世界で最も利用されているオフィスソフト

Microsoft Office のアイコン

Microsoft Office

  • シェアウェア
  • 体験版✕

ダウンロード購入

OS
Windows 10/11, macOS 13/14/15/26
言語
日本語
価格
¥38,284
提供元

ソフト一覧を見る(39)

Windows を開発・提供している Microsoft によるオフィスソフトです。
文書ソフトの「Word」、表計算ソフトの「Excel」、プレゼンソフトの「PowerPoint」、メールやスケジュール管理できる「Outlook」、アイデアや情報をノートにまとめられる「OneNote」を利用できます。
Word ではドキュメント作成・編集だけでなく、PDF の編集・保存も可能です。
期限切れのない「買い切り」タイプ、最新バージョンをいつでも利用できる「更新」タイプ(Microsoft 365 Personal)が販売されています。

※ 本ソフトはシェアウェアです。
※ 購入するエディションによって利用できる製品が異なります。
※ 2020年4月21日より、Office 365 は Microsoft 365 に名称変更しました。

3 分でわかる Office 365 の魅力

Microsoft Office の使い方

ダウンロード と インストール

次の方法で入手します。
  • Office 搭載パソコン
  • パッケージ製品を購入
  • ダウンロード製品を購入

購入先

次のようなオンラインストアで購入できます。

使い方

パッケージソフト

Microsoft Office にパッケージされているのは、次のソフトです。
  • Word Word(ワード)
    ワープロソフト
  • Excel Excel(エクセル)
    表計算ソフト
  • PowerPoint PowerPoint(パワーポイント)
    プレゼンテーションソフト
  • Outlook Outlook(アウトルック)
    メールソフト
  • OneNote OneNote(ワンノート)
    メモソフト
  • Publisher Publisher(パブリッシャー)
    簡易DTPソフト
※ 購入するエディションによってパッケージされるソフトは異なります。

Word の裏技

=rand() と入力して Enter キーを押すと、サンプル文章が表示されます。


その他にも次のような関数を入力して Enter キーを押すとサンプル文章が表示されます。
  • =rand.old()
    「Word 2003 は、画期的な日本語入力・編集環境を実現した日本語ワープロです。」の文章が繰り返し入力されます。
  • =lorem()
    英文のダミーテキストである lorem ipsum(ロレム・イプサム)が挿入されます。

また、カッコ内に数字を入れることで、任意の文章のみ表示させることもできます。
例えば次のようになります。
  • =rand(1)
    最初の1段落を表示します。
  • =rand(2)
    最初の2段落を表示します。
  • =lorem(4,1)
    ピリオド(.)までの文章を4つ表示し、1つの文章ごとに改行します。
  • =lorem(6,2)
    ピリオド(.)までの文章を6つ表示し、2つの文章ごとに改行します。

ユーザーレビュー

  • コメント

    【追記あり】私の環境では発生していませんが、窓の杜の記事によりますと、11月の…

    まずまず
    まずまず
    516
    -

    私の環境では発生していませんが、窓の杜の記事によりますと、11月の月次更新で文章が開くことができない状況が発生しているようです。
    ●窓の杜の記事…https://x.gd/BVZpd

    同記事内の後半(2ページ目)にも記されている暫定的な対策を講じることで、元に戻るようですので、もし、同様のトラブルが発生しているユーザーの方は、記事の対策をされてみてはいかがでしょうか。


    【訂正】
    >窓の杜の記事 ⇒ >ITmediaの記事
    です。
    窓の杜の記事では、暫定対応策の記述がされていませんでしたので、ITmediaの記事に差し替えました。

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • コメント

    一部の媒体で記事になっていますが、Windows10上の【Micr…

    まずまず
    まずまず
    516
    -

    一部の媒体で記事になっていますが、Windows10上の【Microsoft365アプリ】が2028年10月10日まで更新プログラムの延長サポートが公表されました。

    但し、Windows10は10月14日までですので、あまりEOL(End Of Life)を迎えて更新されないWindows上での使用は避けた方がいいかもしれません。

    この措置は、最大で3年間提供されるWindows 10の「拡張セキュリティ更新」(ESU)に合わせたものとみられます。

    3人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 5

    使いやすいです

    枝豆
    枝豆
    19
    Windows 10

    使いやすいです。一時期LibreOfficeを使っていたこともありましたがやはり、これが一番使いやすいです。
    高いねえ.........

    2人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?