IE / Google Chrome / Firefox / Opera のブックマークに問題のあるものがないかチェックできるソフト

おきにクリーン のアイコン

おきにクリーン

ダウンロード

対応OS:
Windows XP/Vista/7/8/8.1/10
バージョン:
2.1.0.0(2015/12/26)
価格:
無料

ブラウザーのブックマーク(お気に入り)に登録しているURLに、リンク切れや自動転送(リダイレクト)されているURLが含まれていないかをチェックできるソフトです。
さらにブックマーク内に重複している名前、ドメイン、URLがないかの重複チェックもできます。
ブックマークを大量に登録して肥大化しているような場合、本ソフトを利用すれば複数同じものを登録してしまっていたり、リンク切れになってしまっていたりするものを見つけて、整理できます。

提供元:

おきにクリーン の使い方

ダウンロード

  1. Vector のダウンロードページへアクセスし、「ダウンロードページへ」ボタンをクリックしてダウンロードします。
  2. ダウンロードした圧縮ファイル(okiniclean_2100.zip)を解凍し、おきにクリーン.exe から起動できます。
    ※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。

使い方

問題のあるブックマークを見つける

  1. 本ソフトを起動し、画面左上の「開く」ボタン横の▼をクリックします。
    開く

    開く


    Internet Explorer、Chrome、新規 のいずれかから選択できますが、ここでは Internet Explorer をクリックします。
  2. 画面上に Internet Explorer のお気に入りフォルダー「Favorite」が表示されます。
    画面左のフォルダーツリーのフォルダークリックすると登録しているブックマークを表示できます。
    読み込まれたブックマーク

    読み込まれたブックマーク

  3. 画面上部の「開始」ボタンをクリックすると、リンク切れのチェックを開始します。
    実際に一つ一つURLのチェックを行うため、登録数が多ければそれなりに時間がかかります。
  4. リンク切れのチェックが終わると、「チェック完了」ウィンドウが表示されます。
    次の内容が表示されています。
    • 対象件数
    • 処理件数
    • 問題のあった件数
    • 開始時刻
    • 終了時刻
    • チェック時間
    「OK」ボタンをクリックします。
  5. 問題が検出された場合、画面上部の「問題」にURLの状態にあわせて3つの項目が表示されます。
    問題のあるブックマークのチェック

    問題のあるブックマークのチェック


    • ページがありません
      ステータスコード「404」、リモートサーバーがエラーを返しました。
    • 不明なエラーです
      URLに何らかの問題が発生しています。
    • 転送
      ステータスコード「200」、リダイレクトによりURLが自動変更されて転送されています。

ユーザーレビュー

  • 5

    沢山というほどではないですが、ブックマークしたお気に入りのLink…

    日曜日はどうでしょう
    日曜日はどうでしょう
    30
    Windows 10

    沢山というほどではないですが、ブックマークしたお気に入りのLink切れを確認してくれるのは助かります。
    確認したところ、幾つか資料用としてブックマークしていたページがなくなったのか分かりませんが、Link切れを確認する事が出来ました。
    あとで、本当に必要な時にLink切れが判明した時の事を考えると、事前に知る事が出来るので素晴らしいソフトと思います。

    5人が参考になったと回答しています。
    このレビューは参考になりましたか?