Windows Update のアップデートについて柔軟にコントロールできるようにするソフト

  • コメント

    【追記あり】このアプリとは全く関係ないレビューですが… 今回のWi…

    まずまず
    まずまず
    493
    Windows 11

    このアプリとは全く関係ないレビューですが…

    今回のWindowsアップデート(KB5035942)を適応すると、私の環境ではデスクトップが、綺麗に消えてしまうという現象が発生しました。
    私の場合の対応ですが…
    (1)アプリが消えたデスクトップの任意の場所で右クリック。
    (2)表示されたメニュー内の【表示】を左クリック。
    (3)更に表示されたメニュー内の一番下部の【デスクトップアイコンの表示】を左クリック。
    の通りです。
    ※(1)を【Win】key+【i】でも、(2)以下の手順ができます。

    つまり、今回のアップデートでデスクトップの表示がされない様になってしまったという現象でした。


    【訂正】
    デストップ ➡ デスクトップアイコン

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    私の環境では未発生ですが、今後の参考として教えて下さい。
    【デスクトップアイコンの表示】のチェックが外れていたのですか?

  • まずまず
    まずまず
    493

    はい。仰る通りです。
    適応後に再起動があり、画面上のアイコンが見事になくなっていましたので、もしやと思いGonbe様も仰るチェックを確認したところ、チェックが外れていました。
    原因はKB5035942を更新した以外、何もしていないので、私の環境ではこれしか考えられない状況です。
    それ以外の問題は生じてしないので、この様な簡単な対応で解決できたことに安堵しております。
    おまけに、今回のトラブルはメイン機で生じてしまいましたので、やってしまった…と少し焦りを感じました。

    やはり公開直ぐのアップデートは、緊急でない以外少し時間を置くか、サブ機で実施するものだと改めて感じました。
    脳内で、『きっと来る~♪』という昔流行った某グループの歌がリフレインされました。

  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    早速、詳しく教えて下さり有難うございます。
    私の所は、Windows 10 を使用しているため、環境が異なっています。
    今回の事象に関連する更新は、当方では「KB5035941」と思われます。
    同様の事象は以前の更新でもあったと思いますが、何分にも記憶が曖昧です。
    各位の実体験による情報は、大変に参考になり今後とも宜敷お願いいたします。

  • まずまず
    まずまず
    493

    今一件では、高層マンション(25階建/コンシェルジュ付)の高層階に住む友人が、被害に遭うという事で、基本的には情報が漏れにくい状況で発生しました。(高級マンションですが、こちらでは比較的普通ですし、私も同様のマンションを買って住んでいます。将来的には四合院をリフォーム(または新築)して現在版四合院にと考えています)
    となると、家ではなく外で利用した際、フリ-wifiにLOGONの時に漏れた可能性も出て来ています。
    もし、家のルーターに接続し犯罪利用されたとなると、隣近所の住人にも容疑範囲が広がります。
    今回の一件では、ルーターのパスワードの変更は当然の事ですが、更に、友人(の会社)が契約している家の電話のキャリアにも提出し、新たにIDとパスワードを発行して貰った様です。

    先日、友人の家にお邪魔をさせて戴いた際に、使用していないノートPCを持参して、こちらのアプリを導入して、一応怪しい機器が接続されていないか確認をしましたが、目視上ありませんでした。(表示されたら、ザワツキものでしたが…)
    その上で暫くの間、友人が持っていたネットカメラでも、外からでも24時間体制で画面を監視出来る様に設置して、出来る範囲の体制を整えました。
    これの欠点は、家のネット回線を異常時、強制的に切断する事が出来ない事です。
    しかしながら、私の無知の知識で対応できる事は、ここまでの事でしかできませんし、マンションという制約の中(部屋は会社が借り上げた部屋)で出来る対応は限られてしまいます。
    現実的かどうか、という面がありますが、外出時にルーターからケーブルを抜いて、物理的に家の回線を切断する方法もありますが…面倒であると同時に、何度も回線の抜差しを繰り返すと、ルーターの故障にも繋がり兼ねないので、現実的ではないと感じました。

    あと、友人には外出先でのフリーwifiの利用は控える様にもアドバイスをしています。
    友人のスマホの契約プランを確認すると従量制限なしの契約でしたので、外ではテザリングでの使用を強く勧めました。
    もしかすると、契約しているキャリアのwifiスポットにLOGONする際に、入力したLOGON情報が漏れた可能性も捨てきれませんので、上記の通り、IDとパスワードを再発行してもらっています。
    私も同様ですが、フリーwifiには原則接続しません。
    接続する場合もありますが、その際は所謂『どんがらスマホ』、つまりSIMカード・アプリや写真などの個人情報を特定されやすい情報は保管・設定していない、最低限のスマホでお遊び程度(単純なネットサーフィン等)をする際に接続する時に利用しています。(勿論、カメラもレンズにシールをしています)。

    とにもかくにも、友人も被害者となり、大変な迷惑を被ってしまい気苦労が大変の様でしたが、現在は日常生活を取り戻しています事をご報告いたします。
    私自身の事ではなく、更に日本ではなく、海外でこの様な件に遭うとは思いも知れませんでしたが、今回の一件以外にも、個人的にも色々な意味で経験を深めるいい経験になった事は確かです。
    勿論、友人本人も普通では経験できない、いい経験(?)になったと思いますし、こちらの言葉の勉強にも更に熱が入った様で、前向きに考えている様で、結果オーライ(?!)と捉えているくらいポジティブな友人です。(この思考は、個人的にあやかりたいです)

  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    WiFiルーターのセキュリティリスクについて、参考となる情報をお知らせします。
    それは、情報通信関係の技術者が、確かな知識と経験により、YouTubeで公開中です。
    このチャンネル主は、私と同様にNEC製の最新無線ルーターの使用を推奨しています。
    それは、ルーターの乗っ取りに利用される、次の機能が全て未搭載だからです。
    ① DDNS、② VPNサーバー、③ WAN側設定開放

    私の前回コメントでは、初歩的な一般論を述べたに過ぎません。
    上記YouTubeチャンネル主の動画(一例は下記)を視聴されることをお薦めします。

    【動画タイトル】警視庁が警告するWiFiルーターの乗っ取り攻撃を実機を使用して検証
    古いWiFiルーターはセキュリティのリスクが高く、買い替えをお勧めします
    https://www.youtube.com/watch?v=odx0ASps85Q

  • owl
    owl
    483

    オフトピックです。
    私自身が、新型コロナ(COVID-19)に感染しました。
    2日前の夕食時に、
    鶏肉とマイタケの炊き込みご飯に大量の七味唐辛子と大量の粉山椒を振り掛けて食した後、喉がヒリヒリと痛み、眠る事がままならなくなりました。
    翌朝、
    喉が灼けるような痛みが続き熟睡できなかったせいか、脱力状態が酷くて、ベッドから起きだす事が出来ず、食欲もなく、そのままベッドに横になっていましたが、心配した家族が体温計で測定してみたところ「39.0℃」の高熱だった。無気力で、食欲もなく、話しかける事も億劫で、そのまま、ベッドに横たわったまま絶食。
    一晩経過後の翌朝に体温測定をしたところ、
    38.9℃と下熱の兆しがないため、診療所を受診しました。
    外来診療では、37.0℃以上の発熱者は「発熱外来」という特殊な専門システムでの診察でした。
    完全装備に身を固めた医師は『発熱外来のため、念のために、新型コロナ及びインフルエンザの陽性確認を実施します。…」
    しばらく経って、
    『新型コロナが陽性です。そのための対処に移ります…。対処療法ならば健康保険が適用されますが、治療法は健康保険が適用されないので薬剤が9万円になります。入院は、第二次救急病院か第三次救急病院でのみ可能になっているため、その手続きが必要になります…』
    即答で、対処療法(解熱剤、たん切り剤、炎症剤の錠剤が3種処方)を申告しました。

    体温測定するまでは「発熱」していた自覚がなく、咳も出ず、鼻水も出る事がなく、風邪を引いているという事さえ無自覚でした。
    医師の話によれば『最新のワクチン接種をされた場合には、典型的な症状が出ない事例が報告されているので、発熱された場合には万が一の感染防止の観点からも「発熱外来」を積極的に受診されて下さい』と忠告されました。
    感染源に思い当たる節がなく、COVID-19 も季節性インフルエンザも楽観視していましたが、油断してはならないと学びました。
    診断後からは、家屋内で「隔離」療養に移行しましたが、家族への二次感染が心配です。

    個人的な話題ですが、ご参考になれば。
    この話題に関心があれば、当事者の一人として「私の事例の範疇で」返信いたします。

  • まずまず
    まずまず
    493

    owl様、レスが遅れまして大変申し訳ございません。
    COVID-19に罹患され、お身体も含めて既にご快復に向かわれている様で、何よりです。
    私ごとになりますが、術後ICUから昨日やっと一般病棟に移り、何とか体が動かせることが出来る様になりましたので、遅らせながらレスさせて戴きます。
    COVID-19 については、幸いにも私は無縁(?)の様で風邪もひかずでしたが、家内が昨年罹ってしまい隔離生活を経験しました。
    診ているからに苦しそうな家内を見ていると、いた堪れなくなったことを思い出しました。
    是非、これからもご自愛頂き、owl様のご意見などを拝見させていただきたく存じております。

    乱文で申し訳ございません。
    取り急ぎで申し訳ございませんが、先日のコメントにお返事をさせて戴きます。

  • まずまず
    まずまず
    493

    Gonbe様、お返事が遅くなり申し訳ございません。
    言い訳になってしまいますが、昨日のコメントの通りで頭と体が今一つの状況ですが、とはいえ、本来ならGonbe様に先にお礼を申し上げなくてはいけなかったので、owl様の後になってしまい大変申し訳ない対応をしてしまいました。
    今日は若干体調がいいようで、こちらのサイトを拝見していたところ、上記の失礼に驚いて、早速コメントさせて頂いた次第です。

    こちらではNECのルーターはほぼ販売されてない状況で、入手が困難な状況です。
    勿論、amazonなどネットで日本から取寄せという方法もあるのですが、如何せん送料と、場合によっては関税がかかるのでコストを考慮すると手が出にくい状況です。
    あと、補償対象外(理由:海外)という面もあります。
    こちらでは、やはりMSI、Acer、TP-Link等の製品が多く、私もMSIとAcerのルーターを使用しています。(一部、中継器にTP-Link)
    アドバイスでご教示頂いたYoutubeは、非常に参考になりました。
    家に帰って落ち着いてから動画を参考に、ルーター等の設定を見直してみようと思います。

    重ねて、お礼が失礼なかたちとなり申し訳ございません。

  • Gonbe
    Gonbe
    1,354

    まずまず様、お気遣い無用でございます。
    心体ともに充分な静養をされまして、体調が早期回復するようにお祈り申し上げます。
    ルーターに関しては、お住いの地域について私の意識が至らず申し訳ありません。
    なお、当該Youtube投稿者様の「一つ前の同類な動画」も参考になると思います。