各種フレームワークや CMS をサポートした PHP/HTML/CSS/JavaScript 対応のクロスプラットフォームの統合開発環境ソフト
Codelobster IDE
- 海外
- 日本語○
- 対応OS:
- Windows 7/8/8.1/10/11, Mac OS X, Linux, Ubuntu, Debian
- バージョン:
- 2.4.0(2023/09/11)
- 価格:
- 無料
CMS(Drupal/Joomla/Magento/JQuery/WordPress)、フレームワーク(CakePHP)、JavaScript(AngularJS/CodeIgniter/Laravel/Symfony/Twig/Yii)などをサポートした PHP/HTML/CSS/JavaScript 対応の統合開発環境ソフトです。
PHP デバッガ、バージョン管理システムの統合、データベース(SQL)マネージャー、コードエディタの基本的な機能(構文ハイライト、コード補完、高度な検索、ビルトイン開発ツール)などを利用可能。
海外製のソフトですが標準で日本語に対応しています。
Codelobster IDE の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトのダウンロードページへアクセスし、「Download (Windows)」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ Mac 版、Linux 版をダウンロードする場合は「Download (MacOS)」ボタン、「Download (*nux)」ボタンをクリックしてダウンロードします。 - ダウンロードしたセットアップファイル(CodeLobsterIDESetup.exe)からインストールします。
※ インストール時に「File Types」画面が表示されます。関連付けた場合、ファイルを開くと本ソフトで開くことができます。インストール - ファイルの関連付け
※ インストール時に「Color Scheme」画面が表示されます。表示カラーの選択ですが、後からメニューバー「ツール」⇒「環境設定」画面を開き「エディタ」⇒「カラー」画面から変更可能です。インストール - カラーテーマの設定
※ インストール時に「Interface language select」画面が表示されます。「Japanese」を選択して日本語で利用可能です。インストール - 表示言語の選択
※ インストール時に「Choose components」画面が表示されます。インストールするコンポーネントを選択できます。インストール - インストールするコンポーネントの選択
使い方
更新履歴
※ 機械翻訳で日本語にしています。
Version 2.4.0 (2023/09/11)
- 新しいバージョンには次の新機能が含まれています。
- 使用される Linux ライブラリのリストを修正
- JavaScript コードの書式設定の改善
- 修正されたバグ:
- Python ファイルでランダムにクラッシュする
- ワードラップされた変数のツールチップ
- コード折りの消滅
Version 2.3.0 (2023/02/09)
- 新バージョンでは、以下の新機能が追加されています。
・関数パラメータ内の JavaScript のパース - バグを修正しました。
・無料版でコード検証時にクラッシュする
Version 2.2.0 (2023/01/09)
- PHP の名前空間内のオートコンプリートの修正
- PHP コード内の SQL シンタックスのカラー化
- マージン内のすべてのエラーの通知
- SQL マネージャでテーブルの順序を変更
- バグの修正
・PHP 配列のツールチップが正しくなかった問題を修正
・ターミナルウインドウのフォントサイズ変更
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?