

    このアプリとは関係ないレビューで申し訳ありません。

    間もなく【Windows11 24H2】がリリースされる予定です。
    ただ現在、一部先行してリリースされたWindows11 24H2のプレビュー版で、BitLockerの問題が発生している模様。
    この問題に注意喚起と対応方法を、YouTubeで後藤PC塾様がアップされています。
    https://www.youtube.com/watch?v=XE4KFfRGtWw&t=139s

    私も基本BitLockerは不必要な環境でPCを使用していますので、もしWindows11 24H2の公式リリース時に同様の問題があると困るので、非常に参考になった動画でした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    3.7にバージョンアップされましたが、何故か頻繁にFilesが落ち…

    usericon
    Windows 11

    3.7にバージョンアップされましたが、何故か頻繁にFilesが落ちる様になりました。
    メモリ使用量も、私の使い方では1.8MB~2.2MBくらいですので、以前と変わりない、さほどのメモリ使用量ではない様に思っています。(開いているタブも最大3個くらい)

    ホームボタンが、このバージョンから新機能として追加されましたが、個人的にはページを、ユーザー設定出来る様にすると便利なように思う機能です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    過去、色々サンドボックス・アプリを導入して使用して来ましたが、現状…

    usericon
    Windows 11

    過去、色々サンドボックス・アプリを導入して使用して来ましたが、現状はWindows Sandboxに落ち着いています。
    やはり、サードパーティー製のアプリは、導入までに若干の手間がかかりますが、Windows11の標準機能(Homeでは利用不可)ですので、手軽に利用できることが一番の理由です。
    基本的に、
    1:怪しいアプリの試用
    2:気になったアプリでも、お試し程度の気持ちのアプリの試用
    など、実環境に影響させることなく実行できるので、非常に便利です。

    注意点は、実環境に影響させることがない代わりに、サンドボックスを閉じると、サンドボックス内の環境は、原則全てリセットされてしまう事です。
    ですので、再起動が必要となるアプリはサンドボックスの環境では利用できません。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】この2,3日前から、Google ChromeとMicrosoft…

    usericon
    -

    この2,3日前から、Google ChromeとMicrosoft Edgeで、Chrome拡張機能も導入して利用していますが、Yahoo!Japanのトップページの記事リンク先から、記事内容へのリンクが出来ない状況が私の環境で発生しています。(リンク先が、経済内容なら経済記事の一覧ページに遷移)
    拡張機能をOFFにする事で、通常の記事内容に遷移する事を確認しています。


    尚、本現象については、既に開発元の日本語サポートにメールしております。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    当サイトの説明文の通り、Microsoft謹製のセキュリティーソフ…

    usericon
    Windows 11

    当サイトの説明文の通り、Microsoft謹製のセキュリティーソフトです。
    10日間の有効期限がありますが、基本的に、この様なセカンドオピニオン的なセキュリティーソフトは、月いちの様に定期的に利用するものですので、その都度ダウンロードする方が多くなるのではと思います。
    どうも過去のレビューにある様に多少のトラブルがある様ですが、私のメイン機とサブ機の環境では、特に問題なく利用できています。
    このソフトでヒットしたウィルスがないので、検出率は正直わかりませんが、インストール不要のセカンドオピニオンのアプリとしてお勧めできるかと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私の友人(外国人)の使い方として…

    usericon
    Windows 11

    私の友人(外国人)の使い方として…
    日本語を勉強している様ですが、家で自習をする際に単語や文章の発音を参考にしている様です。

    私も一部聴いた範囲で発音の確認(日本語)をしましたが、短文では可笑しな発音もありましたが、参考程度であれば使用に耐えるのではと思いました。
    私が居住している場所は中国語圏ですので、中国語から日本語への翻訳を試すと、まだまだ使用に耐えない日本語になる場合が多く見受けられました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    皆さん既知の件と思いますが、検索エンジン【Bing】で楽天を検索す…

    usericon
    -

    皆さん既知の件と思いますが、検索エンジン【Bing】で楽天を検索すると、「トップに表示される」楽天は詐欺サイトにリンクされる模様です。
    窓の杜でも記事がありますが、Microsoftもこの件については何度か対応している様ですが、数日後には再度同様のサイトがヒットする様ですので、非常に注意が必要です。
    ■窓の杜
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1599729.html

    特にMicrosoft Edgeを利用のユーザーで、検索エンジンの設定を変えていないユーザーは、出来るだけBing以外の検索エンジンに変更する対応をされた方が無難かもしれません。
    (初期設定ではBingになっています)

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Microsoft Storeから導入してみました

    usericon
    Windows 11

    Microsoft Storeから導入してみました。
    バージョンは3.9.5.0で、下記の更新があったようです。
    ■ダークテーマが利用可能になりました!
    ■新しく設計されたデスクトップ ツールバーは、Bing 検索をサポートし、柔軟性が高いだけでなく、使いやすさも向上しています。
    ■大容量ファイルや繰り返しファイルを効率的に管理するための新しい「ファイル クリーンアップ」機能。
    ■ワンクリックでデフォルト設定を復元できる新しい「復元提案」機能。
    ■「日本語、韓国語、インド語」を追加しました。
    ■「繁体字中国語」言語が改善され、多くのローカル言語の問題が解決されました。
    ■プライバシー ステートメントを改善し、新しいプライバシー ステートメントを追加しました。
    ■UI の色分けを改善し、ルールを整理し、多くの問題とバグを修正しました。

    メモリ使用量が約160MBと、少し大きいので常駐される場合は搭載されているメモリ量と相談しながら利用する事になると思います。
    デフォルトでは常駐しない様になっていますが、常駐させたい場合はGUI左の歯車マーク【設定】内から可能です。
    常駐させる場合は、設定画面内トップの【スマートブースト】はONにされる事をお勧めします。(デフォルトではOFFです)

    このアプリは、Windowsの機能にあるものをアプリとして利用しやすい様にまとめたものであるので、クリーナー機能や(Windowsの)アップデート機能、その他の機能がより利用しやすくなっていますので、導入しておくのもいいかもしれません。

    勿論、サードパーティー製のものには更に高機能なアプリもありますが、Microsoft謹製という事もありますので、Windowsとの相性もいいと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、いつも私の非常に拙い紹介文に多岐にわたる加筆をして頂き、…

    usericon
    Windows 11

    管理人様、いつも私の非常に拙い紹介文に多岐にわたる加筆をして頂き、感謝しております。
    私はYAMAHAのAG03を使用していますが、持出し用・また室内移動用で、別のPCにこの【Voicemeeter Banana】を導入して利用しています。
    AG03は、物理的にAG03に外部ソースを接続して使用する事がメインですが、【Voicemeeter Banana】は、物理的な接続以外にソフト的にも利用できるので、管理人様の説明文の通り、PC内部の音源も同時にミキシングが可能です。

    YAMAHA AG03が3万円程度ですので、それ同等以上の機能をほぼ無料で利用できるアプリですので、非常にお勧めできるアプリと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は動画編集アプリは【DaVinci Resolve】(有償版)を…

    usericon
    Windows 11

    私は動画編集アプリは【DaVinci Resolve】(有償版)を利用していますが、無料で直感的に使用するのであれば、こちらの【VideoProc Vlogger】もお勧めできるような気がします。
    【DaVinci Resolve】にも無料版もありますが、少し知識が必要な面もありますので、初心者が直感的に…というのであれば、【VideoProc Vlogger】の方が使いやすい様な気がします。
    こちらのサイトに、他にも更に直感的に使用できる動画編集アプリが紹介されていますが、直感的で、更に機能も考慮しますと【VideoProc Vlogger】がいい様な気がします。
    この辺は、環境や編集内容等で使用されるアプリを決定されるといいと思います。

    動画編集は【AviUtl】からはじめていますが、AviUtlは拡張機能(プラグイン)を導入する必要がりましたので、当初はそのプラグインの導入に苦慮しましたが、現在は上記に上げた動画編集アプリをはじめ、他にも無料でかなり高機能なアプリが登場していますので、便利な時代になったと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】非常に音質が良くなりました

    usericon
    Windows 11

    非常に音質が良くなりました。
    ヘッドセットで、特に安い製造メーカがよくわからない中華ヘッドセットで聞いてみました。
    導入前は、安物のヘッドセットにありがちなバランスの悪い音質で無機質な音質でしたが、導入後に調整をかけると、かなりの音質向上が感じる事が出来ました。
    特に、クリアーな音質になり、ピアノや弦楽器などの音にハリを感じる様になりました。
    また、単純に低域のブーストアップで低音楽器の音量のブーストがかるのではなく、低域の音が上品な音に変化したことを感じました。
    とはいえ、勿論元のヘッドセットの限界が低いので、音質の向上には限界があります。
    私が所有している、所謂、高級ヘッドセットと比較する事も考慮しましたが、当然、元が音質が良いので、ここでは聞き比べの評価は避けておきます。
    もう少し設定の調整をすると、安物中華ヘッドセットでも、更に音質の向上が出来る様に思います。

    尚、リソース使用量が7MB少しですので、殆どリソースを占有する事はありません。
    今回は、基本的にヘッドセットで試用してみましたが、NB機体内部に付属のスピーカーでもどうなるのかを試してみたくなりました。
    それ程の期待はしていませんが、聴きやすい音質になれば御の字かと思っています。


    動作が安定すると、メモリの使用量が2MB少しくらいで安定しています。
    音質もクリアになり、メモリの資料量も僅かですので、導入する価値はあると思います。
    先程、NB内臓のスピーカーで聞いてみましたが、格段の音質の変化はありませんでしたが、確かにクリアな音質になったと感じ、聞き取りやすい音質になったように感じます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】様々なAnti-Virusアプリを利用して来ましたが、現在はWin…

    usericon
    Windows 11

    様々なAnti-Virusアプリを利用して来ましたが、現在はWindows Defenderに落ち着いています。勿論、このアプリのみでは防御できないものもありますので、セカンドオピニオン的に非インストール型のAnti-Virusアプリの2つで定期的に確認をしています。(メイン機を含め、数台のサブ機も同様です)

    一般的に言われていますが、アプリの検出の得手不得手の面もありますので、参考までに第三者機関のチェック報告を見て判断していますが、有名どころのアプリは基本的にどこも同様の様ですね。(極論的ではありますが)
    ならば、私の様なライトユーザーですとWindows Defenderでもある程度保護は可能かと思って継続使用しています。
    勿論、他社の有償Anti-Virusアプリにも魅力があり、導入も考えていた時もありますが、現状の私の利用ではオーバースペックである為、必要最低限である標準のWindows Defenderに落ち着いているというのが現状です。
    補足的に【Defender UI】を導入してランサムウェアの機能をONにしている以外は、基本設定で、現状特にVirus等に感染した経験はありません。

    まだ、私の浅はかな知識では追い付いていない面があるのは承知の上ですが、私の利用範囲では定期的に多額でオーバースペックの有償版を購入してまでする必要性がないので、今後も特になければ継続使用していきます。

    話はズレますが、もし疑問を感じる様なアプリを試用する場合は、Windows11には【Windows Sandbox】というサンドボックス機能がありますので、こちらの併用も有効的かと思います。


    【Defender UI】については、Windows10/11の設定でも出来る設定がある為に、特に導入する必要性はありませんが、一つに分かりやすく纏まったアプリですので、お勧めをするアプリです(一部の機能は有償です)。リソースも25MB程度ですので、ご利用のPCの性能に応じて導入する価値がある様に思います。


    【Windows Sandbox】は英語表記ですが、Windows11の日本語表示に慣れていると、それとなく理解できる英語ですのでストレスに感じる事は少ないのではと思います。
    【Windows Sandbox】の機能については、サードパティと比べると機能の不足面があるかと思いますが、個人的には、あくまで疑わしいアプリの確認だけに利用しているので、必要十分に感じています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】このアプリとは全く関係ないレビューですが…

    usericon
    Windows 11

    このアプリとは全く関係ないレビューですが…

    今回のWindowsアップデート(KB5035942)を適応すると、私の環境ではデスクトップが、綺麗に消えてしまうという現象が発生しました。
    私の場合の対応ですが…
    (1)アプリが消えたデスクトップの任意の場所で右クリック。
    (2)表示されたメニュー内の【表示】を左クリック。
    (3)更に表示されたメニュー内の一番下部の【デスクトップアイコンの表示】を左クリック。
    の通りです。
    ※(1)を【Win】key+【i】でも、(2)以下の手順ができます。

    つまり、今回のアップデートでデスクトップの表示がされない様になってしまったという現象でした。


    【訂正】
    デストップ ➡ デスクトップアイコン

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日にVore.3.3に更新がありました

    usericon
    Windows 11

    先日にVore.3.3に更新がありました。
    このバージョンでも幾つか機能の追加がありましたが、目立つのはフォルダサイズの設定方法でしょう。
    添付画像の様に、フォルダサイズをスライダで調整できるようになり、比較的容易で直感的にサイズを調整できるようになりました。
    また、私の環境では起動時のメモリ使用量が160~170MBと、先のバージョンよりも少なくなっていました。
    その他、右クリックのコンテキストメニューも幾つか追加されています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】昨日、友人の家のWifiのパスワードの盗難があり、最悪な事にこのL…

    usericon
    Windows 11

    昨日、友人の家のWifiのパスワードの盗難があり、最悪な事にこのLANに侵入して他の場所で盗み得た他人のクレジットカード情報で、高額なネットショッピングをされるという犯罪に巻き込まれました。
    Wifiというのは非常に便利な道具でありますが、悪に利用されると非常に危険な道具にもなり得ます。
    今回の事で私も再認識をさせられましたが、中々個人では難しい問題です。
    私も、過去【SoftPerfect WiFi Guard】の項でもレスさせて戴きましたが、何れにしてもこれらのアプリで犯罪を発見しようとするには、接続履歴が残らない限り『リアルタイム』でしかわからないと思います。
    中々アプリに噛り付いて監視する事は現実的に困難である為、できれば設定で数日分の接続ログが残る様にすると、後日問題発生時にログで判明出来る可能性があるので、ログが記録できるようになってほしいと切に思います。


    上記の様な、所謂『ネット詐欺』に巻き込まれる様な事は『自分には…』と考えている方が殆どだと思います。
    決して、ネットを利用するにはネットの様々な知識等が必要と強要する訳でもありませんが、出来れば頭の片隅にでも、この様な事があると覚えておいてほしいと思っています。


    (上記の続き)
    でも、例えこの様なアプリを導入したからといって、ネット詐欺等を完全に防御できる様になる事もありませんし、出来ません。
    それでも、多少でも何らしらの知識を持ち合わせておくと、何かの時に役に立つと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Intel Core i5の第3世代のCPUが搭載されたデスクトッ…

    usericon
    Windows 10

    Intel Core i5の第3世代のCPUが搭載されたデスクトップを友人から頂きましたが、このマザーボードはレガシーBIOSでM.2SSDがサポートされていなかった為、このアプリで対応させました。
    少し手を加える必要はありましたが、こちらはYoutube等でも方法がアップされていましたので簡単にできました。
    取り敢えずWidnows10を導入してお遊び用PCとして稼働させています。

    Windows10もあと約1年程度のサポートですので、このPCの先の用途は未定ですが、次期Windowsの噂レベルの情報を聞く限り、完全にこの世代のCPUはMicrosoftから忘却させられる予定の様ですので、このアプリの出番はこのPCではなさそうです。
    恐らくLinuxでファイルサーバーか、そのままLinuxでお遊び用PCになるのではと思います。

    Microsoftも高規格なWindowsを製作するのはわかりますが、まだまだ文書作成程度の利用なら使えるPCを忘却させるような方針は、如何なものかと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】本日、更新があり確認したところ、Chromeの拡張機能のみ復活した…

    usericon
    Windows 11

    本日、更新があり確認したところ、Chromeの拡張機能のみ復活した様です。
    https://chromewebstore.google.com/detail/enhancer-for-youtube/ponfpcnoihfmfllpaingbgckeeldkhle


    機能などは以前のコメントにもあった通り、広告カットの機能がなくなっていますが、以外の機能は変わりがないようです。
    音量のブーストアップやマウスホイールでの音量調節(設定内の項目にレ点を入れる必要があり。また必要であれば音量の上下量の調整もあります)は、非常に便利な機能ですので、お勧めの拡張機能です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    結構、携帯には写真が溜まりがちになり、それが性能低下等を生じさせて…

    usericon
    Windows 11

    結構、携帯には写真が溜まりがちになり、それが性能低下等を生じさせている事が多くあります。家内の携帯もそうです。
    このアプリなら、PCに疎い家内でも問題なく利用できると思い、家内のPCと(同)携帯に導入して使わせるようにしました。
    まだ2日ほどですが、喜んでいます。
    何より、家内のスマホの写真整理という作業が私の担当だったのが、家内でも出来る様になったので、私も喜んでいます。

    我が家にはLinuxで構築した自作の簡易的なNASもあるのですが、家内にも使い方を教えているのですが、何分PCに疎いという事もあり、このアプリの様なものを探していました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、今回の掲載リクエストにつきましては、非常にお手数をおかけ…

    usericon
    Windows 11

    管理人様、今回の掲載リクエストにつきましては、非常にお手数をおかけいたしましたことにお詫びいたします。また、いつもながら説明不十分な私の言葉を理解して頂き、非常に申し訳なく感じております。
    私は、EXCELとPower BIがなければ仕事がうまく進まないくらいに感じているアプリです。
    Power BIは、一言で言えば『データの可視化』をするアプリですが、機能が豊富に搭載されていますので、理解すると非常に有意義な資料が作成できるアプリです。
    そういう私も、恐らくまだ半分くらい(否、それ以下)の機能しか使っていない感じでも、非常に説得力に富んだ資料が作成可能だと感じています。
    簡単なところでは家計簿などで、様々な切り口でデータを可視化するといいのではと思います。(勿論、EXCEL単独でも可能です)
    データを上手くまとめ上げたいと感じている方は、一度管理人様が上記にまとめて戴いております説明を参考にして、触ってみられては如何でしょうか。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    個人的には【CrystalDiskInfo】を愛用していますが、こ…

    usericon
    Windows 11

    個人的には【CrystalDiskInfo】を愛用していますが、この情報に満足できない方に有効なアプリではないでしょうか。
    サクッと手軽にDISKの情報を把握したい方には【CrystalDiskInfo】、詳細な情報を知りたい方は、こちらのアプリを利用するという感じではないでしょうか。
    私の用途では、まだ【CrystalDiskInfo】で十分すぎるのと、やはり今までの習慣もありますので、必要に応じて利用させていただくことになると思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Windowsやアプリ等を使用していると、知らず知らずの間にテンプ…

    usericon
    Windows 11

    Windowsやアプリ等を使用していると、知らず知らずの間にテンプファイルが溜まり、Windowsのレスポンスを下げてしまう原因になる事があります。
    多くのファイルクリーナーは、このテンプファイルも削除しますが、クリーナーを使うまでもなくテンプファイルだけを削除したい場合には、このアプリが非常に有効的です。
    解凍したフォルダ内の実行ファイルをクリックするだけで、恐らく何事もなかったかの様に終了します。
    多くのクリーナーアプリの様な実行中のケージも表示されません。
    こちらのサイトの管理人様の説明文の様に、画面下の時間が表示されている上部に結果が表示されるだけです。
    勿論、テンプファイルとはいえ注意は必要ですが、基本的には削除しても問題ないファイルと思いますので、PCをサッパリさせたい方には向いていると思います。


    今、気付いたのですが、メモリ使用量が約230MBと以前と比較すると改善されている様にも感じます。


    上記の追記は、私の手違いです。
    【Files】に対する追記でした。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】バージョン3.2にアップされ、ファイルの表示方法に【一覧】モードが…

    usericon
    Windows 11

    バージョン3.2にアップされ、ファイルの表示方法に【一覧】モードが追加されました。
    添付の画像は窓の杜のサイトからの引用ですが、多くのフォルダやファイルを表示させるユーザーに向いた表示モードが追加されました。
    【タイル】モードで一覧表示が可能でしたが、これですとファイルのサムネイルも表示されますので、ユーザーによっては邪魔に感じる事もあったと思います。

    あとは、プロパティからアルバムのカバーを直接編集が可能になった事です。

    その他にも改善などがされ、より使いやすくなってきています。


    今、気付いたのですが、メモリ使用量が約230MBと以前と比較すると改善されている様にも感じます。

    ※先程、私の手違いで上記の追記コメントを【Temp Cleaner】に記述してしまいました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows11マシンではMicrosoft365を使用していま…

    usericon
    Linux

    Windows11マシンではMicrosoft365を使用していますが、LinuxマシンではこのOnlyOfficeをメインに、あとはLibreOfficeを使用しています。
    日本では、やっと巷で名前が挙がってきているアプリですが、まだまだこれからのOfficeスイーツだと思います。
    この度Ver.8になり、下記の開発元の発表より更にパワーアップ、またブラッシュアップされています。
    https://www.onlyoffice.com/blog/ja/2024/01/onlyoffice-docs-8-0-released
    コミュニティサイトも活発に活動されており、今後に期待が持てるOfficeスイーツと考えています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】この度も掲載依頼にお応え戴き、また、説明文も非常に懇切丁寧な説明に…

    usericon
    Windows 11

    この度も掲載依頼にお応え戴き、また、説明文も非常に懇切丁寧な説明にして戴き、ありがとうございます。
    Windowsのカスタムアプリは、過去多く使用してまいりました。
    Windhawkもその一つで現在も試用中ですが、基本的にModsの説明文が英語表記という事を除けば、個人的には問題なく利用できています。
    現在、サブ機のノートに【Chrome/Edge scroll tabs with mouse wheel】と【Taskbar Volume Control】、そして【Taskbar height and icon size】の3つのModsを試用中ですが、問題なく使えております。
    手軽さという意味でも、Windows11のカスタマイズに興味のある方にお勧めしたいです。
    しかし、Windowsのカスタマイズはトラブルも付き物と思いますので、その点にも心得が必要かと思います。


    私は、必要以上にWindowsのカスタマイズは「しない派」ですので、このアプリは現状気に入っております。
    特に、気に入ったModsを試用する場合、常用ではOFFにしたい場合も気軽にそのアプリのみをOFFにできる事も気に入っています。
    また、Mods=「(Windwosやブラウザ等の)拡張機能」として追加する考えのアプリですので、管理もしやすいのも気に入っています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    削除したつもりになって、最近全く使っていなかったこちらのアプリ

    usericon
    Windows 11

    削除したつもりになって、最近全く使っていなかったこちらのアプリ。
    サブ機に導入していましたが、久し振りに起動してみると、どうも無料試用期間が180日の様で、使用が出来なくなってしまいました。

    確認したところ、下記の開発元ページにも表記がありましたので貼り付けておきます。
    https://privacyroot.com/apps/freeware/tools-en-tech-wipe-.php
    ※【Technical Infomation】内の【Free Trial】に表記がありました…

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、ご多忙中の掲載ありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    管理人様、ご多忙中の掲載ありがとうございます。
    使用に於いては、ほぼアプリ版のAudacityと相違なく利用できると思います。
    私も先日カット作業など、基本的な作業を行いましたが、特に問題なく利用できました。
    WEB版ですので、場合によってはネット環境やファイルの容量等の状況で遅延など発生するかもしれませんが、私が作業した中では軽快に動作していました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    添付の画像の通りバージョン3.8.2.0を、サブの非力なPCで使用…

    usericon
    Windows 11

    添付の画像の通りバージョン3.8.2.0を、サブの非力なPCで使用中です。
    見た目は【Repair tips】の機能が追加されていますが、現在のところは利用経験がありません。
    日本語化は、このバージョンではされていません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    MajorGeeks.comのダウンロード・ページで、3か所からの…

    usericon
    Windows 11

    MajorGeeks.comのダウンロード・ページで、3か所からのダウンロード先がありますが、
    一番上部の【Download(EXE)】は、別のアプリである『Wipe』のインストールファイルのダウンロード先になっています。
    以外の2か所のダウンロード先は、問題なく『Auto Recycle Bin』のインストールファイルのダウンロード先になっていました。

    開発が終了してしまったのは非常に残念ですが、利用者が少数だったとの事ですので、仕方がないですね。
    過去レビューの件で、そのままで利用していますが、問題なく利用できています。

    尚、Windows10/11でしたら、同様の設定方法があります。
    1.タスクバーのWindowsマークをクリック。
    2.【設定】内の【システム】⇒【記憶域】⇒【ストレージセンサー】の順番にクリック。
    3.【ストレージセンサー】内にある、【ゴミ箱の~】の設定日時を希望の保存期間に設定。
    以上で、ゴミ箱内の保存期間の設定が出来ます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】バージョン3.0に更新されました

    usericon
    Windows 11

    バージョン3.0に更新されました。
    更新内容は、見た目の面では、
    ■Filesのアイコンが新しくなりました。
    ■Filesのアイコンが、開発版(紫)やプレビュー版(青)、公式版(黄)と区別しやすくなりました。
    ■ファイルエリアの左上の角が丸くなりました。

    その他、内部的にも多くの更新があります。
    詳細は、公式ページ(https://files.community/blog/posts/v3)を参照願います。


    あとプレビューペインで、Officeファイルの表示に対応する様になりました。
    (Windows標準のExploreでは、既に対応しています)

    欠点として、やはり若干もっさり感はあります。
    それと、上記のOfficeファイルをプレビューペインに表示させる場合、Windwos標準のExploreよりも表示が遅い事が多いです。これは、恐らくファイルの大きさにもよると思いますが。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】残念ですが、私が常用しているWindows11/中国語(繁体字)の…

    usericon
    Windows 11

    残念ですが、私が常用しているWindows11/中国語(繁体字)の環境では、どうもサポートしていないようです。(添付写真参照)


    Gonbe様の過去レスより【Windows Repair Toolbox】を使用してみましたところ、問題なく利用できました。また、Windows11の問題点も解決できました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、掲載をして頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    管理人様、掲載をして頂きありがとうございます。
    こちらのアプリは、ジャンカー系Youtuberによく使用されているアプリです。
    かくいう私も、某ジャンカー系Youtuberの動画を拝見して知り、以降、私も容量確認に常用しているアプリです。
    使用方法も、管理人様が上記に説明して頂いた通りで、非常にシンプルなアプリです。
    確認の為にダミーファイルを書き込みを行うため、確認後、手動で削除する必要がある事以外は、使用に関しては特に問題となる点はないかと思います。
    あと、確認に際して時間がかかる点は、このアプリだけでなく、概ね他のアプリでも同様と思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】GoogleのTHREAT ANALYSIS GROUPが『Gov…

    usericon
    Windows 11

    GoogleのTHREAT ANALYSIS GROUPが『Government-backed actors exploiting WinRAR vulnerability』というレポートをグループのページで発表しました。
    概要は『「WinRAR」に存在する既知の脆弱性「CVE-2023-38831」が複数の政府系ハッキンググループによって悪用されていることを明らかにした。この脆弱性に対するパッチはすでに提供されているが、未適用の環境はまだ多いようだ。』という事です。
    これが、私たちの様な個人の利用に対してどれくらいの影響があるのかは、レポート文中にはありませんが…
    また、この問題は「WinRAR 6.23」で修正された模様ですが、以前よりWinRARはセキュリティ的に問題視されているアプリです。
    私は、現在利用しているのは【Lhaforge】(開発中止中?)、または現在のバージョンアップがある【PeaZip】を気分次第で使い分けています。


    レポートの詳細は…
    https://blog.google/threat-analysis-group/government-backed-actors-exploiting-winrar-vulnerability/

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    当該のアプリであるWindows ISO Downloaderのレ…

    usericon
    -

    当該のアプリであるWindows ISO Downloaderのレビューではないですが…

    既に、一部のサイトでも報じられていますが、Windwows7/8のプロダクトキーを使用してWindows10/11をアクティベートさせることが不可能になると、Microsoftが公式に報じています。
    ●https://devicepartner.microsoft.com/en-us/communications/comm-windows-ends-installation-path-for-free-windows-7-8-upgrade

    ただ、現状ではすべてのWindows7/8のプロダクトキーによるアップグレードを無効にしていない模様で、詳細はまだ不明の様です。
    もし、現在ご使用中のPCを将来Windows10/11にアップグレードの予定があるユーザーの方は、面倒でも一度アップグレードした後、Windowsの回復機能で元の環境に戻す(ダウングレード)されることをお勧めします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows11には便利なアプリケーションが多く、また標準で搭載…

    usericon
    Windows 11

    Windows11には便利なアプリケーションが多く、また標準で搭載されています。
    全てを使いこなすのは難しいですが、このアプリも難しいと思われるアプリですが、理解できるとかなり便利なアプリの一つです。

    私は一つのルーチンとして、Windwos11の起動直後に別のアプリで機内にインストールされているアプリの更新チェック、メーラーの起動、ブラウザの起動等、一連の動作を一つの動作で完結できる様に、このPower Automateに登録しています。
    勿論、一連の動作の作成は複数登録できます。

    毎回、同じ動作を複数回、またその手順の中で複数のアプリの起動等の手順をされて、一つのフローとされている場合は、このアプリで自動化してみると非常に作業がはかどる場合があると思います。
    この様なアプリが、Windows11の標準で無料で利用できるので、素晴らしいと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今まではWindows11標準の【Snipping Tool】を利…

    usericon
    Windows 11

    今まではWindows11標準の【Snipping Tool】を利用して来ましたが、ここ1か月ほどはこちらの【Screenpresso】(無料版)を利用しています。
    スクリーンキャプチャ機能のみを利用していますが、私の利用範囲では十分な機能を備わっているので、満足して今後も利用していこうかと思っています。
    特に、テキスト挿入等の文字などの装飾機能が備わっているのと、それが比較的容易に利用できるのが気に入っています。
    勿論、高度に利用するとなると有償版が必要になると思いますが、無料版でも十分な機能が備わっていると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Open Shellに関係があるか分かりませんが、先日のアップデー…

    usericon
    -

    Open Shellに関係があるか分かりませんが、先日のアップデート(KB5028254)でOpen Shellの様なスタート画面をカスタマイズをするアプリを導入した(一部の)PCで、スタート画面が表示されないトラブルが発生している模様です。
    ■Windows 11 バージョン 22H2 の既知の問題と通知
    https://learn.microsoft.com/en-us/windows/release-health/status-windows-11-22h2#3134msgdesc

    スタート画面のカスタマイズ・アプリをご利用のユーザーの方は注意が必要です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本日、Ver.3.0に更新されました

    usericon
    Windows 11

    本日、Ver.3.0に更新されました。
    私は繁体字中国語版で使用していますが、使いやすくなってきていると思います。
    添付の画像の通り、左側に選択項目が新設され、特に【工具箱】(英語表記:Toolbox)にあると思います。
    上部の【在卓面顯示工具列】(同:Show toolbar on the desktop)をONにすれば、CPU使用率、簡易のスクリーンショット等のショートカットキーが表示されます。

    現在のところ日本語版はなく、中国語版以外には英語版のみですが、日本語版のバージョンがあれば、更に利用者が増えるのではと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】資料を保存している8GBのUSB(Sun Disk製)が、PCに挿…

    usericon
    Windows 11

    資料を保存している8GBのUSB(Sun Disk製)が、PCに挿しても突然反応しなくなりました。
    ディスク管理で見てみると、フォーマットされていません…と。
    一か八かで、この『USBメモリ復旧』にかけてみたところ、全てのファイルが…とはいきませんでしたが、主要な資料が復旧出来たのでよかったです。
    若干の数量のExcelファイル(.xlsx)の復旧がほぼ全滅でしたので、この点は残念でしたが、元々『復旧できなくてもいいや』くらいでいましたので、フリーで期待以上の復旧性能があると感じました。


    【訂正】
    (誤)ディスク管理で見てみると、フォーマットされていません…と。
    (正)ディスク管理で見てみると、未割り当て…と。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、掲載ありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    管理人様、掲載ありがとうございます。
    私は、このアプリを知ったのはRaspberry Pi4を購入してからです。
    当初は、このRaspberry Piで使用するRaspberry Pi OSや対応しているLinuxを、SDカードやUSBに書き込む為だけに使用していました。
    恐らく書き込みスピードは、他のisoimage writerよりも遅いと思います。
    ただ、操作画面のUIが簡潔で非常にわかりやすいUIですので、誰にでも利用できると思います。
    この点は、Raspberry Piが教育方面にも利用されているという事もあるのではと思います。

    現在、ベタですがRaspberry Piは小型・省電力を活かして、現在ファイルサーバーとして稼働しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】手軽にWindowsUPDATEを停止されるのには、いいと思います

    usericon
    Windows 10

    手軽にWindowsUPDATEを停止されるのには、いいと思います。
    Windows10から利用していますが、Windowsの第2週の定期更新を避ける為に導入しています。
    Windowsの設定内の更新画面でも、一応5週間の更新停止項目がありますが、それ以上の停止期間を設定したいので、こちらのアプリを導入しています。
    一応、念の為にレジストリでも設定していますが、恐らく、このアプリのみでも効いているのではと思います。

    あと、このアプリのレビューとは関係ないですが、Windows12の噂が、ちらほらと巷で聴く様になりましたが、Windows10のライフサイクルの期限があと1年程度になって来たとのニュースを改めて目にして、手持ちのWindows10のPCを11に更新しました。
    皆さんは、どうされておられるのでしょうね。
    個人的には、Windows10でも十分だと思っているのですが、この様な事はWindowsXPの時やWindows7の時も、同様の事を考えていたなと思い出しました。

    ■Windows 10 Home and Proのライフサイクル
    https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro

    ■Windows 10 Enterprise and Educationのライフスタイル
    https://learn.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-enterprise-and-education


    >Windowsの設定内の更新画面でも、一応5週間の更新停止項目がありますが、それ以上の停止期間を設定したいので、こちらのアプリを導入しています。

    誤解を招く表現でした。
    勿論、このアプリを更新ONにした際には、更新されていない期間の更新ファイルで更新されてしまいます。
    私の場合、基本2か月サイクルで一度ONにして利用しています。
    (勿論、メイン機は自動更新ONです)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私は、一般的にいう『バックアップ』派なのですが、これですと壊れた側…

    usericon
    Windows 11

    私は、一般的にいう『バックアップ』派なのですが、これですと壊れた側全てをバックアップした時点の状況にレストアする事になりますので、時々不都合が生じる事があります。
    ですが、バックアップをした時点のものでも、ほぼ確実に復旧できるので復旧という面では一般的ではないでしょうか。
    ただ、欠点もあります。
    こちらのMultiParと比較して、バックアップからレストアする事は、上記の通り『すべて』をレストアする事になりますので、状況によっては時間もかかる事があります。
    また、ファイル単位ではないので、全てのファイルがレストアされてしまいますので、必要なファイルだけをレストアするというピンポイント的な用途には不向きです。
    どちらも一長一短があると思いますが、MultiParは今回初めて知りましたが、面白いアプリだなと感じています。
    まだ、お世話になる状況には陥っておりませんので、ありがたみも感じた事もありませんが、サイトの説明からピンポイント修復のアプリだという事は理解できました。

    ※初めてのアプリで使い方もあまり知らない中での初歩レビューなので、もしかしたら誤った事をレビューしているかもしれませんが、今後役に立つだろうと思うアプリだと感じています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    掲載ありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    掲載ありがとうございます。
    私も、それ程タッチしていないので詳細なレビューはできませんが、色々携帯アプリをPCで利用できるようになるファームウェアの様なアプリがある中で、本家Googleが発表したというアプリですので、それなりに期待できると思います。
    公式ページにも書かれていますが、まだベータ版ですので不完全な部分があると思います。
    個人的に『ウマ娘』で遊んでいますが、現在のところ問題なく利用できています。

    ベータ版ですが、試用できる人気ゲームがありますので、気になられた方は試用されてみられてはいかがでしょうか。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    管理人様、いつもながら私の拙い説明に、丁寧な加筆をして頂き感謝致し…

    usericon
    Windows 11

    管理人様、いつもながら私の拙い説明に、丁寧な加筆をして頂き感謝致します。
    Filesは、Windows10/11の標準のExploreに準じた外観を持つアプリです。
    外観上の大差はないので、基本的には違和感なく使用できると思います。
    Windows標準のexploerですと、新しいフォルダを開くと、タブではなく新規でexploerが開いてしまいますが、filesですとデフォルトでタブ化されて開きます。
    個人的にQTTabarとまではいきませんが、右ペインのファイルのプレビュー画面や、デュアルペイン表示が気に入って利用しています。
    また、私は標準の状態で使用していますが、管理人様の説明文の通りfilesのexploerの背景色の変更が出来るので、色に拘りがある方にもいいと思います。
    デフォルトでは、Windows標準のexploerと入れ替わりはありませんが、右上の歯車から【高度な設定】内で入れ替えが出来ます。
    レジストリを変更しますが、私も何度か標準に戻したりしていますが、Windowsが壊れる様な事態になった事はありません。

    希望としては、右クリックのコンテキストメニューにクイックアクセスピンの削除できk無いので、これが若干面倒です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    メインのPC機(Intel i9-13900K/メモリ128GB)…

    usericon
    Windows 11

    メインのPC機(Intel i9-13900K/メモリ128GB)に導入していましたが、FirefoxとChrome供に、理由は分かりませんが導入後、ブラウジングのレスポンスが低下してしまう現象が生じてしまいました。
    サブ機(Intel i5-12400/メモリ64GB)でも、同様の現象が生じました。
    この拡張機能を削除すると問題なく動作するので、現状削除しました。
    ただ、所謂『おま環』の様に感じますので、稀に表示されるcookiesの確認画面が鬱陶しいという事もあり、拡張機能自体は私は気に入っています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    サブ機のWindows11Proで試用してみました

    usericon
    Windows 11

    サブ機のWindows11Proで試用してみました。
    導入当初は、2つのマルウェアを発見してくれましたが、その後は落ち着いたもので、特に大きな事がありませんでした。

    ただ私のミステイクなのでしょうか、1か月程度試用した後、急に、試用版が切れたので有償版の購入を求めるポップアップが表示され、定義ファイルも更新できなくなりました。
    よって、残念ながらアンインストールに至りました。
    タスクバー内のアイコンも赤色になっていました。
    私の記憶ですと、きちんと無償版からダウンロードしたはずなのですが…今となってはわかりません。

    評価は、後者の件があったので★4つにします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は拡張機能/Add-On(以下、拡張機能)のStylusでカスタ…

    usericon
    Windows 11

    私は拡張機能/Add-On(以下、拡張機能)のStylusでカスタマイズしていますが、この拡張機能は、CSSなどを知らずとも、簡単な設定なら手軽に出来る様になっているので、いい拡張機能だと思います。
    ※Stylusと同様の拡張機能Stylishは、以前色々危ない事をしている事が判明した事を知り、以降はStylusを使用しています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    依頼にお応え頂き、ありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    依頼にお応え頂き、ありがとうございます。
    スマホをwebカメラにするアプリは多く使用してきましたが、無料でウォーターマークの表示がなく、更に高画質配信ができているのは、私が知る限りこのアプリのみと思います。
    ※OBSについては、今回入れないでおきます。
    私は、基本的な使用範囲でしかないので、詳細な設定はあまり設定せずに使用していますが、十分使用できています。
    とにもかくにも、スマホのカメラでwebカメラとして無料で高画質配信をしたい方には、うってつけのアプリかと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、ありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    管理人様、ありがとうございます。
    時折、Youtubeに関係なく音量を100%にしても小さく感じる事が多い動画があり、調べていたら、この拡張機能にあたりました。
    非常にシンプルな使用感で、元の音量が余程の小さい音量でない限り600%にする事はないですが、200~300%程度はよく使います。
    youtubeに限っては、【Enhancer for YouTube™】の音量ブーストで凌げる事が多いですが、以外の動画では機能しないので、この拡張が重宝しています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】日本語の拡張ページが削除されていますね

    usericon
    Windows 11

    日本語の拡張ページが削除されていますね。
    中国語(繁体字)ですが、まだ残っています。
    https://chrome.google.com/webstore/detail/furigana/ingbigompaecaefaoihaicmkgepkmkeg?hl=zh-TW


    上記のURLの拡張機能ですが、こちらの拡張機能とは作者が違いました。
    機能は基本的に同様ですが、若干異なるものです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在Giveawayのページで、【EaseUS Todo Back…

    usericon
    -

    現在Giveawayのページで、【EaseUS Todo Backup Home 2023】の製品版(1年)がダウンロードできます。
    https://jp.giveawayoftheday.com/

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    私は、Exif情報の削除では『Free EXIF Eraser』を…

    usericon
    Linux

    私は、Exif情報の削除では『Free EXIF Eraser』を使用しています。
    上記のアプリは、Exif情報をバッサリ全て削除してくれるので、大変重宝しています。

    この『ExifCleaner』は、GPS情報など一部のExif情報を削除してくれますが、削除後のファイルを確認したところ【ファイル】の保存場所等が削除されず残っていました。

    Linux対応という事で試用してみました。
    飽くまでGPS情報の削除を重要視するのであれば、D&Dで手軽に削除できますのでお勧めかと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】【Enhancer for YouTube™】は、Youtubeを…

    usericon
    Windows 11

    【Enhancer for YouTube™】は、Youtubeを見ている際に『こういう機能があったらべんりだな~』という機能がある拡張機能です。
    設定の中で細かな事を設定できますが、デフォルトでもかなりの事が出来る様になっています。
    個人的に設定で、
    1.マウスホイールでの音量調整(マウスポインタを、動画の画像の上に置いておく)
    2.デフォルトで、動画の画質を1440pHDに
    この2つを追加で設定しています。


    動画画質の設定で、もし設定した画質の設定がない場合は、その動画の最古言う画質で再生されますので、非常に便利です。


    【訂正】
    動画の最古言う画質→動画の最高画質

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】サブ機のWindows機に導入してみました

    usericon
    Windows 11

    サブ機のWindows機に導入してみました。
    Beta版ですので、それなりのトラブル発生も承知で導入してみました。

    ●削除対象の範囲が現状は狭いので、ある意味安心して利用できるのではと思います。
    ●上記の削除範囲の件より、削除後の効果は、一般的なサードパーティーのクリーナーアプリと比較すると薄いです。
    ●Windows10/11には標準で【ストレージセンサー】という機能(デフォルト:OFF)がありますが、こちらはクリーニングのタイミングがユーザーが意図しないタイミングでされる場合がありますが、このアプリは、ユーザーが意図して実行するので、削除タイミングが自由になるので、安心感があります。
    ●【パルプンテおじさん】も仰っておられる通り、現在は日本語対応していないので、英語か中国語(簡体字)になる為、日本語化については今後に期待です。

    このアプリは、Windowsに搭載されている機能(【設定】から変更可能)ですので、特別インストールする必要があるかは現状では判断が分かれると思いますが、今後、機能が高機能化していくとすると、よいアプリになると思います。
    個人的には、このアプリ一つでクリーナー機能以外の機能もまとまっているので、使いやすいのでは思っています。


    以前も何かの所で書込みしましたが、基本的に不要ファイルのクリーニングは、セキュリティー対応の一つと考えています。矢鱈無暗なクリーニング作業はシステムに害を及ぼす事がありますが、定期的なクリーニング作業は欠かしていません。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現在までは『Audacity』を使用して来ましたが、今日からは、こ…

    usericon
    Windows 11

    現在までは『Audacity』を使用して来ましたが、今日からは、この『Tenacity』に変更しました。(Audacityは、アンインストールしました)
    理由として、
    1.『Audacity』には、潜在的な不安点がある。
    2.上記1.の理由の為、代替のオーディオエディタを探していたが、『Audacity』よりフォークされた当アプリは、使用感がほぼ同じで違和感なく使用可能である。
    3.画面のトーンが黒を基調としている為、非常に見やすくなった。
    4.【Codeberg】上にソースコードが公表されているオープンソースの為、非常に安心できる。
    ※【GitHub】でも公表されているが、プルリクエストがどうも無視される模様。尚、バージョンアップは【Codeberg】と並行してアップされている模様。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】管理人様、掲載ありがとうございます

    usericon
    Linux

    管理人様、掲載ありがとうございます。
    私は、サブ機でLinuxを試用(出来る限り実機インストール)する事が多く、中にはレガシーBIOSのみ対応のLinuxがある為、その際にこのアプリを利用しています。
    言わば、Macの『Bootcamp』の様なアプリです。
    インストールしたUSBは、基本的に挿しっ放しになる(PC実機にインストールしない)為、USB本体の劣化を促進してしまう様な使用方法になります。
    現在のところ、私の使用範囲ではUSBが壊れてしまう様な事はありませんが、この点は少し注意が必要となります。


    ご自身のPCがレガシーBIOS機かUEFI機かを調べる方法は…
    Winキー+Rで表示された画面に【MSInfo32】と入力すると、システム情報が表示され、その中の【BIOS情報】に表示されています。(上から15段目位)


    USBが挿しっ放しになる理由ですが、PC本体にインストールしないで、起動時必ずUSB起動させる様に設定して使用する為です。
    CloverBootloaderをBIOSで最優先で起動する様にしておき、毎回CloverBootloaderからOS(私の場合はLinux)を起動させる手順になります。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】先日、Windows11のインストール条件以下の友人のPCにWin…

    usericon
    Windows 11

    先日、Windows11のインストール条件以下の友人のPCにWindows11(22H2)をインストールする為に利用しました。(その他、諸々の対応も有)
    ※本人も、当機がWindows11のインストール非対応を理解しており、あくまで臨時対応との事。
    非常に、スムーズにインストールが出来ました。

    Youtube等には、レジストリを操作する方法や、.dllファイルを操作する方法などの動画がアップされていますが、個人的には、このRufasを利用する方が簡単で、トラブルが少ないのではと思います。
    Youtubeの中には、Rufasが誰がソースコードに手を入れたか分からないから危険だ、というのもありますが、RufasはGitHubで公開されているオープンソースですので、原則安全なアプリと思います。


    Windows11を非対応機にインストールする事を、推奨するコメントではありません。当然、セキュリティー的な面でもお勧めできません。
    ただ、飽くまで「非対応」であり、またMicrosoft公式のページでも、インストール時のチェックをバイパスする方法をアップしていますので、インストール自体は問題ありません。
    インストールの際は、マシントラブルが生じても当人の責任となります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    解凍後のフォルダ内の実行ファイルである【ClickerAce.ex…

    usericon
    Windows 11

    解凍後のフォルダ内の実行ファイルである【ClickerAce.exe】を実行すると、Microsoft Defender SmartScreenで弾かれてしまいます。
    これを誤検知と判断するのであれば、画面内の【詳細情報】をクリックして実行するか、危険と判断するのであれば【実行しない】をクリック。

    参考情報としまして、VirusTotalでも実行ファイルをチェックしたところ、下記の様になりました。
    ■【ClickerAce.exe】(単体)のVirusTotalの結果
    https://www.virustotal.com/gui/file/54ff4a903e9965404057c3e9c529d8538f51bcf70de8825f05658108e1554b65

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    管理人様、ご多忙中の掲載依頼にお応え頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    管理人様、ご多忙中の掲載依頼にお応え頂きありがとうございます。
    また、私の依頼文章以上に内容を加筆して頂き、恐縮しております。

    オンライン版のPDF編集・変換ツールです。
    PDFの開発元であるAdobe社のサイトで、非常に多岐にわたる編集・変換が出来、恐らく一般使用なら必要十分な事が出来ると思います。
    ただ、ID登録しても無料使用では何かと制限がある様で、私は1か月に1度使うか使わないかの頻度ですので、気付かなかった点です。
    管理人様、加筆ありがとうございました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】デスクトップ画面を、より派手?にしたい方は一度導入してみてもいいか…

    usericon
    Windows 10

    デスクトップ画面を、より派手?にしたい方は一度導入してみてもいいかも。
    勿論、必要性とかああだこうだと考えてしまうユーザの方には不向きでしょう(笑)
    サブ機のデスクトップ画面をクリスマス仕様にしているので、更にテカテカに派手になりました!
    お陰様で同僚や学生にも好評です。


    欲を言えば、色や色間のスピードのカスタマイズが出來るといいな、と思いました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】ご多忙中、掲載して頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 11

    ご多忙中、掲載して頂きありがとうございます。
    無料版でも十分な機能を有している、ファイアーウォールアプリです。
    このアプリは、早くからMIT出身の友人に紹介して頂いて利用しています。
    ただ、私が英語に無知な事もあり、多くの機能のまだ一部しか使えていません…
    基本的にデフォルト設定でも、問題なく利用できています。
    PCのリソースについてもほぼなく、非常に軽快に稼働しています。
    この調子であれば継続使用していく予定です。


    メインのPC機(Intel i9-13900K/128GB)に導入していましたが、暫く使用していると頻繁にブラウジングのレスポンスが悪くなる現象が発生。
    他のブラウザでも発生。
    という事で、メイン機よりアンインストールしました。
    ただ、試しにサブ機のUbuntuでも利用していますが、現在のところ、こちらは上記の様な状況は発生していませんので継続使用中。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    溜まったHDDやSSDの再利用前の健康チェック、また友人からPCの…

    usericon
    Windows 10

    溜まったHDDやSSDの再利用前の健康チェック、また友人からPCの修理の依頼の際に利用しています。
    色々確認する項目がありますが、特にIDの05:【代替処理済セクタ数】とC5:【代替処理保留中セクタ数】の値を重要視しています。
    特にC5の値があまり多いとHDDの状態がよろしくないと判断できますので、破棄する為の判断情報として役に立っています。

    不良セクタが激しい場合の復旧方法は幾つかありますが、私は基本はフリーソフトに頼っています。(何分、古い物を大切に使おう!と某JR社の様ですが(笑))
    以前は【HDD Regenerator】を利用していましたが、有償になってしまいましたので、現在は【HDAT2】に頼っています。
    ただ、あくまで強制的なHDD寿命の延命処置ですので、この様なHDDの利用は当然一時しのぎとして使用しています。

    あまり利用頻度という意味では少ないですが、一度、ご自身のPCのHDD(SSD)の健康チェックをしてみては如何でしょうか。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】10/28のバージョンアップでは、ダークモードに対応

    usericon
    Windows 11

    10/28のバージョンアップでは、ダークモードに対応。
    Windowsの設定でダークモードになっている場合は、自動で反映されます。
    但し、Process Explorer起動中にWindowsの設定を変更した場合は反映されないとの事。
    (まあ、この様な操作をする機会は少ないと思いますが)

    手動でのダークモードの設定方法は、
    Options→Theme→dark
    です。

    細かい話をすれば、アイコンが変更されています。
    デスクトップ上のアイコンは、以前と同じですが、タスクバーに表示されるアイコンが新しくなっています。

    個人的に、このアプリ以外にProcess Lassoも利用していますが、外部に持出しでトラブル対応する場合は、こちらのアプリの方を利用する機会が多いです。
    やはり、USBに入れてもアプリのファイルサイズと動作の軽さが気に入っています。


    デスクトップのアイコンですが、当初は以前のまま(Windowsのマーク)でしたが、しばらくすると新しいアイコンになりました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Microsoft Edgeではなく、Microsoft IE11…

    usericon
    -

    Microsoft Edgeではなく、Microsoft IE11(以下IE)の件になりますが…
    Microsoftより下記の様な発表がありました。(意訳)
    ■The Internet Explorer 11 desktop app will be permanently disabled as part of February 2023 updates
    https://learn.microsoft.com/en-us/windows/release-health/windows-message-center#2925

    既に6/15にIE11の使用が廃止されておりますが、IEモードという環境で使用が出来るようになっています。
    ただし、2023/2/14のセキュリティパッチで完全に無効化されるとの事です。
    多分、一般的なユーザであればIE11の使用はごく一部だと思いますが、発表では、別のブラウザの早め移行を促進しています。

    2023/2/14で、長きに渡り君臨してきた、またインターネットという環境を身近に普及させた功労者が幕を閉じる事に、感慨を禁じえません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    家内の義妹のPCが調子が悪いという事で対応

    usericon
    Windows 10

    家内の義妹のPCが調子が悪いという事で対応。
    処置自体は、このアプリ導入に関係がない比較的簡単な作業だったのでよかったですが、やはり…というか、義妹はPCの素人ですので、素人のPCになりがちの『ゴミ箱』の中が悲惨な状況に。聞けば、一度もゴミ箱の掃除をした事がないとの事。
    という事で、今回、こちらのアプリを導入して保存期間を7日に設定(以外はデフォルト設定)。
    ついでに、Windows10の標準装備である『ストレージセンサー』もON。
    暫く、この設定で様子を見てもらう様にしました。
    さて、結果は如何に。

    ゴミ箱の容量は、ゴミ箱のアイコンを右クリックして表示されるコンテキスト内の【プロパティ】を左クリックして表示される画面内でも、【最大容量(単位:MB)】の項目で設定可能。
    ただし、保存期間を設定できないので、今回こちらのアプリを利用して設定。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ファイル圧縮・解凍では、非常にメジャーなアプリになります

    usericon
    -

    ファイル圧縮・解凍では、非常にメジャーなアプリになります。
    25日付で、Ver.6.20bata1が公表されています。(日本語はなし)
    https://www.rarlab.com/download.htm
    ただ、私は以前の件以来当アプリに対して信用がなく、別のアプリを導入しています。
    windows10/11ですと、対応する圧縮ファイル・解凍ファイルが少ないですが、一応標準でありますので、zipファイル程度なら右クリックから標準の圧縮/解凍で使っています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】職場の同僚が、マウスチャタリングが発生しているという事で久し振りに…

    usericon
    Windows 10

    職場の同僚が、マウスチャタリングが発生しているという事で久し振りに当該アプリで対応。
    デフォルト設定でも調子がよく、作業が捗る様になったと喜んでいます。
    Windows10/64bit、Intel i5-3470、メモリ8GBで快適に動作しています。


    zipファイルを展開してできるフォルダ内に、英語バージョンのzipファイルもありますので、同僚は外国人なので、今回はこちらを解凍して利用しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    サブの人柱用Windows10機に導入して、遊んでみました

    usericon
    Windows 10

    サブの人柱用Windows10機に導入して、遊んでみました。
    個人的にはWindows XPのテーマが好みで、デスクトップの画像もWindows XPの画像にしてみました。
    暫く見ていなかったWindows XPの画面ですが、今となると確かに野暮ったい感じもありますが、逆にそれが新鮮でスッキリとした感じを受けました。
    暫くは、この設定で利用してみて、近日中に職場やスタバでドヤってみたと思います。(笑)
    以前、LinuxのQ4OSを導入した別のサブ機をスタバで使用していると、こちらの地域の連れが笑っていました。(Q4OSも、かなりWindows XPの画面に近似していますので)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    バージョン7.1から日本市場への参入を始めた様です

    usericon
    Linux

    バージョン7.1から日本市場への参入を始めた様です。
    現状のバージョンは7.2となっており、既にNuko Piero様のレビューの通りインターフェイスの日本語化がされており、今後も日本市場への参入の強化をしていくとプレリリースで発表されています。
    プレリリースでは、今後日本語によるブログの作成もされる様です。
    ONLY OFFICEは、GitHubで開発されているオープンソースのオフィススイートですので、非常に安心感があると思います。
    ■GitHub…https://github.com/onlyoffice

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前、Linuxのデュアルブートをするのに利用していました

    usericon
    Linux

    以前、Linuxのデュアルブートをするのに利用していました。
    デュアルブートは、Linuxのインストール時にできるのですが、時折失敗してクリーンインストールし直さなければならない事もありましたので、このVentoyを利用していました。
    あと、同様のアプリで【Your USB Multiboot Installer(YUMI)】も利用していましたが、個人的には、こちらのVentoyの方が手軽に利用できるので好きでした。
    現在は、VirtualBoxで仮想環境を組んで使用していますので、上記の2つのアプリは利用しなくなりましたが、デュアルブートを考えている方にはおすすめかと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    過去、色々とクリーナーアプリを導入して来ましたが、現在のところ、当…

    usericon
    Windows 11

    過去、色々とクリーナーアプリを導入して来ましたが、現在のところ、当該アプリBleachBitとPrivaZerに落ち着いています。
    両方のアプリを使用して、月1回の程度で最低限・手軽なPCの保養をしています。

    BleachBitととは関係ないレビューになってしまいますが…
    Windows10/11には標準でクリーニング機能『ストレージセンサー』が備わっていますが、初期設定ではOFFになっています。
    ONにしたい方は、【スタート】⇒【設定】⇒【システム】⇒【記憶域】⇒【ストレージセンサー】をONにする必要があります。
    クリーニングのタイミングが自動なので、タイミングが悪ければ必要な一時的なファイルも削除されてしまう恐れもありますので、ONにする場合は注意が必要です。
    ストレージセンサーの機能については、様々なサイトで説明されています。

    不要ファイルといえど、これらも必要な人にとっては個人情報に繋がるファイルも多くあります。
    この様なクリーナーアプリに対して抵抗がある方は、ストレージセンサーの導入を考慮されてみられては如何でしょうか。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、諸事情でメインのPCを新規作成し、OSもWindows11を…

    usericon
    Windows 11

    最近、諸事情でメインのPCを新規作成し、OSもWindows11を導入しました。
    私の不注意ですが、こちらのアプリは開発元や、こちらのサイトでも表記されている様にWindows11未対応の様ですね。
    導入後は起動している模様です(タスクバーのアイコンがグリーンを表示)が、再起動後のアイコンがグレーアウトしているのに気づきました。
    このアプリに助けられる様な状況は現在までありませんでしたが、非常に軽く、お気に入りのアプリでしたので非常に残念に感じております。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    初期バージョンが公開後10周年記念バージョンとして、OSB Stu…

    usericon
    Linux

    初期バージョンが公開後10周年記念バージョンとして、OSB Studio 28.0が公開されました。
    詳細はOBS Stuioのgithubのページを参照。
    https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/28.0.0
    主な機能追加・変更は
    1.10 ビットおよび HDR ビデオ エンコーディングのサポート
    2.Qt 6 への更新
    3.ネイティブ Apple シリコン サポート
    及び、バグフィクス等です。
    特にゲーム配信をされていて、スペックが対応しているユーザには非常に嬉しいニュースではないでしょうか。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】管理人様のブログで、このアプリの提供終了の事を初めて知りました

    usericon
    Windows 11

    管理人様のブログで、このアプリの提供終了の事を初めて知りました。
    https://note.com/freesoft100/n/n7ba27d88e4e5
    あまり多くの機会で利用する事がないアプリですが、将来の安心の為に持っておきたいアプリの一つですので、早速ダウンロードしました。
    私も、過去に数回お世話になったアプリであり、ほぼ希望したファイルを確実に復旧して助けてもらいました。
    提供終了は残念ですが、ダウンロードしたアプリはそのまま継続使用可能との事ですので、ありがたく利用させていただきます。


    【USBメモリ復旧】の方は、今後も利用できる様ですが、基本的に【復旧天使Lite】があると、内臓HDDから外付けUSBまで一つで出来たので非常に重宝していました。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】これはいいアプリですね

    usericon
    Windows 10

    これはいいアプリですね。
    特に、気に入った主な点は、
    ■グラフィカルに表示されるので、一目瞭然で情報が取得できる。
    ■基本的に複数に分かれているアプリを、一つにまとめた様なアプリであるので、使いやすい。

    個人的な希望として、CPU温度とディスク温度の情報も表示するようにしてほしいと思います。


    もう一つ、欲張った希望を言えば、他のシステムモニタのアプリの様にポータブル版もあれば非常に便利と思いました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    こちらのアプリでも、エクスプローラーのリボン化ができたのですね

    usericon
    Windows 11

    こちらのアプリでも、エクスプローラーのリボン化ができたのですね。
    私はターミナルから操作してリボン化をしました。
    ----------------------------
    1.【スタート】を右クリックし、【ターミナル】(管理者権限ではない)を起動させる。
    2.下記のコマンドをコピー。
    reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{d93ed569-3b3e-4bff-8355-3c44f6a52bb5}\InprocServer32" /f /ve
    3.画面に『この操作を正しく終了しました。』が表示されたら、ターミナルの画面を閉じる。
    4.Windowsの再起動。
    ----------------------------
    また、上記4.でWindowsの再起動をしたくない状況・状態のときは…

    5.【スタート】を右クリックし、【タスクマネージャー】を起動させる。
    6.タスクマネージャーの画面の下部の【詳細】をクリックする。
    7.【エクスプローラー】を右クリックし、再起動する。
    ※エクスプローラーを複数起動している場合は、全て7.をする。

    で、リボン化が出来ました。
    でも、こちらのアプリを使用した方が、簡潔で安全にできますね。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows Defenderにホワイトリストとして登録するアプ…

    usericon
    Windows 10

    Windows Defenderにホワイトリストとして登録するアプリです。
    当サイトの説明にもありますが、ホワイトリストとしてWindowsの設定からも登録可能ですが、右クリックで簡単に登録/除外できるところが素晴らしいです。
    面倒くさがりの私にとっては、非常に有難く、今後も愛用させていただくアプリの一つです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    非常に多機能で使いやすいアプリです

    usericon
    Windows 11

    非常に多機能で使いやすいアプリです。
    私は国土地理院のサイトをよく利用していますが、国土地理院のサイトの機能が基本的な機能のみなので、私が希望していた機能がこのアプリに多くあり、非常に助かりました。
    特に背景地図の利用可能なサービスが充実しているので、これから色々役立ちそうです。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Floorpから話はズレますが…

    usericon
    Windows 11

    Floorpから話はズレますが…

    こちらの開発者の方(チーム)は、別にLinuxのopenSUSEディストリビューションの「AlexandriteOS」というOSも開発しています。
    ■https://ablaze.one/
    ※【See All Projects】をクリックすると「AlexandriteOS」のプロジェクトも表示されます。
    いや~、凄いというか、言葉がでないです。
    以前、あくまで一リスナーとして拝見しているYoutuberのコダシマさんが紹介していて気になったので、サブ機に導入して試用しています。
    また、コダシマさんの紹介の回であるリスナーが『Office365を公式に組込んでもらえませんか』という無茶ぶりなコメントにも真摯に回答をされているところも非常に評価できると思います。
    ■https://www.youtube.com/watch?v=WDuMNWGQ_Hg&t=546s

    個人的にはopenSUSEのディストリビューションは初心者でしたので、実際に触れるまで分かりませんでしたが、一般用途で使用するのでしたら、Windowsに引けをとならない、いえセキュリティー的には上を行くOSだと思いましたし、何より私のLinuxの見分を広めて頂いた感謝もあります。

    Floorpと同じ開発者ということで、直接Floorpと関係のないレビューになりましたが、今後も頑張って開発を継続して欲しいと切に願っている1ユーザーレビューでした。


    「AlexandriteOS」は軽量Linuxの一つです。
    コダシマ氏のYoutubeの最後の方でも少し触れておられるのですが、Intel Celeron N
    4000番台でも使用可能の様です。搭載メモリは8GBが欲しいところとの事ですが、無茶な利用環境を強いなければ、私は4GBでも使えると思いました。
    もし古いPCを活用したいと思う方がおられましたら、考慮されてみられては如何でしょうか。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    CDにMP3音楽データをライティングする必要になり、何年か振りにこ…

    usericon
    Windows 10

    CDにMP3音楽データをライティングする必要になり、何年か振りにこのアプリのPortable版を使用しました。
    CDをライティングするなんて、何年振りだろうか。
    そもそも、CD媒体も年単位で前に購入していた物だし、それ以上にメイン機や比較的新しいサブ機のCD/DVDドライブは稼働しているが、それ以上に古いサブ機のCD/DVDドライブは稼働するのかの心配が出てきた。
    試しに、古いサブ機の1台に導入してみたが、一応表面上は稼働したが、やはり書込みエラーが…。音楽CDを読取りをかけてみたところ、回転している音はするものの読取りできず、恐らくCD/DVDドライブは現状ご臨終の様子。(後日、分解してヘッドのお掃除でもしてみるか)
    結局、数枚ゴミになってしまったが、比較的新しいサブ機では問題なくライティングできました。
    うん、久し振りにライティングという懐かしくも楽しい事ができ、現在のUSBやクラウドの便利さの再認識もできました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    この様なドライバアップデートアプリを使うユーザーの方に対して、釈迦…

    usericon
    Windows 10

    この様なドライバアップデートアプリを使うユーザーの方に対して、釈迦に説法ですが…
    やはり、ドライバの無暗な「1クリック」アップデートは非常に危険と思います。
    言うまでもないですが、ドライバはご使用のPCの環境との「適合性」等高度な知識が問われる、非常にデリケートな部分です。
    更に、このアプリでチェックされて表示されているドライバは、どこからダウンロードされるのかも確認する必要もあります。
    その他、当然バックアップの必要性など考えると非常に面倒であり、セキュリティー問題があるものの、現行稼働しているPCに対して無理をしてドライバの更新をかける事は、知識を必要とする行為ですので、原則ドライバの更新は必要ないと思います。
    私も含めて一般的なユーザーの方は、ドライバのアップデートより、ご使用のOS(Windows/Mac/Linux)やアプリを最新状態にしておく事が大切だと思います。
    因みに、私もこのアプリを使用した経験がありますが、音響ドライバに異常が表示されていた際に参考までに使用しました。アップデートはしていません。確認したところ、古いPCでしたので開発元も対応ドライバを公表していませんでした…という事は、このアプリに表示されたドライバは「どこの」ページからダウンロードするのか不安がありました。

    41人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】デスクトップのメイン機に導入しています

    usericon
    Windows 10

    デスクトップのメイン機に導入しています。
    導入理由は、
    ■単純に使い慣れているという事。
    ■メイン機の使用用途は、仕事と稀にネットショッピング程度。
    という事です。
    使い分けでサブで何台かあるノートのWindows PCは、Windows DefenderとApp Check Anti-Ransomware、あと若干Windowsのセキュリティーの設定を変えて利用しています。
    私の使用用途範囲ですと、ゲーム等もしないのでとりわけ「これでないと」等という拘りも必要がなく、専門知識を持ち合わせていない私にとって手軽な安全と安心が第一になりますので、メイン機にはNortonを採用しています。


    導入理由に追加…
    ■Windows Defenderとセキュリティー設定の変更でも大丈夫と思ったのですが、メイン機は手軽に質素な設定(Appテンテコ盛りはNG)で使用したかったという事もあります。
    仕事メイン機であるので、出来る限りサードパティのアプリケーションのトラブルを避けたい為です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ■警察庁@Police:【Emotetの解析結果について】

    usericon
    Windows 10

    ■警察庁@Police:【Emotetの解析結果について】
    https://www.npa.go.jp/cyberpolice/important/2020/202012111.html

    Google Chromeのユーザーに注意喚起が出ています。
    Google Chromeでネットショッピングをされているユーザーの方、そしてGoogle Chromeにカード場情報など登録されているユーザーの方は、一度、一般社団法人JPCERT コーディネーションセンターの「EmoCheck」でチェックをかけた方が良いと思います。
    当然の事ですが、お使いのPCのセキュリティー状況は、最新状態にしてください。

    ■一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター:「EmoCheck」
    https://freesoft-100.com/review/emocheck.html

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【Microsoft Edge】ではなく【Microsoft In…

    usericon
    Windows 10

    【Microsoft Edge】ではなく【Microsoft Internet Explore11(以下、IE)】の話ですが。
    今更ながらですがIEの一部を除き、特にWindows10上でのIEのサポート期限がカウントダウン状態に入っています。
    --------------------------------------------
    Windows 11:非搭載
    Windows 10(半期チャネル):6月15日以降、サポート終了
    Windows 8.1:OSのサポートが切れる2023年1月10日まで継続
    Windows 7(ESU):サポート継続
    --------------------------------------------
    一部のユーザーでない限り、恐らくIEの使用はしていないと思いますが…
    長きにわたりインターネット界の発展と普及を果たしてきたIE。
    色々ありましたが、これがなければ恐らく今のインターネットの普及はなかったでしょう。
    現在の私のブラウザはChromeとFirefoxがメインブラウザとなっています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私自身は、Adobe Photoshopをりようする機会が多い中、…

    usericon
    Windows 10

    私自身は、Adobe Photoshopをりようする機会が多い中、こちらのAPPも使う事もあります。
    どちらを使うかの判断は、ざっくりといえば編集後の物を何に使うかで使い分けています。
    例えば、家内は日本語の幼児教育に関わっているので、授業で使用するイラストカード等を制作する機会が多いです。多く必要とする場合が多く、イラストの品質もさほど高品質な物を必要としないので、こちらもAPPの方が手際よく作成できる事が多いです。(作成した物は、必要であれば、後で拡大コピーをして使っています)
    品質に拘る場合は、やはりAdobe Photoshop等を利用します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Google MeetやClassroom、Microsoft T…

    usericon
    Linux

    Google MeetやClassroom、Microsoft Teamsなどの動画配信アプリとOBS Studioを利用して仕事で動画配信しています。
    それぞれのアプリ単独でも、OBS Studioを使用せずにかなり画面を加工する事が出来る様になってきていますが、自由度という面においては、ほぼゼロといっていいので、やはりOBS Studioなしではできません。
    簡単な配信作業であれば、最近の上位機種のPC1台で事足りると思いますが、私は1台は最近の上位機種のPC、そして別に少し前の中級クラスのPCにOBS Studio(Linux版)を導入して利用して操作性をあげています。
    (Windows版はWindows自体にリソースが取られてしまう事を恐れて、軽量版Linuxに導入しています。勿論、古いPCを使いまわしましょう!の気持ちもあります)

    あと、お金があればスイッチャーが欲しいです…(家の財務大臣が許してくれない…)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Sandyおじさんのi7-CPU/memory:8GBのサブ・ノー…

    usericon
    Windows 10

    Sandyおじさんのi7-CPU/memory:8GBのサブ・ノートにWindows10の構成で利用しています。
    非常に軽快な動作で、基本的にこのPCではPDFの編集作業はしないので、私にとってはPDFビューワーとして十分な機能が備わっています。
    このPCは仕事で携帯用PCに使用している為、動作には軽快さを求めていますので、ジャストフィットです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【One Note】は、現在Windows Store版とWind…

    usericon
    Windows 10

    【One Note】は、現在Windows Store版とWindows2016版があります。
    操作性など多少の差異がありますが、将来は後者の方へ統一される様です。
    以前はEvernote(無償版)を利用していましたが、Microsoft365にも同アプリがありましたので、折角あるものを利用しない手はないかなという、単純な気持ちから利用初めて4年ほどになります。
    殆ど仕事で使用する資料をまとめて使っていますが、私は非常に使いやすいです。
    タブレットにもアプリを導入して、手書きメモなどにも活躍しています。
    時間があればExcelかAccessと連携させて、目的の資料を探しやすくしたいと考えています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Excel Onlineにパワークエリの機能限定バージョン【Pow…

    usericon
    Windows 10

    Excel Onlineにパワークエリの機能限定バージョン【Power Query Refresh】が搭載されました。
    ただ、まだ実用的かどうかを考慮したらまだまだですが、今後本格的なパワークエリ機能が利用可能になると、Excel Onlineも非常に使い勝手のよいものになると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ご掲載ありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    ご掲載ありがとうございます。
    メールなどでURLを貼り付ける際、説明文の様にパーセント表示で無駄に長い文字列になってしまうので、相手に伝わりにくい状況でした。
    URL短縮拡張機能でURLを短縮する方法もあるのですが、これだと表面上全く異なるURLとなるので、相手によっては危険サイトと見做される事もありました。
    この拡張機能を導入後、URLからある程度判断できる事が多くなり、非常に助かっています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    非常にお世話になっているアプリの一つ

    usericon
    Windows 10

    非常にお世話になっているアプリの一つ。
    窓の杜の記事によりますと、Windows Storeからも入手可能になったようです。
    コマンドラインからもwingetで入手可能の様です。
    ■開発元のtwitter…https://x.gd/c4J2R

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Firefoxがバージョン100を公式リリースした模様です

    usericon
    Windows 10

    Firefoxがバージョン100を公式リリースした模様です。
    ■https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/100.0/win64/ja/
    ただ今現在(5/3 15:10)、公式HPと自動アップデート機能には反映されていない状況の様です。
    恐らく数時間後に対応されると思いますので、記念すべきバージョン100のリリースを待ちましょう。(待てないという方は、上記のページからダウンロード!)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    海外のLinux情報で盛りあがるまでとは言いませんが、よいレビュー…

    usericon
    Linux

    海外のLinux情報で盛りあがるまでとは言いませんが、よいレビューがあったのでLinux上で試用中。
    UIが他のオフィススイーツと異なりますが、慣れれば結構便利なUIです。
    Wikiにも説明されていますが、元はUNIX向けに開発されて現在はKDEプロジェクトによって開発が進められていますが、残念ながらどうもWindows版ではトラブル等が発生するようです。(管理人様、検証ありがとうございました)
    まだ試用しはじめて時間が経っていませんが、個人的にUIが便利に感じており、このまま継続使用するか思案中です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Firefoxの直接的なレビューではないのですが…

    usericon
    -

    Firefoxの直接的なレビューではないのですが…
    2022年3月25日よりFirefoxがPayPay銀行のサポートを打ち切るようです。
    https://www.paypay-bank.co.jp/news/2022/0307.html

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    管理人様、掲載ありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    管理人様、掲載ありがとうございます。
    当アプリは、一つの処理中、幾つもの工程(※)を踏まなければならない完結しない場合、それをバッチ処理をさせ、日々の作業の軽減を図るアプリです。
    ※例:メールの受信→特定メールに添付されたファイルの保存→印刷
    工程の登録方法は、ドラッグ&ドロップでも可能で比較的感覚的に登録ができると思います。
    ただ、若干癖がありますので注意が必要な点もあります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    窓の杜の記事より、下記URLよりDaVinci Resolveのユ…

    usericon
    Windows 10

    窓の杜の記事より、下記URLよりDaVinci Resolveのユーザーマニュアル(日本語版/PDF)がダウンロード可能です。
    ■https://tinyurl.com/y48s6zce
    なお、ファイル容量が173MBを越え、ページ数が3637に及ぶ大容量ですので、ご利用環境によりダウンロードに時間が必要になる場合があります。
    また、ページ数からも印刷する場合は【要注意】です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    バージョン: 94.0.4606.71(Official Buil…

    usericon
    Windows 10

    バージョン: 94.0.4606.71(Official Build) から拡張機能の【Font Rendering Enhancer】【Stylus】が効かなくなっています。ですので代用として【Stylus(Bata)】【Chrome Font Rendering Enhancer】を導入しました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現状のWindows11の要求スペックでは、かなりのPCがスペック…

    usericon
    Windows 10

    現状のWindows11の要求スペックでは、かなりのPCがスペック外になってしまいますね。
    所有している数台のPCも、現状ではスペック外になってしまうので、既に一部のPCはLinuxマシンにしており、別の1機はopenmediavaultを導入して簡易サーバーマシンとしています。
    一部のYoutuberがIntel Pemtium4に導入するというなかなか強者もいますが、何れにしても現状では非常に高スペックを要求していますので、どうなるのでしょうかね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    色々意見があると思いますが、Free版をダウンロードする(画面では…

    usericon
    Windows 10

    色々意見があると思いますが、Free版をダウンロードする(画面では『購入する』)為に、名前や住所などの個人情報を入力しなければならないのは、私にはハードルが高く感じました。
    ※適当な情報を入力する方法も無きにしも非ずですが…

    22人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    早速の掲載、ありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    早速の掲載、ありがとうございます。
    私も、まだ基本的な機能のみ理解して使用しているだけですので、恐らく全機能を理解するまで時間がかかりそうです。
    これだけの機能を無料で使用できるのは、OBS Studio以外にないと思います。
    相手側の関係でZOOMと一緒に使用していますが、私にとって必要十分な機能があり、何より相手にも見やすく、伝わりやすい配信が可能にできているので非常に気に入っています。

    あと、クロスプラットフォームで開発されているので、私はLinuxのノートブックにも導入して利用しています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    久し振りにサブの非力なPCで使用してみました

    usericon
    Windows 10

    久し振りにサブの非力なPCで使用してみました。
    基本的にはクリーナーのアプリとしての機能は相変わらずいいと思います。

    しかし、デフォルト設定では非常に不安を感じさせるアプリであると思われます。
    また、一度起動させるとバックで自動起動しない様に設定でしているのに、何故か自動起動するようになる謎仕様。
    タスクバーのアイコンから停止しても、まだバックでタスクが動いていています。
    この何をしているか不明なタスクを、ProcessExplorerでいちいち停止させ、これだけでなく、更にスタートアップにこのタスクが登録されている為、Revouninstallerか何かで削除する必要がある為、非常に面倒。

    久し振りに使用してみて、直ちにアンインストールしました。
    現在は、このマシンにはBleachBitを導入しています。

    23人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ホストがLinux Mintで使用しています

    usericon
    Windows 10

    ホストがLinux Mintで使用しています。
    GuestにFerenOS、Q4OSなど4つの環境を中心に、試用してみたいディストリビューションを導入して使用しています。
    トラブルがあってもVMware Workstation Playerよりも情報も多くあり、非常に有意義なアプリかと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    無機質な一般的なシステムコマンド入力画面と比べると、ポップな画面で…

    usericon
    Windows 10

    無機質な一般的なシステムコマンド入力画面と比べると、ポップな画面で会話風(LINE風)にするのは面白く感じました。
    応答メッセージも見やすくなるので、暫くこちらを使用してみようと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Google Chrome(Chronium派生ブラウザ含)の拡張…

    usericon
    Windows 10

    Google Chrome(Chronium派生ブラウザ含)の拡張機能【The Great Suspender】が、譲渡先の開発者によって外部のJavaScriptを呼び出すコードなどが埋め込まれているようです。
    2/5よりGoogleが拡張機能の機能を停止し、またこの拡張機能を実装している場合は「この拡張機能には不正なソフトウェア含まれています」とポップアップ表示をして注意を促すメッセージを表示しています。
    ■Gigazineの記事…https://gigazine.net/news/20210205-the-great-suspender-get-tabs-back/

    代替の拡張機能として、同拡張機能よりフォークした【The Marvellous Suspender】や、【Tab Memory Purge】などがあります。

    記事にもありますが、【The Great Suspender】を削除する際に注意が必要ですので、削除前に一読されておかれる事をお勧めします。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    AOMEI Backupper Standardを利用していました…

    usericon
    -

    AOMEI Backupper Standardを利用していましたが、リストアが何度か失敗することが多くなりましたので、Acronis True Image 2021を購入しました。
    以前にもAcronis True Imageの利用実績があるので問題なく利用できています。
    基本的にバックアッップ機能しか使用していないので、他の機能は宝の持ち腐れになっていますが、現在のところリストアの失敗もなく運用できています。
    あとクラウドへの保存機能も頼もしいです。
    バックアップはHDDに保存していますが、やはり機械は壊れ物ということもあり、バックアップのバックアップでクラウドにも保存可能なので安心しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Linux上で数か月使用してみましたが非常に使いやすく感じ、現在も…

    usericon
    Linux

    Linux上で数か月使用してみましたが非常に使いやすく感じ、現在も継続して使用しています。
    Linux上での使用ですので、本家のOfficeで作成された文書を開くと、フォントの違い等から生じるフォーマットのずれもありますが、それを理解して使用していますので、私の利用範囲では十分使用に耐えるOffice Suitsだと感じています。
    日本ではかなりマイナーなOffice Suitsですので、インストールに躊躇う方も多いと思います。
    一度試用してみて頂くと、非常に有用なOffice Suitsだと感じる事ができると思います。
    残念なのは日本語化があと一歩であり、現状公式ページからは英語バージョンのみしかダウンロードができない事です。
    別のPCでLinux上でLibreOfficeも使用していますが、やはり最近はリボン形式に慣れてきているせいか、こちらのONLY OFFICEの使用頻度が高くなってきています。
    ※勿論、LibreOfficeのリボン化の方法も知っておりますが、LibreOfficeを使用する場合は通常のツールバー形式の方が使いやすく感じています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PCで簡単にアニメーションが可能にし、Macromidia時代から…

    usericon
    Windows 10

    PCで簡単にアニメーションが可能にし、Macromidia時代から一時代を築き上げたAdobe flashですが、遂に終焉を迎えてしまいました。
    私も仕事でflashでアニメーション動画を数多く作成して、現在もこのAdobe Flash Player projectorで使っております。
    勿論、脆弱性の件は理解の上で、現在HTML5化に勤しんでいますが、如何せん数が多いのであくまで臨時対応という形で利用しています。

    星を5つにしておりますがAdobe Flashはowl様も仰る様に、非常に危険な事ですので、それを理解した上で利用してください。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、掲載ありがとうございます

    usericon
    Linux

    管理人様、掲載ありがとうございます。
    ラトビアに存在する企業から生まれ、現在はオープンソースで開発されているOffice Suitsです。
    オープンソースという意味では、発展次第ではLibreOfficeとの競合相手になるのではないでしょうか。

    日本では全くの知名度がないので、実際に利用は憚れるというユーザもあると思います。
    私はLinuxにインストールされいたものを利用していますが、非常に軽い動作性、またMicrosoftOffice365との親和性の高さを感じています。
    ですのでWindows上での感想はわかりませんが、ほぼ同様なのではないかと想像します。

    あと、こちらは管理人様から伺い、私もWindows10上でダウンロードしVirusTotalにかけてみたところ、非常に興味深いメッセージが表示されました。(Virusヒット情報ではない)
    これが意味するところは私はわかりませんが、もし関連があるのであれば、今後も期待が持てるOffice Suitsではないかと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    DaVinci Resolve16(有償版)から利用しています

    usericon
    Windows 10

    DaVinci Resolve16(有償版)から利用しています。
    以前はAdobeのを利用していましたが、編集用キーボード(DaVinci Resolve
    Speed Editor)が欲しくてDaVinci Resolve16を購入して利用しています。
    またAdobeのは、グラボ交換やメモリ等との相性問題があるのか、また総じて私の利用範囲ではAMDのCPUとの相性も悪く、よくフリーズ等のトラブルが発生していた為、DaVinci Resolve16の購入に至っています。(最近DaVinci Resolve17を購入)

    機能は非常に豊富にあり、素人の私では使いこなせない点もありますが、編集用キーボードとの相性がいいので、Adobeのよりもスムーズに編集ができています。
    書き出しもAdobeのと比較しても遜色なくできており、動画編集ライフ(?)も楽しくなりました。

    無料版も一時期利用していましたが、通常利用では無料版でも十分すぎる機能があると思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近までサブPCで愛用していました

    usericon
    Windows 10

    最近までサブPCで愛用していました。
    ただ、最新バージョンになり過去にとってあったBackUpファイルを利用してSSDへ置換した際、Windows10が起動しなくなる状況に。
    複数回クリーンインストールから繰返しトライしてみるも同様の状況。
    BackUpファイルは、以前のバージョンでBackUpしていたファイルですが実績のある(壊れていない)ファイルです。
    SSDも、問題のなく使用していた物です。

    このような状況になった為、EaseUSへ変更しました。

    17人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】■オーディオ主要基本構成

    usericon
    Windows 10

    ■オーディオ主要基本構成
    ・プリアンプ…McIntosh C2700 真空管プリアンプ
    ・パワーアンプ…McIntosh MC275 VI(version6)
    ・イコライザ…McIntosh 8バンドイコライザー機能搭載プリアンプ C53
    ・スピーカー①…JBL Paragon D44000WXA(後期)
    ・スピーカー②…JBL 4343WX
    ・ヘッドセット…HD650
    上記の構成で、下記のプレイヤーの視聴をしてみました。
    1.foobar2000
    2.JRiver
    3.MusicBee
    4.TuneBrowser
    個人的な志向、試用した音源にもよりますが、2.JRiverと4.TuneBrowserの音質が非常に気に入りました。
    基本的にクラシック音楽を聴いているので、全体的に広がりのある音が気に入る傾向があります。
    現在の上記の構成でスピーカーから流れた音は、2.と4.のプレイヤーの音がそれに近い音質になっていました。
    実際に聴くときは、当然イコライザで調音しますので更に好みの音質になりますが、フラットでも十分な音質でした。


    HD650のヘッドセットでは、フラットの状態では若干分離した音質に聞こえました。
    それとPCに接続して使用している中華製のヘッドセットでも視聴してみましたが、ゲーミング用途に開発されたヘッドセットという事もあってか、フラットでは思いっきり分離した音質に聞こえてしまい、どの様に調整しても分離感をなくす事が出来ませんでした。


    こちらのヘッドセットは、それ程音質に拘っていないので、サブのPCにNTD20000程度のDATに接続して割り切って使用しています。(今回、初めてオーディオで試聴しました)
    今回の視聴ではfoobar2000と、現状のシステム構成との相性等で次点になりましたが、サブのPCとDATの構成で、あとヘッドセットの特性等と合わせてたら、十分楽しめる音質になるのではと思いました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    住んでいる地域(海外)の生徒にN3級レベルの授業をする際、よく『N…

    usericon
    Windows 10

    住んでいる地域(海外)の生徒にN3級レベルの授業をする際、よく『NHK NEWS WEB EASY』(https://www3.nhk.or.jp/news/easy/)を利用しています。
    こちらですと、ふりがな【あり/なし】を自由に選択でき、最終的には【ふりがな】がなしで読める様に練習が可能です。
    ただ、基本的には他のページでは日本人が相手ですので、ふりがなは振っていないのが通常です。
    これが生徒には結構ハードルが高く感じる様で、生の日本語に触れる機会を少なくしています。
    この拡張機能を教えてあげると、非常に喜んでおり、今後の勉強に更に熱が入ると期待しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私もUSBに入れて持ち歩きしています

    usericon
    Windows 10

    私もUSBに入れて持ち歩きしています。
    とある場所のPC(会社とかではない)のメンテナンス作業を任されていますが、こちらの使用者の方は可成りのPC音痴の上に、色々と自由にフリーソフトを導入していますので、よくハンドルソフトがインストールされてしまっています。
    また、導入したのはいいのですが、インストール時のUIをよく読まず【OK】をクリックしてしまっていますので、かなりの確率でスタートアップに登録されてしまい、PCの起動スピードが遅くなってしまっています。

    この様な時に活躍するアプリの一つがこの『Revo Uninstaller Portable』です。
    不要アプリの削除もしかり、あと【ツール】内にあるスタートアップ管理も役に立ちます。
    それと、【ハンターモード】も不要なタスク等を探し当てるのに役に立っています。

    以外にも豊富に機能が搭載されていますので、単なるアンインストーラという利用方法だけなく、PCメンテナンスに非常に役立つ機能が搭載されています。
    Windowsのコントールパネルにあるアンインストール画面でも必要十分なのですが、このアプリですとアイコン1押しでアンインストーラ(Revo Uninstaller Portable)を起動出来ますのでPCに入れておいても邪魔にならないアプリと思います。


    アンインストーラとしは、初心者にとっても非常に優しく作られたアプリと思いますが、最後に表示されるレジストリ情報の削除画面は注意が必要です。
    今まで、私が利用した範囲内では、そのまま【OK】をしてレジストリ情報を削除してもトラブル等は発生していませんが、やはり無暗な削除はトラブルの元ですので、わからない場合は【NO】をクリックしておくといいと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    日立の2.5HDD160GBがCrystalDiskInfoで注意…

    usericon
    Windows 10

    日立の2.5HDD160GBがCrystalDiskInfoで注意が表示されていましたので、手持ちの日立の2.5HDD320GBにクローンコピーする為に使用しました。
    レビュー内で失敗するとのレビューがありましたので心配しましたが、画面の指示通りに進めていくと、特にトラブルもなくクローンコピーする事が出来ました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    テレコミューティングをする中で、多くのオフィスファイル(特にWor…

    usericon
    Windows 10

    テレコミューティングをする中で、多くのオフィスファイル(特にWord,Excelファイル)を開きます。
    これを導入しなければ、画面下部のタスクバーにはアプリのアイコンのみの表示ですので、どのアイコンがどのファイルなのかがわかりづらくなります。
    勿論、カーソルをオーバーライドさせれば表示されますが、多くのファイルを同時使用していると、いちいちそれをする事も面倒になります。
    このOffice Tabを導入していると、タブにドキュメント名(ファイル名)が表示されますので、一発で簡単に表示させる事が可能になります。
    たかが数秒の時間の事ですが、積もり重なると面倒に感じる様になってしまいます。

    早く本家にもTab機能を搭載して欲しいものですが、立ち消えになったのでしょうかね…

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私の環境だけかもしれませんが…

    usericon
    -

    私の環境だけかもしれませんが…
    今日現在、Microsoft Office Onlineで新しいドキュメント等を作成しようとしたところ、新しいドキュメントのシートが開く事ができませんでした。
    IDは、サブスクリプト購入したID3つとフリーのIDで試しましたが全滅でした。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】Windows10では『ストレージセンサー』なる機能が搭載されてお…

    usericon
    Windows 10

    Windows10では『ストレージセンサー』なる機能が搭載されており(デフォルトではOFF)、これを活用する事でストレージの不要ファイル等を整理する事が可能になっています。
    ■Windows10 Ver.2004:【設定】>【システム】>【記憶域】
    ただ先にも述べた通りデフォルトではOFF(動作しない)されており、長年PCを使い込んだPC音痴の家内の妹のPCの状況は…凄いとしか表現できない状況でした。
    特にゴミ箱やダウンロードフォルダは悲惨さを極めていました。
    恐らくクリックボードも…見ていませんが。
    この状況を打破する為に導入したのが、この『BleachBit』(Portable版)。
    CClenaerも考えたのですが、Avastに買収されてからの動向に若干嫌気をさしていますので、今回はこちらを選択。
    長年の『ゴミ』が溜まっていたので、結果の効果は抜群でした。
    500GBのSSDがインストール(装着)されていたのですが、約150GB!ものファイルの整理ができました。
    たまには、せめてゴミ箱とダウンロードフォルダの整理はしてねと『教育』しておいたのは当然です。


    同時にストレージセンサーの削除のタイミングを、設定で14日にしておきました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    TeamViewerが個人利用での無料利用が難しくなった今、簡単な…

    usericon
    Windows 10

    TeamViewerが個人利用での無料利用が難しくなった今、簡単なリモートデスクトップとして、おまけにWindows10標準機能としてあるのであれば使わない手はないと思います。

    利点としては…
    ■Windows10標準なので、別途サードパーティー製のアプリを導入する手間がいらない。
    ■今回、試しにPC知識の疎い友人と接続体験してみましたが、比較的容易に接続してくれました。
    ■タッチ画面対応なので、管理人様の説明通り画面上にフリーハンドで文字などで補足説明が可能になっている。
    ■UIも直観的に利用できるようになっていると思う。

    短所(ここはもう少し)と思った点は…
    ■あくまでリモートデスクトップの機能に特化しているので、TeamViewerの様にチャット機能/通話機能がない。
    今のところは、これくらいですね。

    動作スピードについては、PC環境、ネット環境に依存される面もありますので、評価に入れていません。

    あと注意点としては、管理人様の説明文にもありますが、この機能は【Windows10】の標準機能です。
    どちらかのPCがWindows10以外であれば、【リモートアシスタンス】(Windows標準)を利用することになると思います。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私もLinuxで愛用しています

    usericon
    Windows 10

    私もLinuxで愛用しています。
    Windows標準のメモ帳でもシンプルとは思いますが、geditは更に機能を絞ってユーザーに寄り添った感じです。
    非常にシンプルで、当然簡単なメモ帳用途にも使用可能で、コーディングにも使いやすいメモ帳です。
    メモ帳用途でも、私はハイライト機能が活躍する機会が多いです。

    余談ですが、LinuxのPCMAN(ファイラー)も非常に簡素ながら、よくできたファイラーと思っています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    PCライフで『Lous』という単語に哀愁を感じてしまいます

    usericon
    -

    PCライフで『Lous』という単語に哀愁を感じてしまいます。

    PC-98RA21で『Lotus1-2-3』を利用して卒業論文を作成した記憶が蘇ります。
    (最終的には諸事情があって、途中で『一太郎』に変更になったのですが)
    まだ実家にはPC98RA21もありますし、『Lotus1-2-3』、『一太郎』、『桐』、『MS-DOS』などの懐かしの資産もフロッピーケースに保管しています。

    もっと言えば、カセットテープケースには『SP-1002』、『Hu-BASIC』、『S-BASIC』、『平安京エイリアン』等のSHARPが輝いていた時代の資産(MZ-80KとMZ-731の実機も)があります。(かなり破棄してしまいましたが、BASICマガジンも少し保管しています(笑))

    インターネットもない時代で、プログラムを自作する力量が養われた時代です。
    この力量がなければ、基本的には【パソコン】は『高価なただの箱』でした。
    それだけに、この時代のパソコン使いは珍しかった(少なかった)ので『オタク』扱いをされました。

    owlさんのコメントを拝見して、非常に懐かしく感じ駄文を長々としていましました。
    失礼致しました…

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Teamsを利用してテレコミュニティーをしていますので、親和性と即…

    usericon
    Windows 10

    Teamsを利用してテレコミュニティーをしていますので、親和性と即時性を考慮するとOffice365がベストな組み合わせになります。
    ※Teamsを利用する場合、必ずしもOffce365/Office2019が必要になるわけではないですが、ファイル共有をする場合、メンバー間で利用するOfficeSuites(可能であればバージョンも)は統一しておく方がトラブルも少なくなるのでベターです。

    若干トピックテーマとずれますが、Office関連として…
    Teamsは非常に便利で高機能なコミュニティーツールです。
    私が常用している機能は…
    (1)自分の背景をぼかしたり、指定の画像に変更可能。
    (2)(1)の機能を利用して、白板の内容を画像にする事があります。
    (3)勿論、ファイルの送信や共有も可能です。
    (4)スケジュール機能は重宝しています。
    (5)相手がTeamsをインストールしていなくても、Outlookでメンバー追加送信すると、相手側は送信されたメール内のURLをクリックすると、簡単にTeamsで会話が可能になっています。
    等々、他にも様々な機能が満載です。
    私も、まだそれらの機能は使い切れていないのですが、非常に充実したテレコミュニティーワークが実現出来ています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】私も余っていたたブレットPCがあったので、こちらを利用しています

    usericon
    Windows 10

    私も余っていたたブレットPCがあったので、こちらを利用しています。
    デュアルディスプレイというと、基本的にグラボと2台以上のディスプレイを繋いで…というのが一般的ですが、これはローカルWifiで繋いでデュアルディスプレイ化する方法です。
    勿論、USB接続でも可能のようですが、調べてみると結局、Wifiを介してUSB接続しているようですので、それですとあまりUSB接続する必要がありませんね。

    デュアルディスプレイ化する事で、作業性が向上するとよく言われますが、私も当初は必要性があるのか疑問に思う一人でした。
    実際にやってみると、非常にわかります。
    例えば、デュアルディスプレイ化したタブレットPCは大元の資料などを表示させておきながら、PC側(メイン画面)で新しい資料を作成するなどする作業用にすると、一々タブをクリックするなどして画面を変える必要がなくなります(目の移動だけ)ので、また、大元の資料からデータをコピーする時も、タブレットPC側の必要なデータの位置にマウスポインタを合わせてコピーペーストするだけですので、この様な単純作業でも差が感じる事がわかります。

    利点と欠点(あくまで、私の私見)をあげておきます。
    ■利点
    1.手元にあるスマホやタブレットPCを使用してデュアルディスプレイ化ができる。
    つまり、新しくディスプレイを買う必要がない。
    2.何より無料でできる。
    3.GUIが英語ですので多少煩雑(?)な面がありますが、当サイトの説明で十分接続可能。

    ■欠点
    1.スマホやタブレットPCの画面サイズが小さいので、この点が一番のネックになると思います。設置場所などで、ある程度は対応できますが…
    2.若干のタイムラグを感じる事があります。完璧を求めるユーザには不向きと思います。


    現在、私も漏れずテレコミューティングで仕事をしていますが、資料をタブレットPCに表示させながら、メイン画面をチャットなどに資料して作業しています。
    1画面の場合、一々画面下のタスクバーにマウスポインタを移動させたり、タブを切り替えたりするのでかなり面倒でしたが、このアプリを導入することによって、格段に作業性が向上しました。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    中国語(繁体字)、イタリア語、ドイツ語の3か国語を日常的に使用して…

    usericon
    Windows 10

    中国語(繁体字)、イタリア語、ドイツ語の3か国語を日常的に使用しているので、試しに『DeepL Translator』のページで翻訳させてみました。
    上記3か国語→日本語への翻訳は、少し文型がおかしい箇所がありましたが、それでもかなり自然言語に近い文章になっていると思いました。
    あと、どなたかも仰っておられましたが、翻訳の取りこぼし(特に副詞)がある様に思いましたが、機械翻訳で、ここまで自然言語に近く翻訳可能になったことに驚きを覚えました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Linux環境で利用可能な、数少ないOffice Suitesの一…

    usericon
    Linux

    Linux環境で利用可能な、数少ないOffice Suitesの一つ。

    外観が現行のMicrosoft Office365/2019と同様なので、取っ付きやすいです。
    Microsoft Office Suitesとの表示の互換性ですが、非常に高いレベルと思いました。

    ただ共通していえる事は、Windows版ではわかりませんが、Linux(Linux Mint Mate)ではインライン入力が出来ず、若干ストレスが…。
    それと、太字の装飾をしても画面上では差がわかりにくいです。

    その他、細かい点でMicrosoft Officeに慣れ親しんでいる方には、使用感に違和感を感じることがあると思います。
    『これはこれ、それはそれ』と割り切って使用するには、非常に頼もしいOffice Suitesだと思います。

    個人的には、WPS Office SuitesやLibreOfficeの方が使いやすいと思いますが、このSoftMaker FreeOfficeにも期待していますので、今後の更新に期待したいと思います。
    何よりも、無料Office Suitesの選択肢が増えることはいいことです。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    有償版の機能を、サブのPCに導入して1週間ほど試用してみました

    usericon
    Windows 10

    有償版の機能を、サブのPCに導入して1週間ほど試用してみました。
    ■操作はMicrosoft Officeと違和感なく使えました。(Word,Excel,PowerPoint)
    ■Intel Celeron G3930/Memory 8GBの低スペックPCでも、サクサク動作しました。
    ■Microsoft Officeとの互換性ですが、私が試用した範囲では、大きなズレなどはありませんでした。

    一般的なマクロを利用しない資料作成などなら、十分使用に耐えるのではと思います。
    無償版は機能制限があるようですが、かなり頻繁に使用する機能に制限があるようですので、この点がかなりネックになるのではないかと思います。

    とにかく無償版でフル機能にこだわる方でしたら、LibreOfficeやWPS Office(英語)などを利用することになるのかなと感じました。

    ただ、ごく一般的な資料を作成する為に使用するのであれば、このアプリもありと思います。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    メインのPCでは『Lhaforge』を主として利用していますが、『…

    usericon
    Windows 10

    メインのPCでは『Lhaforge』を主として利用していますが、『Lhaforge』で対応していない圧縮ファイルを解凍する場合、こちらを利用しています。
    Portable版を利用していますが、右クリックにPeaZipの項目が表示されない程度で、インストール版と遜色なく利用できると思います。
    オープンソースという事もあり適度な更新頻度があるので、セキュリティー的にも安心して利用できます。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Intel Core i3-2330(SSD240GB/Memor…

    usericon
    Windows 10

    Intel Core i3-2330(SSD240GB/Memory 4GB) のノートパソコンにFeren OSをインストールしています。
    このディストリビューションでもOffice SuitesはLibreOfficeが同梱されていましたので、そのまま利用しています。
    あくまでプライベート利用の範囲(外部に提供する様な資料はなし)ですので、フォントの差異などで生じるフォーマットずれは承知の上です。

    勿論、PlayonLinuxやCoressOver Softwere Installer等を利用してMicrosoft Officeを導入する方法もありますが…このPCでは軽量を目的の一つとしていますので、現状では導入に至っていません。

    利用しての感想は、
    1.利点
    ■無料である。
    ■オープンソフトである事、また更新頻度も高く、セキュア的にも安心。
    ■余程の古いPC環境でない限り、もっさり感を感じる事はないと思う。

    2.欠点(というより不便と感じた点)
    ■基本的にMicrosoftOffice 365を利用している為、リボン操作に慣れ親しんでいるので、デフォルトのOffice2003の様なツールバーでの操作は、徐々に不慣れになりつつある。
    ■印刷すると、時折文字化けする事がある。ただこの点は、OSがLinuxという環境の事もあると思う。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私のメインPC環境でUSBブートローダを作成するには、balena…

    usericon
    Windows 10

    私のメインPC環境でUSBブートローダを作成するには、balenaEtcherよりRufusの方が速いですが、SDカードに作成する場合は、balenaEtcherの方が速くなる場合が多いです。
    ですので、作成する媒体によって使い分けをしています。
    あと、媒体内に何かファイル等がある場合も書込み前にメッセージが表示されますので、非常に親切な設計になっています。

    余ったUSBにWindows10のインストーラを作成する際に便利と思います。
    あまり活躍するものではないですが、トラブル解決の際にはあると便利です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    こちらの開発者のアプリは、非常に軽いものが多く、またUSBでも持ち…

    usericon
    Windows 10

    こちらの開発者のアプリは、非常に軽いものが多く、またUSBでも持ち運びできるので、非常に重宝しています。

    『AskAdmin』もいいアプリですね。
    まだ基本的な操作しかしていませんが、非常にシンプルで分かりやすいです。
    また、このページのYoutubeの動画も参考になると思います。

    ロックの方法として、単純にこのアプリに登録するだけでもロックがかかりますので、私の様に物忘れをしやすい人には向いている方法と思います。(笑)
    勿論、パスワードでのロックもありますので、非常にありがたいです。
    忘れ防止に、短いパスワードのヒントも登録も可能ですので、一応の忘れ防止になると思います。

    過去に他の同様なアプリによってはアンインストールすると、ロックをかけたフォルダやファイルまで削除されてしまうものがあった為、非常に扱いにくいアプリで導入に躊躇していましたが、このアプリなら、パスワードの登録なしでアプリ上で操作できるので、私としては扱いやすいアプリです。

    あと、管理人様もアプリ説明の文言中に記述されていますが、フリー版では登録するアプリ等の制限などがある様ですので、多数のアプリ等を登録する場合は有償版を利用する事になります。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    あるアプリを導入する際、どうしてもWindows Defender…

    usericon
    Windows 10

    あるアプリを導入する際、どうしてもWindows Defenderが反応してしまう状況になりました。(誤検出。開発元に確認済。)
    一時的に無効化する為、アプリを導入してみたところ、きちんとアプリが導入出来ました。
    その後、このWindows Defenderで有効化していますが、現在のところ特にトラブルもありません。

    Windows Defenderは、Windows10に組込まれた機能ですので、削除も出来ないようで、また無効化してもOSが自動で有効化する様になっている様です。

    registryなどを変更して無効化する方法もありますが、このアプリで無効化/有効化ができるので非常に便利と思います。
    また、このアプリはインストール不要のアプリですので、一時的に無効化/有効化した後、必要でなければ、そのままゴミ箱へ…という使い勝手のよいアプリです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows10の標準アプリですので、インストールの手間などがあ…

    usericon
    Windows 10

    Windows10の標準アプリですので、インストールの手間などがありません。
    ただ、あくまで簡易的なキャプチャアプリと思います。
    surface proで利用していますが、簡単なキャプチャをするのに非常に重宝しています。
    使い慣れていますので、デスクトップでも利用しています。

    Windows10の画面右下の『通知領域』から【画面領域切り取り】でも利用できます。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私は日頃より『Process Explorer』を利用しています

    usericon
    Windows 10

    私は日頃より『Process Explorer』を利用しています。
    特に、某所の旧型のパソコンの修理を依頼される機会が多い為、この様なプロセス管理アプリや、システム情報表示アプリを利用しています。
    『Process Explorer』もグラフィカルで使いやすいのですが、なかには英語表示のみという事で避けている人も多いかと思います。
    こちらの『System Explorer』は日本語表示もできますので、また、パフォーマンスの項目も適度なグラフィカルな表示をしていますので、個人的には『System Explorer』の方が好みです。

    あと、タスクバー内に表示されているアイコン上にマウスポインタをのせると、簡易のシステム情報が表示されますので、画面を閉じた後の推移を観察するのに便利です。
    『Process Explorer』でもCPU使用率が観察できるのですが、メモリ関係の情報が少ないので、この点でも『System Explorer』が役に立つと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    RasberryPi Model4を購入し、簡単なNASを構築する…

    usericon
    Windows 10

    RasberryPi Model4を購入し、簡単なNASを構築する為にOpen Media ValutのインストールUSBを作成する為に利用しました。
    3ステップで非常に簡単にインストールUSBを作成する事ができますが、詳細な設定ができないので、その点がRufasの長所かと思います。
    その点を除けば、何も考えずに3ステップで利用できますので、お勧めのアプリと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows10の場合、タスクバーの一番右に表示される通知項目内…

    usericon
    -

    Windows10の場合、タスクバーの一番右に表示される通知項目内に【夜間モード】があります。
    こちらも夜間モードのON/OFFのみで、モードを手軽に利用可能になっています。
    ただし、このf.luxは非常に詳細な設定を可能にしていますので、設定が必要な方には有効なユーティリティだと思います。

    私も初めて夜間モードを利用した時は、赤みがかった色調の不慣れに戸惑いましたが、慣れてしまえば、非常に目に優しく感じています。
    【夜間モード】とはどんな画面かご存じのない方は、一度、Windows10のユーザーの方ですと上記の説明の通り手軽に利用可能ですので、体験してみられては如何でしょうか。
    慣れたら、こちらのf.luxで詳細な設定をして、更に時間に応じた設定にしてみるといいと思います。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現在正常稼働しているマウスを利用の方には不要なユーティリティですが…

    usericon
    Windows 10

    現在正常稼働しているマウスを利用の方には不要なユーティリティですが、少しカーソルの動作がおかしい、またマウスのクリック動作がシングルではなくダブルクリックになってしまう様な方には、うってつけのユーティリティです。
    導入後の設定は基本的には不要と思いますが、それでもおかしいと感じた場合のみ、当サイトの説明を参考にされて設定すると、チャタリングがなくなると思います。

    注意点として、原則、ボタン監視設定の数値(設定以下の時間の動作のキャンセル)を大きくしない事です。
    大きくなり過ぎると、ダブルクリック動作が出来なくなります。
    なかなかそこまでの数値を設定する様な状況にはならないと思いますが、個人的な意見としては、その様な大きな数値を設定する必要なマウスは故障しているか、または耐用を超えているマウスが多いと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】PDFの単純な編集に試用してみました

    usericon
    Windows 10

    PDFの単純な編集に試用してみました。
    編集したPDFをFoxit-PDFで見てみたところ、日本語入力した文字が文字化けしていました。
    ハイライト編集や図形編集したところは、問題なく見る事が出来ました。


    常用しているPDF Viewer、X-Change PDF ViewerとFoxit-PDF Viewerの2つで見てみました。
    ■両者ともで、2バイト文字(Robot/Oen Sans/Noto Serif/Noto Sans/Ubuntu Mono)で入力・変換した文字は全滅でした。
    ■フォント【Robot】で入力した1バイト文字が、不規則ですが表示欠けがありました。


    尚、使用したPDF(編集前)は10ページ程度の小さいファイルでしたので、長大なモノになればどうなるかは試していません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Potplayerのバージョンがおかしいですね

    usericon
    Windows 10

    Potplayerのバージョンがおかしいですね。常にPotplayerが更新対象になるので開発元を確認したところ、1つ古いバージョンになっています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    この数日間ですが、試用してみた感想です

    usericon
    Windows 10

    この数日間ですが、試用してみた感想です。
    インストール後のBookmark等のインポートについては、特に知識がなくても簡単にインポートできます。
    ただGoogleアカウントは利用できなないので、Chromeで利用している拡張機能は同期不可能な点が、後々若干面倒。
    ブラウジングについては、デフォルトでバナー広告やトラッキング広告等がカットされるので、わざわざuBlock Origin等の拡張機能を導入する必要がないので、デフォルトでもセキュアなブラウジングが可能になっています。

    GoogleアカウントはBraveの開発方針として結び付けたくない様なので、上記の様に拡張機能の同期が不可能であったり、『Googleクラウドプリント』が利用不可なので、私としては、この点についてもマイナス点。
    結構、携帯からGoogleクラウドプリントで印刷しているので、私にとっては必要な機能です。

    あとアンインストール後、C:\Program files(x86)下にBraveのフォルダが残留するのと、Brave Updateサービスがスタートアップに残留します。

    以外については、非常に優れたChromiumベースのブラウザかと思います。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前より愛用しています

    usericon
    -

    以前より愛用しています。
    こちらのソフトはYoutuberの『ポチリスト・ヨシダ』さん(笑)が制作されたソフトです。
    別のソフト『縮小専用』もありますが、こちらは本当に縮小するだけの機能ですが、『縮小革命』は、それの多機能化と考えると分かりやすいです。
    尚、ポチリスト加減は、ヨシダさんのYoutubeをご覧になると分かります。
    https://www.youtube.com/channel/UC9WJo5ZJVXMZiA5XV2jLx5Q/videos

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】今回のWinRaRの一件で問題になっているAce書庫の問題について…

    usericon
    Windows 10

    今回のWinRaRの一件で問題になっているAce書庫の問題について、早期より対応している圧縮・解答ソフト。
    DLLも自動的(デフォルトでは21日後)に更新され、常に最新の状態を維持できます。
    また、使用DLLも【DLLの情報と更新】項目で明示されている為、非常に明確であり親切設計になっているのも気に入っています。
    原則、ファイル圧縮する機会が少ないので圧縮率については評価できませんが、ファイル解凍については、他の同種ソフトと遜色ないと思います。


    私は利用していませんが、こちらのサイトにも掲載されている『Explzh』も2/24に対応された様です。
    https://www.ponsoftware.com/archiver/whatnew.htm

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】WinRarの一件で『UNACEV2.DLL』の利用の有無を調べて…

    usericon
    Windows 10

    WinRarの一件で『UNACEV2.DLL』の利用の有無を調べてみましたところ、やはり利用しているようですね。
    ■Readme
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/ReadMe.txt
    ※ただ、『UnAceV2J.DLL』を利用していれば、このDLLで対応している様ですが…
    私は、念の為に利用を避ける事にしました。
    ■総合アーカイバプロジェクト
    http://www.madobe.net/archiver/index.html


    上記の内容で、参考にする『総合アーカイバプロジェクト』の参照先URLですが、どうも上手く貼付出来ない様です。
    上記URLの【Whats New】の【2019/2/24 UnAceV2J.DLL/脆弱性について】をクリックすると参照先に移動します。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】現在のバージョン5.61より以前のバージョンに、ゼロデイ脆弱性の存…

    usericon
    Windows 10

    現在のバージョン5.61より以前のバージョンに、ゼロデイ脆弱性の存在が発覚されたようです。
    バージョンアップされるまでの現状の対応策としては、WinRAR 5.70 Beta 2を利用する様にとの事です。
    ※下記の記事の掲載時点では、WinRAR 5.70 Beta 1が最新バージョン。

    ■32bitバージョン
    win-rar.com/fileadmin/winrar-versions/wrar57b2.exe
    ■64bitバージョン
    win-rar.com/fileadmin/winrar-versions/winrar-x64-57b2.exe

    恐らく、殆どの一般ユーザーのPCにはインストールされていると思いますので、もしインストールされている様でしたら、上記公式サイトよりダウンロード/インストールされる事をお勧めします。


    度々の外部からの報告で、開発元も気付いていたにも拘らず、19年も放置してきた責任は大きいと思います。
    利用ユーザーが多数存在するにも拘らず、この様な対応をしてきた開発元には呆れました。
    幸い、私は以前より別のソフトを利用しているので、今回の騒動と無関係であるが、記事を読んで、ただただ呆れてしまっています。

    12人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    以前のバージョンと比較すると、現バージョンの機能が無償版では、かな…

    usericon
    Windows 10

    以前のバージョンと比較すると、現バージョンの機能が無償版では、かなり制約が多くなりましたので、元のPDF X-Change Viewerに戻しました。

    42人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】素晴らしい!の一言

    usericon
    Windows 10

    素晴らしい!の一言。インストール後の設定等の作業も必要なく、簡単に利用できます。
    また、インストール後のブラウジング等にも影響はありませんので、ChromeまたはChronium派生ブラウザで利用可能な場合は、インストールされる事をお勧めします。

    尚、firefoxにも同様の『Firefox Monitor』というAdd-Onがあります。


    >firefoxにも同様の『Firefox Monitor』というAdd-Onがあります。
    Add-Onではなく、下記のページにアクセスして調べたいアドレス等を調べる『サイト』になります。
    ■Firefox Monitor:https://monitor.firefox.com/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    【追記あり】私もAZSXDC さんと同様、Facebookや他の普段見ていた問…

    usericon
    Windows 10

    私もAZSXDC さんと同様、Facebookや他の普段見ていた問題のないページ(公共機関のページも含む)までブロックされ、使い勝手が非常に悪くなってしまいました。
    確かにホワイトリストに登録する方法もあるのですが、あまりにも多いので面倒になっています。
    期限が今年の6月末ですので、それまでは利用して、その後は別のものに入れ替える予定でいます。


    とにもかくも、ペアレントコントロール機能が厳重過ぎます。
    政府関係のページまでブロックしてしまうので、その度にホワイトリストに登録する手間が非常に面倒です。
    先日、この様な理由でメインPCはカスペルスキーに乗り換えました。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ファイル名一括変換ソフトは『お~瑠璃ね~む』を利用していますが、こ…

    usericon
    -

    ファイル名一括変換ソフトは『お~瑠璃ね~む』を利用していますが、こちらもスクリーンショットを見る限り使いやすそうだったので試用してみました。

    使用方法は、当サイトの管理人様の説明通り、本当にファイル名を変更するだけの簡素な造りです。
    高機能な『お~瑠璃ね~む』も使いこなすといいのですが、こちらも画面がすっきりしていて、非常に使いやすいと思います。
    ただ、まだ未設置のUnDo機能は、個人的にはあった方がいい様な気がします。

    試用して、まだ2日程度ですので評価は難しいですが、誰でも利用できる様な操作画面をしていますので、お勧めできるソフトの一つかと思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    使用してまだ数日ですが、現状では問題なく利用できています

    usericon
    Windows 10

    使用してまだ数日ですが、現状では問題なく利用できています。
    資料に、異なる写真を何枚も差し込みする場合に、非常に役立っています。
    いちいち、写真に複製対策用に差し込みマーク等を挿入するのが手間でしたが、このソフトを利用すると、一発で解決する事が出来ました。
    管理人様の説明文にもありますが、日本語では文字化けしますので注意が必要です。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >緩やかに様

    usericon
    Windows 10

    >緩やかに様

    私も、Microsoft Edgeのバックグラウンド・タスクが2つ起動しているのを確認していました。
    取り敢えず、私は【設定】→【プライバシー】→【バックグラウンド アプリ】で、必要のないアプリはOFFにしています。
    これで一応、起動時はMicrosoft Edgeのバックグラウンド・タスクが起動しなくなりました。

    あと、Microsoft Edgeのバックグラウンド・タスクではないのですが、Skypeのバックグラウンド・タスクも2つ起動する様になっていました。
    一応、2つ共【Supended】になっていましたが、個人的には起動して欲しくなかったので、同時にOffにしました。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Windows XP時代からお世話になっています

    usericon
    Windows 10

    Windows XP時代からお世話になっています。
    同様の機能は【CCleaner】にも備わっていますが、簡単に言えばSQLiteの再構築の機能のみを取り出したものと考えるといいと思います。
    私が利用している範囲では、トラブルに遭遇した事はありませんが、プロファイルを弄りますので、場合によっては結果トラブルを発生させる事もあると思いますので、それなりに注意が必要かと思います。
    Windows XP時代のPCは非常に非力でしたので、それなりの効果がありましたが、現在のPCですと、余程の条件が揃わなければ体感的に感じる様な結果にならないと思います。
    (更にSSDを利用している方となると、もっと感じにくくなるのではと思います)

    私は、基本的に月1回程度で運用しています。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】DNSの設定/変更は、このソフトを利用しなくてもコントロールパネル…

    usericon
    Windows 10

    DNSの設定/変更は、このソフトを利用しなくてもコントロールパネルから出来る事ですが、このソフトを利用する事で、簡単に手軽に可能になります。
    環境等によりますが、DSNを変更することでレスポンスがよくなる事があります。
    また、上記の説明内容にもある様に、スピードテストも自動で実施してくれ、その結果も表示されますので、分かりやすいと思います。

    また、小さい表示ですが【カスタムDSNサーバ】にチェックを入れると、DSNのカスタム入力も可能ですので、結果を見て判断し、更に別の任意のDSNを入力ることも可能です。

    利用後、このソフトを終了させても設定は維持されていますので、常駐させておく必要はありません。
    頻繁にDSNを変更したい方は、メモリの使用量も少量ですので、常駐させておくのもいいかもしれません。

    ただし、DSN変更は、変更先のセキュリティーの安全の確約などが必要になりますので、変更は有効的なことと思いますが、注意も必要になると思います。


    >利用後、このソフトを終了させても設定は維持されていますので、常駐させておく必要はありません。

    私の勘違いでした・・・
    終了させると、設定は維持されません。


    訂正の訂正です…
    設定したDSNは、ソフトを終了させても残ります。
    先程確認したPCには、Reboot Rxが入っていましたので、設定が戻ってしまっていました。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    久し振りに、Portable版をSSDに導入して試用してみました

    usericon
    Windows 10

    久し振りに、Portable版をSSDに導入して試用してみました。
    マシンスペックは、Intel Core i7-8700K/Memory 64GB/Windows10 Pro(64Bit) のデスクトップです。

    Google ChromeやFirefoxならスムーズにブラウジング出来ているのに、もっさり感が拭えません。(Portable版だからなのでしょうか?)

    フォントについては、このマシンにはMactypeを導入していたので、差は分かりませんでしたので、導入していない別のマシンに導入して試用しましたが、ディスプレイの関係もあるのでしょうが、気にはならない程度ですが、Mactypeよりも若干滲んだ感じでした(システムフォントはMeiryoを採用)。

    Ver.3まではメインブラウザとして利用し、非常にきびきびとしたブラウジングが出来たと思っていますが、私の環境では、現状は程遠い感じになってしまっていますね。
    期待をしているのですが、現状では導入に至りませんでした。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    下記のページからPortable版もダウンロード可能です

    usericon
    Windows 10

    下記のページからPortable版もダウンロード可能です。
    https://cdburnerxp.se/ja/download

    一応、参考までにVirusTotalで確認してみました。
    ■Default installer(Without installCore)のダウンロードファイルの結果
    http://tinyw.in/KIb3
    K7AntiVirusをはじめ、3つのエンジンが検出しています。
    32bit版と64bit版両方、同様の結果になっていました。

    ■Portable versionのファイルの結果
    何も検出されませんでした。

    18人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】マルウェアの件は、私もVirustotalで確認しました

    usericon
    Windows 7

    マルウェアの件は、私もVirustotalで確認しました。(3つのエンジンが反応しています)
    それを承知の上で、一度アンインストール後にインストールしてみました。

    ■トップページの下部にavast!がインストールされるようになっています。(バンドリング)
    必要ない場合は、チェックをはずす事を忘れないようにして下さい。
    ■それ以外は、特に問題なくインストールが終了しました。
    ■インストール終了後、Geekuninstallerで確認してみましたが、調整的にバンドリングソフトがインス
    トールされた形跡は見当たりませんでした。
    ■念の為に、Adwearclenaerでも確認しましたが、バンドリングソフトがインストールされた形跡は見つ
    かりませんでした。

    結論としては、トップページのavast!のバンドリングのチェックを外せば大丈夫そうですが・・・
    avast!に買収されてから、以前のCCleanerらしさがなくなり、色々とトラブルが発生していますね。

    最近のPCとOSならば、基本的には不必要なソフトという見解をしていますが、
    ただ、一昔前のPCにWindows10をインストールしている場合、やはり必要なソフトの様に思います。


    以前のバージョンが必要になった場合は、公式ミラーサイトの「FILEHIPPO」からダウンロードが可能です。
    https://filehippo.com/jp/download_ccleaner
    画面右の「以前のバージョン」の中のバージョンNO.をクリックすると、ダウンロードが可能です。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】管理人様、掲載して頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    管理人様、掲載して頂きありがとうございます。
    メモリを豊富に搭載したPCでしたら、あまり必要でないソフトとおもいますが、私のメインPCは4GBですので、やはり必要に感じ、今回掲載依頼をさせて頂く際に、再度メインPCに導入しました。

    通常使用のブラウザはGoogle Chromeですので、【ブラウザの設定】の項目を、Google Chromeに変更、それ以外はデフォルトで利用しています。

    ■導入前のGoogle Chromeの使用量は100MB程度でしたが、導入後は20MB程度を推移していますので、効果はありました。
    ■Process ExplorerでWorking Set値を観察していると、owl様が仰っておられる様に
    Working Setを解放しているのがよくわかります。
    ■現在のところ、私の環境では特に異常を感じる様な症状は発生していません。


    Firemin(本体)のメモリ使用量が35MB程度あります。
    私の場合、解放後のGoogle Chromeのメモリ使用量より多くなってしまう、ある意味『逆転』効果(といってよいのか分かりませんが…)の様になってしまいました。
    この辺は、効果との比較になってしまいます。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、掲載頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    管理人様、掲載頂きありがとうございます。
    私は、最新CPUや最新グラボを利用する事がないのですが、逆に古いタイプのものを、これでベンチマークテストをする事が多いです。
    専門家でもないので、結果はあくまで『自己自慢』になってしまいますが…(笑)
    数値を見て、一喜一憂している状況です。(笑)
    ただ、結果を見て、ある程度の性能は把握できると思います。
    Youtubeでも、多くの自作PCユーザーがベンチマーク結果を争うかの様に動画をアップしていますので、そちらも参考になると思います。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    既に半年利用していますが、適度に更新もされ、既に全ての項目が日本語…

    usericon
    Windows 10

    既に半年利用していますが、適度に更新もされ、既に全ての項目が日本語化されました。
    小さい画面でChromeを開いていると、必要な時(初期値では、マウスポインタを左側に移動すると自動的に表示)に表示されて、ページを選択後、直ぐに画面から引っ込むので、画面を常に大きく使用できます。
    Bookmarkの拡張は沢山あれど、この点については、このBookmarkSidebarだけかと思います。

    その他、Bookmarkしたページの名称のフォントやサイズ等も含め、詳細な設定も可能です。

    これを使い出してから、非常に楽になりました。
    Firefoxにも欲しいところですが、現状ではChromeの拡張機能のみです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    CCleanerを利用する事がOSにとっていいのか、悪いのかは意見…

    usericon
    -

    CCleanerを利用する事がOSにとっていいのか、悪いのかは意見が分かれるところですが…
    Windows10の機能にも備わっており、これを自動化する方法が窓の杜で紹介されていましたので、参考までにご紹介しておきます。

    ■不要なファイルを削除してストレージの空き容量を増やす“ストレージ センサー”
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win10minor/1137564.html

    Windows10に備わっているクリーニング機能は、デフォルトでは【OFF】になっている為、利用したいユーザーは手動で【ON】にする必要があります。
    【設定】-【システム】-【ストレージ】にあるスイッチを【ON】にすると、設定条件でクリーニングが自動化されます。
    あまり細かく設定は出来ませんが、ある程度の個別設定が可能になっています。

    自動化するに当たり注意すべき点は、いくつかあると思います。
    特に注意する点は、削除対象の『時間』設定かと思います。
    【ダウンロード】フォルダ内の消去の時間を短くしてしまうと、気付いた時にクリーニングされてしまっていたという事も考えられます。

    クリーニングの自動化は、少し前のPCを利用しているユーザー、それと、普段あまりクリーニングをしないユーザー等には、ある程度の効果が見込めると思いますが…

    不要なファイルをクリーニングをする事は、PCの性能維持という面と、セキュリティー面の面もあると思いますので、記事をご参考にされてみられては如何でしょうか。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、友人のPC(自作機/OS:Windows7)を故障でクリーン…

    usericon
    Windows 7

    先日、友人のPC(自作機/OS:Windows7)を故障でクリーンインストールする際に利用しました。
    ダウンロードページを探す事なく、手軽にOSをダウンロードできましたので、手間を省く事が出来ました。
    ダウンロードしたOSは、DVDに焼いてインストールメディアとして渡しました。
    (どうも以前DSP版を買ったようですが、失くしてしまった様子。PC本体にライセンスシールが貼ってあったので事なきを得ました)
    あまり活躍する事がないソフトですが、知っておいても無駄ではないと思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    AMD Turion*2 TL-58(OS:Windows10Pr…

    usericon
    -

    AMD Turion*2 TL-58(OS:Windows10Pro 64bit)のノートパソコンに導入しようとしましたが、対応していませんでした。
    対応OSからしても、確かにTurion世代のCPUは古すぎたようです。
    Virtual BOXを代わりに導入したところ、問題なく利用できています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私はTwitterをしていないのですが、窓の杜に気になる記事があり…

    usericon
    Windows 10

    私はTwitterをしていないのですが、窓の杜に気になる記事がありました。
    ■TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ ~断続的な停止を挟みながら23日に完全終了
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1138187.html

    記事内容にも触れられていますが、このAPPだけでなくTwetter関連のAPPが8月23日以降使えなくなくなるかもしれません。
    つまり、開発元が対応しなければ、APPは利用不可になります。
    幸い、このAPPは比較的更新頻度があるので、もしかしますと対応されるかもしれませんが、何れにしても、こういうAPPを利用されてTwitterをされているユーザーの方は注意が必要です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >owl様

    usericon
    Windows 10

    >owl様
    色々調査頂き、ありがとうございました。
    個人情報収集の件は、一応、簡単にですが…
    ■CentBrowser(Privacy Policy)
    https://www.centbrowser.com/privacy.html
    でも触れられていますね。

    企業情報の件は、非常に有意義な情報でした。
    Aboutページを見ても、EULAを見ても、企業情報が触れられていませんでしたので、心配はしていたのですが、ペーパーカンパニーかどうかはわかりませんが、owl様の情報では、それに近いものがありそうですね。
    (両方読んでも、怪しさ満載の印象を受けていましたが…やはりでしたか。私には、そこまで調査できるスキルがなかったので、この情報は嬉しく思いました。)

    個人情報の件も含め、owl様の情報があるので、注意が必要になるかもしれませんね。
    ただ、以前にも意見しましたが、単純に『中華製』というだけで、はなから避けてしまう傾向は、私自身は避けたいと思っていますので、このままメインPCには導入せず、暫く様子を窺いながら利用していきたいと思っています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    みなさんのレビューを拝見して、私も導入してみました

    usericon
    Windows 10

    みなさんのレビューを拝見して、私も導入してみました。

    外見は、Chromeと全く同じですが、ヘッダー部のカラーがMac OSの様にグレー化されています。
    私は、デフォルトの白色では明るすぎると感じていますので、Chromeに【Mac OS X Simple Theme】を導入して使っていますが、デフォルトからグレー化されていますので、個人的に嬉しく思いました。

    あと、maki4649様が仰っている通り、タブの外観(四角)になっており、スクエア感があります。
    それ以外の外観の違いは、ないと思いますので、Chrome使いの方にはお勧めの一つです。

    きちんと調査していなので、誤っているかもしれませんが、Chromeのネックである『個人情報送信』については、ない模様です。
    間違っていれば、どなたか訂正お願いします。

    ブラウジングスピードに関しては、Chromeとの差は感じませんでした。

    その他、色々機能が標準で搭載されている様ですが、私はマウスジェスチャーは使っていませんので、この点に関してはOFFにしています。

    あと意外な(?)部分として、『ボスが来た』が標準で搭載されていたのにはクスっと笑ってしまいましたが、持ち運びしているノートパソコンには必要な機能でしたので、標準で搭載されている事に嬉しく思いました。
    この機能も、必要でなければ設定でOFFにする事が出来る親切設計です。

    暫くの間、サブブラウザとして利用して、更新頻度など総合的に判断して利用していきたいと思いました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    エクスプローラーがフリーズする事は、私のPCでは滅多とない事ですが…

    usericon
    Windows 10

    エクスプローラーがフリーズする事は、私のPCでは滅多とない事ですが、なかなか便利なソフトです。
    私もタスクマネージャーから操作を行っていますが、1クリックの操作でこのソフトはエクスプローラーの再起動まで実行してくれるので、非常に便利と思います。

    ただ、このソフトを多用する状況のPCは、問題ありと思いますので、まず、そちらを解決する方が先かなと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    メインマシンではタブは『Defaut』で、サブマシンで3日間、タブ…

    usericon
    Windows 10

    メインマシンではタブは『Defaut』で、サブマシンで3日間、タブを『Refresh』にして利用していました。
    先のレスでも述べましたが、外観は個人差があると思います。
    ■Activeのタブの色と、そうではないタブの色の差があまりないので、瞬間的に判断しにく
    い場合があります。
    ■あと、現行の色より明るいグレーになっていますので、タブ内に表示されている文字が、
    見にくく感じます。
    個人的には、Activeの時は、少し色とタブ内の文字を、もう少し強調した方がいい様に感
    じます。
    ■『Defaut』のタブの高さより『Refresh』の方が高いです。
    ■高さが高くなっていますが、タブ内の文字の大きさとのバランスが悪く感じます。
    ■新規タブの【+】が、左に固定されていますが、個人的には現行の様に、一番右のタブの右
    にあった方が使いやすいです。

    タッチパネル用は、10.1インチの端末で試用してみましたが、色については上記と同様に感じましたが、タブがPC用に比べて、高さと横幅が大きくなっていますので、使いやすく感じました。
    ただ、沢山タブを開いた場合、色の差が分かりにくくなると思います。
    あと、現行バージョンではタブを沢山開くと『のこぎり』の様になり、これを嫌うユーザーもありますが、新しいバージョンのタブは多少の、のこぎり感がありますが、すっきりします。

    何れににしても、まだテスト段階という事、また将来のバージョンに反映されるかは分からない状況ですが、試してみてはいかがでしょうか。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在、1年振りにバージョンが1.7.17へ更新があったようですが、…

    usericon
    Windows 10

    現在、1年振りにバージョンが1.7.17へ更新があったようですが、開発元は、依然として1.7.13です。
    開発元の更新履歴にも公表されていませんので、私は更新を見送っています。
    非力なPCで現行バージョンを利用していますが、音質に拘りがく、軽快さを求める方にはお勧めしています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    itido様のレビューを拝見して、開発元よりダウングレードしました

    usericon
    Windows 10

    itido様のレビューを拝見して、開発元よりダウングレードしました。
    尚、今回の処置はダウングレードですので、CCleanerの右下の更新情報の部分には、更新ありの情報は表示されません。
    各自、当ページの【提供元サイトのダウンロードページ】より手動でダウンロードする必要があります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >咲良咲さま

    usericon
    Windows 10

    >咲良咲さま
    ありがとうございます。私が悪いのですが、先ほどのGoogle Chromeのレビューの方に、誤って訂正文を書き込んでしまいました。
    Portable版ですと、インストール版の様な状況にならないレビューは参考になりました。
    参考になりまりました。
    このまま状況に変化がない様でしたら、Portable版も考慮に入れてみる必要があるように感じました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】バージョン: 68.0.3440.84(64bit)に更新されまし…

    usericon
    Windows 10

    バージョン: 68.0.3440.84(64bit)に更新されました。
    以前、窓の杜で、下記の様な記事がありました。
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1135306.html

    タブの外観に関する記事で、私も【Refresh】 を選択して体験してみました。
    大差はないのですが、個人的にはスクエア(直線的)なデザインが好きなので、現行の外観に戻しました。
    全体的に、記事にある通り柔らかい感じを受ける様なデザインと感じました。

    タブの高さが少し高くなったので、タッチスクリーンでは使いやすく感じました。

    また、アカウントの表示を、拡張機能のアイコン横にまとめ統一感を表現した様になっていましたが、個人的には、現行の様に別途に表示した方が、間違ってクリックする様な事がない様に思います。


    タスクに表示されない件ですが、何故か【設定】の【CClenaerをタスクトレイに表示】のチェックが外れていました。チェックを入れ直す事で、タスクトレイに表示される様になりました。


    上記の訂正は、記載ミスです。CCleanerの件になります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】『アクティブモニタリング』の件は、私も同様の状況です

    usericon
    Windows 10

    『アクティブモニタリング』の件は、私も同様の状況です。
    レジストリも観てみたのですが、特に設定はない様です。

    もう一つ、気になる点が。
    CCleanerの右上にある【画面をタスクバーに隠す】(アンダーバー)ですが、これで画面をタスクバーに移動させると、CClenaerがタスクバーに表示されず、バックで起動している状況になります。

    う~ん、どうも今回のバージョンアップは、改悪になってしまったようですね。


    ・CClenaerがタスクバーに表示されず⇒CClenaerがタスクバーに表示されず…


    ・CClenaerがタスクバーに表示されず⇒CCleanerがタスクバーに表示されず…

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前、お世話になっていました

    usericon
    Windows 10

    以前、お世話になっていました。

    現在は、【Free Download Manager】を利用してます。
    PCやネット環境に左右される点がありますが、私は【Free Download Manager】の方が早くダウンロード出来ています。
    また、手軽にYoutubeをダウンロードする事も可能という事もあります。

    このサイトを利用されている皆さんの大多数の環境は、FTTPだと思いますので、この様なダウンロード支援ソフトには縁がないと思いますが、私の環境が、まだADSLですので、この様な支援ソフトが大活躍しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    便利だそうと思い、試用してみました

    usericon
    Windows 10

    便利だそうと思い、試用してみました。
    用意したファイルはWord(.docx)・Excel(.xlsx)で、A4で各10枚程度のものです。
    基本のフォントは、メイリオで作成されたものです。

    1.日本語と中国語(繁体字)
    ■メイリオの文字は、一部文字化けがありましたが、基本的に変換されていました。
    ■強調する為に、一部別のフォントを使用していましたが、この文字が完全に文字化けしていました。

    ■行間が一部おかしくなっていた為、挿入している図や写真が、ずれてしまっていました。

    2.英語とイタリア語
    ■1バイトで入力されてしているので、今回のサンプル資料では問題ありませんでした。
    尚、使用したフォントはCenturyとCalibriです。

    1バイト文字では、恐らく大丈夫の様な気がしましましたが、2バイト文字やフォントによっては、変換できない時がある様に感じました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先日の『窓の杜』の記事

    usericon
    Windows 10

    先日の『窓の杜』の記事
    ■人気のFirefox拡張機能「Stylish」がポリシー違反でブロック、すべての閲覧履歴を収集か
    ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1131143.html
    であります様に、Chrome拡張機能・firefox Add-Onで有名な『Stylish』が個人の閲覧履歴の全てを収拾していた模様。

    私も利用していましたので、直ちに(といっても、既に遅しなのですが)拡張機能を『Stylus』に変更しました。
    尚、firefoxでは既に導入されている場合は無効化される様ですが、Chromeでは無効化されていませんので、注意が必要です。


    ■誤字訂正
    収拾していた模様 ⇒ 収集していた模様

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    プロセス管理ソフトとして、私はインストール不要の【Process …

    usericon
    Windows 10

    プロセス管理ソフトとして、私はインストール不要の【Process Explorer】を常用していますが、【AnVir Task Manager】もいいですね。
    基本的には同様の機能ですが、リスク管理として色分けされるのは、非常に分かりやすいと思います。
    以外にも、細かい機能が満載で弄り甲斐のあるソフトと思いますが、Gonbe様も仰るとおり、それなりの知識が必要になると思います。
    ただ、この様な知識も多少は持っておけば、思わぬトラブルにも対応できるようになるかもしれません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows7の時に利用していました

    usericon
    Windows 7

    Windows7の時に利用していました。
    ベタな利用法ですが、【送る】によく使うコピー先を登録して使っていました。
    たったこれだけですが、かなりの作業効率が上がりました。

    なお、Sordum.orgですが、以前メモリ解放ソフトの【Reducememory】を紹介させて頂きましたが、非常に有効なソフトが多数掲載されています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Intel Atom N270/Memory 4GB のネットブッ…

    usericon
    Windows 7

    Intel Atom N270/Memory 4GB のネットブックで利用すると、非常に効果が発揮されています。
    また、必要に応じてReduce Memoryも併用する事で、それ相応の快適な環境が保てています。

    利用する事での不具合は発生しておりませんが、みなさんも仰るとおり、クリーナー系は自己責任の上で利用しましょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Intel Atom N270/Memory 4GB という低スペ…

    usericon
    Windows 7

    Intel Atom N270/Memory 4GB という低スペックのネットブックでも利用しています。
    以前は、こちらでも紹介されている『びーえむ』を利用していましたが、解放量がReduce Memoryの方が多く(約20%くらいは解放されます)、常駐しないので、リソースにも優しいです。

    別のレビューでもしましたが、常駐しないので、利用の度にクリック操作が必要となりますが、この面倒を考慮しても、導入する価値があると思います。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マクト様のレビューを拝見させて頂き、私も少し確認いたしました

    usericon
    Windows 10

    マクト様のレビューを拝見させて頂き、私も少し確認いたしました。

    1.開発元
    開発元のダウンロードページからリンクされている3サイトよりダウンロードしてみました
    が、結果は緩やか様のレビュー通りの結果となりました。
    (2つのエンジンが検出/全て同じ結果)

    2.Softpedia
    こちらからダウンロードした【ccsetup542_slim.exe】ですが、上記1.とは全く異なり、
    3つのエンジンが検出されました。
    ■Virustotal結果…https://goo.gl/ngu9qz

    上記1.と2.の結果ですが、特に1.についてはマスト様の仰る通りの様に思いますが、2.の結果については、各個人の注意が必要かと思われます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先日、古いデスクトップを頂いたとの事と、どうも邦人向けに開発された…

    usericon
    Windows 7

    先日、古いデスクトップを頂いたとの事と、どうも邦人向けに開発された固体の様でしたので、手持ちのSpeccy(Portable版)で確認しました。
    こういう時に、このソフトは非常に役に立ちますね。

    結果、AMD AthlonⅡX2のB24(3.0GHz)搭載の固体と判明する事が出来ました。

    この固体をどの様に利用するかは決めていませんが、Speccyで得た情報を基にメモリの増設くらいは最低してみようかと思っています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先日から発生した、OutLook2016のリッチテキストの転送エラ…

    usericon
    Windows 10

    先日から発生した、OutLook2016のリッチテキストの転送エラーが、昨日付のサポートブログで公表されました。
    私も、リッチテキストを転送する機会が多く困っておりましたが、ブログでは対応中とのことですのでThunderbirdで代用しています。

    ■Outlook Support Team Blog JAPAN
    https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2018/05/28/outlook-2016-fowarding-error/

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Portable版を試用しています

    usericon
    Windows 10

    Portable版を試用しています。
    Windows標準のレジストリエディタにはない、『単語全体一致』はレジストリを操作する上で非常に便利です。
    更に、一致したところは赤で表示されますので、非常に確認しやすいですので、誤操作を限りなくゼロに防ぐことが可能かと思います。

    レジストリエディタは、滅多に起動するものではない為、必要に迫られるユーザーも限られると思いますが、レジストリをメンテナンスしたりするユーザーには、他の機能の含めて重宝すると思います。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    皆さんも、同じ状況の様ですね

    usericon
    Windows 10

    皆さんも、同じ状況の様ですね。
    私も、昨日よりリモート接続がブロックされる状況になっています。
    静観しておりましたところ、本日付で窓の杜の記事にも掲載されていました。

    窓の杜の編集部からも開発元へ問合せをしている様ですので、後日、改めて何らかの回答記事が掲載されると思われますので、私は、それを待つ事にしています。

    また、開発元のコミュニティーでも、トピが立てられています。

    ■窓の杜 【リモートデスクトップ接続ソフト「TeamViewer」で個人の無償接続がブロックされる現象】
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1124497.html

    ■TeamViewerコミュニティー 【ブロックされました】
    https://community.teamviewer.com/t5/TeamViewer-General-Questions/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/m-p/35242#M17

    14人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は、前バージョンの『WinPe-tch Direct』でWind…

    usericon
    -

    私は、前バージョンの『WinPe-tch Direct』でWindows7の起動ディスクを作成しています。
    『WinPtchX』も利用してみましたところ、UIも同様で違和感なく利用できました。
    定期的に、AOMEIのバックアップツールで外付けのHDDにバックアップをしていますが、もしもの時、ファイルをレスキューする為に必要になりますので、作成しておいてもいいと思います。

    レスキューディスクとは?と思っている方は、上記のスクリーンショットをクリックして3枚目の写真をご覧になってください。
    Windowsが起動していますが、レスキューに最低限必要なものしか起動していません。
    間違えても、『Windows10が無料で作成できる』と思わないで下さい。
    最低限の環境から、ファイルをレスキュー、問題が発生したPCのHDDに問題ない状態であれば、UIのコマンドプロンプトで、他のHDDやUSBに必要なファイルを退避させたりする為に利用するものです。
    退避させる為のコマンドは、Googleなどで『DOS コマンド』などで調べて下さい。

    現在のところ、私はこの起動ディスクにお世話になるケースはないですが、あると安心感があります。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    こういうソフトがあったのですね

    usericon
    Windows 10

    こういうソフトがあったのですね。
    先日のAMD/IntelのCPUに対するセキュリティーパッチで、サブマシンが起動しなくなった為、原因を探す為に、色々面倒な事が発生してしまいましたが、この様なソフトがあったとは…素晴らしいソフトです。
    希望を言えば、このソフトから目的のセキュリティーパッチをアンインストールが可能になると嬉しいかな。

    NortonのSONARは、私もありましたが敏感の様に思います。
    私は、現在ESETですので再現は不可能ですが、ESETでは問題ありませんでした。
    あと、念の為にVirustotalもかけてみましたが、65のエンジン中検出されませんでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Chrome(Chronium)使いには、必需品のように思います

    usericon
    Windows 10

    Chrome(Chronium)使いには、必需品のように思います。
    Chromeのブックマークは非常に使いづらく、この拡張機能を導入してからというもの、ブラウジングが、非常に楽になりました。
    英語になりますが、開発者様にリクエストなども可能です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、ありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    管理人様、ありがとうございます。
    Script管理の拡張機能は、いくつかある様ですが、私はこちらを導入しています。
    基本的には、設定画面はデフォルト設定で問題ないと思いますが、環境によってある程度の設定変更が可能になっています。
    利用方法としては、デフォルトでは全てのScriptがブロックされていますので、ページは表示されませんので、拡張機能をクリックし表示された画面の緑の盾マーク(Add Whitelist)をクリックすると表示される様になります。
    ただし、これでは殆どのScriptがWhitelistに入ってしまいますので、個別に必要がない/不安なScriptをクリックしてブロックする必要があります。
    表示されるScriptに、結構問題児がありますので、よりセキュアなブラウジングを求めている方には推薦します。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    緩やかに様

    usericon
    -

    緩やかに様
    当方こそ申し訳ございません。緩やかに様のレビューを拝見せず、レビューをしてしまいました。
    非常に失礼な事をしてしまい、重ねてお詫び申し上げます。

    バージョンアップ後は、緩やかに様も仰います様に、非常に利用しやすくなったと感じております。
    特にバージョンアップとは関係ないのですが実行させたところ、またBaiduを検出してくれました。
    AdwCleaner は、PUPやアドウェアには、非常に効果ありますね。
    手放せないセキュリティーソフトの一つです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ■親会社であるMalwarebytesライクなUIになり、私は使い…

    usericon
    Windows 10

    ■親会社であるMalwarebytesライクなUIになり、私は使いやすくなったと思います。
    ■設定項目は、私はデフォルトで利用していますが、必要によってはブラウザのポリシーを
    リセットする事も出来ます。(デフォルトは、リセットしない様になっています)
    ■高DPIをサポートする様にもなりました。
    ■スキャンスピードも、速くなっています。
    ■スキャン結果は、以前の様にメモ帳でテキスト表示されなくなっています。
    …見た目も含めて、今バージョンから大きな(?)変更・修正がはいっています。
    精度は、私のPCでは何も検出されませんでしたので分かりませんが、今までの経験から、
    セカンドオピニオン用として導入して置く事をお勧めします。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    知人の息子さんが新しく買ったPCにOffice suitesがイン…

    usericon
    Windows 10

    知人の息子さんが新しく買ったPCにOffice suitesがインストールされていないとの事。
    また、ご両親もあまりPCにお金を掛けたくないとの事で、Libre Officeを導入。
    初めは息子さんも喜んでいたのですが、大学ではMicrosoft Office2013を利用しており、家で作業すると、やはりフォーマットずれが多発して不便だという事です。

    ならばと、Microsoft Online Officeの利用を説明しましたが、一応納得した様ですが、やはりインストール版のOffice suitesが欲しい様子でしたので、本家のOffice365(永久ライセンス版)をプレゼントして暫く使ってもらったところ、気に入ってくれた様です。(って、当然でしょうけど(笑))

    Libre Officeも、随分とこなれて洗練されてきていますが、本家との整合性という面では、個人的用途を出ない範囲で利用する面ではいいと思いますが、ビジネス等、対外に提出する様な資料を作成する場合は、躊躇してしまいます。
    現在のところは、やはり本家 Microsoft Office独り勝ちになってしまいますね。

    20人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    レビューではありませんが…

    usericon
    Windows 10

    レビューではありませんが…
    私は、Insider Previewを利用していないので使用感はわかりませんが、次期Windows10に『Sets』というタブ機能が搭載される予定の様です。
    ただ、このQTTabBarに近い程度になるのかは、記事を読む限りでは、現時点ではあくまでタブ化をする程度の様に感じています。
    Windwos標準で搭載されるのは、勿論嬉しい事です。
    次期Windows10に期待したいと思っています。

    現時点では、私はQTTabBarに代わるものはありません。
    期待すれば、Explorerの起動スピードの改善を求めたいです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    下記の・・・・・?さんと同じで、EXCELの64bitバージョンで…

    usericon
    Windows 10

    下記の・・・・・?さんと同じで、EXCELの64bitバージョンではマクロが利用できない、とエラーが表示されてインストールできません。
    別のEXCELファイルでマクロを使ったファイルは、問題なく動いていますので、マクロが利用できない設定ではありません。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    これは、非常に簡単なfirewallですね

    usericon
    Windows 10

    これは、非常に簡単なfirewallですね。
    起動させて、プログラムの通信方法を登録させておけば、Windows10のfirewallの設定自体が変更になっているので、常駐させておく必要がないという点が魅力ですね。
    特に、Netbook(Windows10Home:32bit/2GB)を利用している私には魅力的です。
    現在は、Windows10 firewall controlを利用していますが、出来る限りリソースの消費を抑えたいので導入するか、別のサブマシンに導入・試用して思案中です。

    ただ、欠点としては、やはり常駐させておかなければ、新規のソフトを導入した際、firewallの設定変更を『後で』と思うと、稀に設定変更を忘れそうな時があります。(常駐しない場合、都度、このソフトを起動する必要がある為)
    そういう点では、常駐するfirewallに安心感を感じます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    【追記あり】知らない間にバージョンアップされていましたので、改めてダウンロード…

    usericon
    Windows 10

    知らない間にバージョンアップされていましたので、改めてダウンロードしました。
    管理人様の説明の通り、画面も変わって簡単なメモリの情報が表示される様になっています。
    以前は何もなく、1クリックで見た目が静的に処理が終わってしまう為、必要に応じて、自分でタスクマネージャーなりを表示させておく必要がありましたので便利になりました。
    また、【menu】からWindowsスタートアップに簡単に登録が可能になりましたので、Windows起動時にこのプログラムを起動させたい場合は、便利になりました。

    他のメモリ解放のプログラムはわかりませんが、インストールなしで、必要な時に解放できる為、メモリにやさしい(?)ソフトです。


    解凍後は、プログラム本体だけでなく、.iniファイルも一緒に利用して下さい。(つまり解凍フォルダごとです)
    .iniファイルを削除しても、実行後デスクトップに同じ.iniファイルが作成されます。

    iniファイルは削除しなければ、重複作成されません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    3/21から、ダウンロードファイルが変更になっています

    usericon
    Windows 10

    3/21から、ダウンロードファイルが変更になっています。
    ■CCEnhancer (Installer)…CCEnhancer のインストーラーです。
    C:ドライブのProgramfiles(x86)下にインストールされます。
    ■CCEnhancer Portable…マルチランゲージのポータブル版です。
    以前の通り.zipファイルでダウンロードされます。
    ■CCEnhancer Portable (English only)…英語のポータブル版です。
    (私は、これを以前から利用しています)

    今回から、一番上のインストーラ版が追加された様です。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows7でセキュリティーソフトを導入していない環境に限定と…

    usericon
    -

    Windows7でセキュリティーソフトを導入していない環境に限定という環境ですが、この環境下で1月と2月の月例セキュリティパッチの更新が当たらない現象が発生している様です。
    対応として、Microsoft Security Essentialsなどセキュリティーソフトを導入する事で回避できる様です。
    別の対策として、レジストリを操作する方法もある様ですが、セキュリティーソフトなしで利用する方が危険ですので、導入する事をお勧めします。

    尚、上記解説でのダウンロード先が切れて、下記のURLに変更になっています。
    ■Microsoft ダウンロードセンター【Microsoft Security Essentials】
    https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5201

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    【追記あり】ヘビー用途には向かないですが、簡単な書類等を作成するのでしたら、十…

    usericon
    Windows 10

    ヘビー用途には向かないですが、簡単な書類等を作成するのでしたら、十分だと思います。
    私は、Google Chromeの拡張を利用していますが、ファイルを開いているChromeにD&Dすると、Chrome内でOnline表示・編集可能な点は、役に立っています。

    マイナスポイントを挙げるとしたら、やはりフォントの数にあるでしょう。
    表示させたファイルで、Onlineオフィス側にないフォントを使用していると、表示ずれが生じる事があります。
    この点だけ注意すれば、インストール不要かつ無料で、結構利用できるオフィスかと思います。


    【訂正】
    >手軽にWindowsUPDATEを停止されるのには、いいと思います。

    →手軽にWindowsUPDATEを停止させるのには、いいと思います。

    51人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    昨日、サブPCにMactypeを導入したところ、チャタリングの様な…

    usericon
    Windows 10

    昨日、サブPCにMactypeを導入したところ、チャタリングの様な現象が発生した為、このソフトを導入。
    実行後、一発で解決できました。(デフォルト設定です)
    CPU使用率も0.1%程度で、まったく気になりません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Chronium系で国産ブラウザでは、信頼性の高いと思うブラウザの…

    usericon
    Windows 10

    Chronium系で国産ブラウザでは、信頼性の高いと思うブラウザの一つ。
    私はGoogle Chromeをメインに使用していますので、Kinzaも違和感なく使用できています。
    国産という事で、機能追加等の要望やトラブル報告も日本語で報告できますので、この点も◎です。
    更新も、Chroniumが更新されると直ぐにKinzaも更新されていますので、常に最新版となっている事も◎です。
    私自身は、ヘビーな使用方法をしていないのでブラウザに求めるのは多くありませんが、Chronium系ではGoogle Chrome本家以外では、一番いい感じに利用できています。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    初心者でも、非常に分かりやすいソフトです

    usericon
    Windows 10

    初心者でも、非常に分かりやすいソフトです。
    あまりこの様なソフトは、日常的に利用するものではないと思いますが、ご家庭にWiFi設備がある様でしたら、試しに導入してみる価値はあると思います。(Portable版で十分と思います)
    私の場合も、過去レス以外に最近NASを導入した為、セキュリティー対策の一環として導入しています。
    一つ我儘を言えば、LOGをとる様にして欲しいですね。
    現状では、常に『見張り番』が必要になりますので、接続のLOGがあると便利と思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    ざっくりですが、試用してみました

    usericon
    Windows 10

    ざっくりですが、試用してみました。
    以下、個人的な感想になります。

    1.メリット
    ■Google Chromeの環境が、ほぼ引継げる点はGoogle Chrome利用者の私にはよかったです。
    ■サイドバーにBookmarksがある点が◎
    Google Chromeは、Chrome拡張の『Bookmark Sidebar』を導入する必要がある。
    ■メモ機能は、私にとっては多用する機能なので、デフォルトであるのは◎
    ■その他、多数機能が内蔵されています。

    2.デメリット
    ■Google Chromeと比較すると、読込スピードが遅く感じました。
    ■内蔵機能が多数あるのですが、この点はデメリットというより、個人差が出そうな点かと思いました。

    あくまで、私がGoogle Chromeユーザーという事もあるので、ChroniumベースのVivaldiに対しての評価は甘い評価になってしまいます。
    あと、前述の通りざっくりな試用ですので、細かい点までは利用していませんので、今後利用していく中で、評価の変動もあるかと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】LibreOffice6が公式に配信されたとの記事を読んで、Wor…

    usericon
    -

    LibreOffice6が公式に配信されたとの記事を読んで、Wordのみ久し振りに試用してみました。

    ■グループバー
    マイクロソフトオフィスの『リボン』の様な、ツールバーが試験的に導入されました。
    非常によく、項目をまとめられていると思います。
    ただ、まだリボンの様に全ての項目が詳細にリボンに設定されていない様ですので、私は結局、画面右上のツール表示からツールバーを表示させる様にしました。
    ただ、例えばWriterですと、単純作業ならば一目瞭然になっていますので、分かりやすいと思います。

    ■タブコンパクト
    こちらも、グループバー同様に試験的に導入された機能です。
    タブ型のツールバーです。
    こちらも、全ての項目がタブになっていない様ですので、画面右上のツールからツールバーを表示させる様にしないと、私の場合は利用しにくいかと感じました。

    上記の2つの試験的なツールバーは、デフォルトでは表示されません。
    1.【ツール】⇒【カスタマイズ】⇒【LibreOffice】⇒【詳細】から、ポップアップで表示された画面の拡張機能の利用の項目にチェックを入れます。(Officeの再起動)
    2.【表示】⇒【ツールレイアウト】に表示される様になります。

    LibureOfficeは、非常に意欲的に改善・発展されていますので、無料でここまで利用できるとは驚きの一言です。
    MicorosoftOfficeと比較すると、難がある面がありますが、今後も改善されていくものと思います。


    同時にProtable版も、バージョンが6に更新されています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様、掲載要望にお応え頂きありがとうございます

    usericon
    Windows 10

    管理人様、掲載要望にお応え頂きありがとうございます。
    最近、マウスの調子が悪く、このソフトを導入してみたところ解決に至りました。
    設定は、基本デフォルトでも十分と思いますが、状況に合わせた設定も可能になっていますので、マウスの調子が悪い人は、一度利用してみる事をお勧めします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    少しですが試用してみました

    usericon
    Windows 10

    少しですが試用してみました。
    Microsoft Online Officeとの差は、いくつかあるのですが、何よりフォントが少ないです。
    ですので、フォントが異なってしまうと、いくつかのファイルでズレが生じてしまいました。
    勿論、Online Officeもインストール版のOfficeと比べるとフォントが少ないので、ずれる事があるのですが、比較的種類が多いので困る事が少ないです。

    それ以外については、操作画面が独特なので、若干戸惑う事がありました。

    こういうOnline Officeが多くなるのもいいですね。
    安定したネット環境がある状況下では、今後、この様なOfficeの利用機会も増えて来るのではないかと思います。
    ただし原則、その開発元のクラウド環境利用が前提ですので、利用時はある程度、利用するクラウド環境を統一させる必要があります。
    私は、Office365を利用していますので、Google CloudとOne Driveの両方を利用しています。
    ※Google Cloudは、ダウンロー版のOffice2016を利用する際に利用しています。(Office用のGoogle Cloudアドオンが必要です)

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    私のNB(Turion64*2)が、先日再配信されたセキュリティー…

    usericon
    Windows 10

    私のNB(Turion64*2)が、先日再配信されたセキュリティーパッチでもWindows10が起動しなくなった為、再クリーンインストールする羽目になりました。
    その際、Windows10の自動更新をOFFにする必要があるので、このソフトを利用しました。
    ※Windows7を利用していた時は、簡単に『コントロールパネル』から操作出来たのですが、Windows10は面倒になりました。

    インストール不要で、非常に簡単に操作できました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】>緩やかに様

    usericon
    -

    >緩やかに様
    2日間ですが、現在のところ問題なく利用できています。
    先程、故意でccleaner(CCEnhancerで拡張済)を実行してみたところ、やはりアプリケーションタグ内の項目にある【データベース(SQLite)の最適化】にチェックしていると、おかしくなるようです。
    この点については、Firefoxのページでowl様よりアドバイスを頂戴している内容に通じると思います。

    …ということで、現在は上記項目のチェックを外しています。
    外して実行しますと、問題なく利用できています。
    ※ただ、同様にFirefoxはと言えば、全く問題なく利用できています。

    色々アドバイスを頂き、ありがとうございました。


    という事で、『speedyfox』もChromeの項目については、チェックを外しています。


    上記時点より1週間程すると、時折再発する様になりました。
    Google Chromeのクリーンインストールを試みましたが、それでも再発。
    Chrome拡張の【Sklipt Blocker for Chrome】を試しにに導入して、ページ閲覧に支障がない程度にScliptをブロックしたところ、導入1週間経過しましたが、現状落ち着いてします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >緩やかに様

    usericon
    -

    >緩やかに様
    ご多忙中、アドバイスを頂戴し恐れ入ります。
    大変、参考になりました。
    先程、私も説明通り対応し、様子を見ている最中です。
    実は、下記の私の方法では不十分な対応だったのか、読込エラーが再発していましたので、大変助かりました。

    様子を見ながら、変化がありましたら、私もご報告させて頂きます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    自動更新により、Ver.58に更新されました

    usericon
    Windows 10

    自動更新により、Ver.58に更新されました。

    ■Firefox Quantamに対応したアドオンについては、徐々に増えつつあります。
    ■Ver.58の体幹スピードですが、PCの個体差があると思いますが、説明通りの8倍とまではい
    かないと思いますが、体感でもスピードアップが感じられました。
    ただ、画像関係の読込みが、Chromeと比較すると遅い様な気がします。(※)

    (※)使用環境
    ●CPU:AMD Turion64*2 TL-58/Memory:4GB
    ●OS:Winodws10 Home Pro

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    試用の為に、導入してみました

    usericon
    Windows 10

    試用の為に、導入してみました。
    注意点は、当サイトの管理人様の説明文の通りで、取り立ててないと思います。
    あまり『ゴミ箱』を意識しない方(整理しないユーザー)にお勧めですね。

    ただ、設定画面にある【ログイン後にアプリケーションの起動】の選択を外してしまうと、このソフトを導入する意味がなくなると思います。(チェックを特別に外す考えがない限り)

    という事で、私自身はCCleaner等で定期的にクリーニングしていますので、正式な導入は見送りましたが、放っておくと、ごみ箱がファイルのコレクションになってしまう、家内と家内の妹さんのPCに導入しました。
    保存日数は、いきなり削除する様では問題があると思いましたので、両人に確認後、初期設定の【7日】のままにしました。

    まだ、導入間もないので、無評価と致しますが、効果を期待しています(笑)。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >緩やかに様

    usericon
    Windows 10

    >緩やかに様
    いつも丁寧、かつ分かりやすいお返事を頂き、恐縮しております。

    現状、メインのマシンとサブのマシン1台で発生している症状ですが、出来る限りOSのクリーンインストールは避けたいと考えていました。(究極の面倒くさがりですので(笑))

    アドバイスを拝見させて頂きて、もしやChromeのProfileは、Chromeのアンインストールでは削除されないのではと疑いを持って、一度、Profileのファイル名を変更し、再起動させたところ、現在のところは再発せずに利用できています。

    結論は、恐らくProfileが壊れていたという事になるのですが…何か解せない感が残っています。
    Profileが壊れるという症状は、私にとって初めての経験でしたので、少し焦りもありましたが、緩やかに様のアドバイスを拝見し、非常に役に立ちました。

    改めまして、緩やかに様さには、今回も助けて頂き感謝しております。
    ありがとうございました。
    こういうコミュニティーサイトは、本当にいいですね。(本来は、『レビュー』サイトなのですが)

    ※私も、Googleアカウントを持っていますので、拡張機能等の情報は、ほぼ無事に回復しました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追記あり】先日の臨時セキュリティーパッチKB4056892が当たってから、ペ…

    usericon
    Windows 10

    先日の臨時セキュリティーパッチKB4056892が当たってから、ページ読み込みエラーが頻繁に発生する様になった。
    一応、この様な時の対応方法である、
    ■Chromeの拡張機能(Add-On)の削除
    ■クッキー等の削除(Chromeの設定から、またccleaner両方使用)
    もしましたが、改善せず。

    バックアップをとってから、Chromeをアンインストール後にクリーンインストールもしましたが、改善せず。

    表示される問合せ先にメールをしていますが、現在のところ返事は返ってきていません。


    読み込み表示エラーが表示されるタイミングとして…
    1.単純に、ニュース等を読む為にリンク先をクリックした時。
    2.画面が表示されて、しばらくすると勝手に画面が落ち、エラー表示される。
    特に、2.の時で、このコメントを書き込んでいる際も、何度も、画面が落ちエラー表示となり、書き込みも大変な状況が続いている。

    この様な状況が続いている為、このコメントはFirefox58で書き込んでいます。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨年末で、Windows10への無償アップグレード期間は終了しまし…

    usericon
    Windows 10

    昨年末で、Windows10への無償アップグレード期間は終了しました。
    このソフトでも、Windows10 Fall Creators Updateの.isoファイルが入手可能ですが、アップグレードは出来ないと思います。(実行していないので未知ですが…)

    ただ、MicrosoftのUSサイトでは、まだ無償アップグレードサイトが残っています。(2018年1月3日現在)
    こちらも、実際にアップグレードできるかは試していませんので、正確な事は言えませんが…
    ■https://www.microsoft.com/en-us/accessibility/windows10upgrade

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    本日、正式にWindows10に対応されたVer.17.1218が…

    usericon
    Windows 10

    本日、正式にWindows10に対応されたVer.17.1218が公表されました。
    ホームページでは、特に大きな変更がない様ですが、「正式に」という事ですので、念の為にアップデートしておきました。
    外観上も現行どおり、すっきりした画面で非常に利用しやすいです。
    私の全てのPCに導入して利用しています。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    360Total Securityの機能限定バージョンです

    usericon
    Windows 10

    360Total Securityの機能限定バージョンです。
    360Total Securityを利用していましたが、セキュリティー機能以外は、別のソフトを利用しているので、こちらに変更しました。
    セキュリティーの性能は、AviraとBitdifenderもONにして利用しているので変わりはありません。
    無料では、お勧めできるソフトと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >緩やかに様

    usericon
    Windows 10

    >緩やかに様
    私は…
    ブラウザ…Google ChromeでFree Download Managerを利用してダウンロードしました。
    ダウンロード先は、C:%USER%Downloadsです。

    Microsoft Edgeのダウンロード先はデフォルトのままですが、一応確認しましたところ、こちらも上記の場所でした。
    もし、意図しない様なダウンロード先に設定されている様でしたら…
    画面右上の三本線⇒【設定】⇒【詳細設定】で変更できると思います。
    (ご承知でしたら余計なお世話をお許し下さい)

    何れの場合も、
    ダウンロードしたファイルは、AdwCleanerの1ファイル(本体のみ)で、いつもと変わりはありませんでした。

    恐らく、緩やかに様の状況は、Edgeのダウンロード先変更で対応できるのではと思います。

    ※AdwCleanerの評価ではありませんが、『Everything』は私も利用しています。
    ファイル検索には、欠かせないソフトですね。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も、バージョン7.0.5.0を開発元のToolLibよりダウンロ…

    usericon
    Windows 10

    私も、バージョン7.0.5.0を開発元のToolLibよりダウンロードしたところ、WindowsのSmart Screenに引っかかり、それ以上の実行が出来ない状況でした。
    また、VirusTotalにかけたところ、2つのエンジンに引っかかっておりました。
    しかし…30分程度のちに、再度ToolLibダウンロードしVirusTotalでチェックしたところ、全く問題ない状況でした。
    ■VirusTotalの結果…https://goo.gl/3Zrwm4
    先のファイルの情報を保管するのを忘れていた為に、比較する事ができませんが、もしかしたら開発元が新しいファイルをアップした可能性がありますね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    基本的にGoogle Chromeをメインブラウザとして使っていま…

    usericon
    Windows 10

    基本的にGoogle Chromeをメインブラウザとして使っていますが、Firefoxも併用して利用しています。
    Firefox Quantumは、素晴らしいですし、これから楽しみなブラウザの一つです。
    ただ、緩やかに様やfufu様も仰る様に、Firefoxの最大の利点・武器であるAdd-Onがかなりの数で制限がかかって利用が出来ないない状況になってしまいました。
    幸い、私は元から多くAdd-Onを導入していなかったので、気に障るほどではないのですが、Add-Onに頼る様なり様をしていた方には不自由を感じる状況になっていると思います。

    窓の杜の記事に、下記の様な記事がありました。
    ■「Firefox Quantum」にしたらお気に入りのアドオンが動かない……どうしよう?
    https://goo.gl/kF2mBJ
    記事内容には、緩やかに様が挙げられているページもあります。

    急激な仕様変更だったようで、Add-On作成者のみなさんも対応が追いついていない状況ですが、一利用者として非常に助かりますので、頑張って開発を続けて欲しいものです。

    また、Firefoxの人気を取り戻し、素晴らしいものへと輝きを取り戻してほしいと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    海外に居住していますので、VPNソフトにお世話になる事が多いです

    usericon
    Windows 10

    海外に居住していますので、VPNソフトにお世話になる事が多いです。
    特に、日本居住者のみ閲覧可能な(IPチェックをかけている様な)動画などをみる時に、日本のIPが多いのは助かります。(例:Gyaoや、一部のニュース動画など)
    他のVPNソフトも試用してみましたが、日本のIPが少なく、また回線スピードも遅いのが多い為、使用に耐えない事が多かったのが、この筑波大学のVPNソフトで解決しました。
    私にとっては、なくてはならない存在のソフトの一つです。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    訂正です

    usericon
    Windows 10

    訂正です。
    すみません、先日レビューをしました中でOSがWindows7と表記しましたが、Windows10Homeです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    わたしも最近、バージョンを最新版に更新したところ、今までずれるケー…

    usericon
    Windows 10

    わたしも最近、バージョンを最新版に更新したところ、今までずれるケースがなかったWord文書がずれる様になりました。
    やはり、ずれることを考えたときに、無料で使えるのはOffice Onlineだけのように思います。
    少しくらいのずれなら問題にしないのですが、表や行間までもずれてしまうと、手直しの時間がもったいないと思いますので。
    オフラインでも…と考えると、なかなか悩ましいです。

    17人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ソフト推薦、及び掲載お願いをお聞き入れ頂き、大変ありがとうございま…

    usericon
    Windows 10

    ソフト推薦、及び掲載お願いをお聞き入れ頂き、大変ありがとうございます。
    私の非常に拙い推薦文を、上記の様な説明文にして頂き感動しています。
    メインはPotPlayerを利用していますが、透明感のあるクリアな音質で聴きたい場合等の際に、こちらを利用して音楽を楽しんでいます。
    また、Youtubeからダウンロードした音源が小さい時に、このLinghtAlloyの200%まで増幅できるのが役に立っています。
    音質も、画質もPotPlayerと張り合うレベルにあると思います。
    画質・音質に拘りのある方にも、お勧めできると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まず、レビューではないですが…

    usericon
    -

    まず、レビューではないですが…
    私も、最近入手したWindows XP(SP4)のFirefox52(ESR)の環境で、緩やか様と同様、ユーザー名の2バイト文字が受付ない状況です。
    他のPC(Windows10)では、全く発生していません。
    私の場合、OSがOSですので、新年早々入れ替える予定です。

    Firefox Quantumの件ですが、追加でIntel Pentium E8500/Memory 4GB/Windows7Homeという低スペックPCに入れてみました。
    使用感は、さすがにサクサクとはいきませんでしたが、このPCは最低限のものしか入れていない環境ですので、ストレスは感じることなく、それなりに利用する事が出来ました。
    ただ、やはり常用使用する場合、Add-Onはいくつか導入することになりますので、低スペックPCではAdd-On次第になる様な気がします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    素晴らしいです

    usericon
    Windows 10

    素晴らしいです。
    [最速DNS]は、私の環境ではUS-GoogleのパブリックDNSが最速となり適応されました。
    速度も非常に早くなり、快適にネットが可能になりました。
    インストール不要ですので、USBで持ち運びができます。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    サブ(Windows10(32bit))に導入していますが、先日の…

    usericon
    Windows 10

    サブ(Windows10(32bit))に導入していますが、先日のトラブルの際にgeekUninstallerで削除して、再度開発元からインストールし直しました。
    念の為に、導入している360Total Securityで全スキャンかけたところ、トロイの木馬が表示されました。
    やはり、CCleanerのアンインストールだけでは、だめなようですね。
    以前の32bit版からご利用の方は、一度お手元のセキュリティーソフトで全スキャンをする事をお勧めします。

    なお、64bit版の方は窓の杜の記事にもありますが、影響はなさそうです。
    こちらも、念の為に導入しているセキュリティーソフトで全スキャンをかけてみましたが、問題ありませんでした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    タスクトレイに『?』が表示されましたので、起動自体はできているよう…

    usericon
    Windows 10

    タスクトレイに『?』が表示されましたので、起動自体はできているようですね。
    週間天気を表示させてみても、天候情報がきちんと取得できていないのでしょうか『?』のままです。
    気温と、降水確率の情報は取得できているようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    窓の杜でも紹介されていましたが、次期FirefoxのFirefox…

    usericon
    Windows 10

    窓の杜でも紹介されていましたが、次期FirefoxのFirefox Quantumを試用してみました。
    環境は…
    ■OS:Windows10Pro (64bit)
    ■CPU:Intel Core i7-7700HQ
    ■Memroy:8GB です。
    体感速度は、NBがまだ新しい部類という事もあるので、日常で使用しているChromeとは、さほど差を感じる事がありませんでした。
    ブラウジングしたページは、フリーソフト100、Yahoo!Japan、Yahoo!奇摩、Youtube、あと某製菓メーカーのページ、等です。
    もしかしますと、もう少し古いPCですと差が分かるのかもしれませんが、今日のところは時間の関係上出来ませんでした。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    友人のIntel Duo Core2 Q9450/Memory 4…

    usericon
    Windows 7

    友人のIntel Duo Core2 Q9450/Memory 4GB/Windows7Proに導入したところ、CPUファンが唸る様に高速回転するようになり、動作もカク付く様になってしまいました。
    Process Explorerで確認してみたところ、CPU使用率が常時100%近くなっておりましたので、geekアンインストーラにて削除しました。
    その後は、有償版のEset Securityを導入したところ、CPU使用率100%は解消されました。
    原因はAvast単体にあったのかはわかりませんが、この友人のPC環境には不適合だったようです。

    私のPC(サブ4台)には無料版では、現在360Totla SecurityとAvira Free Antivirus、AVG AntiVirus FREEを利用していますが、古いPCですので、それなりの問題(スピード等)がありますが、個人的には、それ程問題視する程の問題になっていません。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    VPN機能は、ブラウザのアドオンやセキュリティーソフトにも付随機能…

    usericon
    Windows 10

    VPN機能は、ブラウザのアドオンやセキュリティーソフトにも付随機能として付随しているものも多くあり、私もそれらを利用してきましたが、スピードや機能面ではこのSoftEther VPN Clientの右に出るものはない様に感じています。
    特に、安定性とスピード面に関しては、非常に評価できると思います。
    インストーラにもバンドルソフトもなく、安心して利用しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >kifujin さんへ

    usericon
    -

    >kifujin さんへ
    連投申し訳ありません。

    ご参考までに、アンインストール支援ソフトをご紹介しておきます。
    当サイトでも紹介されていますが【GeekUninstaller】というソフトがあります。
    詳細は、そちらを読んで頂くと素晴らしいソフトである事がわかるとおもいます。

    インストール後、必要ならアンインストールしたソフトの残骸まで削除可能です。
    firefoxも、このソフトを利用してアンインストールし、最後の画面で【完了】を押すと不要な残留ファイルやフォルダ等を削除してくれます。
    先程の私のコメント内の2.の作業が、この部分に当たります。

    ■アンインストール支援ソフト ~GeekUninstaller
    http://freesoft-100.com/review/geekuninstaller.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >kifujin さんへ

    usericon
    Windows 10

    >kifujin さんへ
    情報が断片的なので、私も的確ではないアドバイスになってしまうと思いますが…

    再インストールを試みたようですが、それでもNGだった場合は、もしかしますとfirefoxのプロファイルというファイルが壊れてしまったかもしれませんね。
    ですので、一度下記の方法で再インストールを試みてはいかがでしょうか。

    kifujin さんが試行された再インストールの方法では、もしかしますと上書きインストールか、アンインストールの際にプロファイルを残留させた通常のアンインストールをされたと思いますので、この方法では、基本的に前の壊れたプロファイルが残留したままですので、hfirefoxは起動しない事が多いです。

    【手順】
    1.firefoxを通常にアンインストール。
    2.下記のフォルダを削除してください。(OSが32bit/64bitで保存場所が違います)
    (1)Windows7 が64bitの場合。
    C:Program FilesMozilla Firefox …これをフォルダごと削除。
    (2)Windows7 が32bitの場合。
    C:Program Files (x86)Mozilla Firefox …これをフォルダごと削除。
    3.Mozillaのページから、firefoxをダウンロード。
    あとは、通常に手順に沿ってダウンロードしてください。

    恐らく、これで利用可能になると思いますが、これでもNGの場合は別のケースになりますね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    先日、友人のPCに導入されていたAdobe Acrobat Rea…

    usericon
    Windows 10

    先日、友人のPCに導入されていたAdobe Acrobat Reader DCでPDFを操作する機会がありました。

    1.私は、Foxit ReaderかX-Change Editorのどちらかに慣れているという事もあるのです
    が、どうしても使いにくく感じました。
    2.操作パネルが、特に右の操作画面が画面のかなりのウェートと占める為、賞味閲覧したいP
    DF内容が上記2つのソフトより限られてしまっているのが気になりました。
    3.操作パネルの件は、もしかしますとタブレットやタッチパネルで操作する事を意識してい
    る様に感じます。ですので、その様な環境では、もしかしますと操作しやすいかもと感じ
    ました。
    また、操作パネルは非常にまとめられており、また、機能も上記2つよりも限定されている
    感じですので、今回は操作しやすいとまではいきませんでしたが、慣れればよいソフトに
    感じます。

    13人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ざっくりと試用してみました

    usericon
    Windows 10

    ざっくりと試用してみました。
    ホームページを見ても分かる通り、中華製ブラウザです。
    私自身、このことは基本的に問題視していませんが、気になる方はインストールは避けられた方がよろしいでしょう。
    画面は、Chromiumを採用しているのでChromeに慣れている方は、表示文字(簡単字)以外問題ないと思います。
    アドレスバーに、仮に【chrome://flags】と入力すると、自動的に【ucbrowser://flags/】と変換されますので、恐らくこれ以外も【chorme://~】で管理画面に入ることができると思います。
    肝心のブラウジングですが、youtubeだけについて言えば、圧縮が利いているのか、非常にスムーズに見ることができました。youtube以外の動画については試していませんので、わかりません。
    拡張(Add-On)についてですが、こちらもChromeの拡張が利用できるようです。
    メニュー(画面右上三本線)→<扩展>→<去UC扩展中心逛逛>をクリックすると、自動的にChromeの拡張に移動します。

    あと、ウィルス検査についてですが、VirusTotalにかけた結果・・・1件/64エンジン となりました。
    https://goo.gl/speXZv
    ESETが検出したようですが、この点についても時間の関係上調べていません。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    がすまる様のレビューを見て、久し振りと思いました

    usericon
    Windows 10

    がすまる様のレビューを見て、久し振りと思いました。
    WindowsXP~Winodws7前半の時に利用していました。
    初心者でも非常に分かりやすいUIでしたが、如何せんこのソフトの起動に如何に関わらず【Productupdater.exe】なるタスクが常駐してしまいますので、現在は別のソフトを利用しています。
    おまけに、Freemake Audio Converterを削除しても消えず常駐したままで、このタスクを消すのにもネットで調べて削除する事になり、面倒な思いもしました。

    こういう事がなければ、恐らく初心者向けとしても大いに推薦したいのですが、がすまる様のレビューの通り、最新版ではどうも3分以上のコンバートは有償版が必要になってしまったようですね。
    サブマシンの仮想PCに導入して、3分以上のファイルをコンバートしようとするとメッセージが表示されました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Windows10なら【設定】⇒【更新とセキュリティ】⇒【更新の履…

    usericon
    Windows 10

    Windows10なら【設定】⇒【更新とセキュリティ】⇒【更新の履歴】で確認できるのですが、絞り込み検索で、対象のセキュリティーパッチがあたっているかどうかを確認する場合、簡単に確認できるのでいいと思います。

    基本、自分が所有しているPCですと、あまり利用する機会がないと思うのですが、例えば、他人からPCのメンテナンス等を依頼された場合、どの様なセキュリティーパッチがあたっているのかを確認するのに、ある程度重宝しそうに思いました。

    できればポータブル版があれと、上記の様な状況が時折あるので重宝しそうに思いました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    『さよなら手書き 3 Platinum(ダウンロード版)』を購入し…

    usericon
    Windows 10

    『さよなら手書き 3 Platinum(ダウンロード版)』を購入しました。
    価格が8,980(10%OFF)と、金額だけを考えると高く感じますが、PDFに文字等を書き込む作業が多いので、作業の効率を考慮すると相応の金額と思いました。

    無料版のPDF編集ソフトでも十分出来る事なのですが、いちいち罫線のBOXで位置決めをして、またフォントや文字の大きさもその度に設定して…と面倒な操作が必要だったので、かなり楽になりました。

    電子印鑑もありますが、設定できる項目が少ないので、これについては各々使い慣れたソフトで対応するのもいいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    かなり気になったメーラーでしたので、サブマシンに導入してみました

    usericon
    Windows 10

    かなり気になったメーラーでしたので、サブマシンに導入してみました。
    1.外観
    外観は、近年のWindowsの標準イメージを世襲しているので、アッサリした感じを受けましたが、私は好みのデザインです。

    2.自由度(Add-ons)
    Thunderbirdの様に拡張機能(add-ons)で、自分好みに仕立てる様な自由度はありませんが、私はメーラーには、さほどそういったものを求めないので、十分使えそうに思いました。

    3.有料版と無料版
    大きな差異は、無料版が2アカウントの制限がある事です。
    以外には、テクニカルサーポートがない、商用利用がない、という一般的な差異の様です。

    3.その他
    ●登録できるアカウントが、無料版では2アカウントまでの様ですので、それ以上登録したい場合は有料版の購入になる様ですので、注意が必要です。
    特に、無料版で試用始めた場合、30日以内は2アカウント以上登録可能の様ですので、それ以降は2アカウントに制限される事を注意する必要があると思います。
    ●管理人様の説明『POPメールをサーバーに残す』にも記述されていますが、メールをサーバーにも保存しておく場合は、上記、管理人様の注意事項を参照にされて下さい。
    これをしておかないと、メールを他の端末で共有して閲覧できなくなってしまいます。
    【例】自宅…eM Clientを導入したPCで、メールを閲覧。
    外…スマホや自宅以外のPCで閲覧。
    の様な場合、外で過去メールが閲覧できなくなります。

    30人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    サブマシンで、Windows XP時代から利用しています

    usericon
    Windows 10

    サブマシンで、Windows XP時代から利用しています。
    確かに中華製という事で、ネットでも危険ソフトとして検証されていますが、概ね書かれている事は、PhotoScape本体ではなく、バンドルソフトについて書かれています。
    私自身もバンドルソフト以外、外部通信等の検証はしていませんので、セキュリティー面については確実な事は言えませんが、PhotoScape本体自体は利用しやすいと思います。

    ※バンドルソフトの件については、各個人の意見があると思いますので、評価対象にしていません。また、セキュリティー面が私自身でも確証が取れていない為、サブマシン上での利用としています。

    以前は、Google Picasaを利用していましたが、Google Picasaの代わりとして、また手軽に簡単な修正等をする場合であれば、十分利用できると思います。

    凝った修正等は、Adobe Photoshopを利用しています。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    これはなかなか凄いです

    usericon
    Windows 10

    これはなかなか凄いです。
    友人から今日、USBは認識するがファイルが表示されないという依頼を受けて、手持ちの別の復旧ソフトで試してみましたが全く普及されず、たまたま今日のトップレビューになっていた本ソフトで試したところ、全てのファイル(動画ファイル)が普及出来ました。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    非常にシンプルで、広告表示もされないので嬉しいソフトです

    usericon
    Windows 10

    非常にシンプルで、広告表示もされないので嬉しいソフトです。
    私個人のNBなのですが、よく他人と共有するマシンがあります。
    秘密にしたいファイル等は、USBに保存するようにしていますが、日頃よく使用するファイル等は、やはりPCのHDDに保存しておきたいと考えていました。

    こちらのサイトでも、同種のソフトが紹介されおりますが、私にはしっくり馴染まなかったので嬉しい区思っています。

    15人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    恐らく、先述の様な低スペックが原因と思いますが、導入当初は許容範囲…

    usericon
    Windows XP

    恐らく、先述の様な低スペックが原因と思いますが、導入当初は許容範囲と感じていた使用感が、1週間後、かなりブラウジングも重く感じる様になりました。
    特に、スキャン中、ウィルスデーターベースの更新中はフリーズしてしまったかの様な感じになってしまいました。
    Windows XPで利用できるアンチウィルスソフトが少なくなっていく中、更に過去の第三者機関による性能テストでも、かなりよい成績だったので期待していたのですが…
    (スピード関連は、マシンのスペック差もあるので、その点も考慮に入れています)

    結局、元の360Total Securityに戻しました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >owl様

    usericon
    Windows 10

    >owl様
    お返事ありがとうございました。
    やはり、32bitバージョンと64bitバージョンは同居という形になるのですね。
    今回のインストールは、MozillaのHPから直接ダウンロードしましたので、32bitと64bitバージョンのfirefoxとなりましたが、やはり、自動更新でもその様になるのですね。
    私自身は、同居する事やアンインストールの手間については、全く気にしないので問題視する事もありません。
    以前、Windows7(64bit)利用時に、firefoxを32bitと64bitバージョンを同居させていましたが、一度64bitバージョンの方がフリーズしてしまい、32bitバージョンでその場を凌いだ経験があるので、もう暫く64bitの方を様子を見る為に、32bitバージョンもサブとして置いておこうと思っています。

    おまけの件もありがとうございました。
    直ぐに導入しました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    現在、サブマシンにはLibre OfficeとこのWPS Offi…

    usericon
    Windows 10

    現在、サブマシンにはLibre OfficeとこのWPS Office suites(US版/無料)を導入しています。
    Open OfficeやPolaris Officeも利用してきましたが、WPSのタブが非常にうれしい機能です。
    Microsoft Office(本家)ですと、Wordファイルを幾つも同時に使うと、その分だけのWordが起動しますが、WPSの場合はタブ化されますので、非常に便利です。
    デフォルトでタブ化されているのは、私が知っている限りではWPS Officeだけだったと思います。
    勿論、その他のSpreadSheetやPresentationも同様です。

    本家の方も、当サイトで掲載されているタブ化ソフトを導入してタブ化して利用しています。(有償版)

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    昨日(8/9)、バージョン55が発表されました

    usericon
    Windows 10

    昨日(8/9)、バージョン55が発表されました。
    自動更新では更新されませんでしたので、開発元HPからダウンロードして更新してみました。
    公表通りHPからダウンロードすると、PCのスペックを判断している様で、私の場合は64bitバージョンのインストーラーが自動的にダウンロードされました。

    firefox32bitを利用しているPC(OS:Windows1064bit/Memory:8GB)もありますので、今日時間がある時に自動更新してみます。
    その際、気になる点は32bitバージョンが削除されるのかどうなるかです。
    過去の記事では、削除されず64bitバージョンと同居する様な事を書いていた記事を読んだことがあるのですが…(記憶違いかもしれません)

    私の環境では、起動スピードが速くなりました。
    ブラウジングも、かなりスピーディーになった様に感じます。

    その他の更新項目は、非常に多岐にわたっていますのでHPの更新履歴を見て頂くとして、
    注意点として、バージョン55からのダウングレードをする際の注意点が書かれています。
    ダウングレードすると不具合が発生する可能性がある様ですので、注意が必要です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ■CPU:Intel Duo Core 2 E3300

    usericon
    Windows XP

    ■CPU:Intel Duo Core 2 E3300
    ■Memory:1GB
    ■OS:Windows XP(SP4)
    という低スペックPCで試用してみました。
    ダウンロードに当たっては、たまたまでしょうか5分程度時間がかかりました。(回線速度:100MB)
    起動中の動作については、タスクマネージャで確認したところ、約15MBと上記の様な低スペックマシンでも、ブラウジングも軽快にできました。
    Scanについては、時間の関係で詳しく調べていませんが、検出されたファイルパスを見ていると「WindowsNT」関係のファイルが、30件以上検出されました。

    あと、Tencent PC Managerの試用に当たって、先に導入していた360Total Securityの残骸も、いくつか検出されていました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も、パケ詰まりの様な動作をしていたので、色々観察していましたが、…

    usericon
    -

    私も、パケ詰まりの様な動作をしていたので、色々観察していましたが、私の知識力では解決できず、そのような中での関係あるか分からん様のレスは、非常に役に立ちました。
    ご指摘のように、該当項目を無効にしてみますと、うその様にサクサクと動作するようになりました。
    現在のところ無効にしても、全くトラブルもなく利用できていますので、このまま利用していきます。
    ありがとうございました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サブマシンに導入して試用しました

    usericon
    Windows 10

    サブマシンに導入して試用しました。
    Ochisより細かい設定が色々出来、また有志の方もClaunchに設置するアイコンも作成してくれていますので、細かく設定して利用したい方には、向いていると思います。
    Youtubeにも、MacのDockランチャー(とまではいきませんが)の様な設定方法もありますので、画面のデザイン性を気にされる方にもいいと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    もっさり感は『URLアドバイザー』という機能をOFFする事で、私の…

    usericon
    Windows 10

    もっさり感は『URLアドバイザー』という機能をOFFする事で、私の環境では軽快にブラウジングが可能になりました。
    ただ、これをOFFにする事で、勿論セキュリティー的には良くないと思いますので、その辺りは各自の判断になると思います。

    あと、VPNも利用できる様ですが、1日200MBの制限がある様です。
    200MBですと、直ぐに制限一杯になってしまう様に思いますので、個人的には利用する事がないです。(SoftEther VPN Clientを利用しています)
    また、この部分の機能がタスクバーに常駐してしまっていますので、シビアにメモリ資源を管理される方には無駄に思われるかもしれません。

    今のところ、ウィルスを検知していませんので、これについては何とも言えません。
    日本語版が公表され、その際、もう少しチューニング等をされて、更に軽快に利用できる様になる事を期待しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    ■Intel Duo Core 2 E3300/Memory 2G…

    usericon
    Windows XP

    ■Intel Duo Core 2 E3300/Memory 2GB
    ■WindowsXP SP4
    ■使用ブラウザ:Firefox 52 ESR(52.2.1)
    上記の低スペックマシンにインストールしてみました。

    上記の同環境でも、過去に有償版を利用した経験がありますが、結構ブラウジングも軽快に利用できていましたので期待していたのですが、無償版は、かなりもっさりした感じを受けました。

    低スペックの環境ですので、先程からCore i7/Memory 8GBのNBの仮想環境(OS:Windows10)に短時間ですが、試用している最中です。
    ブラウザもfirefox(54.0.1)でブラウジングしていますが、それでも若干もっさりした感じを受けます。
    ホスト側に導入しているEset Smart Securityですと、全く問題なく軽快にブラウジングできています。

    詳しくまだ動作確認をしていないので、カスペルスキーの無償版の設定の問題なのか、それとも環境の問題なのかはわかりませんが、現状では、もっさり感があります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    フォーラムの方にもコメントをしましたが、窓の杜の記事によると、Ka…

    usericon
    Windows 10

    フォーラムの方にもコメントをしましたが、窓の杜の記事によると、Kasperskyの無料アンチウィルスソフトが公表されました。
    まだ英語版のみの様で、日本語版は10月12日に公表予定の様です。
    勿論、有償版と比べると機能は限定されているようですが、アンチウィルスの性能自体は有償版でお墨付きですので、今後、日本語版が発表されると、面白くなりそうです。
    http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1072567.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    インストール時は、注意を払って選択とOKをしているつもりですが、時…

    usericon
    Windows 10

    インストール時は、注意を払って選択とOKをしているつもりですが、時折抜けてしまった時に助けられています。
    ただ過信は禁物で、やはりこのソフトでもハンドルソフトをチェックできない場合もある様で、最終的には(定期的にでもいいので)RevoUninstaller等で確認も必要になると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.4.1.3が公開されてから、かなり時間が経ちましたが、それ…

    usericon
    Windows 10

    Ver.4.1.3が公開されてから、かなり時間が経ちましたが、それから更新が滞っていますね。
    セキュリティー的にどうなのかは分かりませんが、LibreOfficeが着々と更新されている事を考えますと、不安面があります。
    LibreOfficeと共に切磋琢磨しあって、よりよいOffice Suitesになってほしいのですが、現状は色々困難を極めているのでしょうか…

    サブマシンの1台に導入していますが、この様な状況が継続するようであれば、こちらのマシンもLibreOfficeに置換する事も考えなくてはいけないかもしれません。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まだ管理人様のレビューを読んだだけで、実際に導入した上でのレビュー…

    usericon
    Windows 10

    まだ管理人様のレビューを読んだだけで、実際に導入した上でのレビューではありませんが…
    私は、現在サブマシンの2台でVMware Workstation Playerを利用しています。
    ゲストマシン側で、事前に気になったソフトの試用をしていますので、基本的にこの方法の方がトラブル時のリカバリもしやすいので、私の使用環境ではこの方法が向いている様な気がします。

    WindowsXP時代に、一時期OSのマルチブート(XPとUbuntu)をしていましたが、何分知識もない時にTryしたので、色々設定等に苦労した思い出があります。
    その様な設定等は皆無になる様なソフトの様ですし、また、仮想PCを導入するにも、ある程度の設定知識は必要になりますので、そういう面倒な設定を省きたい方は、このソフトの選択の余地がある様に思います。
    勿論、管理人様のレビューでも触れられていますが、BIOSの設定の確認、必要なら設定変更が発生してしまいますが…

    実際に導入したレビューは、後日都合が良い時にしたいと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    言わずと知れた、シンプル・軽量のメディアプレイヤー

    usericon
    Windows 10

    言わずと知れた、シンプル・軽量のメディアプレイヤー。
    ここ2年程、開発が進んでいない様子で、もう開発が終了したのかと勝手に想像していましたが、嬉しい事に今年に入って更新があり、またbeta版も今年に入って公表されています。
    開発環境に色々あると思いますが、是非、頑張って継続して開発して欲しいものです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    気になったので、試しにインストールしてみました

    usericon
    Windows 7

    気になったので、試しにインストールしてみました。
    高機能ですが、使う人によっては、高機能すぎてマイナス評価になるかもしれません。
    1クリックで、かなり面倒な部分をカバーしていますので、使い込めば使い込む程・・・と思いますが、サクッと試用してみた感じは、私には高機能過ぎて、色々な機能が無駄になってしまう感じでした。

    私は、仕事で使うテンプレをワードやエクセル(モノによってはVBAを用いて)で作っております。

    確かに、このソフトを使うと誤字脱字は、ある程度防げる効果があると思います。
    誤字脱字が生じる原因は、日頃慣れない言葉を用いて文章を作成した時と、単純な打鍵ミスが1番発生率が多いと思いますので、このソフトで不必要な誤字脱字がある程度防げそうな気がします。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows XP(SP3)に、下記の開発元のサイトよりXP用の…

    usericon
    Windows XP

    Windows XP(SP3)に、下記の開発元のサイトよりXP用のファイルをダウンロードしてみましたが、何が悪いのか(SYS32.dllファイルがどうのこうのというエラー表示がありましたが、英語でしたので・・・)インストールができませんでした。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.3.26の悪夢があるので、躊躇う方もいらっしゃると思います…

    usericon
    Windows 10

    Ver.3.26の悪夢があるので、躊躇う方もいらっしゃると思いますが、現バージョンはテストマシンとメインマシン含む、私の環境ではトラブルが発生していません。
    ただ、下記のGonbe様のレビューのとおり、強力なレジストリクリーナーと思いますので、結果確認は必須です。

    更新頻度も、Ver.3.26からしばらくの間は、若干短い期間で更新されていた様に思いますが、現在は落ち着きを取り戻しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は利用していませんが…

    usericon
    Windows 10

    私は利用していませんが…
    窓の杜の記事でも公表されていますが、Pro版(1年ライセンス/セキュリティーサポート対象外)の無料ダウンロードが可能になっています。
    利用中に更新表示に従って更新してしまうと、基本的にFreeバージョンへのダウングレードになってしまいます。
    http://jp.iobit.com/lp/advancedsystemcare_gift_camapagin.html#guidance

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日7/18より、日本語バージョンがダウンロード可能になりました

    usericon
    Windows 10

    本日7/18より、日本語バージョンがダウンロード可能になりました。
    https://www.cybereason.co.jp/ransomfree/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.7.0.0への更新がありました

    usericon
    Windows 10

    Ver.7.0.0への更新がありました。
    このバージョンより、UIが変更になっています。

    1. 起動した画面ですが【スキャン】ボタンと【ログファイル】ボタンの2つから選択に変
    更されています。
    2. スキャン後の結果表示も変更されています。
    今までは、タブ表示で表示されていましたが、今バージョンより1つの窓でひょじされる
    様に変更されています。
    また、詳細は、表示された各エラー項目の左【>】をクリックすると表示されます。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    連投申し訳ありません

    usericon
    Windows 10

    連投申し訳ありません。
    開発元より、バージョン2.3もダウンロードし、VirusTotalで調査してみました。
    結果は…https://goo.gl/qVJ27e
    Zillya Trojan.GenericKDCRTD.Win32.11079
    63エンジン中、Zillyaエンジン1社のみトロイの木馬を検出しました。
    詳しく調べていないのではっきりと言えませんが、こちらも誤検出の様に思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    1.開発元のDownloadサイトのURLが変更になっている様です

    usericon
    Windows 10

    1.開発元のDownloadサイトのURLが変更になっている様です。
    http://codesector.com/downloads …差異はhttpsの『s』が新URLにはない。

    2.上記URLよりダウンロードしたファイルをVirusTotalにかけてみたところ、63エンジン中
    検出されませんでした。
    ファイルは、最新バージョンのバージョン3.2です。
    ■結果…ttps://goo.gl/ZXeMzV

    3.VectorからダウンロードしたファイルをVirusTotalにかけてみたところ、63エンジン中3件
    検出されました。
    但し、バージョンが2.27(2011.11.18)と古いバージョンの様です。
    Baidu Win32.Trojan.WisdomEyes.16070401.9500.9679
    Rising Malware.XPACK-HIE/Heur!1.9C48 (cloud:1kvw8BfWZrE)
    TrendMicro-HouseCall Possible_Virus
    ※結果…ttps://goo.gl/R1SzbG

    比較するファイルのバージョンが異なりますので、一概には言えませんが、3.のバージョン2.27で検出されたエンジンが3社、類似点は中華系企業。
    これをもって、差別的に評価する事はしませんが、バージョン2.27も先日まで利用していた私のPCに異常を来たす様な状況はありませんでした事から、誤検知の疑いがあります。

    因みに、私はバージョン2.27も開発元からダウンロードして利用していました。
    この時もVirusTotalで確認しましたが、マルウェアは検出されませんでしたので、ご参考までに。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Malwarebytes Corporationと合併してからの更…

    usericon
    Windows 10

    Malwarebytes Corporationと合併してからの更新が落ち着きました。
    合併前は、頻繁にあったのですが…
    更新が頻繁にあるのが良とするか、悪とするかは、各個人の考え方と思いますので、この点についてはレビュー対象にしません。

    性能自体は相変わらずで、サブマシンで色々フリーソフトを楽しんでいますが、ハンドリングされているソフト、特にToolbarを気付かずインストールしてしまっているのを気付かさせてくれます。
    クリーナーとしても、ある程度の効果はあると思いますが、私の環境では、他のクリーナーソフトよりも誤検知も多く、注意をしながら使用する必要があります。

    以前、Esetではヒットしなかったマルウェアも1件見つけてくれましたので、セカンドオピニオンとしても、優れものと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    セカンドオピニオンとしては、十分とは言えないもののある程度として役…

    usericon
    -

    セカンドオピニオンとしては、十分とは言えないもののある程度として役に立つのではないでしょうか。
    十分とはいえない点は・・・・
    ファイルサイズが50MBまでとなっている点です。
    ちなみに、Virustotalが128MBまでとなっていますので、この点を何とかして頂ければ、更に利用機会も増える様に思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    管理人様

    usericon
    Windows 7

    管理人様。私の掲載希望にお応え頂きありがとうございました。
    最近のPCですと、大量にメモリを搭載しているので、あまりこういうメモリ開放ソフトを利用する機会はなくなりつつありますが、まだロースペックPCも使用中の私には、こういうソフトは必需品です。
    個人的には、2GBということもあり、あまり常駐ソフトを導入させたくありませんので、面倒ですがその都度起動させてメモリ開放させる、このソフトが気に入りました。
    開放後の効果は、恐らくPC環境等による部分があると思いますので、絶対的な効果が認められるとまでは言えませんが、インストール不要ということもありますので、試してみる価値はあるように思います。
    欠点は、設定項目等がありませんので、詳細な設定はできないことです。
    ですが、逆にそれが長所でもあるように思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >owl様

    usericon
    Windows 10

    >owl様
    色々とアドバイスありがとうございます。

    >Thunderbirdは、V.52 から「unicode」の default が、国際標準規格の「UTF-8」になりました。
    そうだったのですね。確認していませんでした。
    既にアンインストールしてしまっていますので、何とも言えないのですが、Thunderbirdは長きにわたって利用してきたので、非常に愛着がある為、エンコード変更で対応できていたら…と思います。
    既にご存知かと思いますが、私のメールの環境は日本語、中国語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、少しフランス語と多種にわたっており、アドバイスを頂いて相手にも確認したところ、エンコード変更は仕事でも使っているPCでもあるので変更できない、との返事が来てしまいました…残念です。
    多分、UTF-8に変更すると大丈夫と思うのですが、「多分」では相手に失礼なので、今回は
    私が無知という事にして、この場を収めたいと思っています。
    文字エンコーディングについて、これを機会に少し勉強してみます。

    アドバイスありがとうございました。また、ご相談をさせて頂く事があると思いますが、お手数をおかけいたしますが、その節は何卒宜しくお願い致します。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    PDF閲覧に限って利用するのであれば、このSumatra PDFに…

    usericon
    Windows 7

    PDF閲覧に限って利用するのであれば、このSumatra PDFに敵うものはないのではないでしょうか。
    私は、これを非力なネットブック(CPU:Intel AtomN270)に導入して利用していますが、
    このPCでは、PDFの編集をしたりする機会が少ないので、去年くらいからSumatra PDFに入れ替えています。
    きびきび、サクサクと動いており、20MBくらいのPDFでも瞬間に表示されます。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    インストール不要で操作も簡単、その上、動作も軽いです

    usericon
    Windows 7

    インストール不要で操作も簡単、その上、動作も軽いです。
    Facebook等にアップする時に、必ずこのソフトを使ってEXIF情報を削除しています。
    yossyさんのレビューを参考にして、元ファイルは名前を変えて、手動でバックアップフォルダにコピーして使っています。

    EXIF情報は、個人情報の塊です。
    GPS情報などは、特に自分の家の室内で撮った写真は注意です。
    知らない人や知られたくない人に、この情報から知られてしまいますよ。
    写真をネットにアップする時は、必ずこれを使ってEXIF情報を削除してからアップしましょう。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    最新版は、ポータブル版のみのようですね

    usericon
    Windows 7

    最新版は、ポータブル版のみのようですね。
    あと、操作画面が平面的なデザインになりました。
    それはよしとして、BSoDが表示されてもよいサブマシンで実行してみましたところ…
    出るわ出るわ、エラーレジストリ一がわんさかと1000個以上表示されました。
    一応、事前に日常的に使用しているAuslogics Registry CleanerとWise Rregistry Cleaner、更にRegistry Lifeで掃除した後でしたが。
    (念の為に、再起動させてBSoDが表示されない事も確認しました)

    思い切って実行してみましたが、やはりBSoDが表示されました(笑)。
    表示されたレジストリの意味を調べて実行すると、基本安全に利用する事が出来るのでしょうが、流石に1000個以上も表示されたものを一つ一つ調べるのもね。

    という事で、Windows7のクリーンインストールする事になりました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    USBの性能に左右されてしまいますが、家でもChromeを利用して…

    usericon
    Windows 10

    USBの性能に左右されてしまいますが、家でもChromeを利用しているので、持ち運び用としては非常に重宝しています。
    使い勝手も、私が使っているUSBでは、多少レスポンスが遅い事を除くと問題ないと思います。
    Bookmarkの拡張は、インストール版の方でもコメントしましたがBookmark Sidebarを入れる事で解消しています。

    現在、PortableApps.comからダウンロードできるバージョンは、1つ前のバージョンVer.59.0.3071.86です。
    少し更新のタイムラグがある様ですが、間もなくVer.60の最新版に更新されると思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >>よしより様

    usericon
    Windows 10

    >>よしより様
    >オールインワンサイドバーの様にクリック無しでカーソル持っていくだけで
    開いてくれると…
    オールインワンサイドバーは使った事がないので使用感が分かりませんが、一応Bookmark Sidebarにもマウスオーバーで操作可能な設定があります。
    ------------------------------------------------------------------
    Bookmark Sidebarを開き、右上部の点が三つの項目をクリックしてください。
    開いた画面の左下の車輪マーク(設定)をクリックしてください。
    開いた画面の【サイドバーを開く】の項目が該当するのではと思います。
    ------------------------------------------------------------------
    私は、まだデフォルト状態で操作していますが、これから徐々に使いやすい様に変更していこうと思っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Process Explorer(64Bit)を常用していますが、…

    usericon
    Windows 10

    Process Explorer(64Bit)を常用していますが、別にもう一つ『Process Lasso(無料版)』も利用しています。
    現在、GiveawayでPro9が無料で配布されています。
    必要な方は、お早めに。

    Process Lassoは、Process Explorerより高度な機能があり、例えばタスクごとに優先順位を変更する事も可能です。
    また、マルチコアプロセッサを搭載したPCですと、プロセスごとにコアを設定したりすることも可能です。
    他にも、多数の機能がありますので、こだわり派の方には必需品の様に思います。

    Process Explorerは、Windowsの標準機能として搭載されているタスク管理よりも機能がありますが、こだわり派には物足りない感があると思います。
    ただ、インストール不要で、物足りないと言え、多くの機能が搭載されていますので、個人的には、こちらで必要十分です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    掲載して戴き、ありがとうございます

    usericon
    -

    掲載して戴き、ありがとうございます。
    古いPCにOSやOfficeを導入する際(勿論正式のプロダクトキー保有)、面倒くさがりの私にとっては非常に役に立っています。
    基本的には、利用機会が少ないソフトですが、知っていれば損にはならないものと思います。
    おまけに、インストール不要という事も気に入っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    出会ってしまいました

    usericon
    Windows 10

    出会ってしまいました。
    かねてより、ChromeのよいBookmark拡張機能が見当たらないと思案して利用していましたが、Bookmark Sidebarというのを見つけてしまいました。

    https://chrome.google.com/webstore/detail/bookmark-sidebar/jdbnofccmhefkmjbkkdkfiicjkgofkdh

    設定、拡張機能はまだ少ないですが、基本的な利用には支障がありません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在、Giveawayで有償版が無料で提供されています

    usericon
    -

    現在、Giveawayで有償版が無料で提供されています。
    https://jp.giveawayoftheday.com/minitool-power-data-recovery-7-0-2/

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    あまり、操作をしない方がいいと思いますが、私の場合ですと、自己責任…

    usericon
    -

    あまり、操作をしない方がいいと思いますが、私の場合ですと、自己責任で下記の操作も行います。

    1.Firefoxのアドレス欄に、『about:config』と入力します。
    2.「最新の注意を払って使用する」をクリックします。
    3.『duba.com』で検索して、もしヒットすれば、適切な情報に書き換えます。
    【例】keyword.URL が怪しげなURLの場合、変更する
    ・Google検索にしたい場合
    http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=navclient...

    keyword.enabled は、空白にしておいた方がいいと思います。
    4.Firefox 再起動して確認

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Mozillaのサポートページですが、下記の様な説明がありました

    usericon
    -

    Mozillaのサポートページですが、下記の様な説明がありました。
    https://support.mozilla.org/ja/kb/wrong-home-page-opens-when-i-start-firefox-how-fix

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Chromeの評価ではありませんが…

    usericon
    Windows 10

    Chromeの評価ではありませんが…
    先日の58.0.3029.110 へのバージョンアップで、アドオンのLastpassが機能しなくなってしまいました。
    対策として、LastPassのアドオンを削除して、再導入してみたところ、問題なく利用できるようになりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Creators UPDATEで更新した際、直ちにMactypeを…

    usericon
    Windows 10

    Creators UPDATEで更新した際、直ちにMactypeを再導入してしまっていましたので、こめ様とGonbe様お二人のご教示がなければ気づけませんでした。
    先ほど、Mactypeを削除して確認してみましたところ、不要ファイルは削除できることを確認しましたが、RevoUninstallerについては、急の用事が入ったため、後ほど確認します。

    この度は、Gonbe様とこめ様には、お知恵を頂く事ができました事を、本当に感謝しております。
    パッチを当てた後の動作確認については、当サイトのコミュニティーで報告させていただきます。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows10 Creators Updateで更新してみまし…

    usericon
    Windows 10

    Windows10 Creators Updateで更新してみましたところ、
    【Revo Uninstallerは動作を中止しました 問題が発生したため、プログラムが正しくさどうしなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます】
    と表示され、起動しなくなり、【プログラムの終了】ボタンを押す以外方法がありません。
    試しに、アンインストールと再インストールをしましたが同じ状況になります。
    尚、Pro版を取り敢えず導入してみましたが、こちらは問題なく起動しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    そう言えばGalaxy Tab S 10.5に入っていた事を思い出…

    usericon
    その他

    そう言えばGalaxy Tab S 10.5に入っていた事を思い出し、少し触ってみました。
    これはいいですね。
    操作感も、本家似せていますので、あまり困る事もなさそうです。
    試しに使ってみたWordファイルとExcelファイル、PowerPointファイルは、凝った事をしていないファイルでしたのでズレは生じませんでした。
    また、使用中も動作はきびきびと動いていましたので、今後テストマシンでも試してみたいと思いました。

    Office Onlineは、回線の状況にも依るところもあるので、状況が悪いと緩慢な動きになってしまうし、最悪は資料作成中に回線切断の憂き目にも…

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    海外在住の私にとっては、神のようなソフトでした…約10年前は

    usericon
    Windows 10

    海外在住の私にとっては、神のようなソフトでした…約10年前は。
    その後、使う事もなく、新しいPCにも導入することもなく、私にとっては忘れられた存在のソフトでしたが、今回、久し振りの名前のレビューを見て、テストマシンに導入してみました。

    みなさんが仰るように、以前と比べると改悪されたのか、非常に残念な感じを受けました。
    有償版よろしく、というかの様に、非常に細目に途切れましたし、画質も非常によろしくない。
    途切れるのは、管理人様の説明文にもありますので理解していますが、それにしても途切れ過ぎで、ストーリーがわからなくなりました。

    どうしたの? この調子では、もう導入することもないかもしれません。
    こちらにも日本語専用チャネルがあり、日本で人気があるドラマは、全部ではありませんが、ほぼリアルタイムに視る事が出来る様になって来た事もありますので。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    実にシンプルでisoイメージファイルに特化したバーナーです

    usericon
    Windows 10

    実にシンプルでisoイメージファイルに特化したバーナーです。
    余程マニアックな利用でなければ、基本的には、設定を変更する必要な内容に思います。
    あと、直下のふくろう様のレビューにあります様に、豊富なメディアにも対応しているのはいいと思いますが、私自身の利用範囲では、CD-R / DVD-R / DVD+R / CD-RWがメインですので、恩恵にあずかる事はないです…
    個人的には、もう一つ利点として『R-Wのメディア消去オプション』がある事です。
    R-Wのメディア消去は、いままでActive@ DVD Eraserを利用していましたが、このソフトを導入して以来、利用する事がなくなりましたのでアンインストールしました。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    ■OS:Windows 7 Home Pro

    usericon
    Windows 7

    ■OS:Windows 7 Home Pro
    ■CPU:Intel Atom D525(1.8GHz)
    ■Memory:2GB
    という環境の友人所有の一体型PC(msi)に、本人の希望もありましたので導入しました。
    ネットブラウジングのみの感想ですが、バックグラウンドで起動さるソフトやドライバは最低限に抑えている為か、さほどストレスは感じませんでした。
    起動時に、画面右下にAvira自身の広告が表示されたので、それを嫌う人もいるかもしれません。
    なお、友人のPCですので手持ちのウィルスチェックはしていません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes Anti-Ransomware
    3

    特に、今年から販売されている最新の総合セキュリティーソフトは、Ra…

    usericon
    -

    特に、今年から販売されている最新の総合セキュリティーソフトは、Ransomwareに対応する機能があるソフトが多くなりました。
    ただ、どれくらいのRansomwareに対応しているかは、私自身は判断するだけの知識がないのでサブマシンには、保険的に併用して利用しています。
    (メインPCには、あまり余計なソフトを導入したくないので導入していません)
    導入したところ、非力なPCでもスピードダウンにつながっておらず、導入したことを忘れてしまいそうな位、軽い感じで動いています。
    現在のところは、これにお世話になる様な状況になっていませんが、最近はRansomwareという言葉もよく聞くようになってきましたので、もしかしたら仕事をしてくれるのではないでしょうか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    日常的に1GB以上のPDF等の資料をコピーしたりする事が多いですの…

    usericon
    Windows 10

    日常的に1GB以上のPDF等の資料をコピーしたりする事が多いですので、こういうソフトは非常にうれしく思います。
    Windows10になって、以前より利用していたExtremeCopyがサポートされなくなった様で、現在はExtremeCopyを利用しています。
    体感速度は、上記両ソフトの差は、私の環境では違いが分かりませんでしたが、Windows10のノーマルのコピーよりは、平均15秒程度早くなっています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    全PCでCCleanerと併用して利用しています

    usericon
    Windows 10

    全PCでCCleanerと併用して利用しています。
    Glary Utilitiesも以前利用していたのですが、Wise Care 365の方がPCに適合している様で、
    現在のところは、BSoDは出ておりません。
    無償版でも十分な機能がありますが、有償版の機能がSkipされてしまいますので、評価で100%になる事は少ないのではないでしょうか。
    その部分も含め、CCleaner(拡張済)と併用してクリーニングしています。
    操作画面も非常にわかりやすく、初期設定では、特にレジストリクリーニング機能の部分でBackUPファイルが作成されている様ですので、安心して利用できると思います。
    ■BackUP先:C:\%USER%/AppData/Roming/Wise Care 365/Backup
    ただ、利用していると、ここにBackupファイルが溜まってしまいますので、自己判断で適度に削除する必要があると思います。
    勿論、設定画面より、Backupファイルを作成しない様にも可能です。
    あと、このWise Care 365は1度起動させると常駐する様になっています。
    ですので、常駐させたくない場合は、タスクバーの右側より、このソフトのアイコンを右クリックした後、『終了』を選択して終了させる必要があります。
    Wise Care 365の操作画面の右上の『×』印では、常駐したままになってしまいます。
    特に、非力なPCですと余分な資源を使ってしまいますので、PCの処理スピード等に影響する場合があると思います。
    それから、初期設定では、
    Windows起動時に、自動起動する様になっています。
    また、同時に【Wise Bootup Booster】という機能も自動起動する様にっていますので、
    必要に応じて、設定画面よりカットする必要があります。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Windows10が発表される直前まで、非常に素晴らしいとMicr…

    usericon
    -

    Windows10が発表される直前まで、非常に素晴らしいとMicrosoftが力説していましたが、現状は、非常にトーンダウンしてしまっていますね。

    Google ChromeをメインにMicrosoft Edgeも利用していますが、基本的にはいいと思うのですが、それでも中途半端間が拭えないブラウザに感じています。
    Micorosoft Officeとの連携等、更に利用しやすいブラウザになるのかと期待していましたが、現状ではメインの利用になれません。
    例えると、昔のクラスメートで成績も中程、容姿も普通で、同窓会の会話で「あ~、そんな子もいたね」という感じのブラウザかと思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    受信先の人より、最近Thunderbirdで送信したメールが文字化…

    usericon
    Windows 10

    受信先の人より、最近Thunderbirdで送信したメールが文字化けする事が多い、と連絡が来ることが多くなりました。
    Outlook2016で再送信すると、問題なく出来ているようです。
    (設定はデフォルト、またアドオンも導入していません)
    長きに亘り利用してきましたが、先月よりOutlook2016をメインで利用する事にしています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Microsoft Office365を利用して、PCにはOffi…

    usericon
    Windows 10

    Microsoft Office365を利用して、PCにはOffice2016を導入して使っています。
    他のOffice Suitesがタブ対応して来ているのに、Microsoft本家がタブ化をしてくれないものだから、先日ライセンス版を購入してしまいました。
    (前回、試用期間が過ぎてアンインストールしていました)
    やはりタブ化をすると、効率アップは明白でした。
    タブを少しですが、色を付けたり、タブの外観を変えたりする事が設定でできますが、デフォルトのままでも、十分利用可能と思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サブマシンのDVDドライブが故障し、開閉ボタンで開く事が出来なくな…

    usericon
    Windows 7

    サブマシンのDVDドライブが故障し、開閉ボタンで開く事が出来なくなってしまいました。
    ドライブ下にある、非常用の開閉穴で開く事は出来るのですが、毎回これでは流石に面倒でもあるので、丁度この様な状況で、こちらのソフトのレビューが目に入り早速導入。
    正直、このソフトの機能だけを考えると、使い道が限定されてしまうところですが、古いPCを使っていると、DVDドライブの開閉トラブルはあるので、今後も新しいOSに対応していって欲しいものです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    中々いいです

    usericon
    -

    中々いいです。
    Google Drive(Free)/Dropbox(Free)/OneDrive(Free)/OneDrive for Business(1TB)/Box(Free)
    と用途に分けてストレージを使い分けている関係で、基本的に、それぞれオンラインストレージのクライアントソフトを導入しなければならなかったので、少し管理も煩雑になり面倒に感じていました。
    このMultCloudで一元管理ができるので、かなり管理が捗ります。
    また、今はクラウドストレージ同志の同期はする予定はないですが、使えそうな機能です。
    あと、単純な事なのですが【Copy to】を選択した際、画面下の【MOVE】にチェックを入れておくと、移動元のファイルが削除されるのも便利です。
    ただ気になるのは、やはり管理人様の説明文にもある様に、Freeではデータ転送が2TB制限がある様ですので、制限にかかってしまった時どうするかですね。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Windows XP時代に、バージョン2.0(有償版)以前のバージ…

    usericon
    Windows 10

    Windows XP時代に、バージョン2.0(有償版)以前のバージョンで利用していました。
    まだデスクトップに色々置いている時に、何とか整理したいと思い立ち利用していました。
    確かにある程度はまとまった感がしますが、基本的にアイコンが表示されていますので、整理されたという感じは少なく感じました。
    ただ、フェンス内にアイコン等を規律よくまとめられるので、利用していた時は、それで満足していました。
    その後、Windows7になった際に、もっとスッキリさせたいと思いましたので、現在はOchisを利用しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今年からセキュリティーソフトをESET Internet Secu…

    usericon
    Windows 10

    今年からセキュリティーソフトをESET Internet Security(最新版)を導入しているのですが、
    ESETでは、インストール時トロイの木馬(ESET-NOD32,a variant of Win32/Auslogics.C potentially unwanted,19.02.2017,0)が表示され、デフォルトではインストールが不可能です。

    以下、VirusTotalでも確認してみました。
    ■https://goo.gl/1rKnPo
    BkavエンジンとDrWebエンジン、そしてESET-NOD32エンジンでトロイの木馬が検出されていますが、これをどう判断するかですね…

    私は、様子を見る事にしました。

    16人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    KIS2017をサブマシンに導入して、手持ちの20個のウィルスファ…

    usericon
    Windows 10

    KIS2017をサブマシンに導入して、手持ちの20個のウィルスファイルを使用してチェックしてみた結果、15個スルーしてしまいました。
    KIS2016は、Aviraエンジンがあったので結果は失念してしまいましたが、かなりの高成績だったので、今回からはAviraエンジンは使用せず、HPの表記通り「Blue ChipⅢ」という独自エンジンのみかもしれません。
    詳しくはわかりませんが、あくまで初期設定での確認をしました。
    あと、セキュリティーの専門家ではないので、単純に上記の様に、ウィルスファイルをスキャンした結果です。(すみません。時間の関係上、スルーしたファイルの実行確認はしてません)
    という事は、KIS2015やKIS2016は独自エンジンの検出力が優れていたのではなく、Aviraエンジンに助けられていたという事になりますね。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    仕事で持ち運びしているAtom N270(OS:Windows10…

    usericon
    Windows 10

    仕事で持ち運びしているAtom N270(OS:Windows10 Home 32bit/メモリ:2G)のメディアプレイヤを見直しました。
    見直し前はVLCを導入していましたが、メモリが若干不足気味(同時にWordやExcel,Firefox等も使用する為)という事もあり、MPC-BEに変更。
    別の非力なデスクトップPCには、軽さを見込みMPC-HCを導入していますが、こちらも非常に軽量です。
    導入のポイントは仕事で使用している為、
    ■動作が機敏である事。 <-これが一番。
    ■幾つか動画ファイルを使う場合がある為、プレイリスト機能がある事。
    ■シークバーのプレビューが可能な事。 <-あると便利。
    ■画面がスッキリしている事。 <-余計な表示があると、邪魔になる事がある。
    等が挙げられます。
    プレイリスト機能やシークバーのプレビュー機能については、他のメディアプレイヤーにもあるものの、「軽量」という事も考慮すると、このMPC-BEが最適でした。
    音質については、このネットブックでは拘らない為、重要視していません。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    firefox 51.0.1(Windows 64bit)をGoo…

    usericon
    Windows 10

    firefox 51.0.1(Windows 64bit)をGoogle Chromeと併用して利用しています。
    使用感は、他のユーザーの方もコメントされています様に、非常にサクサクと動きます。
    Add-onは、Adblock,Text Link,Fasterfox Lite等10個入れています。

    今更感もあるのですが、更新をすると64bitバージョンで更新されず、どうも32bitバージョンが最新版として、32bitバージョンがインストールされていない場合はインストールされ、インストールされている場合は更新されるようです。
    64bitバージョンを利用されている方は、いちいち開発元の64bitバージョンのダウンロードページからダウンロード/インストールする必要があります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    某ソフトのisoファイルを最近入手したPentium 2 Core…

    usericon
    Windows 7

    某ソフトのisoファイルを最近入手したPentium 2 Core P8700(メモリ4GB)のNBに導入する際に使用してみました。

    このソフトの分野では、DAEMON Tools Liteがメジャーだと思うのですが、何分色々と入れようとしてくれるので、今回はこのソフトを導入して利用してみました。
    私も、下記お二人のコメントを参考に、Portable版を利用しました。
    確かに、若干非力なNBという事もあり、起動後つっかえる様な感じがしましたが、起動してしまえば、全く問題はありませんでした。

    仮想ドライブソフトは、このソフトの様に手軽さを求めています。
    そう意味では、DAEMON Tools Liteは機能が増えて進化したのはいいのですが、使いにくくなったともいます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    他にも同様なソフトがあった様に思いますが、切り出した範囲を自由に移…

    usericon
    Windows 10

    他にも同様なソフトがあった様に思いますが、切り出した範囲を自由に移動できるという点では、大変役に立っています。

    まだ色々な機能がある様ですが、今回仕事の資料作成で使わせて頂きましたが、非常に自由度が高いソフトでした。
    資料作成では、複数の資料を一つの画面に並べたりしながら作成する事が多いですが、上記の様に必要な部分を「切り出して」更に「自由な位置に」置けるというのは、資料作成する上で非常に役に立ちます。

    更に、インストール不要という事も気に入りました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ■窓の杜

    usericon
    -

    ■窓の杜
    http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1034302.html
    ■Microsoft TechNet(原文)
    https://blogs.technet.microsoft.com/office_sustained_engineering/2016/11/29/word-viewer-to-be-retired-in-november-2017/

    古い記事になりますが、2016年12月9日付の窓の杜の記事によりますと、Word Viewerが今年の11月を以って廃止、つまりそれ以降はダウンロード及び更新プログラムの提供もなくなると発表がありました。
    導入されている方は、記事にも記述されていますが、そのまま利用可能の様ですがセキュリティー面では難しい判断を強いられることになります。
    導入予定のある方は、お早めにダウンロードを。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前「Fences」を利用していましたが、これと非常によく似ていま…

    usericon
    Windows 10

    以前「Fences」を利用していましたが、これと非常によく似ていますね。
    Fences自体は、バージョン2になってから有償になってしまったので、「Orchis」に変えました。
    やはり、個人的にデスクトップはスッキリさせた方がいいので、「Orchis」以外に使うことはないと思います。

    以上の理由で「Nimi Places」は導入に至っておりませんが、「Fences」もそうでしたが、ファイルの管理上、デスクトップに保存派の方で、デスクトップを整理したい方には有効なランチャではないでしょうか。

    もしWindows10にも対応している様でしたら、Widows10のタブレットに導入したら有効に利用できるように思います。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    5

    >Gonbe様、katukatu様

    usericon
    Windows 10

    >Gonbe様、katukatu様
    ご両人のアドバイスは、大変役に立ちました。
    ありがとうございました。
    バージョン2を導入した際は、インストール時に非常駐にするかの確認画面があったと思うのですが、今回私がインストール実行した際は、全く表示されませんでした。
    (念の為に、2度目は中国語(繁体字)でしてみましたが)
    設定画面で、設定も変更してみましたが、私の知識不足からくる非常駐の設定の自信がなかったので、皆さんに質問させて頂いた次第です。

    katukatu様のコメントで、上書きインストール前に、自動で旧バージョンが削除されるとの事でしたので、私も今回、上書きインストールに挑戦してみました。
    何故か、私の環境では旧バージョンの削除メッセージが表示されませんでしたが、結果的に非常駐の状態でインストールできました。

    ただ、【設定】タグ内の【保護】-【スタートアップオプション(プレミアム版のみ)】のWindows起動時の自動起動がONになっていましたので、念の為にOFFにしています。

    セカンドオピニオンとして、今まで大変助けられていますので、今後もこのまま使い続けていくつもりです。
    重ねて、お忙しいところGonbe様、katukatu様にアドバイスを頂き、ありがとうございました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes
    コメント

    Malwarebytes Anti-Malware 3が発表されま…

    usericon
    Windows 10

    Malwarebytes Anti-Malware 3が発表されました。
    導入してみましたが、どうもこのバージョンから非常駐の選択ができない様です。
    アンインストール後、最後インストールをしてみましたが、以前の様に非常駐の確認画面が表示されませんでした。
    私の知識不足かもしれませんので、もし、どなたか導入してみて非常駐の方法が分かった際は、ご教示お願いいたします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    某ニュースサイトのニュース動画を、個人的利用としてダウンロードする…

    usericon
    Windows 10

    某ニュースサイトのニュース動画を、個人的利用としてダウンロードする為に導入。
    日本語対応という事もあり、操作画面は非常にわかりやすい。
    ただ、皆さんが仰っておられる様に、数度oCamをクローズして繰り返し利用していると、クローズした際に、強制的に、まずoCamの購入画面が起動し、それをクローズすると、今度はIEが起動してショッピングサイトが表示される。
    恐らく、ここで購入すると開発者に幾分かの資金が手に入るのだろうが、強制的に表示されると、ユーザーとしては非常に評価のマイナスポイントとなってしまう。
    結果的に、すぐにアンインストールしました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    連投すみません

    usericon
    -

    連投すみません。
    ホームページを再度熟読すると、『インストール』ボタン直下に、ポータブル版のダウンロードボタンがありました。
    先程、これをダウンロードしてみましたが、インストール版と同じものでした。
    それから、先のレビューでは『パスワード』が表示される、とコメントしましたが、基本的には『シリアルキー』です。

    もし、導入をお考えの方は、このポータブル版をお勧めします。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    マリモのパパ様、ありがとうございます

    usericon
    -

    マリモのパパ様、ありがとうございます。
    インストール時、よく注意をしていなかった私が悪いのですが…

    私も、このソフトを導入してみましたが、同様の状況になりC:\Users\***\AppData\Roamingの件にまで思いつきませんでしたので、非常に助かりました。
    この様なソフトは、悪意を持った利用方法で利用すると、非常に危険なソフトなので、そこまで考えているかな、と思っておりますが、C:~\Roamingディレクトリ下にインストールするのは、個人的には勘弁してほしいです。

    ただ、ソフトの性能自体は、個人的には素晴らしいと思います。
    スピードは、PCの環境にも依ると思いますが、若干遅い様な気がしますが、結果を見ると、しっかりスキャンしてくれていると思います。
    スキャン対応Appも多く、非常に重宝すると思います。
    最近使っていなかった某ソフトのパスワードが表示され、非常に懐かしい思いをしました。

    とにもかくも、インストール時は注意が必要なソフトです。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    窓の杜で本日付の記事にあります様に、Ver.10が発表されました

    usericon
    Windows 7

    窓の杜で本日付の記事にあります様に、Ver.10が発表されました。
    気になったので、IntelCPU Celelon420/メモリ 1.5GBのテスト用マシン(仮想PC:Windows7環境)に導入してみました。

    1. インストール直後のレビュー
    ■まず、当サイトの説明文でもありますように「IObit Uninstaller」が無条件で
    インストールされます。
    (インストール時、カスタムインストール内も確認しましたが、チェック欄はあ
    りませんでした)
    ■また、Windowsのサービスに「IObit Uninstaller」が追加され、バックグラン
    ドで起動する様になっていました。
    ■気になった「Linve UPDATE」の面は、Process Exploreで検索する限り発見できま
    せんでした。
    ■Advanced SystemCare Free本体は常駐し、また、同時に「パフォーマンスモニ
    ター」も画面右上に表示され、RAM/CPUの使用率等の情報を表示する様になりま
    す。(右クリックで終了させる事も可能です)

    2.使用感のレビュー
    ■画面デザインが変更されているものの、先代からの画面デザインを世襲して、
    わかりやすいデザインになっており、初心者でもわかりやすいデザインと思い
    ます。
    ■ワンクリックの効果は、環境等の差があると思いますので、評価が難しいです
    が、初心者の方が日々クリーニングをしていない方でしたら、体感できるので
    はと思います。

    もう少し使用していると長所・欠点が見えてくるかと思います。
    IOBitのソフト自体は性能が悪くないと思いますが、如何せん「抱き合わせソフト」が強制的にインストールされる為、この点については、個人的にはマイナスポイントとなっています。
    アンインストールすればいいのでは、という意見もあると思いますが、「強制インストール」は如何かと思います。

    9人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私のコメントが、カプラテ様に少しでもお役に立てた様で嬉しく思います

    usericon
    -

    私のコメントが、カプラテ様に少しでもお役に立てた様で嬉しく思います。
    実は、先日まで【Font Rendering Enhancer】でフォントの太さを対応していましたが、やはり新規のページが表示される時の(太字になる)レスポンスが気になってしまい、色々なサイトでも紹介されている拡張機能【Stylish】を利用した方法でチャレンジしてみましたところ、私のディスプレイでは、下記の設定で丁度良いフォントになりました。
    ------------------------------------------------------
    *{
    -webkit-text-stroke-width: 0.3px;
    }
    ------------------------------------------------------
    上記の「0.3px」の数値を大きくすると太くなり、また少なくすると細くなります。
    ※*マークも含めてコピーしてください。*マークがないとフォーマットエラーになります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    メインで使用しているPCに導入しているカスペルスキーが更新時期を迎…

    usericon
    Windows 10

    メインで使用しているPCに導入しているカスペルスキーが更新時期を迎えたのと、友人よりEset Security9を頂いたので導入してみました。
    Intel Core i5-3470/Memory 4GBという事もあるのでしょうか、カスペルスキー同様さくさくと動作をしています。
    メインのPCに至っては、Norton→カスペルスキー、今回初めてEset導入と変遷してきましたが、最近のPCならパワー不足という事は恐らくないと思いますので、後はユーザーの好みになるのではないかと思います。
    (勿論、HDDやSDDを圧迫するくらいファイル等を保存していたり、メモリを圧迫するくらい多数のバックグラウンドソフトなど起動している場合は別問題と思いますが)

    メインマシンは、基本的に仕事で使用している為、このPCにて色々試すことはしていませんが、過去の第三者機関のデーターからも伺える様に、非常に頼りになるものと思っています。
    時間があれば、別のマシンで色々試みたいと思っています…

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    2013年12月から更新がストップしていましたが、8月末~9月初に…

    usericon
    Windows 10

    2013年12月から更新がストップしていましたが、8月末~9月初にかけて更新がありました。
    尚、既知の事と思いますがDownload先がgoogleからGithubに変更になっています。
    8/30の更新でDirectwriteの対応がされましたが、最新は9/3更新のファイルです。
    尚、Directwriteに対応させる為には、Program Files(今回よりx86フォルダではない)以下にあるMactye/iniフォルダ内にある、自身がMactypeで設定しているイニシャルファイルをメモ帳で開き、[GENERAL]カテゴリにDirectWrite=1を追加するが必要です。

    あと、
    Chormeを使用している方はstylish等を利用して、若干の調整が必要がある様に思います。
    私の場合は、まだフォントが細く感じたので【Font Rendering Enhancer】で太く調整をしています。

    ■Download先(Guthub)
    https://github.com/snowie2000/mactype/releases

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    色々無料のOffice Suitesを利用してきましたが、やはり使…

    usericon
    Windows 10

    色々無料のOffice Suitesを利用してきましたが、やはり使用感も含め、総合的に本家には適わないと思います。
    あと、携帯やタブレット端末にもMicrosoftOffice APPを導入しているので、OneDirveやGoogleDriveを利用したシームレスな使い方もできていますので、導入する価値はあると思います。
    あと、仕事上グループでファイルを共有した使い方もしているのも、導入した結果にあります。

    尚、無償版Offcieでは4台中2台に導入しているLibreOfficeも、難があるものの十分耐えうる範囲内になってきていますので、無償Office Suiteとしてお勧めできます。
    ただ、仕事上では、やはり本家Officeがリーダー的存在である為、無償Officeの利用は若干憚れます。
    簡単な資料作成程度で、相手に資料を送る事が少ない場合は無償版Office Suite、フォーマットずれを気にする方や、凝った利用をする方は本家Officeの導入をお勧めします。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Gonbe様、SUMoのお勧め、ありがとうございました

    usericon
    -

    Gonbe様、SUMoのお勧め、ありがとうございました。(レビューはSUMoの方にしておきました)

    あと、Kaspersky Software Updaterを導入して、もう一つ書き忘れがありました。
    インストール後、Kaspersky Software Updaterはタスクに常駐しますので、私は面倒ですがmsconfigでスタートアップから起動しない様に、毎回手動で切っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Kaspersky Software UpdaterのGonbe様…

    usericon
    -

    Kaspersky Software UpdaterのGonbe様のレビューに当該ソフトのお勧めがありましたので、一度試用してみました。
    管理人様の説明では、インストーラーにハンドルソフトがハンドリングされている様なので、ポータブル版を試用しました。
    管理人様の説明文上にもあります様に、無料版では検出だけで更新機能は有料版になる様です。
    つまり、無料版は検出結果を見ながら各々のソフトを起動して手動更新する必要があるので、若干面倒に感じました。
    ただ、何らかの理由で個別に手動更新を必要とする場合は、非常に有効なソフトと思います。

    検出後、自動更新まで希望するならKaspersky Software Updater、
    検出のみを希望して、結果を見ながら個別に手動更新するならSUMo
    と棲み分けが出来るのではないでしょうか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    書き忘れをしました

    usericon
    -

    書き忘れをしました。
    GUIの言語表記ですが、私のOSが日本語バージョンではないのでわかりませんが、
    GUIは、自動でOSの言語の表記になりましたので、もしかしますと、自動で日本語表記になるのではないでしょうか。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    基本的に自身で更新チェックをしているのですが、やはり使用頻度が少な…

    usericon
    Windows 10

    基本的に自身で更新チェックをしているのですが、やはり使用頻度が少ないソフトについては、更新もれが幾つかありました。
    こういうソフトは、自身がしっかりしていれば導入の必要がないと思っていましたが、今回導入してみて、やはり導入してよかったと思いました。
    何よりも、当然の事ですが、各々起動して更新する必要がなく、また起動も必要がないので、非常に便利です。
    5つ程の更新をしましたが、特にトラブルもなく終了しましたので、このまま使い続けようと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    8/8くらいまで何らかのトラブルでサイトを閉鎖します、と表示されて…

    usericon
    -

    8/8くらいまで何らかのトラブルでサイトを閉鎖します、と表示されて現在(8/22)も利用不可能です。
    英文を読む限りでは、早期再開をするとの様ですが…

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Intel Pentium D945/Memory 1.5GB/O…

    usericon
    Windows 7

    Intel Pentium D945/Memory 1.5GB/OS:Windows7(32bit)上で稼働させています。
    Avast!やAVG等も過去にテストしてみましたが、この360 Total Seculityが一番サクサクしています。
    勿論、Bitdefender エンジンとAvira エンジンをONにしています。
    両方ONにすると、当然スキャンの終了も遅くなりますが、その分心配はかなり少なくなるのではと思います。(過去の第三者機関の公表値から判断して)
    AntiVirus機能も素晴らしいのですが、他の方もレビューされていますが、PCの最適化機能も結構優れています。
    起動に1.5分程度かかっていたのが、最適化後40秒程度になりました。
    最適化時には、管理人様の説明にも記述されていますが細心の注意が必要です。
    デフォルトでは、結構Windows関連に必要なスタートアップにチェックが入っていましたので、その部分はチェックを外し、自身で導入したりしたソフトのAutoUPDATE機能をメインに最適化(Windows起動時に同時に起動させない)するといいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Revo Uninstaller Freeが64Bit対応になった…

    usericon
    Windows 10

    Revo Uninstaller Freeが64Bit対応になった現在でも、併用して利用しています。
    とにかくインストール不要という事で、レジストリも汚す事なく利用可能であり、またサイズも小さいので古いマシンでの利用が可能な点が素晴らしいです。
    Free版では機能も、ほぼアンインストール機能に重点を置いている為、Revo Uninstaller Freeよりは機能的には劣る点がありますが、それを差し引いても、まだまだ利用価値のあるソフトと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows 10 Anniversary Updateで更新す…

    usericon
    Windows 10

    Windows 10 Anniversary Updateで更新する際、直前にこれを利用してBackUpしました。
    4台ある中で、1台のみ更新後BSoDが表示されてしまい、インストールメディアを利用して修復後Restoreしましたが、特に問題もなく終了しました。
    BuckUpソフトは、このAomeiのだけしか利用した経験がないので、他のソフトとの比較はできませんが、日本語化されている点からも、大変わかりやすいソフトだと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    おっと、管理人様の対応も素早い様で、

    usericon
    -

    おっと、管理人様の対応も素早い様で、
    英語表示の件は、既に当サイトの使い方のページに、しっかり明記して頂いていました。
    私の早とちりの様で、申し訳ございませんでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私は利用していないのですが、開発元のHPでは8/22までFaceb…

    usericon
    -

    私は利用していないのですが、開発元のHPでは8/22までFacebookかTwitterにレビューを書込み、開発元HPの右側にある項目に記入すると、ライセンスコードを無料で貰える様です。
    必要な方はお早めに。
    HP:http://www.leawo.org/jp/blu-ray-creator/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Gonbe様、64Bit対応のレビューの書込み、ありがとうございま…

    usericon
    Windows 10

    Gonbe様、64Bit対応のレビューの書込み、ありがとうございます。
    私にとっては、Revo Uninstaller Freeは必需品ですので、64Bit対応は大変ありがたい事です。
    更に、Free版の機能も先代よりも拡充していましたので、更に手放せないソフトになることでしょう。

    インストールして気付いたのですが、
    インストール時に【日本語】を選択してインストールしたのですが、初回起動時の表示が英語表示でした。
    【Option】を選択して、Languageを【日本語Japanese】を選択すると、日本語表示になります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    chromeのAdd-Onに『Font Rendering Enh…

    usericon
    Windows 10

    chromeのAdd-Onに『Font Rendering Enhancer』というAdd-Onがありました。
    これとMactypePachを入れると、少し見やすく出来る様になりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    既に、大手掲示板でも話題になっていることですが、

    usericon
    Windows 10

    既に、大手掲示板でも話題になっていることですが、
    本日、Chrome52にアップデートされましたが、これを適応すると本バージョンよりDirectWriteがデフォルト化(オン)されてしまっているので、アンチエイリアスが効かなくなりました。
    一部の方がパッチを公開していますが、保証はありません。
    Windowsの泣き所でもありますフォントの汚さを、Microsoftも本気で取組んでほしいです。
    (まさか、それがメイリオ!と言わないで欲しいです)

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    カレン1968さん

    usericon
    -

    カレン1968さん
    もしかしましたら、64bitバージョンのソフトをダウンロードしませんでしたか?
    Revo Uninstaller Freeでは、32bitのソフトしか対応していませんので、64bitのソフトは表示されません。
    もし、64bit対応のアンインストーラをお探しでしたらGeekUninstallerをお勧めします。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最新版(Ver.1.12)を利用していますが、このバージョンでは

    usericon
    Windows 10

    最新版(Ver.1.12)を利用していますが、このバージョンでは
    ■スタートボタンをクリックしても反応がない。
    ■右クリックが利かなくなる。
    のトラブルが、私の環境で発生しています。
    再起動後に元に戻りますが…

    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    acerのネットブックに入れて利用しています

    usericon
    Windows 7

    acerのネットブックに入れて利用しています。
    非常に使いやすく、アイコンが可愛いので気に入って利用しています。

    ただ、窓の杜でもアナウンスされていますが、日本語サイトよりダウンロードができなくなったようで、現在では管理人様も対応されておられますが、開発者の英語サイトよりダウンロードとなってしまった事は、若干残念な事です。
    以外のソフトもあるようですので、窓の杜の記事のURLを貼り付けておきます。
    http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1004061.html
    記事は、あくまで日本語サイトよりダウンロードができなくなったという事で、ソフト自体は開発者の英語サイトよりダウンロード可能です。
    尚、こちらも管理人様が既に対応されておられるようです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    無料オンライスキャンなので、インストールも不要

    usericon
    Windows 10

    無料オンライスキャンなので、インストールも不要。おまけに、日本語ページ(トップページだけですが)も完備されているので、特に難しい操作は必要ないと思います。
    各々ユーザーのPCには、何かしらのアンチウィルスソフト等を導入していると思いますが、各ソフトには、癖というより特性・特徴があるので、検出を不得意とする部分を補うという意味では、非常に役立つサイト思います。
    ただ、一番肝心な点は、検出された点について自身で調べる知識を養わないと、このサイトを利用する意味は半減すると思います。単純に、赤文字で検出されたという事を鵜呑みにしてしまうのは誤検出の面もあるので、是非避けたいことです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    この様なソフトは、搭載できるメモリが少ない時代のものとなってしまっ…

    usericon
    Windows 7

    この様なソフトは、搭載できるメモリが少ない時代のものとなってしまったのでしょうか。
    私個人としては、勿論その様な事もありますが、「自身が使いやすいPC」とする為に必要なものと思っています。
    実際、導入してみますと、非常にわかりやすくて簡単に、結果、大変使いやすく自分用のPCにカスタマイズができると思います。
    実際、私もメインマシンとサブマシン、Linuxマシンの3台以外に導入していますが、非常に使いやすくなり、また、旧マシンであるが上のメモリ使用量の抑制に一役買っています。
    1台は、まだ本家の『いじくーる』のままですが、私個人的な意見としては、このLite版でも必要十分な結果が出ていますので、使い続ける事にしました。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    GomplayerrはWindowsXP時代に利用していました

    usericon
    -

    GomplayerrはWindowsXP時代に利用していました。
    それにReclockを導入し、WASAPI Exclusive(排他モード)に設定して高音質で聴いていました。
    現在は、更に高音質なPotplayer(32bit/64bit版はReclockが対応していない)+Reclockの組み合わせにしています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    全てのユーザー環境に適合するかはわかりませんが…

    usericon
    -

    全てのユーザー環境に適合するかはわかりませんが…
    ■chrome://pluginsで、flash使用をOFF、Chrome PDF Viewer使用をOFF
    ■拡張機能の【Data Saver】を導入。
    ■拡張機能の【Tab Memory Purge】か【The Great Suspender】を導入。
    これだけでも、少し早くなっています。

    Chromeのバージョンは、最新バージョンの50.0.2661.102m(64-bit)で、拡張機能は11個導入しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows10導入にあたり、Microsoft Office2…

    usericon
    Windows 10

    Windows10導入にあたり、Microsoft Office2013よりOffice365永久ライセンス版に更新し、メインPCには最新バージョンのOfficeを導入しています。
    仕事上、OneDriveを介してファイルの共有等の機能は非常に役立っています。
    (但し、ファイルの共有はOneDrive上のファイルのみ)

    互換性は勿論ですが、Office2016から非常にクラウド利用を意識した作りになっています。
    私も、今回からOneDriveとGoogleDriveを利用していますが、特にUSB端子が備わっていないタブレットやスマホでは、OneDriveかGoogleDriveのどちらかを介してすると、非常に便利と思います。
    (クラウド利用もWifi等の状況に左右されやすいので、ある程度のリスクヘッジも必要になりますが)

    尚、GoogleDriveをOfficeで利用する際は、プラグインが必要になりますので、下記のサイトからプラグインをダウンロードして下さい。
    ■GoogleDrive プラグイン
    https://tools.google.com/dlpage/driveforoffice?hl=ja

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    あくまでプライベート限定でLibreOfficeとOpenOffi…

    usericon
    Windows 10

    あくまでプライベート限定でLibreOfficeとOpenOfficeを交互に利用してきましたが、やはりズレが生じる件は、プライベートと言えど面倒に思う様になり、仕事上ではMicrosoft Office365 永久ライセンス版(以下、本家)を利用し、本家を導入していないPCにはKingsoft Office(US版/Free)を利用しています。
    ズレなど、本家でない以上多少のトラブルは発生しますが、互換性はトップクラスにあると思います。
    また、操作性も本家とほぼ同じですので、殆ど迷わず利用できています。
    Microsoft Office Onlineも考えましたが、必要用に応じて一々OneDriveにアップする必要性がある為時間ロスもあり、また、Wifi等の回線事情に左右されますので、個人的にはインストール版としてKingsoft Officeを現状では導入に至っています。
    マクロ等、一部本家と比較すると制限がありますが、マクロを伴わない簡単な資料作成程度でしたら十分と思います。

    11人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    Malwarebytes Anti-Ransomware
    3

    ランサムウェア対策として全PC(Linuxマシン1台除く)に導入し…

    usericon
    その他

    ランサムウェア対策として全PC(Linuxマシン1台除く)に導入してます。
    基本的にランサムウェアに遭遇する様な利用をしていないので、活躍の場はないのですが、WEBページアクセスだけでなく、友人からメールで添付されてくるファイルに仕込まれている場合があると思いますので、念の為に導入しています。
    特に、PCに疎い友人からWEBで拾ったファイル等を送信されてくる事も多いので、いつか役に立つ事もあるのでは、と思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【追加】

    usericon
    -

    【追加】
    ■https://cdburnerxp.se/ja/download
    上記URLではPortable版もあります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    WindowsXP時代から利用しています

    usericon
    Windows 10

    WindowsXP時代から利用しています。
    日本語にも対応していて、画面のメニューも分かりやすく、ライティングミスも非常に少ないので、現在も常用しています。

    Opencndyを含まないインストラーについては…
    ●https://cdburnerxp.se/ja/download
    上記URLの【最新バージョンのダウンロード】と書かれた下の【more download options>>】をクリックすると一覧表が表示されるので、【Default installer(Without OpenCandy)】を選択。
    【32 bit (x64 compatible)】ならば、OSが32Bit/64Bitどちらも対応しているインストーラーなので、わからない方はこのインストーラーを利用するといいと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Gonbe様も仰る様に、3.27のバージョンアップ間もない3.28…

    usericon
    Windows 10

    Gonbe様も仰る様に、3.27のバージョンアップ間もない3.28へのバージョンアップは、少し疑いの念を持たれても仕方ないでしょうね。
    今回は、テストマシンに導入して確認してみました。
    表面上は、チェック対象項目が増えている様です。 以外の変化はわかりませんでした。
    不要レジストリを削除後、再起動してみましたが、私の環境では特に異常はありませんでした。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    改めて掲載の要望にお応え頂き、ありがとうございました

    usericon
    Windows 10

    改めて掲載の要望にお応え頂き、ありがとうございました。
    MS Office2016をメインで利用していますが、このタブ化のアドオンを導入後は、大変仕事の効率がアップしました。
    MSには、時期Officeにはタブ化を期待したいのですが、その様に思いながら、どれくらい経ってしまっているのでしょうか。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日、3.27に更新通知があり更新してみました

    usericon
    -

    本日、3.27に更新通知があり更新してみました。
    結果、私の環境では削除対象レジストリも通常に戻り、再起動後も問題なく起動しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    http://www.watermark-software.com…

    usericon
    -

    http://www.watermark-software.com/summer/
    上記のHPで、EaseUS Todo PCTrans Proをはじめ他計6本の有償版が無料でダウンロードできます。
    期間は4/30までとの事ですので、ご覧になられてはいかがでしょうか。
    尚、
    ■Ashampoo WinOptimizerについては、旧バージョンの11。
    ■Photory 8以外は、バージョンアップの保証がない。
    とのことです。詳細は、本日の窓の杜の記事にありますので、こちらも併せてご覧ください。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日、3.26にバージョンアップの通知があり、通常更新

    usericon
    Windows 10

    本日、3.26にバージョンアップの通知があり、通常更新。
    いつもの様に、クリーニングを実行すると、削除対象が600以上。いつもなら3~4なのに急に増加。
    詳細を見てみると、かなりの個数でWindowsの.dllファイルが対象になっていました。
    という事で、今回のバージョンアップは危険と思いますので、もしバージョンアップした場合、要注意です。

    10人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    【訂正】約1400項目…実際、全ての項目まで変更したわけでないので…

    usericon
    -

    【訂正】約1400項目…実際、全ての項目まで変更したわけでないので、正確には数えていませんが、HPで触れられていたと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows2000~WindowsXP終焉まで、大変お世話にな…

    usericon
    -

    Windows2000~WindowsXP終焉まで、大変お世話になったソフトの一つです。

    作者様のHPをご覧になればわかりますが、特にWindows10になってからのバージョンアップの速度対応に、非常にご苦労なされておられる様です。
    このソフトでは、約1400項目にわたるWindowsの設定を網羅していますが、これをレジストリを直接変更して…些細な変更なら少し調べたり変更するだけでOKなのですが、ここまで多岐に可能にしているソフトは、なかなか他に見る事がないと思います。
    ここまでの事を自分でレジストリを変更して…等すると、殆どの方はBSODを見る事になると思いますし、私の何度も見てきた一人です。

    残念ながら、諸事情で開発の休止が発表されましたが、機能限定バージョンとして「いじくるLite」が公表されています。
    設定できる項目は、作者様の主観に基づいたものですが、それでも十分な機能が揃っていると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストール不要という事ですので、ダウンロードして試用を試みました…

    usericon
    Windows 10

    インストール不要という事ですので、ダウンロードして試用を試みましたが、実行ファイルをクリックすると、導入している360TotalSecurityにひっかりました。
    ■HEUR/QVM09.0.Malware.Gen

    VirusTotalでも確認したところ、下記の様になりました。
    ■https://goo.gl/6jSFMJ
    ※尚、結果は諸事情で、URLをアップした時点では私自身確認していません。(非常に時間がかかっていました)

    対象外に登録して、再実行。
    多くの確認をしておりませんが、ブラウジングは、概ねスムーズです。
    ただ、やはり私の環境では、Chromeの方がスムーズに動作しています。

    あと、サイドバーは、私にとっては、非常にありがたい機能でした。
    それも、Firefoxのブックマーク分まで表示できるのは、大変有意義と感じました。
    (基本的には、ブック内容は同じですが、若干違う為)

    個人でされているのでしょうか、大変かと思いますが期待しております。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    CCleanerと併用して利用中

    usericon
    Windows 10

    CCleanerと併用して利用中。
    特に、AppData下のRoaming下に作成されるブラウザのファイルデータを非常に強力に削除しますので、削除項目に注意してチェックしないといけないソフトです。
    きちんと利用すれば、CCleanerと併用後は、かなりPC内のゴミファイルがなくなると思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows2000からXP中期にかかて、大変お世話になったソフ…

    usericon
    Windows 10

    Windows2000からXP中期にかかて、大変お世話になったソフトの一つ。
    まだ、当時は多種にわたった圧縮ファイルを触る様な事がなかったので、これで必要十分な状況でしたが、徐々に仕事上でも多様な圧縮ファイルを触る事となったので、どうしても対応できなくなり、現在では必要に応じて、別の圧縮解凍ソフトにお世話になっています。
    特に、Windows7になり、Windows7自体にも標準的な解凍機能が搭載されたのも、離れた多少の理由にもなるかと思います。
    圧縮・解凍の基礎を教えて頂いたソフトですので、大変感謝しております。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    3/16の更新(v2.21.993)Windows 8/10の64…

    usericon
    Windows 10

    3/16の更新(v2.21.993)Windows 8/10の64bitに最適化された模様ですが、私の環境では、まだ起動スピードが半減してしまいます。
    Chrome(64bit/最新バージョン)やFirefoxの起動も、Puran Defragでするよりも、もたつき感が体感でも分かるくらい生じます。

    当然ですが、Defraggler使用前には、CClenaerとWise Care 365等でクリーニングしてからデフラグしています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も英語版のFoxitを日本語化して導入しています

    usericon
    Windows 10

    私も英語版のFoxitを日本語化して導入しています。
    日本語化の方法は…
    1.リボンの『FILE』タブをClick。
    2.『Preferences』をClick。
    3.表示された画面の『Language』をClick。
    4.言語の選択項目内の『Japanease』をClick。
    5.『OK』をClickすると、Foxitが再起動します。
    再起動後に、日本語化されています。

    7人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    windows10 32bitに導入しようとしたのですが、VMwa…

    usericon
    -

    windows10 32bitに導入しようとしたのですが、VMware Workstation PlayerではHOST側が『64bit専用』になったのですね。
    実際は、Ver.7から64bit専用になってしまっているのですが…
    こちらのFAQにも説明があります。
    https://www.vmware.com/jp/products/player/faqs/install-requirements

    HOST側が32bitの場合は、Ver.6までもどる必要がありますが、セキュリティーを考えると不安要素となりますね。
    https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_player/6_0|PLAYER-604|product_downloads

    結局は、久し振りにVirtualBoxを導入しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    窓の杜でも公表されています様に、本日公開分のバージョン以降は開発さ…

    usericon
    -

    窓の杜でも公表されています様に、本日公開分のバージョン以降は開発されず、後継の「PDF-XChange Editor」に引継がれるとの事です。
    ビューワーとしても軽快で、ちょっとしたコメント等の挿入に便利だったので、非常に残念ですが、PDF-XChange Editorも既に利用していますが、軽快で使いやすいビューワーと思います。
    (軽快とは言いましたが、Viewerよりは起動時のもたつき間があると思います)

    UIがリボンになってしまいますが、隠す事も出来ますので、小さい画面にも優しいビューワーだと思います。

    あと、マイナスポイントですが「Tracker Updater」なるものが一緒に起動されます。
    基本的には、更新の有無を確認するものの様です。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    この様なWEBCAMによる盗撮の件数が多いか少ないかは置いておいて…

    usericon
    -

    この様なWEBCAMによる盗撮の件数が多いか少ないかは置いておいて、気になる方は、導入しておくのもいいかもしれませんね。
    えっ?! 私のNBのWEBCAMのレンズには、利用時以外はバンドエイドを貼っているから大丈夫だぁ~?!という人もいるかもしれませんが(笑)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    今までは、同種の別のソフトを利用していましたが、こちらを導入してか…

    usericon
    Windows 10

    今までは、同種の別のソフトを利用していましたが、こちらを導入してからは、こちらをメインに利用しています。
    今まで利用していたソフトは、飽く迄強制終了だけでしたので、やはりファイル操作の選択肢があるのが、非常に便利です。
    基本期には、あまり利用する機会がないと思いますが、時々、ソフト等がファイルをKEEPしてしまってUSBが外せない等のケースでは活躍すると思いますので、とりあえずでも、導入しておいてもいいと思うソフトと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    作者元のページでは、既に昨年の12/2更新でWindows10に対…

    usericon
    -

    作者元のページでは、既に昨年の12/2更新でWindows10に対応している様ですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    日本語バージョンが発表されました

    usericon
    -

    日本語バージョンが発表されました。
    http://free.drweb.co.jp/cureit/

    試しにダウンロードしてみましたが、ADSL環境、それもかなり細い環境のせいかもしれませんが、174MBの実行ファイルをダウンロードするのに10分以上かかっています。
    このレビューを書いている際も、まだダウンロードが終わらないので、一度中止しました。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Giveawayにて、明日の午後4時まで無料でPro版がダウンロー…

    usericon
    -

    Giveawayにて、明日の午後4時まで無料でPro版がダウンロードできます。
    但し、いつもの事ですが、UPDATEするとFree版になってしまうものと思われます。
    http://jp.giveawayoftheday.com/icecream-pdf-split-and-merge3-0-3/

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    海外に住んでいる私にとっては、このソフトは必需品です

    usericon
    -

    海外に住んでいる私にとっては、このソフトは必需品です。
    以前はHotspot Shieldを使っていましたが、やはり筑波大学という安心があるので、現在は、こちらを利用しています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    下記のレビューで導入を見送ったとしましたが、Defragglerで…

    usericon
    Windows 10

    下記のレビューで導入を見送ったとしましたが、DefragglerでデフラグをするとWindows10の環境ではPCのスピードが半減する現象が発生したので、Opencandyを承知の上で導入。
    尚、導入後直ちにAdwcleanerで退治。また、念の為にMalwarebytes Anti-Malwareでも確認。

    Defragglerのレビューでも記述しましたが、私のWindows10環境下では、これが一番適合している様です。

    尚、下記のレビューにも記述していますが、Ver7.7から長らく更新されていません。
    開発元HPを見ても変化がないので、開発が続いているのかが気になるところですが、現状でも他のデフラグソフトと遜色ない機能と性能があると思います。
    私のお気に入りは、【Boot Time Defrag】の項目が充実しているところです。
    基本的には【Restart-Defrag-Shutdown】を選択してデフラグしているのですが、定期的に
    【Restart-Defrag-Shutdown+Full Disk Chek】を実行しています。

    あと、Google Chromeでダウンロードすると、セキュリティーに引っかかりダウンロードができません。
    firefoxやIE等を利用してダウンロードして下さい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    通常利用では、使用頻度の低いソフトではあるが、例えばPC購入時にイ…

    usericon
    -

    通常利用では、使用頻度の低いソフトではあるが、例えばPC購入時にインストールして、表示されたスペック表通りの内容であるかを確認したりするのに利用できる。

    先日、私も時折参加しているグループの友人が古いPC(自作機)を数台譲り受けたと言う事で、メンテナンス等をお願いされた。
    PCのスペックが不明との事だったので、Speccyを利用して確認をした。
    この情報を基に、友人が希望していた個々のPCの利用方法の要求が満足できているかを説明し、必要なら不足分の部分は追加させたり、又、それが不可能な場合は、別用途に利用可能な事を説明したりするのに役立った。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    基本的には、無料でここまで利用できるデフラグソフトとして素晴らしい…

    usericon
    Windows 10

    基本的には、無料でここまで利用できるデフラグソフトとして素晴らしいと思います。
    ただ、下記のレビューの方にもありますが、私の環境でも当ソフトでデフラグ後のPCスピードが半減する状況になります。
    PCのドライブはC:とD:の、一般的な2つのパーティションに区切って使用していますが、docxファイル等、自己作成したファイルは外部HDDに保存して使用している為、原則、PC内のHDDにはシステム関係ファイルしか保存していません。
    ですので、設定はノーマルです。

    Puranデフラグソフトを使用してデフラグすると、スピードの半減は解消されるので、このままPuranデフラグソフトを利用して、Windows10環境ではDefragglerは様子見をしようと思います。

    尚、Windows7では、上記の様な事は発生していませんので、こちらの環境下のPCは、このままDefragglerを利用しています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    失礼しました

    usericon
    -

    失礼しました。下記の評価はCUBE PDFの評価です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    発売後5年以上経過したAsusのNetbookに導入しています

    usericon
    Windows 7

    発売後5年以上経過したAsusのNetbookに導入しています。
    このマシンでは、基本的にPDFを編集する事がないので、表示させる事に特化し、PC資源の節約をしています。
    以前はSumatraPDFを導入していたのですが、複数のPDFを同時に開いて利用する場合は、やはりタブがあると便利です。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    元旦より、テストマシンに導入して試用中です

    usericon
    Windows 10

    元旦より、テストマシンに導入して試用中です。
    設定で、BitdefenderエンジンとAviraエンジンをONにして利用しています。
    AMD Turion*2 TL-58/memory 3GのNBに導入していますが、通常使用ではCPU使用率も低く、またメモリの使用量も20MB以下と、サクサクと動いてくれていますので、もう少し低スペックのPCでも動く様な気がします。

    現在のところ、危険なサイトやマルウェアを含んだファイルに遭遇していないので、検出率については体感できていませんが、Firewallの様に実行確認の画面が表示されますので、実行前に安全を再確認できる面も評価できると思います。

    その他、GUIの設計も非常に分かりやすい設計になっているので、初心者にも利用しやすいと思います。

    中華系のソフトですがPCの環境と適えば、トリプルエンジン化すると、以前の第三者機関による検出率の公表数値より、現在のところ、フリーでは有名ベンダーのそれと匹敵するソフトになるのではと思います。
    独自エンジン単体の検出率の公表がないので、出来る限り独自エンジン単体で利用されない事をお勧めします。
    あくまで、最低でもデュアルエンジン化して利用するのが前提になると思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows XPからお世話になっているソフトです

    usericon
    Windows 7

    Windows XPからお世話になっているソフトです。
    インストール/アンインストールを繰返していると、知らぬ間に余計なサービスがスタートアップに組込まれている事が多々あり、それがPCの起動時間を遅くしてしまっている事があります。
    msconfigでスタートアップの管理も出来ますが、このソフトでは各々のソフトの遅延設定も出来るので、更にPCの起動時間のスピードアップを見込めます。
    標準で日本語に対応していますので、お勧めのソフトです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    インストールしてみましたが、完全なフリーソフトではなく無料試用期間…

    usericon
    Windows 10

    インストールしてみましたが、完全なフリーソフトではなく無料試用期間が3日間というシェアウェアでした。
    出来る限りフリーソフトで対応したいので、現在のところは購入に至っていません。
    ただ、ざらっと簡単に使ってみましたが、使いやすく出来ていると思いました。

    25人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    当該ソフトのBata9(9.02.629)を導入してみました

    usericon
    Windows 10

    当該ソフトのBata9(9.02.629)を導入してみました。
    Bata9より、windows10に対応させている様です。

    現行バージョン(8.86)との相違点の概要は…
    ■windows10に対応させた。
    ・Internet Explore Edgeのキャッシュファイル等の削除。
    ■Microsoft Office2016のTempファイル等の削除。
    ■削除対象のAPPRはアイコン表示になって、視覚的にわかりやすくなった。
    それ以外の削除項目は、裏で削除している模様。
    ■Wise Care 365の一機能である『システムの軽量化』の機能が追加された。

    等などの様です。

    Cleaning効果は、現行バージョンと大差は感じませんが、より、初心者にも解りやすくなっているのではないかと思います。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    やっと正式に64bitバージョンが公表されました

    usericon
    Windows 10

    やっと正式に64bitバージョンが公表されました。
    まだ、先程導入したばかりですので、32bitバージョンとの違いを見出せていませんが、体験速度としては、少し早くなった様な気がします。
    今後、非力なテストマシンのWindows7 64bitに導入して見たいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >Gonbe様

    usericon
    Windows 10

    >Gonbe様
    私もインストール後そのままにして利用していますが、もしかしますと開発者は一時的な物として利用する事を前提に開発しているのかもしれません。
    ですので、私たちの様に処理後に削除せず、常に保持して利用すると、殆ど毎度、更新された本体をダウンロードしなくてはならないという状況になり、面倒に感じるのかもしれません。
    ただ、多少面倒ながらも、セカンドオピニオンとしては素晴らしいソフトですので、常に手元に置いておきたいソフトです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    .pngファイルのピアノの楽譜をPDF変換してみました

    usericon
    Windows 10

    .pngファイルのピアノの楽譜をPDF変換してみました。
    大きな問題はありませんでしたが、難を言えば、画質が全体的にぼやける様な感じで変換されました。
    今回は、楽譜でしたので画質には特段拘りませんでしたが、写真等ならどう変換されるのか、追試してみようと思います。
    画質に拘らず、手軽にインストールせず変換できるのは、素晴らしいと思いました。

    あと余談ながら、こういうオンラインでの変換サービスは、字の通りオンラインでする為、変換後は変換したファイルをダウンロードが必要になります。
    サーバーにどういう形であれ、資料をアップしたり、変換後のファイルも一時的であれ保存されるので、会社の資料等は機密保持の為にも避けた方がいいのかもしれません。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    もう10年近く利用しているユーザーです

    usericon
    -

    もう10年近く利用しているユーザーです。
    海外在住ですのでSkypeは必需品になっています。
    特に、私が住んでいる国と日本との固定電話が無料でかけ放題のプランは、公私共に、非常に重宝しています。
    同じ国内の友人との連絡はLINEで十分対応できますが、海外在住となると、固定電話への電話も必要に迫られる場面も多くなりますので、Skypeは手放せません。
    やはりSkypeは、国を跨いだ通話をする事が多くなればなる程、更にその便利さがわかるソフトではないかと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    訂正します

    usericon
    -

    訂正します。
    HardProtectとportable版は、まだ出来ませんね。すみません。
    Reason Core Scurity(Recommend)は出来るようですが…

    Reason Core Scurity(Recommend)がダウンロード出来る様でしたので、ダウンロード後VirusTotalにかけてみました。

    結果は…https://goo.gl/RmdazF
    ■Jiangmin Trojan/Generic.cdxxu
    ■McAfee-GW-Edition BehavesLike.Win32.BadFile.wc
    ■Rising PE:Malware.ArcadeWeb!6.727 [F]
    という結果がでました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私も追試してみました

    usericon
    Windows 10

    私も追試してみました。
    12/4 15:30現在、開発元サイトからのダウンロードは出来る様になっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日、ToolLibよりVer.5.021に更新しましたが、その際…

    usericon
    Windows 10

    本日、ToolLibよりVer.5.021に更新しましたが、その際、前回同様PCがフリーズしてしまい、強制リセットにて対応しました。
    PC再起動後、firefox(32bit/最新版)を使用しますと問題なくDownloadができました。

    尚、私の環境では、本バージョンよりWindows10のSmartScreenが反応する様になりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    5.018がリリースされました

    usericon
    -

    5.018がリリースされました。
    11/5 19:10現在、ToolLibのページを閲覧しようとすると、Chrome(IE、firefoxではわかりません)がフリーズしてしまったりして、サイトの閲覧が困難の状況になっています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ■Windows10(64bit)/i5-3470

    usericon
    Windows 10

    ■Windows10(64bit)/i5-3470
    ■カスペルスキー2015
    上記の私の環境では、特に問題なく作動しています。
    あと、以外に所有しているPCでも問題なく作動していますが、360Total Securityは導入していない環境ですので、環境依存の問題なのかソフト側の問題なのかは、何とも言えないですね。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    本日、Ver.41.0.2に更新

    usericon
    Windows 10

    本日、Ver.41.0.2に更新。
    やはり前回同様に、更新後firefoxが再起動するものの、ネットが断線したとの画面になる。
    一度、Closeさせて再起動させると問題なく利用できる様になるのだが、少し面倒である。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    訂正です

    usericon
    Windows 8/8.1

    訂正です。 先のレビューに導入しているOSはWindows8.1です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    頂いたLenovoのi7(2015年製) Memory:8GのNB…

    usericon
    Windows 10

    頂いたLenovoのi7(2015年製) Memory:8GのNBで利用しています。
    個人的には、あまり動画編集をする事もなく、ただ小綺麗な動画を見れる程度でしか編集する事しかありませので、単純に写真を貼付ける様な編集等、取り敢えずの編集ソフトとしては十分の様に思います。

    勿論、同機にはAviUtlも導入しておりますので、機会がないものの、ムービーメーカーで編集できない動画編集や、同ソフトで編集がやり辛い時は、こちらを利用しています。
    特に、ムービーメーカーはタイムラインがないので、細かい指定でテキスト等をインサートする際には、AviUtlを使っています。

    個人的には、使い分けだと思います。
    細かい指定/設定等せずに、時間をかけずに、手軽に簡単な編集をする場合はムービーメーカー、それ以外の場合はAviUtl等のソフトを利用すると、ムービーメーカーの利点も見えてくると思います。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    フリーソフトを多用する人に、お薦めのソフトですね

    usericon
    -

    フリーソフトを多用する人に、お薦めのソフトですね。
    『MD5値』とか『SHA1値』等という難しい単語が表示されますが、初心者の方等難しいと思えば『VirusTotal』の項目だけをみて判断するのもいいかもしれません。
    ただ注意点は、そのVirusTotalの情報が古い場合もありますので、その場合は右クリックで『Update』を選択して最新の情報を得る必要があります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    私が住んでいる国の方は、会社の重要書類もPDFファイルではなく、j…

    usericon
    -

    私が住んでいる国の方は、会社の重要書類もPDFファイルではなく、jpeg等の写真ファイルにして送信して来る事が多く、それをPDFに変換するのに使っています。
    全ての機能を利用する機会がないので、全般的な評価ではないですが、上記のケースのみの評価をすると、非常に操作も簡単で、動作も軽いのでお勧めできるソフトと思います。
    尚、インストールするに当たり、VirusTotalでも調べましたが、特に検出されたウィルス等はありませんでした。(Vectorからダウンロード)

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    開発元HPにも表示されていますが、既に開発が終了されているペイント…

    usericon
    Windows 7

    開発元HPにも表示されていますが、既に開発が終了されているペイントソフト。
    ちょっとした挿絵等を描いたりするのには、私にとっては非常に使いやすいソフトです。
    動作スピードも速く、Pentium4HT 3.4Gのマシンでも滞り無く利用できています。
    開発が終了したという事ですので、非常に残念ですが、利用できない等支障が生じるまで使い続けていきたいと思っています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Version41になってから、私の環境ではメモリの使用量が軽減さ…

    usericon
    Windows 10

    Version41になってから、私の環境ではメモリの使用量が軽減された為、動作スピードが若干速くなりました。
    ただ、本日Version41.0.1に手動更新した際、更新終了後に回線が断線したと表示され、ブラウジングができない状況になったが、直後にChromeで断線を確認したところ、通常にブラウジングができたので、?の状況です。
    尚、Firefoxを再起動させると、問題なくブラウジングが出来る様になったので、これまた?の状況です。
    回線が断線したと表示された時の回線状況は、ONLINEを保っていました。
    上記の様な現象は、初めての体験でした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Portable版ですが、更新の度に設定をし直す必要がある為、本体…

    usericon
    -

    Portable版ですが、更新の度に設定をし直す必要がある為、本体に導入する場合は基本的にはinstall版をお勧めします。
    ただ、レジストリが汚れない点、他の抱合せソフトの点等を考慮しての利用も一つの判断になりますね。
    但し、セキュリティ面はinstall版と同様と思います。
    一度、起動させるとソフトによってはバックグラウンドプロセスをWindowsのサービス等に登録してしまうのもある為、注意が必要と思います。
    私の場合、Pemtium4 Memory1G OSがWindows7homePro 64bitと言う,何とも言えない無茶ぶりを感じる友人のPCに導入した際に,了解を得てPortable版を導入しました。
    その際に、出来る限り以外のソフトも了解を得てPortable版にして、若干ですが、パフォーマンスの向上をさせた事とがあります。(ただ、飽く迄も非力なPCに多々ソフトを導入していたので、例外的措置です)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Windows7(64bit)に導入していましたので、Window…

    usericon
    Windows 10

    Windows7(64bit)に導入していましたので、Windows10に更新した際、そのまま引継いだものを久し振りに使ってみました。(Ver.1.5.0.0を使用)
    結果は対応していないのか、今まで感じた事もない、何か滑る様に一瞬でDefragが終わりましたが、結果として表示される表は空白のままでした。
    WindowsXP(32bit)時代から利用していましたが、残念ですがお別れの様です。
    HPも確認しましたが、現時点ではWindows10は対応していない様ですので仕方ないですね。
    早期の対応をお願いしたいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Gonbe様

    usericon
    -

    Gonbe様
    先日の疑わしきファイルの件ですが、私も調べて見たところ大陸のサイトに色々情報が上がっていました。
    私も、実際にVirusTotalで開発者元よりダウンロードしたファイルをチェックしたところ、ベトナムのセキュリティ企業のエンジン1社のみ引っ掛かりました。
    結果的には、グレーな面がありますが、通信内容としては通常のcookieを利用した通信内容の様です。
    私自身、深く確認等していないので100%信じ切れませんが、上記のセキュリティ企業以外に異常が発見されず、また今までの実績等を考慮して、個人的には今後も利用していきたいと思っています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    既に窓の杜で紹介されていますが、当該ソフトに日本語サイトが公開され…

    usericon
    Windows 10

    既に窓の杜で紹介されていますが、当該ソフトに日本語サイトが公開され、同時に日本語版のソフトも公開されています。
    インストール時に言語タイプのプルダウンメニューが表示されますので、日本語を選択する様になっています。
    ただ、Windowsが日本語版の場合はデフォルトで日本語になっていると思います。
    --
    ご指摘ありがとうございます。内容を修正いたしました。by 管理人

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    日常的に利用していますが、何故かVer.3.20に更新されている通…

    usericon
    Windows 10

    日常的に利用していますが、何故かVer.3.20に更新されている通知は表示されませんでしたので、開発者HPからダウンロードしました。(通常なら起動時に自動通知があるのだが…)
    Gonbe様、Ver.3.20のコメントありがとうございました。 コメントがなければ、知る由もありませんでした。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    数ヶ月以上前にThunderbirdで受信したメールを再度新規メー…

    usericon
    Windows 7

    数ヶ月以上前にThunderbirdで受信したメールを再度新規メールとして受信するバグは、最新バージョンでも修正されていない。(常時ではないものの、頻度が高い)
    新規メール受信の音の件は、私が使っている繁體字バージョンでは問題なく鳴っています。
    ただ、上記のバグが長期で発生しているので、来週位にOutlookに移行する予定でいる。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    まだ導入したばかりなので評価するには至りませんが、Windows1…

    usericon
    Windows 10

    まだ導入したばかりなので評価するには至りませんが、Windows10のIMEのあまりがつく程の変換率の悪さと比べると、体感できる程に作業効率が上がりました。
    どうしてIME2010やIME2013を切ったのか…Windows10搭載のIMEより、こちらの方が難があるものの、ずっとマシであった。
    ATOKが欲しいが、1万円はちょっと高い(家内が許してくれない(苦笑))。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    私が居住している地域でPCを作ってもらうと、必ずと言っていい程イン…

    usericon
    -

    私が居住している地域でPCを作ってもらうと、必ずと言っていい程インストールされている人気メディアプレイヤー。
    以前からマルウェア等が仕込まれているという話で有名な話で、少し前も居住している国でニュースにもなったくらいだが、それでもかなりの現地人は、どこ風吹く感じで無関心の様だ。
    私も、こちらの友人があまりにも薦めるのでVer.2の時代までは導入していたが、それでも【Pandra TV】等という使わない別のソフトウェアも一緒に導入されていた事もあり、途中から別のメディアプレイヤーに変えている。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    まだ使い込んでいないので評価するまでには至らないのですが、Onen…

    usericon
    Windows 10

    まだ使い込んでいないので評価するまでには至らないのですが、Onenoteを利用している私にとっては、この点では使い勝手が良い面があります。
    ただWindows10のインサイダープレビューを試用していた時や、仮想PCに導入しているインサイダープレビュー版でもChromeやFirefoxを常用しているので、かなりの人は使い慣れたブラウザで利用しているのではないかと思う。
    使用感は、一般的なブラウジング程度なら、多少戸惑う点もあると思うが、左程違和感を感じずに利用出来るのではないかと思う。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    mimake21さん

    usericon
    Windows 10

    mimake21さん。今のところ私の環境ではMeiryoが見やすいですが、mimake21さんのディスプレイ等の環境によって、かなり変わると思います。私も時間がかかりましたが、PCにインストールされているほぼ全フォントで簡単に確認しながらしました。面倒でも、それが一番自身が納得出来るフォントが見つかると思います。あと、私は日本に在住していませんので、現地の文字にも対応しているフォントという条件がありますので、利用できるフォントが限られてしまっているという事もあります。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Windows10でMacTypeを導入している人は、これを導入す…

    usericon
    Windows 10

    Windows10でMacTypeを導入している人は、これを導入する価値はあると思う。Windows10のSystemフォント「Yu Gothic」のままでは、ぼやけてしまい非常に見辛くなってしまっていたので、このソフトに助けられた。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >G2さん

    usericon
    Windows 10

    >G2さん
    半年遅れになりましたが、ドット化けのアドバイスを頂きありがとうございました。
    実のところ、その後のバージョンアップで対応されたのか一瞬問題解決しましたが、その後また再発する様になり、ネット検索しているとG2さんのレスが表示されて、アドバイスを戴いていた事を気付いた次第です。お礼が大変遅れました事をお詫び致します。

    Windowsも10になり、Chromeもバージョンアップをし、現在のところは問題なく利用できています。
    ただ、やはり気になる点としてはBookmarkの点でしょうか。
    拡張機能のBookmark Managerを導入して取り敢えず対応していますが、慣れては来ていますが、Bookmarkの操作面のしづらさは否めないです。
    できたら拡張機能を導入するまでもなく、もっと標準的なBookmark機能を標準機能として頂ければ、無駄な拡張機能を導入する事無く、また少量ですが無駄な資源を費やす事がないように思います。
    現状でも標準でBookmark機能が搭載されている事は勿論存じておりますが、それでも使いにくいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    初めに、これからのレビューは、このMPCのレビューではなくK-Li…

    usericon
    -

    初めに、これからのレビューは、このMPCのレビューではなくK-Lite Codicのレビューになります事をまずお断りしておきます。というのは、恐らく、MPCと一緒にK-Lite Codicも一緒に導入する方も多いと思います。先程、K-Lite~の開発元ページのミラーサイト【digital-digest.com】よりファイルをダウンロードし、Virustotalでチェックをかけたところ、こちらの様な結果になりました。https://goo.gl/JVMsCq
    Mirror 1の【digital-digest.com】からはダウンロードしない様にして下さい。
    Mirror 2の【download.hr】もチェックをかけましたが、こちらは全く問題ありませんでしたで、こちらからダウンロードしましょう。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    全PCにセカンドオピニオン用のセキュリティーソフトとして月1回利用…

    usericon
    Windows 7

    全PCにセカンドオピニオン用のセキュリティーソフトとして月1回利用しています。
    昨日も、テストマシンをチェックしたらBabylonがインストールされていたと表示され助けられました。
    セカンドオピニオンとして、非常にお勧めできるソフトです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    テストマシンのWindows7 Home Pro(32Bit)をw…

    usericon
    その他

    テストマシンのWindows7 Home Pro(32Bit)をwindows10にグレードアップする前に使ってみました。
    グレードアップ後、DLL(どのDLLか失念)がないとの事でグレードアップ失敗したので、このソフトでロールバックを試みましたが、バックアップファイルがないというメッセージが表示されたのでD:を見てみたところ、自動で作成されたフォルダ名が異なっており、更に階層も違うので、ソフトに表示されているPATH名通りに修正してみたら、今度はカスタマーに確認せよと言う様なエラーメッセージが表示され、結局、私にとっては役立たずでした。
    最終的には、Windows10の設定よりWindows7へ復元しました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    アップグレード後のWindows10でも、私が利用している範囲内で…

    usericon
    その他

    アップグレード後のWindows10でも、私が利用している範囲内では問題なく利用できています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    某大手サイトにも掲載されていましたが、開発元より7/28 12:0…

    usericon
    -

    某大手サイトにも掲載されていましたが、開発元より7/28 12:00まで無料でデータ以降ソフト「EaseUS Todo PCTrans Pro」(有償版)がダウンロード可能になっています。
    ダウンロードの際は、下記ホームページより氏名やメールアドレス等の記入が必要となっています。
    また、同時に無料で「EaseUS System GoBack Free」というBackUpソフトもダウンロード可能の様です。
    7/29のWindows10へのグレードアップに備えて、現状のBackUpをしておきましょう。
    備えあれば憂いなしです。
    http://jp.easeus.com/campaign/pctrans-goback-giveaway-2015.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    あと1週間で、Windows10への無料アップグレードが開始されま…

    usericon
    Windows 8/8.1

    あと1週間で、Windows10への無料アップグレードが開始されます。
    今日のWindowsUPDateで、アップグレード前の最終UPDateがかかりましたので、この辺りで1度HDDのBuckUpをしておき、無料アップグレードに備えておくのも良いのかもしれません。
    私も先程、これでBuckUpしておきました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    数日前にPCをレストアする事があり、開発元からダウンロードしたがO…

    usericon
    -

    数日前にPCをレストアする事があり、開発元からダウンロードしたがOpencandyが含まれているとnortonが反応。開発もver.7.7から長期停滞しているので、残念ながら今回は導入を見送った。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    う~ん

    usericon
    Windows 8/8.1

    う~ん。以前私が送信したメールを、数ヶ月経った今日新規受信メールとしてThunderbirdが受信した。実は、この様な状況は以前からもあるが、ここ最近は頻発気味である。この様な状況だとMS-Office付属のOUTLOOKに変更しようかと考えている。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    Ver.39にUPDATEしたので更新しました

    usericon
    Windows 7

    Ver.39にUPDATEしたので更新しました。導入後、まだ使用していないのですが、私の環境では、更新前と比較して起動時間が短くなりました。あと、更新前ではリンク先をクリックすると、マウスポインタがサークル状になり暫く(長いときでは30秒位)その状態が続くという、何か引っ掛かった様な状態でしたが、それも少し改善されました。家内も、この改善点には喜んでいます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    下記のレビューでも触れましたが、Start Menu Revive…

    usericon
    -

    下記のレビューでも触れましたが、Start Menu Reviverがフリーズする事が最近頻発する様になり、個人的にはお気に入りでしたが、アンインストールしました。
    もっさりとした動作も含め、改善をして欲しいものです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Ver.6.0.0のUPDATE通知が表示されたので、更新して導入…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6.0.0のUPDATE通知が表示されたので、更新して導入してみました。
    ■本バージョンよりSSDに対応している様です。(私は持っていないので確認していません)
    ■【Settings】内の【Program Settings...】のデフラグ前のクリーニング処理の項目が変わっています。
    ■実行後の画面下に【S.M.A.R.T】タブが追加されており、HDDの状態が観察できます。
    ■インストーラーにも変更があります。カスタマイズを選択せず、そのままインストールすると、同社の『BoostSpeed8』も一緒にインストールされてしまいますので、注意が必要です。(以前もそうでしたが、UIに変更があります)
    その他、細かい変更もある様ですが、見える範囲では概ねこの様な状況です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Google ChromeでPuran Defragがダウンロード…

    usericon
    Windows 8/8.1

    Google ChromeでPuran Defragがダウンロード出来ないのは、ダウンロード後のメッセージから恐らく『Search Protect by Conduit』があるかでしょう。 Aviraも恐らくそのオブジェクトを撥ねたのではないでしょうか。 私も以前Chromeで同様の状況になり、Firefoxでダウンロードして導入しています(Ver 7.7)。 インストール時に『Search Protect by Conduit』のチェックを外して導入し使っていますが、一部のソフトにある様なチェックを外しても強制インストールをされる事ありませんでした。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • icon
    PNaCL QEMU
    コメント

    結論から言えば、非常に動きが遅いのと、導入までの手順が私の知識不足…

    usericon
    Windows 7

    結論から言えば、非常に動きが遅いのと、導入までの手順が私の知識不足もあり、若干煩雑かなと思いました。
    私は仮想PCのソフトはVMware Playerを導入していますが、こちらの方が分かりやすい様な気がします。
    ただ、VMware Playerが導入できない環境にあるPCでGoogle Chromeが利用できる環境であれば、動きの遅さを我慢すれば使えるのではないでしょうか。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    MSNのメールをThunderbirdで受信している

    usericon
    Windows 7

    MSNのメールをThunderbirdで受信している。他の方も仰っておられる様に、私もメールが行方不明になるケースがある。また、1か月以上前のメール(勿論、Thunderbirdでも受信済)を突然新規メールの様に表示される事も何度もある。この状況が改善されずに続く様であれば、まだOutlookの方が安定感があるので、こちらに移行するかもしれない。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    1週間導入してみた

    usericon
    Windows 8/8.1

    1週間導入してみた。UIが変更になった事もあるのだが、私にとっては全くと言っていい程、ユーザーに何をさせたいのか分からないUIである。もしかしたら、もう少し使用してみるとわかってくる面もあるかもしれないが、そこまでしてPDF Readerに拘りがないのでアンインストールした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    Acer Aspire one(CPU:Intel Celeron…

    usericon
    Windows 7

    Acer Aspire one(CPU:Intel Celeron SU2300(1.2GHz)/Memory:2G)という非力なネットブックを中古で友人から頂き、持ち運び用で使う様になりました。 Avastを導入していましたが、最近動きが緩慢になって来たので、AVGに変更したところ、現在のところは快適に使える様になりました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    すみません

    usericon
    -

    すみません。常駐すると先のレビューでしましたが、もしかしますと間違っているかもしれません。 当時、いくつか試用しましたので、違っていましたら訂正させて頂きます。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    WindowsXP時代に一時期利用していました

    usericon
    Windows 8/8.1

    WindowsXP時代に一時期利用していました。
    私の使用状況からすると、常駐してまで起動スピード等を望んではいなかったので、現在では別のソフトを使っています。
    また、XP時代のPCはメモリも1.5GBだったので、常駐ソフトも原則導入したくなかったと言うこともあります。 これは、現在16GBとなった新しいPCでも同様の考えです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    先程メインPCにダウンロードして実行してみたが、以前もあったがNo…

    usericon
    Windows 8/8.1

    先程メインPCにダウンロードして実行してみたが、以前もあったがNorton2015のSONARが感知してしまい、インストール出来ず。一応VirusTotalでも確認してみたが、何も検知されず。再度時間を置いてTryしてみようと思う。(以前も数日後、同様に開発者ページからダウンロードしてみると、問題なくインストールできたので)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    まずは管理人様、掲載して頂きありがとうございます

    usericon
    -

    まずは管理人様、掲載して頂きありがとうございます。
    私も、まだ導入して時間を経ていないので、詳細まではレビューできる状況でありませんが、テストマシンに導入している限りでは、大きな問題もなく動いております。
    ただ、NaNaTaBa様も仰っておられる様に、完全なスナップショットをとる事でHDDの容量をかなり必要とする点がマイナスポイントと思います。
    その為、スナップショットは7個までとる事が出来る様ですが、現在のところは3~4個に抑えています。
    これからテストしていく中で問題も発生してくるかもしれませんが、バックアップをするまでもない確認作業をする場合や、手軽にフリーソフト等の動作確認等をする際に、現在のところは非常に役に立つと思います。
    上記以外としては、CPUがPentium4HT 3.4Gという事で、動作が若干緩慢という事を除けば、私の環境では問題なく動いております。
    ただ、複数のPCをお持ちでない方もいらっしゃると思います。
    仕事や学業でも使っているPCで、フリーソフトをインストールし、何らかのトラブルが発生した際の為に、バックアップは必須と思いますが、バックアップを考慮にされない方は、こちらのサイトでも紹介されているPC仮想化ソフト等を導入される事をお勧めします。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ルーターのパスワードを変え(MACアドレスフィルタは、諸事情でかけ…

    usericon
    -

    ルーターのパスワードを変え(MACアドレスフィルタは、諸事情でかけられない)、その後も、このソフトで隣家からの無断接続を監視していたが、どうも先方も多少のPCの悪知恵がある様で、懲りずに再度接続して来た。パスワードを勝手に何らかの方法で入手した事で、再度警察に通報。今回ばかりは私も赦せず、窃盗として届けを出し、先ほど隣家の人間が、連行されていきました。
    本当に、このソフトのお陰です。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    非常に分かりやすい

    usericon
    -

    非常に分かりやすい。
    これを数日前にテストマシンに導入してみたところ、覚えがないMACアドレスと、ベンダーにはスマホを含め使っていないPCメーカーの名前が。
    警察に通報したところ後日連絡があり、隣家の人間が勝手に接続していたとの事。
    厳重注意をしてもらいました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    テスト機に導入してみましたが、何もヒットしなかったので、誤検知率等…

    usericon
    Windows 7

    テスト機に導入してみましたが、何もヒットしなかったので、誤検知率等の性能はわかりませんので、この点については評価しません。
    使用感は英語表記ですが、画面に表示されているボタンをクリックするだけでしたので、非常に分かりやすいと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    最近、Auslogicsの製品を起動時に、画面にデカデカと値引きの…

    usericon
    Windows 7

    最近、Auslogicsの製品を起動時に、画面にデカデカと値引きの広告が表示される様になった。個人的には、大きく評価を下げる程ではないのだが、非常に邪魔。いちいち広告右上部の『×』にマウスカーソルを合わせ閉じる必要があるので、慌てたり。無意識にすると、ずれて広告をクリックしてしまう事も時々ある。フリーソフトなので、こういう事は、ある程度理解を示す必要がいるのだろうが…

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    ALYac Internet Securityが、まだ無料だった時…

    usericon
    Windows 7

    ALYac Internet Securityが、まだ無料だった時に導入していた。
    確かに韓国製という事もあり当初は躊躇したが、導入してみると非常に良かった印象が残っているので、早速テスト機に導入してみた。
    まだ1日足らずなので評価不可能だが、今のところ表面上はトラブルなしである。
    今後、外部への通信チェック、ウィルスデーターベースの更新頻度やダウンロードスピード等、多岐のチェックに時間をかける必要があるが、それらが特に何も問題なければ結構無料で良いセキュリティーソフトになるのでは。

    8人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    メインマシンではサブブラウザとして、以外のマシンではメインで使って…

    usericon
    Windows 8/8.1

    メインマシンではサブブラウザとして、以外のマシンではメインで使っています。
    個人的な意見になるのですが、firefoxは以前の様に拡張機能はユーザーに委ねてユーザー好みのブラウザをつくると言うスタンスが、バージョンアップするにつれ薄れてきている様な気がします。
    私個人としてはfirefox Helloに象徴される機能こそ、ユーザーに委ねるべきだと思っています。
    最近のブラウザ全体に言えるのかもしれませんが、ブラウザであれこれと機能をさせるのは、個人的にはどうかと思っています。
    ただ、そのライン引きが難しいところかもしれませんが…
    ネットブックなどに代表される非力な(?)マシンでもスムーズにストレスなくブラウジングできる様に、出来るだけ軽いものにして欲しいものです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    CPU:i5-3470/Memory:4GBのデスクトップに導入し…

    usericon
    Windows 7

    CPU:i5-3470/Memory:4GBのデスクトップに導入していますが、もっさりとした動作をします。
    時折、Start Menu Reviverがフリーズする事があり、フリーズをするとStart Menu Reviverが表示される部分が真っ黒の表示の状態となり、PCをシャットダウン(再起動)する以外に対応が出来ません。個人的には、お気に入りですので、もう少し使用感の改善と、フリーズの改善をしてほしいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    家内が勤務している幼稚園の卒園式のBGM編集に使用しましたが、苦労…

    usericon
    Windows 8/8.1

    家内が勤務している幼稚園の卒園式のBGM編集に使用しましたが、苦労なく簡単に編集できました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver.41.0.2272.89m(64-bit)とMactype…

    usericon
    -

    Ver.41.0.2272.89m(64-bit)とMactypeを導入して使用しています。
    Chrome41になってから、不規則にですが時折、表示文字の1文字だけ欠ける、またはドット(. )に文字化けをする現象が発生しています。
    ネットでも、解決策として幾つかありましたが、私の環境では上手く解決出来ませんでした。
    Chromeを再起動させると、きちんと表示されるので放置していますが…

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    以前ChromePlus時代に使用していました

    usericon
    Windows 7

    以前ChromePlus時代に使用していました。今回、テストマシンに試験的に導入してみようと思い、公式HPからダウンロードしようとしましたが、できませんでした。HP自体はありますので、開発はまだされていると思いますが…。
    大手のダウンロードサイトではダウンロード可能の様ですが、一部のサイトでは古いバージョンのまま放置されているサイトがあります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    最近友人からLenovoのIntel i7/HDD1TBのNBの新…

    usericon
    Windows 8/8.1

    最近友人からLenovoのIntel i7/HDD1TBのNBの新品を頂いた。 HDDはパーティションで区切られていなかったので、本ソフトで3つのパーティションに区切りました。 以前からも使っているので特に何もトラブルはありませんでした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    ノートパソコンに導入して重宝しています

    usericon
    Windows 7

    ノートパソコンに導入して重宝しています。 大きいアイコンですので外す事もなく、何よりその様な事を考えずに簡単にゴミ箱にファイルを移動できる事で重宝しています。 プロセスがタスクに常駐しますが、小さいので負荷はないと感じています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >「トロイの木馬」を検出したが!?さん

    usericon
    Windows 7

    >「トロイの木馬」を検出したが!?さん
    私もAuslogics Registry Cleanerを使用しているので、「トロイの木馬」を検出したが!?さんのレビューを拝見して、先程DLしてVirusTotalで確認してみました。
    結果は、57のAntivirusで検出されてませんでした。
    ●http://goo.gl/kQHQPG
    上記の結果はあくまで参考ですが、どのファイルに対してトロイと検出されたのかが分かりませんので決めつけはできませんが、誤検出の様な気がします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    WindowsXPから使用しています

    usericon
    -

    WindowsXPから使用しています。先日Ver.3をメインマシンに導入してみました。
    それまでは、Registryの整理は
    ■Wise365
    ■Auslogics Registry Cleaner
    ■Quicksys RegDefrag
    を使用していましたが、皆さんのレビューに漏れず、私も右クリックが突っ掛る様な感じでしたが、このソフトを導入し実行させてみたところ、突っ掛りもなくなりました。
    日本語化はしていませんが、基本的な操作は赤い表示の場合のみ1クリックする感じですので、日本語化するまでもない様に思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サイトの紹介文の通りMicrosoftが提供しているプロセスマネー…

    usericon
    Windows

    サイトの紹介文の通りMicrosoftが提供しているプロセスマネージャです。
    インストール不要という事も、気に入っています。
    また、何より怪しいタスクに対してVirus Totalで確認できるという事が、導入の決め手になっています。
    将来的には、日本語バージョンも出して欲しいです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    初代~Sleipnir3まで使用していました

    usericon
    Windows

    初代~Sleipnir3まで使用していました。それ以降は個人的に合わずFirefoxと現在はChromeがメインとなっています。バージョンが上がるにつれ他のブラウザとの差別化を図っているのでしょうが、私個人的には、その差別化に追い付かずでした。Sleipnir6も一時的に導入してみましたが、私には合いませんでした…

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    スマホ(Android)とPCに導入して、プレゼン時にPowerP…

    usericon
    Windows 7

    スマホ(Android)とPCに導入して、プレゼン時にPowerPoint等のリモートするのに使う事が多いです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Speccy-Portableのレビューでもしましたが、このソフト…

    usericon
    -

    Speccy-Portableのレビューでもしましたが、このソフトも入れて活躍しています。
    PCに疎い友人から調子を見て欲しいと依頼があるのですが、結構ハードディスクがNGの事が多いですし、壊れる一歩手前の状況の場合もありますので、これで説明すると、ハードディスクの健康状態が可視化できますので、説明もしやすくなります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    よく友人からPCの調子が悪いから見て欲しいと依頼が多いので、これが…

    usericon
    -

    よく友人からPCの調子が悪いから見て欲しいと依頼が多いので、これが活躍しています。
    あとCrystalDiskInfo Portableも一緒にUSBに入れています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    今更なのですが…レジストリモード(レギストリモード)で使っています

    usericon
    Windows 7

    今更なのですが…レジストリモード(レギストリモード)で使っています。これを導入してからと言うもの、元のギザギザ文字には戻れません。4台ある全PCに導入して使っています。非力なPCに導入しても、メモリの心配はないと思います。ただ、稀ですがWindows UPDATEが失敗するという現象があります。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    firefoxのアドオンとGoogle chromeのエクステンシ…

    usericon
    Windows 7

    firefoxのアドオンとGoogle chromeのエクステンションを導入して使用しています。
    特に、他の同様ソフトで比較をしていないので比較ができないのですが、初心者でも非常に分かりやすく、使いやすいと思います。
    firefoxとGoogole chromeを使用している方には推薦します。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    某有名サイトの記事で紹介されていましたが、やっと日本語版Foxit…

    usericon
    Windows 7

    某有名サイトの記事で紹介されていましたが、やっと日本語版Foxit-Reader(Foxit-J-reader)がVer.7に更新されて、大本の英語版と同等となりました。
    個人的には、英語版を使用していますが、以前からもそうですが、PDF Viewerとしては非常に性能がよいソフトですので、何とか日本語版の更新頻度を高めて欲しいですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    WindowsXP(SP3)のPCに入れていました

    usericon
    Windows XP

    WindowsXP(SP3)のPCに入れていました。
    海外で生活しているので、Gao!等のサイトは日本国内しか見れない仕様になっている為、以前は、このVPNソフトを導入していました。
    ただ、アンインストールをするに当たり、レジストリやゴミファイルを残してくれたりしたので、この面では苦労しました。
    現在は、筑波大学の『VPN Gate』を利用しています。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    アンインストール支援ソフトの32bit版では、機能と共に一番よいソ…

    usericon
    Windows 7

    アンインストール支援ソフトの32bit版では、機能と共に一番よいソフトの様に思います。
    ただ、有償版は更新がありますが、フリー版の更新がVer.1.95よりかなり滞っているので、できたら次の更新で64bitにも対応して頂けると嬉しいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    無駄な飾りがないスッキリしたUIが気に入っています

    usericon
    Windows 7

    無駄な飾りがないスッキリしたUIが気に入っています。
    動作も軽快でアンインストール後のレジストリも、Revo Uninstallerよりは弱いですが、その分安心して使用できるソフトと思います。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    64bitのExelに導入してみましたが、まだ対応していない様です

    usericon
    Windows 7

    64bitのExelに導入してみましたが、まだ対応していない様です。
    32bitのExcelでは、問題なく使えています。

    まだ、全ての機能を使っていないのですが、いつも苦労していた事が、この拡張機能で一瞬で解決してしまいました。
    ただ、マリモのパパ様が仰っておられる様に、機能が非常に多くありますので、右クリックからだけではなく、リボンにも対応して頂けると、分かりやすくなる様な気がします。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    怖いもの見たさで、テスト用のPCにインストールしてみました

    usericon
    Windows XP

    怖いもの見たさで、テスト用のPCにインストールしてみました。
    200MB程度のjpegファイルをアップしようとしましたが、5時間経っても何もアップできずで、
    即刻アンインストールしました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    「コーデックって何?」という初心者に対してお勧めするのが、このPl…

    usericon
    Windows XP

    「コーデックって何?」という初心者に対してお勧めするのが、このPlayer。
    また非力なPCでも動く、軽いPlayerとしても有名(かな?)。
    但し、音に拘る方には向かないと思います。
    現在は、テスト用の非力なPC(Intel Pen4 3.4G)にインストールしてメインで使っていますが、特に大きなトラブルもなく使えています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    VLC Playerとの聞き比べのレビューを忘れていました

    usericon
    Windows 7

    VLC Playerとの聞き比べのレビューを忘れていました。(本来は、VLC Palyerのレビューですが)
    イコライザーの設定、音源も全く同じ条件です。
    ■評価:VLC Playerは、私の環境でClassicを聴くには、かなり音が荒く感じますが、Light
    Alloyはその点上手くまとめている(再現できている)と感じました。
    マライアキャリーの音源は、やはりLight Alloyの方が高音~低音にかけて、非常にス
    ムーズに再現されていました。
    VLC Playerは、車で言えばTOYOTA車の様な、万人受けする様な音つくりをしている
    様な気がしますが、再生する環境でかなり変わると思いますので、みなさんも自分に
    合うPlayerを探し求めてみてもいいのかもしれませんね。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Gonbeさま、以前何かのレビューでLight AlloyというP…

    usericon
    Windows 7

    Gonbeさま、以前何かのレビューでLight AlloyというPlayerに触れておられましたが、早速、私もインストールして、PotPlayer・VLC Playerと聞き比べをしてみました。
    イコライザの設定は、Flat(Normal)の状態で比較しています。
    尚、下記の音源ですがBarenboimの方はDVD、マライアキャリーはCDです。
    ■指揮:Daniel Barenboim/演奏:Berliner Philharmoniker
    演目:ブルックナー: 交響曲 第4番 変ホ長調 《ロマンティック》
    ■評価:音源で聞き比べますと、私の環境ですと、音の透明感についてはPotPlayerの方が、
    若干勝っていましたが、非常に僅差と思いますし、甲乙つけ難かったです。

    ■歌手:マライアキャリー(feat.BoysⅡMen)
    曲名:One Sweet Day
    ■評価:PotPlayerの音の透明感は変わりないが、ベースの立ち上がりがLight Alloyより弱く感
    じました。
    あと、BoysⅡMenのアンサンブルがLight Alloyの方が前に出ていました。

    総評としては、両方とも甲乙つけ難いPlayerです。
    Classicを聴く場合は、個人的にはPotPlayerの方が気に入っていますが、Popsを聴く場合は、Light Alloyの方が良い場合が多いですので、あとは気分などで使い分けて、音楽を楽しみたいと思っています。

    尚、注意したいのがPotPlayerです。
    起動させると、韓国以外に大陸とも通信している様で、何を通信しているのかがわかりません。
    音がいいだけに、この点が残念です。
    面倒ですが、起動時はADSL回線をLOGOFFしてから使っています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    メインのNorton Internet securityに加え、セ…

    usericon
    Windows 7

    メインのNorton Internet securityに加え、セカンドオピニオンとして利用しています。
    これのお陰でマルウェアを1つ検出してもらいました。
    かなり検出率が高い様ですが、その分誤検出もありますので注意が必要です。
    非常駐のAntiVirsでは有名な Bitdefenderのコマンドライン版も別のPCで使っていますが、このEmsisoft Emergency Kitの方が分かりやすく、万人向けの様に感じます。

    ★の-1個分は、まだ導入して時間が経っていない事もありますので★(4つ)としました。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    WindowsXPにインストールして、ゲストにWinows10Pr…

    usericon
    Windows XP

    WindowsXPにインストールして、ゲストにWinows10PreとFedoraをインストールして使用しています。(本来はホストをWindows7にしたいのですが、どうしてもという理由で、まだXPをメインにしています。)
    以前はVirtualBoxを利用していたのですが、Intel PentiumD945、Memory:1.5Gという非力なPCには合わなかった様で、こちらに入替えると非常にサクサクと動くようになりました。

    VMware Toolsは、非常に便利です。
    ホスト⇔ゲストへのファイルの移動は、下記のユーザーの方も仰っておられる様にD&Dで移動可能です(時々出来ない事もありますが)事が、ポイントに挙げる事ができると思います。

    VMware Player自体の導入に関しても、初心者でも画面のガイドに従ってインストールするだけですので、高い知識を必要としないと思います。

    ただ最近Ver.7になりOSが64bitバージョンのみになり、32bitバージョンを使っている方が導入する場合は、下記のページからインストールする必要がありますので注意して下さい。
    https://my.vmware.com/jp/web/vmware/free#desktop_end_user_computing/vmware_player/6_0|PLAYER-604|product_downloads

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    4年ほど使っていますが、特に過不足もなく使えています

    usericon
    Windows 7

    4年ほど使っていますが、特に過不足もなく使えています。結合するPDFのサイズも大きくも(1500ページ程度が多い)なく、比較的PCの性能(Core i5-3570とDuo 2 Core E6300)もあるせいもありますが、遅くても3分程度で終わっています。あと『Visual documant composer』機能は、視覚的にも分かりやすく、非常に重宝しています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    初期~Ver2の頃まで利用していた

    usericon
    Windows 7

    初期~Ver2の頃まで利用していた。
    早期よりブートデフラグ等機能面も充実しおり、また機能ではないが視覚面でも分かりやすいソフトだった。
    個人的に、設定でOFF可能だが、デフォルトでバックで自動デグラグをする機能は、当時非力なPCを使っていた私には無用の機能であった。
    ただ、その後DefDefragglerやPuran Defragを使うようになり、こちらの方が私の環境では効果があったので、現在はSmart Defragは利用していない。
    あとSmart Defragがどうだったかは失念したが、iobit系のソフトはアンインストールしてもLinveUPDATEが残ったり、フォルダ等の残骸が残るので、ソフトの機能自体の出来はいいのに、この面で評価を相殺してしまっている事が非常に残念である。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    先程Ver.34.0.5へ更新通知があったので更新

    usericon
    Windows 7

    先程Ver.34.0.5へ更新通知があったので更新。
    窓の杜によると『Hello』なるブラウザ上でのチャット機能が搭載された模様。
    個人差は色々ある事を承知の上で、この様な機能はブラウザに必要なのかという事が第一の疑問。
    あくまで個人的意見だが、世界的な需要があるのなら当然必要な機能と言えるが、海外に住んでいる私としては仕事上での通話は、メール以外ではSkypeやLINEがメインになっているので、どうかと思う。
    標準搭載するのではなく、はやりfirefoxの特徴であるアドオンにして、ユーザに選択肢とする方がベターだった様な気がしてならない。
    数多くあるブラウザの中で、機能面で差別化を図るのは開発側としても当然の事かと思うが、今回の機能も、今後更に周知徹底をしなければ、特にライトユーザーには分からない事と思う。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    テスト用PC(の処理)がつっかえる様になっていたので、Pandaか…

    usericon
    Windows 7

    テスト用PC(の処理)がつっかえる様になっていたので、PandaからAVGに載せ替えてみたところスムーズに。原因はこれだけではないと思うが、一応つっかえ感がなくなったので、様子をみながらになるが利用していこうと思う。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    書き忘れたが、私の環境でデフォルトのインストーラでインストールを先…

    usericon
    その他

    書き忘れたが、私の環境でデフォルトのインストーラでインストールを先程実行してみたが、baidu hao123の設定を促すページは表示されず、【Passwordbox】なる別ソフトのインストールの選択画面が表示されたが、Opencandyを含まないインストーラで実行すると、別ソフトのインストールや設定変更等の選択を促す様な画面は、一切表示されなかった。
    一応、Opencandyを含まないインストーラもVirusTotalで確認してみたが、54個のエンジン全てに於いてクリーンである事を確認済。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    XP時代より当該ソフトを利用しているが、どうもEULA上でインスト…

    usericon
    Windows 7

    XP時代より当該ソフトを利用しているが、どうもEULA上でインストラーに【opencandy】を仕組んでいる様な内容が最下部に書かれていたので、一度アンインストール。
    調べたところ、Opencndyを含まないインストラーがある事を発見。
    ●https://cdburnerxp.se/ja/download
    上記URLの【最新バージョンのダウンロード】と書かれた下の【more download options>>】をクリックすると一覧表が表示されるので、【Default installer(Without OpenCandy)】を選択。32bitと64bitバージョンがあるので注意する必要があるので、OSがどちらかを調べておこう。
    尚、n2さんのレスの件はbaiduがマカフィが反応したのかはわからないが、VirusTotalで実行ファイルを検索してみると、一部のアンチウィルスソフトのエンジンが、上記のOpencandyをマルウェアとして反応していた。
    ただ調べたところ、マカフィはbaiduをマルウェアとして反応する様になっている様だが、私はマカフィのユーザではないので、正確な事は不明である。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    あまり当該ソフト以外のレビューが続くのは気が引けるのですが…

    usericon
    -

    あまり当該ソフト以外のレビューが続くのは気が引けるのですが…
    2台以上のPCを所有し、且つその内1台(以上)が所謂『テスト用マシン』として活用できる場合を除きフリーソフトを導入する場合、特にPCに詳しくない初心者の方、またトラブル発生後に対応できる知識等を持ち合わせていない方には、下記の様な実績のあるフリーソフトの活用が有効である。
    ●Returnil System Safe Free 2011(システムパーティションの仮想化)
    http://freesoft-100.com/review/returnil-system-safe-free.php
    【導入のメリット】
    ・バックアップソフトやVMware Player等に代表される仮想PCの様な、初心者には敷居の高
    いソフトの導入をせずに済む。
    ・もし何らかの不具合が生じても、マシンの再起動する事で「仮想化開始」直前の状態に自
    動で戻せる。
    【デメリット】
    ・マシンの再起動を必要とするソフトには、試そうとしているソフトの導入前になってしま
    う為不向きである。(勿論、仮想化開始を設定した場合であるが…)
    ・仮想化開始後、何等かのファイルを作成しC:ドライブに保存した場合、それも原則消えて
    しまうので、注意が必要である。(D:ドライブ等に保管する等で対応)
    ●あと、原則ダウンロードしたファイルは、お手持ちのセキュリティーソフトでスキャンし、
    ウィルスがないかの確認は必要であろう。
    個人的には、ファイルサイズに制限があるがVirusTotalのサイトで、確認をするもの手段の
    方法の一つだろうと思う。
    ただし、インストール時の同梱されている別のソフトや、設定を変える様なウィザードは、
    当然上記の方法では判定外である為、インストール時に注意を払う必要があるが、もし不注
    意、中には強制的に同梱ソフトがインストールされてしまった場合、また設定が変わってし
    まった場合、更にセキュリティーソフトですり抜けたウィルス等も、上記のReturnilを導入
    し事前に仮想化開始しておけば、マシンを再起動するだけで解決できるので、必要に応じて
    この様なソフトをお勧めする。
    (必要がなくなれば、Returnilを面倒だがアンインストールするだけである)

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    現在のところFoxit J-ReaderはVer6で、本家Foxi…

    usericon
    Windows 7

    現在のところFoxit J-ReaderはVer6で、本家Foxit Readerは、今年の9月25日前後にVer7にUPDATEして以来滞っているので、Foxit J-Readerを利用する際は注意が必要となっている。
    私も、先日まではFoxit J-Readerを愛用していたので、一日でも早いUPDATEを望みたい。
    現在は、PDF-XChange Viewerをメインに、本家のFoxit Readerを併用してい状況が続いている。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    現在はWise System Care365のFree版とCCle…

    usericon
    Windows 7

    現在はWise System Care365のFree版とCClenaerを併用していますが、以前Ver3とVer4時代にお世話になりました。Ver4以降、本当に使えないソフトになってしまった様に感じます。使用環境にも依る部分もありますが、これを使うならWise System Care365やCCleanerをお勧めします。また、Advanced…をアンイストールしてもLiveUpdateのモジュールが残るので、画面にPOPUPが表示されるので、この点も含め評価ができないソフトです。
    以前、義妹にもAdvanced…Ver4を入れていたのですが、先日これをVer8にして実行したらブルースクリーンになったので看て欲しいと連絡がありました。
    幸い、義妹が当該PCを購入した時に、毎日D:ドライブにファイルをバックアップをする様にしていたので、義妹が大学での勉強で必要なファイルも、ほぼ無事だったので安心しました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    自作PCをバックアップをした上で、尚且つ当該ソフトの評価も理解した…

    usericon
    Windows 7

    自作PCをバックアップをした上で、尚且つ当該ソフトの評価も理解した上で実行してみました。
    クリーニング力は、評判通りの地上最高(?^^;)ですね。
    紺碧の青空の様な青い画面をみて、気分までスッキリ晴れ晴れとした気分になりました。^^;
    因みに、レジストリクリーナを含め、クリーナー系のソフトでブルースクリーンを見るのは2度目でした。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サブマシンである自作PCに2010のバージョンを導入して利用してい…

    usericon
    Windows 7

    サブマシンである自作PCに2010のバージョンを導入して利用している。
    使い勝手も非常に簡単なので、時間が掛かるバックアップをするまでもなく、フリーソフト等をお試しする場合には必須かなと思う。(私は定期的にバックアップをしているが^^;)
    このソフトさんが仰っているホームページが変わってしまった様ですが、下記のページから2011の無料版のファイルがダウンロード可能です。
    リリースノートを読むと、2011バージョンの最新ファイルが07/06/2011(MajorGeek)ですので、開発を続けているかはわかりません。
    日付を見る限り、止まっている様にも感じますね。
    ●http://www.returnilvirtualsystem.com/products
    また日本語の公式サイトのページもあります。
    こちらのフリーバージョンは、2010のバージョンとなっています。
    ●http://www.returnil.jp/download

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    久し振りにサブマシンに、Ver4.4(bata)を導入してみた

    usericon
    Windows XP

    久し振りにサブマシンに、Ver4.4(bata)を導入してみた。
    以前と比較すると、かなり操作性は向上して来た様に感じるが、まだ、サードマシンの環境(Intel PentiumD945;Memory 1.5GB;Panda Security)でも若干のもたつき感がある。
    またIntel Pentium4HT 3.4G;Memory 2G;Windows 7Home Premiumの自作PCにもVer.4.4を導入してみたが、こちらでも、若干のもたつき感があったが、作業に影響する程でもないので、そのまま使って見る事にした。
    両方共かなり低いパフォーマンスのPCであるが、この程度のPCでもサクサク動く様になると嬉しい。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨日正式リリースされたVer.4.2をインストールしようとしたとこ…

    usericon
    Windows 7

    昨日正式リリースされたVer.4.2をインストールしようとしたところ、Norton Internet securityのSonarに引っ掛かりインストールできなかった。一応VirusTotalでも実行ファイルをスキャンしてみたが、結果はゼロ…。一時的にNortonをOffにしてからインストールした。今まで、この様な経験がないので恐らく誤検出だろう。念の為に、最後に全スキャンもしてみたが、全く引っかからず…
    ●今回Sonarで引っ掛かったエラー:http://goo.gl/jhsBnu (URLが長いので短縮しました)

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Gonbeさんもレスされている様に、昨日Ver.5の正規版がリリー…

    usericon
    Windows 7

    Gonbeさんもレスされている様に、昨日Ver.5の正規版がリリースされました。UIがフラットデザインになりましたが、配置等は全て過去のバージョンと同じなので、使用感については私は全く違和感ありませんでした。
    毎日シャットダウン前にはCClenaerを実行していますが、処理スピードも私の環境では5秒程度早くなっていました(家での仕事で使っている為、chromeで簡単なブラウジング・ワードやエクセル処理等しか使わないが)ので、ロジックも多少変更があったのではないかと思う。
    別の記事には、Ver.5はWindows8以上に最適化されている様なので、こちらを使用しているユーザーの方にはWindows8以下よりは、それなりの恩恵があるのではないかと思う。
    あと余談としてノーマルでも十分なのだが、やはり拡張アプリである「CCEnhancer」を導入してこそ、納得できるクリーナーではないかと思う。
    ただ、この「CCEnhancer」だが、あまりにもクリーニング対象が多いので、対象にする前に自身で調べる事をお勧めする。
    因みに私の場合は、メイン、サブ、サードマシンは全てチェックを入れているが、現在のところ全く異常は発生していません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Foxit Reader(Foxit J-Readerではない)と…

    usericon
    Windows 7

    Foxit Reader(Foxit J-Readerではない)とPDF-XChange Viewerを併用しています(文字化け対応)。両方とも遜色はないのですが、現在はFoxitより軽いと感じているので、PDF-XChange Viewerをメインに利用しています。更新頻度も適度だと思いますが、アップデート通知機能がないので、できれば今後のアップデートで対応してほしいです。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    仕事用のメインPCと家内のPCに入れていますが、特に多きなトラブル…

    usericon
    Windows 7

    仕事用のメインPCと家内のPCに入れていますが、特に多きなトラブルもなく利用できています。ただ、やはりFirewallはもう少し強化をしてほしいですね(個人設定である程度はマシになりますが)。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    LhaplusとLhaforgeの両方を(気分次第で)使っています…

    usericon
    Windows 7

    LhaplusとLhaforgeの両方を(気分次第で)使っていますが、両方とも遜色のない使用感で満足しています。ただ個人的にはDLLを自動更新してくれるLhaforgeの方が気に入っています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    クリーニング効果はAuslogicsの方針で薄いのですが、ばっさり…

    usericon
    Windows 7

    クリーニング効果はAuslogicsの方針で薄いのですが、ばっさり系のクリーナーより安全に利用できます。あとAuslogicsのソフトには自動更新機能がないので、新しいバージョンがアップされたら通知機能があれば嬉しいですね。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    今までメインで利用してきたのですが、通信等の問題点はありますが、今…

    usericon
    Windows 7

    今までメインで利用してきたのですが、通信等の問題点はありますが、今は下記の様な都合でgoogle chrome(64ビット)がメインになっています。
    ■CPU:i5-3470 memory:4GBでも、遅く感じる様になった。(Add-Onは10個)
    ■MacTypeを導入しているが、chromeの方が更にきれいに表示されている。
    ■海外(中華圏)に住んでいるので、中文の表示がchromeの方が美しく、見やすい。
    ■chromeの方が、64ビット版という事もあって速さも体感できる。
    64ビット版のfirefoxも有志の方が開発されていますが、更新頻度等を考慮するとchromeの方
    に軍配があった。
    ただ、使い慣れたfirefoxを捨てるまでに至らず、セカンドブラウザとしてまだ現役です。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >>taronさん:もしかして、下記の様な事をご質問されているので…

    usericon
    -

    >>taronさん:もしかして、下記の様な事をご質問されているのでしょうか。
    http://zubolla.blog.fc2.com/blog-entry-40.html

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    家内がメインで使っているセカンドマシンに入れてみました

    usericon
    Windows 7

    家内がメインで使っているセカンドマシンに入れてみました。整理が苦手な家内の事ですので、HDDのあちらこちらにファイルを保存してしまい、ファイルの所在場所やファイル名さえが分からなくなる事が多いので、grep検索できるこの様なソフトが必要になります。できればドライブ単位でのgrep検索ができれば個人的にはうれしいのですが、今のところ、これのお陰で助かっています。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    以前は別のランチャーを利用していたのですが、このランチャーの「すっ…

    usericon
    Windows 7

    以前は別のランチャーを利用していたのですが、このランチャーの「すっきり」感に大変満足しています。ただ、まだ64ビット版では多少の挙動がおかしい面がありますが、使用には全く問題ないと思います。デスクトップを「すっきり」させたい方に、特にお勧めです。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver4にアップデートがあり、左(ブルーの線の中)にレジストリキー…

    usericon
    Windows 7

    Ver4にアップデートがあり、左(ブルーの線の中)にレジストリキーの検索機能が付き、取り残しのレジストリ等を、わざわざレジストリエディタ等を立ち上げなくても任意で削除できるようになりました。これは、私にとっては重宝しています。 ただ、相変わらず英語以外の選択はないです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >このソフトもとうとう(1)さん

    usericon
    -

    >このソフトもとうとう(1)さん
    バージョンは、4.18.4844でしょうか。あとPiriformのホームページのダウンロードページでは、【Downroad.com】【FileHippo.com】【Piriform.com】の3つのページの選択が可能ですが、9/27にコメントした際【Piriform.com】のみ最新のバージョンがダウンロード可能でした。(現在はわかりません)
    あとモニタリングのチェックを外したとの事ですが、じり(1)さんもレスされている様に、英語のチェックも外されましたでしょうか。この部分は、1つ前のバージョンでは存在せず、このソフトもとうとう(1)さんと同じ状況でしたが、直ぐにUPDATEされた現バージョンでできる様になっています。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    Ver4.18から常駐する、とコメントしてしまいましたが、その後直…

    usericon
    Windows 7

    Ver4.18から常駐する、とコメントしてしまいましたが、その後直ぐにUPDATEがあり、オプション-モニタリングで、一番下の英語のチェックを外す事で回避できるようになりました。
    尚、9/27現在では、Priform(作者元)のホームページ以外は、ひとつ前の常駐が外せないバージョンがダウンロード可能になっていますので注意が必要です。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    V.4.18になり『Active System Monitorin…

    usericon
    Windows 7

    V.4.18になり『Active System Monitoring』という新機能が付き、CCleanerが常駐する様になった。ただ、フリー版では、この機能のON,OFFを変更できるだけで、その他の設定が出来ないので、フリー版では若干邪魔な機能に移る方もいるかもしれない。
    OFFにしても、その後CCleanerを起動すると常駐する様になっている。
    (常駐を止める際は、その都度タスクバーのアイコンを右クリックして止めなくてはいけない)
    最近のPCはメモリも2GB以上積んでいるのが多くなってきたので、そのまま常駐させておいても左程問題ない様に思う。
    Process ExprolerでCPU使用率を確認してみたが使用率は低いので、少し前のPCでも殆どないので問題ないと思う。
    新旧のPCに関わらず『常駐』に対してシビアな考えを持っている方にしたら、余計な機能に写るかもしれない。
    以外の機能については、私が所有している幾つかのPCでは、いままで通りの安定した働きをしてくれている。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >bunchiさん:以前これをインストールしていました

    usericon
    Windows 7

    >bunchiさん:以前これをインストールしていました。先ほどVirusTotalで確認してみましたが、Virusは全く確認されない様でした。VirusTotalにないセキュリティーソフトをお使いでしたらわかりませんが…

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 3

    ●主なシステム構成

    usericon
    Windows 7

    ●主なシステム構成
    ・OS:Windows 7(*64)
    ・CPU:Intel i5-3470
    ・Memory:4G
    .セキュリティーソフト:Norton2014

    上記の環境でVer.29.0.1を使用していますが、以前のバージョンと比較すると遅くなっています。
    SQLite Managerを使って、時折vacuumをしていますが、それでも変わらない状況です。
    長らくメインブラウザとして使ってきましたので、非常に愛着があるのですが、しばらく様子を見て状況が変わらなければ、別のブラウザにする方向で考えています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    >sinnkawa02さん

    usericon
    Windows XP

    >sinnkawa02さん
    いつのバージョンからか忘れてしまいましたが、以前のはgoogle choromeのインストールを確認してくる仕様でしたが、皆さんが言われている様に、現在のインストーラーにはありません。
    ですので、バックアップ先のインストーラーが古いものと思われます。
    ただどうしてchoromeを確認を外すとインストールできなくなるのかは、私も実験用のサブPC(Windows XP SP3)で少しやってみました(たまたま手元にVer.3.7.1のインストーラーが残っていました)が、同様の状況を復元できませんでした。
    尚、Ver.3.7.1のインストーラーですと、choromeのインストールを確認する仕様でした。

    上記実験用PCとメインPC(Windows7 x64 SP1)の両方にccleanerを導入していますが、UPDATEも含め、異常を発生した事はありません。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    XP時代からお世話になっています

    usericon
    Windows 7

    XP時代からお世話になっています。CCleanerを導入したら、これも必須です。色んなクリーナーがありますが、このCCEnhancerの長所は『どのアプリケーション』のゴミをクリーニングするのかが、はっきりとしている事。クリーニングの際、先の皆さんが言われる様に、この点に注意しておけば、非常に効率的、そして効果がはっきり体感できると思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    家内が新しいNBを購入したのですが、HDDが1Tでパーティションが…

    usericon
    Windows 7

    家内が新しいNBを購入したのですが、HDDが1Tでパーティションが区切られていなかった為、このソフトを利用しました。直感的に画面を操作するだけで問題なく区切る事ができました。
    パーティションを区切るのに、以前では色んな知識が必要としていたのに(勿論、今でも必要ですが)ここまで簡単になるとは、信じられないです。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    訂正します

    usericon
    Windows XP

    訂正します。 Baylonの件は、私のうっかりミスでした。 きちんとインストール時に、インストールの確認画面の表示があり、チェックを外して【NO】(2回クリックが必要の様です)をクリックすべきところ、勢い余って【Yes】をクリックしてしまっていました…

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    サードマシンにインストールしています

    usericon
    Windows XP

    サードマシンにインストールしています。 ただ、日本語バージョンではなく『英語バージョン』です。 というのは、Freeなので。 もし、英語アレルギーでない方は、一度お試しになられては如何でしょうか。US Yahoo!でkingsoftで検索して下さい。

    6人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    昨日、Ver.7.5からVer.7.6に更新

    usericon
    Windows 7

    昨日、Ver.7.5からVer.7.6に更新。私の不注意かもしれませんが、Baylon Toll Barがインストールされてしまいました。 削除するだけの手間でしたが、デリケートな方はご注意を。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 1

    久し振りにサードマシンのWindows7 x32に試験的に導入

    usericon
    Windows 7

    久し振りにサードマシンのWindows7 x32に試験的に導入。 再起動不能に陥ってしまいました…
    現在、修復中…

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    新調したPCのOSがWindows7 x64だったので、下記の方と…

    usericon
    Windows 7

    新調したPCのOSがWindows7 x64だったので、下記の方と同じく試験的に導入しています。
    現在のところは過不足もなく、Revoと同じ感覚で使用できています。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    文句の付け様のない素晴らしいソフトです

    usericon
    Windows XP

    文句の付け様のない素晴らしいソフトです。 ただ、freeでは32bitのみの対応ですので、64bit版の対応も出来たらfreeの方でも対応してほしいです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    先程ftp経由でfirefox18に更新されました

    usericon
    Windows 7

    先程ftp経由でfirefox18に更新されました。まだ小一時間程度しか使っておりませんが、体感速度ではfirefox17よりは速くなっています。何より嬉しかったのは、私が使用している20個ほどのアドオンが、全て対応されていた事です。特にTab Mix Plusが対応されていたのは、大変嬉しかったです。

    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    管理人様

    usericon
    Windows 7

    管理人様
    『提供元』のリンク先が違っているようです。
    正しくは…
    http://www.ylcomputing.com/content/view/342/150/
    になります。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    Ver.6が発表されましたので、セカンドマシンにインストールしてみ…

    usericon
    Windows 7

    Ver.6が発表されましたので、セカンドマシンにインストールしてみました。
    まだ使って間もない事と、あまり危ないサイトにアクセスしないと、私自身あまり専門的な知識がないので、深く掘り下げた評価ができませんが、現在のところ、私の環境では問題なく稼働しています。
    ただ、現在のところ日本語のバージョンがないので、英語表示で使用していますが、差ほど難しい英語表示はないと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    使用感のコメントを忘れていました

    usericon
    Windows XP

    使用感のコメントを忘れていました。 インストール不要という事、またインターフェイスが非常に分かりやすいという事もあり、誰でも簡単に使えそうな感じがしました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    2台のPCにダウンロードしてみました

    usericon
    Windows XP

    2台のPCにダウンロードしてみました。 1台のPCにはノートン2013をインストールしていますが、これがウィルスとしてクリックスタンパーをはねつけてしまいました。 もう1台にはESETセキュリティー4が入っていますが、こちらは問題なく使えました。

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    O&O Defrag、Diskeeper、すっきりDefrag,D…

    usericon
    Windows XP

    O&O Defrag、Diskeeper、すっきりDefrag,Defragger、Smart Defrag等のデフラグソフトを使用してきましたが、一番デフラグ効果があったのは、このソフトです。それも無料でこの効果はすごいと思います。

    1人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    義理の妹さんのPCに導入してみました

    usericon
    Windows XP

    義理の妹さんのPCに導入してみました。妹さんはPC初心者ですので、これを導入するまではHDDのごみファイルの整理等の知識はなかったので、4年前のシングルコア(AMD製)で512MBのメモリの非力なPCが悲鳴を上げていましたが、これをインストールすると見違えるように速くなりました。因みに、私のPCにも導入していますが、右上の設定よりPC起動時の自動起動をOFFにしています。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4

    MS Office2003をメインに使用しているが、このOffic…

    usericon
    Windows XP

    MS Office2003をメインに使用しているが、このOfficeも気になっていたので試用版をインストールし、試用期間まで使用。感想としては、MS Officeとの互換性も含め、なかなか素晴らしいものである。ただ、やはり、仕事で使用するのには、完璧を目指すと、やはりMS Officeになってしまう。 MS Officeの「タブ化」もアドオンとしてフリーであるので、個人的には、MS Officeをそのまま使用している。
    http://www.extendoffice.com/download/office-tab.html

    4人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?