- 2
どうしてか?日本語にならない
PPPPPP116件Windows 10どうしてか?日本語にならない。
フリーソフト100さんに説明があるから使い方はわかったのですが
フリーソフト100さんの説明通りにしたはずなのですが、
日本語化にできませんでした。
デフォルトでは、インストール先がC:\Program Files\LockHunterでしたので、
CをDにはしましたが、日本語化ファイルでは、C:\LockHunter Portableがデフォルトになってたので、変更して日本語化ができませんでした。
もしかして、プログラムフォルダだから?と、おもってプログラムフォルダ外で
dドライブ直下にしましたが、できませんでした。
Cドライブでないと日本語化できないのかな?
結果はどちらも同じエラーが出ます。
旧バージョンのファイルが存在しませんとなりました。
本体は、lockhuntersetup_3-4-3.exe
日本語化は、LockHunter_Portable-3.4.3.146-jp.exe
でした。
使いやすそうだから使うことにしましたが、やはり日本語化したものがいいですね。
関係ないことですが、
最初はVectorからダウンロードしましたが、Vectorの葉バージョンが古いようです。2人が参考になったと回答しています。このレビューは参考になりましたか?
Gonbe1,354件日本語化できない原因は、次のように考えられます。
インストール版(lockhuntersetup_3-4-3.exe)をDドライブ直下にインストール
して、LockHunter_Portable-3.4.3.146-jp.exe で日本語化をしようとされている。
Dドライブに配置なら、ポータブル版(lockhuntersetup_portable_3-4-3.exe)で
希望場所を指定してセットアップし、LockHunter_Portable-3.4.3.146-jp.exe で
ソフト本体をセットアップしたフォルダを指定して日本語化を行います。
Gonbe1,354件大切な情報を書き漏らしていたので、遅くなりましたが追記して説明します。
LockHunter_Portable-3.4.3.146-jp.exe というのは、そのファイル名からも
分かるとおり、ポータブル版に使用する日本語化ファイルであると思います。
このファイルを実行する時、「差分適用フォルダ入力」の設定を行いますが、
初期値が「C:\LockHunter Portable」となっていることでも判断できます。
ここで、ソフト本体のインストール先とは異なるフォルダを設定した場合は、
「差分適用フォルダが存在しません」というエラー文言が表示されます。
添付画像を拝見すると、「差分ファイルの照合エラー」になっていますので、
「差分適用フォルダ入力」については正しく設定されています。
結局、日本語化ができなかった原因は、インストール版ソフトを使用したが、
ポータブル版の日本語化ファイルで日本語化を試みたためと言えるでしょう。
0w024件LockHunterはインストール版とポータブル版で中身が異なります。
そのため、日本語化パッチはポータブル版LockHunterにのみ適用できます。
管理人ご投稿いただきありがとうございます。インストーラー版ではPPPPPP様ご指摘のエラーが発生し、日本語化できるパッチはポータブル版のみであることを確認いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。記事を更新いたしました。
PPPPPP116件皆様、管理人様、ありがとうございました。
ポータブルに変更したら日本語になりました。