禁煙期間、吸わなかった煙草の箱数+本数、浮いた煙草代を表示する禁煙補助ソフト
QuitSmoking
禁煙をしたことでどれだけのタバコ代を節約できたのかがわかる禁煙サポートソフトです。
節約したい金額の目標を設定すると、目標達成日時、目標までの残り時間、喫煙を続けていたら吸っていたであろうタバコの箱数と本数を表示します。
- 提供元:
- Futaba
QuitSmoking の使い方
ダウンロード
- Vector のダウンロードページへアクセスし、「ダウンロードページへ」ボタンをクリックしてダウンロードします。
- ダウンロードした圧縮ファイル(qs107.zip)を解凍し、セットアップファイル(setup.exe)からインストールします。
使い方
基本的な使い方
- 本ソフトを起動し、「設定」ボタンをクリックします。
- 「設定」画面が表示されます。
次の内容をを設定して「OK」ボタンをクリックします。
- 開始日時
- 煙草データ(現価格)
- 喫煙データ(1日の喫煙本数)
- 目標設定(目標金額)
設定
- 経過時間、吸わなかった煙草、浮いた煙草代 が画面に表示されます。
QuitSmoking - 通常表示
「目標表示」をクリックすると、目標金額、達成日時、残りの時間、残りの煙草が表示されます。
それぞれ「>>クリップ」ボタンをクリックすると、画面に表示しているテキストをクリップボードにコピーできます。目標表示
スタートアップに登録しておけば、パソコン起動時に禁煙してから何日経過したのか等がすぐわかります。
更新履歴
Version 1.07 (2008/12/12)
- 税金計算のバグを修正
- 2006年7月の増税に対応
Version 1.06 (2004/05/06)
- 目標達成日時のバグ修正
Version 1.05 (2003/10/20)
- 表示方法を少し変更
ユーザーレビュー
-
まだレビューが投稿されていません。
このソフトの最初のレビューを書いてみませんか?